タグ

ブックマーク / trombik.mine.nu/~cherry (7)

  • I, newbie » mod_security 2.5.xでLua

    SecRuleScript (Experimental)にはそっけなくサンプルが書いてあるだけで、正確にどういうAPIなのかよくわからん(サンプルで確かに必要なことはわかるんだけど)。 ソースコードのmsc_lua.cを読むと、mがmod_securityとのインターフェースになってて、そのメソッド(?)には、log、getvar、getvarsがあるらしい。 static const struct luaL_Reg mylib[] = { { "log", l_log }, { "getvar", l_getvar }, { "getvars", l_getvars }, { NULL, NULL } }; 適当にテストスクリプトを書いてみる。 function main() -- Retrieve script parameters. local vars = m.getvars("A

  • I, newbie » インフラエンジニア討論会に行ってきたけど

    最大の収穫は、「楽天はあの規模なのに手作業を続けている」という噂は当だった、ということ。puppetユーザなら、サーバにログインして作業するなんてもうありえない。手元のmanifestは決して最適化されているとは言えないけれど、それでも100倍ましだ。 もうひとつは、こうしたカンファレンスでは自分の聞きたい話はもう出てこない、ということ。カンファレンスや勉強会では出せる情報にも限りがあるし、それはそれで仕方のないことだけど、自分はもう少し先の話をしたい。そのためにはなにか別のことを考えないといけないのかなと。システム管理者の採用とか、教育とか、品質の向上とか必要としている組織はあるはずなので、なにか別の形式でどうにかすべきなんだろうな。 質問の中で「システム管理という仕事の質を(評価するために)定量化するのにどうしてますか」みたいなのがあったけど、自分の疑問は「効率化を進めたら、そのぶん

    hiboma
    hiboma 2008/12/08
  • I, newbie » Perlモジュールのインストールがむずかしい?

    「Mooseはインストールがむずかしい」という発言をYAPCのあるセッションで耳にした。こういう不満を聞く度に思うのは、「それって野良buildしてんの?」「ってか、それってOSのパッケージ管理システムがタコなだけなんじゃないの?」という疑問。「依存関係が多くてインストールが大変」とかいうけど、どうやってインストールしてるんですかね。少なくともPerlのmoduleに関して言えば、インストールが大変だったことはない。 FreeBSDやOpenBSDでは、portinstall p5-Mooseもしくはpkg_add p5-Mooseで一発インストールだし、Gentooのg-cpanに至ってはPortageにないmoduleですら自動的にebuildを作成してインストールしてくれる。インストールがむずかしいからこそ、苦労するのはmaintainer1人でいいんじゃないでしょうか。Window

    hiboma
    hiboma 2008/05/18
  • I, newbie » Mooseによるオブジェクト指向Perl

    Mooseは”an extension of the Perl 5 object system”だそうで、なんかすごいらしい。使ってみるとattributeやaccessorの追加も簡単で、型の確認も自動でやってくれてrobustなclassを作るのに便利。attributeがarrayやhashのreferenceだったら、contextに応じて自動的にdereferenceしてくれるとか、extendやoverrideがやりやすいとか、他にもいろいろあるらしい。Mooseは自動的にhash-basedのobjectを作ってくれる。methodを追加する方法も古典的なPerl5のOOPと同じ。 package Foo; use strict; use warnings; use Moose; sub say { my ($self, $str) = @_; print "$str\n";

    hiboma
    hiboma 2008/03/23
    Moose
  • I, newbie » Test::SMTP 再び

    Test::Baseで書き直してみた。XCLIENTをサポートしているので、Postfixを使っていればさらに幸せになれる。Net::SMTPはnew()した時点でconnectしてしまう(objectだけを作って使いまわしができない)ので、package variableを使ってしまった。いまいち。メッセージを実際に送るテストは別のモジュールを書いた方がいいのかも。 UPDATE: xclient sectionがあれば自動的にXCLIENTを発行するようにした。 package Test::SMTP; use strict; use warnings; use Test::SMTP::Filter; ese Test::Base -Base; our $hostname; our %option; our @EXPORT = qw{ server_is option_is }; fil

  • I, newbie >> それtentakel

    同じコマンドを複数のサーバで実行 YAPC::Asia 2007でLTしてきました sshで1つのコマンドを複数のサーバに順番に実行させていけます。 それtentakel > tentakel -g myservers uptime ### ntp02.example.org(stat: 0, dur(s): 0.81): 9:53PM up 161 days, 21:01, 0 users, load averages: 0.00, 0.02, 0.00 ### cvs02.example.org(stat: 0, dur(s): 0.9): 9:53PM up 43 days, 18:59, 0 users, load averages: 0.00, 0.01, 0.00 ### nagios.example.org(stat: 0, dur(s): 0.92): 9:53PM up

  • I, newbie » それfoo: デスクトップ編

    FreeBSDやGentooで生活するようになって困ったのは、定番がわからないことだった。いろいろ選択肢があるということはすばらしいけれど、「とりあえず○○したい」だけなら選択肢が多くてもありがたくない。ということで、「とりあえずこれ使っとけ」を列挙してみる。 DVDや動画を再生したい それxineかmplayer 画像を表示したい それfeh メールを読み書きしたい それsylpheed CD/DVDを焼きたい それk3b 画像を編集したい それGIMPかImageMagick IRCしたい それirssiかxchat MSNメッセンジャーその他でチャットしたい それGaim 音声を編集したい それaudacity youtubeの動画を保存したい それyoutube_dl グラフを描きたい それgraphviz 漢字が使えるコンソール? それmlterm システム構成図を描きたい それ

    hiboma
    hiboma 2007/01/05
  • 1