タグ

2008年9月17日のブックマーク (31件)

  • A3_PDF用

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    前の版へのリンクは切られてたけど、ファイル自体は残ってたみたい。 http://home.jeita.or.jp/ce/faq/dubbing10_qanda.pdf もっともざっと見た感じでは作成日時以外は違いが判らなかった。詳しい比較は誰かお願いね。
  • 民主政権になったら・・・悩む警察庁 | 中山研一の刑法学ブログ

    今、福田総裁の後継を決める自民党の総裁選が行われています。新聞やテレビに候補者の顔が大写しに出てきますが、その裏には、総理と閣僚の役職争いや次期の選挙運動目当てという中身が透けて見えますので、今回は国民は冷めた目で眺めているようです。 自民党は政権政党なので、政局を自党に有利に展開する立場と術策にたけていますが、現在の深刻な国民生活の立場から見ますと、余りにも国の責任政党と官僚の無責任な対応が目立ちすぎますので、永年続いた自民党と特権官僚による支配体制にも危機が予想されます。 では、次期の総選挙で、民主党が勝って、民主政権になったらどうなるのか、懸案の解決が一歩でも進むのかという点は、いまだ未知数だといわざるを得ません。 ただ、ここで1点だけ、かなりはっきりしていることがあることも事実です。それは、朝日新聞「政策ウォッチ」という欄が指摘する以下のような記述です(2008年9月13日)。 「

    民主政権になったら・・・悩む警察庁 | 中山研一の刑法学ブログ
  • 2008-09-16(Tue): 全国図書館大会用の参考資料−特にブログの記事を中心に - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    ・「昨日の「全国図書館大会に向けて−参加者の方々に望むこと」への補遺」(編集日誌、2008-09-15) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080915/1221487874 で予告した通り、今回の準備にあたって、あらためて読み返したウェブ上の記事や書籍、論文を紹介していく。 まず、年頭に起きた「練馬区立図書館貸し出し履歴保存」問題に端を発するブログ等での議論から。 2008-01-14 シロクマ日報 - 図書館がレコメンデーションする日 http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2008/01/post-a62c.html 2008-01-15 東京の図書館をもっとよくする会 - 「練馬区立図書館貸し出し履歴保存」報道に関して http://motto-library.cocolog-nifty.com/main/2008/01/post

    2008-09-16(Tue): 全国図書館大会用の参考資料−特にブログの記事を中心に - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
  • 「モバゲー」と「en 高校生」、EMAの“健全サイト”認定

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • EMA、モバゲーなどを「健全サイト」認定

    健全なモバイルサイトを認定する民間機関・モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は9月16日、SNSゲームサイト「モバゲータウン」と、高校生向けSNS「en高校生」を認定したと発表した。 EMAはこれまでに、SNSGREE」「MySpaceモバイル」、投稿サイト「魔法のiらんど」、SNSゲームサイト「大集合NEO」、コミュニティーサイト「gumi」を認定している。 月2回のペースで認定サイトを発表しており、次の認定サイト発表は9月下旬。認定したサイトも定期的に監視し、注意や警告、認定取り消しなどを行って認定の実効性を維持するとしている。 関連記事 EMA、GREEやMySpace、魔法のiらんどなどを「健全なサイト」と認定 モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が8月29日、「コミュニティサイト運用管理体制認定基準」に適合したサイトを発表した。今後も月に2回認定サイトを

    EMA、モバゲーなどを「健全サイト」認定
  • 簡単にあきらめてはいけないことを教えてくれる判決。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    来は知財高裁で決着していなければならなかった事件で、なぜか最高裁判決が出されている。 最二小判平成20年9月8日(H19(行ヒ)第223号)*1 上告人は、登録商標「つつみのおひなっこや」(第4798358号)の商標権者だが、平成16年8月27日の商標権設定登録後、「つゝみ」、「堤」の商標権者である被上告人から無効審判を請求されていた。 そして、被上告人(原告)が特許庁の無効審判不成立審決の取り消しを求めた原審において、「件商標が商標法4条1項11号に該当する」、として被上告人の請求を認容する判決が出されたために、上告審に持ち込まれることになったのである。 通常、審決取消訴訟のような“定型的”紛争において、登録(拒絶)要件該当性のみが争点になっている場合には、第一審である知財高裁で決着が付くことがほとんどであり、上告しても大抵は“無駄な抵抗”として、不受理決定をらうのが落ちであった。

