毎年多くの参拝者が訪れる 全国2300の住吉神社の総本社 住吉大社。 初詣の参拝客の多さや 挙式を行う人の多いことでも有名です。 それだけ多くの人が集まる場所だけあり さらによく知られてりるのが 大阪のでも随一の人気をほこる パワースポットであるということ。 一体どんなご利益があるのでしょうか? どれほどの歴史があるのでしょうか? 今回はそんな住吉大社について 内容を見ていきたいと思います。 それではさっそく行ってみましょう! 住吉神社の総本社住吉大社とは 住吉大社は哀天皇9年(西暦200年) 神功皇后(じんぐうこうごう)が 三韓征伐より帰還された際に 神託により住吉三神を祀ったことが 創建の由来とされています。 神宮皇后に関しては 先日紹介した関連記事をご覧ください。 関連記事:大阪難読駅名”御幣島”の読み方は?語源から由来と歴史を見る その後この神社には 神功皇后も女神としてまつられ