タグ

SNSと政治に関するhhasegawaのブックマーク (7)

  • 【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ

    タイッツーではユーザーの投稿について利用規約で、 宗教的行為、宗教団体、政治的活動、政治団体の宣伝又は広告に関する情報 を禁止しています。 この内容に対して「タイッツーは政治と宗教に関する発言は全てNG!」や「これじゃ盆と正月についても発言できない!」みたいに感じる方がいらっしゃるようですが、もちろんそんなことは無いので安心してください✨ 以下にNGとOKの例を記載しますが、通常の利用においてはほぼ意識しなくても問題ない内容かと思います! 具体的にどんなのがNG? # 例えば、以下のようなことはNGです。 ・宗教活動/団体、政治活動/団体、への勧誘や布教活動 ・己の政治思想の主張/発信を主目的とするような利用 ・政治的デモ活動や抗議署名への積極的な集客(こんなのあるらしいよ、みたいなニュースのシェア等はOK) ・公職選挙法に違反するような利用(ただし、議員さん人が日常についてや日々の活動

    【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ
    hhasegawa
    hhasegawa 2023/09/26
    「普通の日本人」がつくったSNSは「最悪のアメリカ人」が運営するそれよりディストピア化してしまう、という点で学びが大きい。しかし、マジョリティとしてやりたい放題したいのなら、別に移住は必要ないのでは?
  • 「リベラル」の「アルファアカウント」だったはずの「Dr.ナイフ」がネトウヨアカウント「黒瀬深」と同一人物の説ではないかとの疑惑が強まる - kojitakenの日記

    太郎の都知事出馬の件は、人が「五分五分」と言ったり、枝野幸男が小沢一郎に宇都宮健児支援を促したところ、産経は小沢が態度を明確にしなかったと書き、読売は小沢が枝野と合意したと書いたり、菅直人が宇都宮氏を「日のサンダース」と絶賛したり*1とか、ギャグ漫画的な状況と化してきた。そんな話はどうでも良い、某新選組の部職員解雇の件はどうなったんだと私なんかは思うのだが、この件はみんなもう忘れてしまったかのようだ。さすがは括弧付きの「リベラル」だと思う今日この頃。 来週になるとその都知事選や、通常国会は延長されないだろうから出てくるであろう河井夫の件などで騒がしくなるだろうから、今日は暇ネタでお茶を濁す。 少し前に、「黒瀬深」というネトウヨのTwitterアカウントと「Dr.ナイフ」という「リベラル」のTwitterアカウントが、なぜか同じ日に凍結され、前々から妙に中が良いとされてきたこの「

    「リベラル」の「アルファアカウント」だったはずの「Dr.ナイフ」がネトウヨアカウント「黒瀬深」と同一人物の説ではないかとの疑惑が強まる - kojitakenの日記
    hhasegawa
    hhasegawa 2020/06/14
    この辺の「アルファ」には詳しくないので真偽は判断しかねるものの、仮に本当だとして、どちらが本体だったのか、「本体」などなく単なる対立煽りだったのか、とすればそもそもの目的はなにかなど、さらなる疑問が。
  • 丸山ほだか議員の執拗な粘着に見てる人はドン引き(゚o゚;;)1️⃣ - Century Political Communication

    丸山穂高議員の執拗な攻撃 丸山ほだか議員が3万フォロワーのTwitterアカウントに論戦を仕掛けたことで話題を呼んでいた。 事の始まりは「なうちゃん」と言うアカウントが足立議員を批判したツイートをしていたことを、丸山議員が察知して引用リツイートを行った。 貴方が文面やアイコンの通り小学生か、将又実際の中身はおっさんの方かツイートからは分かりませんが、例えば判例上の政治家等公人と一般の皆さんの違いをご存知ですか?当然に区別あり、帰化ならその旨を堂々明らかにすべきで国籍取得時期を隠して議員になる方がむしろ問題。他国でもその扱い当然で。 https://t.co/AcJTaF8Uh3 — 丸山ほだか (@maruyamahodaka) March 11, 2019 ワロタ。この意味不明さは、私人と異なる憲法上の公人の権利制約への無理解が原因。14条の一つ前13条公共の福祉から、公人はプライバシー