    簡単にあきらめてはいけないことを教えてくれる判決。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • 「命の大切さ」を教えるということ。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    教育関連のある会議(としか言えないのがつらいところですが)で、若者の中絶を減らすための論議がされていました。そこで、あるドクターが、「体の仕組みなどをいくら教えても、中絶の減少にはつながらない。」と言い切りました。もっと「命の大切さ」を教えないと、と。 私は、体を知ることはとても大切だと思っています。だって、医療の現場で望まない妊娠をしてきた人たちに決まっているのは、体についてあまりに知らないということなのです。「知らないからこそ無防備な行動を取る。知れば知るほど行動は慎重になる」とこれは確固とした物になっているのですが。 私は、その場でちゃんとした反論を出来ませんでした。とてもいえる雰囲気になかったからです。でも、すぐに後悔しました。で、その会議が終わった後なのですが、その回の司会をされていた方にお話しました。 「命の大切さ」て何でしょうか。とたずねました。命の大切さを教えるということ

    「命の大切さ」を教えるということ。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
  • テロ監視網スルリ、高3が羽田駐機場侵入…空港警備見直しへ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都大田区の羽田空港で8月下旬、立ち入りが厳しく制限された駐機場に高校生が侵入し、警視庁に建造物侵入容疑で現行犯逮捕されていたことがわかった。 運送車両の陰に隠れて貨物取扱所のゲートから入ったとみられ、ゲートの空港職員や防犯カメラで監視する警備員も侵入に気づかなかった。テロ対策で空港警備を強化してきた国土交通省は事態を重視し、全国の空港の警備体制の見直しを始めた。 東京空港署幹部によると、逮捕されたのは福岡市内の高校3年の男子生徒(17)。8月27日午前11時半ごろ、第2旅客ターミナルビル側の貨物取扱所付近にいるのを空港職員が見つけた。高校生が逃走したため、職員が追いかけ、約300メートル離れた駐機場で警察官らとともに取り押さえた。 駐機場は乗客の乗り降りや燃料補給などをするためのスペースで、第2ターミナルは最大15機がとめられる。滑走路などを含めた周辺一帯は、通行証を持った関係者しか立

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    こういうのは案外見つからないもんだって。
  • 総務省(報道資料):ブロードバンドサービスの契約数等(平成20年6月末):FTTHがDSLを初めて上回る

  • asahi.com:「橋下知事は教育介入を」 府内市長から共感、賛同 - 政治

    「橋下知事は教育介入を」 府内市長から共感、賛同2008年9月17日12時6分印刷ソーシャルブックマーク 教育に関して市長らと意見交換する大阪府の橋下徹知事=17日午前、大阪市中央区、西畑志朗撮影 教育委員会への批判を強める大阪府の橋下徹知事は17日、府内の市長と会合を持ち、大阪教育のあり方について意見を求めた。首長が介入できない教委制度そのものを疑問視する橋下知事に対し、各市長は「知事には教育に介入してほしい」「教委に指示できず隔掻痒(かっかそうよう)の思い」など、知事に共感する意見が相次いだ。知事が主張する全国学力調査の市町村別の結果公表の是非についても、大半が賛同した。 「教育に関する意見交換会」は、橋下知事が府の市長会を通じて開催を呼びかけた。府内33市のうち東大阪、富田林、岸和田など16市長が参加。大阪、堺の市長らは欠席した。 8月末に発表された全国学力調査の結果で、大阪の公

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    全員再教育しろや。
  • [著作権]フェアユース規定の導入の仕方と影響を考える: 「知」的ユウレイ屋敷

