タグ

2018年7月19日のブックマーク (5件)

  • 赤福 107年ぶりの新商品販売 | NHKニュース

    赤福では、過去に期間限定で販売した白あんなどの赤福が好評だったことから、新たに、常設の商品としては明治44年以来、107年ぶりとなる新商品を開発し、今月15日から販売を始めました。 新商品の名称は「いすず野あそび」で、定番のこしあんのほかに、白あんや黒あん、それに大麦若葉を原料にした緑あんなど4色のあんをもちの上に乗せています。 販売は1日500箱限定で、赤福では当面、抽選での販売を続けることにしています。 事前の抽選に当選した大阪から訪れた29歳の女性は「まさか当たると思わなかったのでうれしいです。友人べたいです」と話していました。 赤福直営店課の川口敏恵課長代理は「抽選の倍率も高く非常に人気でうれしい。さまざまな味を楽しんでもらいたい」と話していました。

    赤福 107年ぶりの新商品販売 | NHKニュース
    highAAA
    highAAA 2018/07/19
  • アマゾンのあまりにひどい仕打ちに泣いた話。

    われわれは日々、ネットを使う。そして、さまざまなサービスにログインする。ログインなしの日々はない。 アマゾンにログインし、グーグルにログインする。ツイッターや、フェイスブックや、インスタグラムにログインする。現代において、ネットをすることはログインすることなのである。 もちろん、ログアウトもある。しばらくアクセスしないと、勝手にログアウトしていたりする。そんなとき、普段とはちがうトップページを見て、「ふうん」と思う。 「ログインしてない時は、そんな顔するんだ?」 たとえば、アマゾンにログインしていない状態で、アマゾンのトップページを見る。「ようこそゲストさん」と言われて、「へえ、知らない人にはそんな感じなんだ?」と思う。 別の女になりすまして、恋人に会うようなものだろうか。 ログインしていないときのアマゾンは、わたしに平気でキャンプ用品をすすめてきたりする。 ふだんはわたしの好みを知り尽く

    アマゾンのあまりにひどい仕打ちに泣いた話。
  • 孤高の作家サリンジャーの半生描く、映画『ライ麦畑の反逆児』来年1月公開 | CINRA

    映画『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』が、来年1月から東京・日比谷のTOHOシネマズ シャンテほか全国で公開される。 同作は、来年の1月1日に生誕100周年を迎える小説家J・D・サリンジャーの半生を描いた作品。失恋や第二次世界大戦の最前線を経験したサリンジャーが、戦争のトラウマにもがき苦しみながら完成させた初長編『ライ麦畑でつかまえて』で一夜にして名声と富を手に入れるが、やがて世間の狂騒に背を向けるようになるというあらすじだ。原題は『REBEL IN THE RYE』。 サリンジャー役に『マッドマックス 怒りのデス・ロード』『X-MEN』シリーズなどに出演のニコラス・ホルト、サリンジャーに多大な影響を与え才能を開花させたコロンビア大学の教授で文芸誌『ストーリー』の編集者ウィット・バーネット役にケヴィン・スペイシーがキャスティング。監督は、同作が初の長編作となるダニー・ストロン

    孤高の作家サリンジャーの半生描く、映画『ライ麦畑の反逆児』来年1月公開 | CINRA
  • いろいろなフルーツ大福を考える

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:骨つき肉の飾りのことが知りたい

    いろいろなフルーツ大福を考える
    highAAA
    highAAA 2018/07/19
  • 若者と元若者が暮らす、ほろ酔いの街「高円寺」 - SUUMOタウン

    著:サカイエヒタ 「いつかは卒業しなきゃ。通過すべき街なのよ」 ジブリ映画に登場する澄まし顔のが言い出しそうなこの台詞は、高円寺の銭湯で出会った歯のないおじさんの口から飛び出した。 湯上がりのジュースをすすりながら、人生の先輩の言葉を腹に落とそうと努力してみたが、高円寺にどっぷり浸かっていたそのころの自分にはうまくいかない。 代わりに精一杯うなずきながら、「なるほど、深いっす」とでたらめに答えた。 高円寺に辿り着いたのは必然なのか 新宿駅から中央線で二駅先に、高円寺駅はある。 出版社に勤める28歳の僕は、当時この街にへばりついて暮らしていた。もう10年近く前になる。サブカル好きの親父による幼少期からの英才教育のおかげで、つげ義春やVOWが教科書だった僕は、幸か不幸か、ちゃんと高円寺に辿り着く律儀な人生を送っていたのだった。 高円寺駅には北口と南口があり、駅を中心に商店街が10もある。それ

    若者と元若者が暮らす、ほろ酔いの街「高円寺」 - SUUMOタウン