タグ

2007年2月22日のブックマーク (7件)

  • UTF-8 エンコーディングの危険性 - WebOS Goodies

    的に、まともな国際化ライブラリを使っていれば、上記のような不正な文字コードはきちんと処理してくれるはずです。実際、 Opera, Firefox, IE ともに適切にエスケープしてくれました。また、 UCS に変換した後にエスケープ処理を行うことでも対処できるかもしれません。しかし、複数のモジュールで構成されるような規模の大きいアプリケーションでは、そのすべてが適切な処理を行っていると保証するのも、なかなか難しいかと思います。ここはやはり、すべての外部入力に含まれる不正なシーケンスを、水際で正規化するという処理を徹底するのが一番かと思います。 例えば Ruby の場合、不正な UTF-8 コードを検出する最も簡単な方法は、 String#unpack を使って UCS へ変換してみることです(昨日の記事への kazutanaka さんからのはてぶコメントにて、 iconv でも同様なこ

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • オープンメモ帳 Windows XP で メイリオを使う

    改行位置が「MS Pゴシック」と「meiryoKeGothic」で同じ。ここで満足するのが良い。 以下、危険行為のため詳細には記載しない。少しでも分からないところがあれば「やらない」に限る。 【7】システムのフォントを全て変える ※レジストリ弄るので危険 [画面のプロパティ]-[デザイン]-[詳細設定]で変更できないフォントも全て変更してしまう。レジストリを弄るので大変危険な行為。真似する事はお勧めできない。 しかしコレをやらないと最終完成目標に到達できない。 ◇レジストリの変更 [HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWAREMicrosoftWindows NTCurrentVersionFontLinkSystemLink] "Tahoma"="MSGOTHIC.TTC,MS UI Gothic" →"meiryoKeGothic.ttc,MeiryoKe_UIGothic"に

    オープンメモ帳 Windows XP で メイリオを使う
  • blog.8-p.info: NSURL なんとかで cookie を共有

    hibomaのはてなダイアリー - 「Automatorで良いのは、cookieとかのsessionがそのまま利用できるとこ」とのこと 裏を返すと、悪意のあるAutomatorアプリ(もしくはAppleScript)を走らせるとSafariのCookieが透過的に利用されてしまいセッションハイジャックされる危険性がある と。 Automator や AppleScript を使わなくとも、Cocoa の NSURL なんとか系列の API を使う限り、cookie は共有されている感じがします。 require 'osx/cocoa' url = OSX::NSURL.URLWithString('http://mixi.jp/home.pl') req = OSX::NSURLRequest.requestWithURL(url) data = OSX::NSURLConnection.

    hiboma
    hiboma 2007/02/22
    うお 勉強不足でした。
  • はてな記法を入力支援する hatenahelper-mode - おもてなしの空間

    という訳で、やっと題。 マイナーモードの練習と実益を兼ねて、はてな記法を入力支援する hatenahelper-mode を書いてみた。識者の御指導を期待して、↓に張ってみる。 もともとは hatena-mode を使って、はてなダイアリー日記を書く時に使った入力支援拡張の集積だが、hatena-mode とは独立に使うことが出来る。 xemacs とか meadow とかで試された方は、首尾不首尾にかかわらず御報告をいただけると助かります。 ※ご注意、ソフトウエアは単体では、「はてな記法」等の入力を支援するだけです。はてな日記等への投稿には、hatena-mode 等が必要です。 tarball はここに置いてあります。 ;;; hatenahelper-mode.el --- はてなヘルパーモード ;; Copyright (C) 2006 ITSUMI ken-ichi ;; A

    はてな記法を入力支援する hatenahelper-mode - おもてなしの空間
    hiboma
    hiboma 2007/02/22
  • 男鹿なび

    男鹿の最新観光情報 2024.06.18男鹿駅近くのレンタカーサービス店が2軒に増えました2024.06.17男鹿半島ぐるっと便が運行開始!2024.06.14男鹿日帰りツアー参加者募集のお知らせ2024.06.14第36回日海メロンマラソン申込受付期間延長のお知らせ2024.05.202024 雲昌寺のあじさい特別拝観 ツアー・団体での参詣について2024.05.01DMO企画 旅行代理店様(グループ・団体)向け「男鹿半島ランチプラン」2024.04.262024年の男鹿観光プレミアムパスポートについて2024.04.262024 雲昌寺のあじさい観覧について2024.03.06「男鹿温泉郷で味わう男鹿の紅ずわいがに」宿泊プラン2023.11.1611/26(日) 男鹿総合観光案内所で栽培した「なまはげネギ」の販売会

    hiboma
    hiboma 2007/02/22
    MovableTypeのコンテストで受賞 らしい
  • http://www4.ocn.ne.jp/~odashima/info.html

    hiboma
    hiboma 2007/02/22
    黒川紀章設計/盛岡市