    -知的財産制度を考えるブログ- 知的財産法とその制度設計について学び続けたい若造の勉強日記です。 サイトの説明や筆者の連絡先、利用のルールについてはこちらを参照ください。コメント歓迎です。 前回、行路さんに頂いたトラックバックに刺激されて、私なりのフェアユース規定導入への理解を整理した。ここでは、フェアユース規定導入の仕方と、その影響を考えたい。 ■どのような規定ぶりが望ましいか さて、それでは、行路さんの同記事の問題提起に従って、規定ぶりについて稚拙ながら検討を行ってみる。 上野教授が以前から主張されていたような、49条の2として個別規定の受け皿として設けるやり方については、個別規定との関係が明示されず、罰則規定との関係で法制審を通りにくいとの指摘がなされている。 興味深い指摘で、立法側の懸念点が明示されている指摘である。大変勉強になる。 とはいえ、現状の個別規定の法的安定性のメリットを

  • [著作権]フェアユース規定導入に対する私の理解: 「知」的ユウレイ屋敷

    -知的財産制度を考えるブログ- 知的財産法とその制度設計について学び続けたい若造の勉強日記です。 サイトの説明や筆者の連絡先、利用のルールについてはこちらを参照ください。コメント歓迎です。 最近、立法に携わる立場から著作権法について精緻な分析をなさっている行路さんからトラックバックを頂いていた(反応が遅れて恐縮です>行路さん)。 行路さんからは以下のご指摘をいただいた。 (「知」的ユウレイ屋敷さんは、むしろ罰則が広すぎることに伴うデメリットを解消する観点からファアユースを、という議論を立てているようだが、この主張などは、知財部のような権利制限規定の一種としてフェアユースを考えるようなものより、私のように救済規定の中の一種としてフェアユースを考える方向に親和的だろう……と勝手に考えみたりもする。違っていたらすいません。) 「フェアユース後、役所の仕事はなくなる?2」『下級役人のつぶやき』

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    フェアユースについて、民事/刑事とか権利制限/救済とか、一方に限定して論じる意義が今ひとつ見出せない。これらの分類って多分に裏腹なところがあるように思うのだが。
  • 次世代レコーダー1万人調査(第1回)

    日経マーケット・アクセスは,Blu-ray Discや,新しい著作権保護ルール「ダビング10」など,次世代の録画装置をユーザーはどう捉え,購入していくのかを分析する調査を実施した。4月に調査を行い,1万2000を超える回答を集めた。5回にわたって,その結果から抜粋し,報告する。調査の詳しい結果は,「次世代DVD/HDDレコーダーの購入意向・利用実態調査」という特別調査報告書にまとめている。 録画装置について見る前に,今回はハイビジョン注1)対応のテレビがユーザーの間でどれくらい普及しているかを見てみよう。Blu-ray Disc録画機が普及するための前提条件になるからだ。 注1)ハイビジョンという用語は元々,日放送協会(NHK)の高精細アナログ放送の愛称だったが,現在では高精細映像を指す言葉として国内で広く使われている。「ハイビジョン」あるいは「HDTV」対応と見なすテレビの条件は様々で

    次世代レコーダー1万人調査(第1回)
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    4月の調査とは言え、このデジタルテレビの普及率の低さは異常。(逆に、何のメリットも無いのに半分がデジタルテレビってのは凄いとも言えるが。)
  • 発売迫る「Android」搭載携帯電話、予想外に好調な売れ行きとなる可能性も

    T-Mobile USAから、新たなGoogleの「Android」搭載携帯電話発売が間近に迫っているが、この携帯電話は、これまでの派手な売り込みどおりの成果を上げられるだろうか? T-Mobile USAは、「Dream」という名称で、この新たな携帯電話を米国時間9月23日に発表することになっている。台湾メーカーのHTCが製造するDreamは、10月頃に販売が開始される予定である。 The Wall Street Journal(WSJ)は、9月16日に、HTCに近い情報筋の話として、同社が年内に、60万から70万台の出荷を予測していると報じた。これは、携帯電話アナリストが予測していた、(年内に)30万から50万台を売り上げるという、これまでの予測値を大幅に上回っている。 WSJが報じた今回の記事に関して、HTCおよびT-Mobileからコメントを得ることはできていない。 Google

    発売迫る「Android」搭載携帯電話、予想外に好調な売れ行きとなる可能性も
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    様子見。グーグルだから期待もしない。
  • グーグル、「Gears for Safari」の正式版をリリース