    丸山ほだか議員の執拗な粘着に見てる人はドン引き(゚o゚;;)1️⃣ - Century Political Communication
    hhasegawa
    hhasegawa 2019/03/17
    「それはツイッター上に存在する暗黙のルールにある。ツイッター論戦には『ブロックしたら負け』という暗黙のルールがある」そんなルールがあったとは。あるいは皆さんのお好きなマナー講師のごときものであろうか。
  • ネトウヨ×ネトサヨ 勢力図 : ネトウヨ大百科

    2019年03月03日14:43 ネトウヨ×ネトサヨ 勢力図 カテゴリネトウヨの定義と分類 ntuy_hyakka Comment(78) 当ブログはネトウヨを研究対象としているが、ネトウヨを語る上でネット左翼(以下、ネトサヨという)との関係は切っても切り離せないものである。ネトウヨとネトサヨは互いのカウンターとして存在しているともいえるからだ。 今後ネトサヨについても語る上で、理解していただきやすいように簡単な勢力図を作成した。ネトウヨとネトサヨの分け方は、他者からどう見えるかを基準にしており、実際に右派か左派かは考慮していない。実はネトウヨと言われる人の中にも左派はいて、その逆も然りである。判断の基準は主に“安倍政権を支持しているかどうか”、“排外主義かどうか”で、勢力図についてもこれを軸に作成している。 それでは図の解説をしていく。 当ブログではネトウヨを4つに分類(アベシンジャー系

    ネトウヨ×ネトサヨ 勢力図 : ネトウヨ大百科
    hhasegawa
    hhasegawa 2019/03/08
    「対立構造が分かりやすいようネトサヨについても反安倍系、アベノセイダーズ系、反差別系、フェミニスト系の4つに分類」昨年の懲戒請求騒動あたりから出てきたウォッチャーは「ヘサヨ」勢力を認識していないのか。
  • オリンピックボランティアステマ騒動まとめ

    ※2018年8月26日追記:このエントリは8/27(月)の夜に職場から帰宅したら削除します。補足は以下のエントリに記載しました。 https://muichimonkan.blogspot.com/2018/08/blog-post_26.html ※2018年8月27日追記:上記のとおり、文章を削除しました。

    hhasegawa
    hhasegawa 2018/08/21
    東京五輪ヴォランティア参加表明ツイートの「ステマ」説を検証した記事。興味深いのは、政権親和的な層も含め「イデオロギーを超えて」叩いていたという点で、彼らも実はこの動員方法を擁護したくないと思っている?
  • 左派オタクに理解のあるTwitterユーザー一覧 - リベラルオタクの反ネトウヨWiki

    リベラルオタクの反ネトウヨWiki ネット上を所構わず暴れ、デマで人々を扇動し、誹謗中傷や差別を行う「ネトウヨ」の存在を憂慮するオタクによるWikiです。 トップページページ一覧メンバー編集 左派オタクに理解のあるTwitterユーザー一覧 最終更新: redcurry123 2017年11月24日(金) 22:36:12履歴 Tweet 「左寄り・中道のオタクの味方っぽいTwitterアカウントを載せるスレ」より。 ID名前備考@chico_loveチコラブ=ザ=よしよしなでなでおじさん @GreatJuanismJuan.B@非国民ハーフ @johanne_DOXA山夜羽音@C93日曜東"L"-06a[ANARCOMIX] @phenixsaber鳳 明日香 @ruriko_pilltonピルとのつきあい方(公式) @sin_Lv98鈴折 @tamako_hanさすが多摩湖♡ナルコレ

    左派オタクに理解のあるTwitterユーザー一覧 - リベラルオタクの反ネトウヨWiki
    hhasegawa
    hhasegawa 2018/03/16
    人選の妙が話題の「左派オタクに理解のあるTwitterユーザー一覧」は、この掲示板(http://bit.ly/2GvEHRK)で「オタク差別だ~」と大騒ぎの面々がおつくりのもので、いろいろとお察し。
  • 5ちゃんねる error 1503

    掲示板に戻る■ LoadAverage = 16.77 (16.00以上は人大杉) 人大杉 このスレを見る方法http://www2.5ch.net/live.html read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★ FOX ★

    hhasegawa
    hhasegawa 2018/03/11
    「森友学園問題を擁護していたゴミ評論家、ジャーナリストなどをまとめるスレ」史料価値あり。ご丁寧にオタク絵師も対象。野党を揶揄しない、正確な情報を把握し身を引いた、と某通信社解説委員の評価が意外に高い。
  • 1