    Googleが米国時間9月15日、GearsのSafari対応版「Gears for Safari」を正式にリリースしたことを発表した。Macユーザーは3週間ほど前から同ソフトウェアのベータ版をダウンロードしてインストールすることが可能になっていたが、今回、一般ユーザー向けの新しいバージョンが同社から発表された。 ベータ版と同様、MacでGearsを使用するには、「Mac OS X Tiger 10.4.11」もしくは「Mac OS X Leopard 10.5.3」、これに「Safari 3.1.1」以降、もしくは「Firefox 1.5」以降が必要となる。GearsのMac版は、Windows版と同等の機能を持っている。つまり、ユーザーは限定的なオフラインでのファイルアクセスが可能になり、Gearsに対応した一部のウェブアプリケーションを最適化することができる。 大変興味深いことに、W

    グーグル、「Gears for Safari」の正式版をリリース
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    はて使うべきか否か‥‥。
  • モバイルコンテンツ審査・運用監視機構に失望する - P2Pとかその辺のお話@はてな

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコムの携帯・PHS事業者4社が、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が認定したサイトを未成年契約者に対するフィルタリングサービスに反映させることになったとか何とか。また、上記4社は未成年契約者に対して原則ブラックリスト方式のフィルタリングサービスを適用するとのこと。 参考:携帯事業者、フィルタリングにEMA認定“健全サイト”を反映へ 簡単に言ってしまえば、ブラックリスト方式でフィルタリングかけますが、そうしてフィルタリングされたサイトでもEMAが認定したサイトなら見れますよ、ということ。これまで、EMAが認定したサイトは、「大集合NEO」、「gumi」、「GREE」、「MySpaceモバイル」、「魔法のiらんど」、そして今日新たに「モバゲータウン」、「en 高校生」が認められている。 思ったのは、なんだか知らないけどいつの間にか

    モバイルコンテンツ審査・運用監視機構に失望する - P2Pとかその辺のお話@はてな
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    うむ‥‥ただ期待が持てるような情報公開って今までもされてきただろうか? 意見募集とかはやってたけど。 / 審査料の高さやフィルタリングから外れる効果とかを考えると、あるべき姿とは別に利用されそう。
  • [WSJ] AppleのiPhone 3G、日本での売れ行きは低調 - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    売れなくて困ってるのは日本のメーカーも同じだってことに触れないと可哀想なんちゃうかなぁ。 / ま、期待通りに売れてないのは確かなんだろうけどね。俺は欲しい方だし、売れても売れなくてもどっちでも良い。
  • 中日新聞:音楽配信の運用開始 高山市図書館33万曲が利用可能:岐阜(CHUNICHI Web)

    トップ > 岐阜 > 9月17日の記事一覧 > 記事 【岐阜】 音楽配信の運用開始 高山市図書館33万曲が利用可能 2008年9月17日 「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」のトップページ 図書館向け音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」の運用が15日、高山市図書館「煥章館」で始まった。県内では岐阜市図書館に続くサービス開始で、自宅や館内のパソコンを使って多様な音楽を楽しめる。 専用サイトにログインすることで、さまざまなジャンルの音楽を自由に再生できるシステム。クラシックやジャズ、民族音楽など33万曲以上が登録されており、今後も増える予定。 同館の指定管理者の図書館流通センターが導入し、サービスに必要なIDとパスワードを貸し出す。パスワードの有効期限は、ログインした時から2週間。返却は不要。 煥章館での利用や各支所のパソコンシステムの整備状況を見ながら

  • 「ゲームは子供の社会性をはぐくむ」 米社会調査機関が報告書発表 - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=松尾理也】「やりかたしだいでは子供はテレビゲームによって社会性をはぐくむ」。テレビゲームに熱中しすぎると社会性のない大人に育つという俗説とは逆の調査結果が16日、米国の社会調査で定評のあるピュー・リサーチセンター(ワシントン)から発表された。 テレビゲームが子供に及ぼす影響は米国でもしばしば議論となっている。報告書は「ゲームに熱中することで、社会とのかかわりを持てない人格に育つのではないかとの心配を裏付けるようなデータは見あたらなかった」としている。 報告書によると、ゲームを「1人でプレーする」子供は24%と少数派で、ほとんどは友達と一緒に楽しんでいることがわかった。このうち63%がゲーム中に、友達が過度に攻撃的になった」という半面、78%が「そうした友達に注意した経験がある」と答え、必ずしも悪影響だけとはいえないことも浮かび上がった。 さらに、友達と一緒にゲームをする子供

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    フーン。
  • Amazon傘下のIMDb.com、映画とテレビ番組全編を無料提供開始

    Amazon.com傘下の映画情報データベースサイトInternet Movie Database(IMDb)は9月15日、映画テレビ番組を、無料で視聴可能にすると発表した。現在のところ、このサービスはライセンスの問題により米国内でのみの提供となっている。 現在放映中の人気テレビ番組「24」「CSI」「Heroes」に加え、「スタートレック」などの過去の人気シリーズ、過去の映画を含む6000以上を無料提供する。また今秋スタートする一部の新番組については、第1話に限り、テレビ放映前に視聴できる。 コンテンツはCBS、Hulu、Sony Pictures Televisionと、独立系映画制作会社500社以上が提供する。 関連記事 Amazon傘下の映画情報サイトIMDb、Without A Boxを買収 Without A Boxは映画制作者による映画祭への作品出品をサポートするサービ

    Amazon傘下のIMDb.com、映画とテレビ番組全編を無料提供開始
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    こっちの世界とあっちの世界はまるでインターネットでは繋がってないみたいですね(脱力して棒読み)。
  • 政府の情報開示姿勢に絶望した! - 霞が関官僚日記

    今日は毒入り事故米の370社だか380社だかの発表の日。だがなんつーか、あれだ。微妙だ。 新聞のwebサイトで、「リストが公表された」と流れ始めたのが午後二時頃か。で、農水省のサイトに行こうとすると、みなさん同じことを考えているのか、激重。しばらく待って見てみても、件に絡む情報がない。 読売の記事を見ると、内閣府が発表したと書いてある。 これで不正転用が判明した業者は4社になった。三笠フーズが転売した事故米の仲介・販売などにかかわった業者は現時点で24都府県の約380社にのぼることも判明し、内閣府が全社の社名を公表した。 で、内閣府のサイトに行くと…載っていない! 品安全委員会かと思って見てみると…ここでも載っていない!ひょっとしてこれは重要案件だから官邸かと思って官邸のサイトを見ても、載っていない。稿執筆時点(17日午前零時過ぎ)においても、私が探した限り、政府関連機関のサイトには

    政府の情報開示姿勢に絶望した! - 霞が関官僚日記
  • 書店で本を注文するということ (suiyosha2) | 版元ドットコム

    実は書店でを注文したことがありません。(書店の皆様ごめんなさい) 理由は色々あります。以前は神田村に勤めていたので、読みたいはすぐに買えたから。書店営業中に見つけた面白いはその場で買ってしまうから。少し変わったは大型書店で買ってしまうから。でも一番大きな理由は「いつ入荷するかわからないから」。 おそらく取次各社も新倉庫や新システムで対応は速くなっているとは思うのですが、毎月何軒か「客注が入ってこないのですが」という書店からの電話を受けるたびに当に改善されているのか疑問に思うことがしばしばあります。 現在小社では委託倉庫から月・水・金の週三回の取次搬入。これは一般的な回数だと思いますが、取次から書店への搬入には現在どのくらいかかっているのでしょうか。もちろん大型店とチェーン店と街の屋さんでは違うでしょうし、取次にもよりますが…。 「ご注文の書籍は1週間から10日かかります(場合に

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    この記事で語り尽くされてると思うな。
  • 社団法人 日本レコード協会|新着情報 8月度音楽配信チャート、認定公表しました

    CD・レコードの普及促進、著作権意識の啓蒙活動、ゴールドディスク大賞を実施する日レコード協会(RIAJ)のオフィシャルサイト。CDやレコードの生産実績・売上実績の統計データ、音楽に関する調査・レポートなどを掲載。

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    文化庁からの依頼があって掲載してるのかしらん?
  • 各種統計 ゴールド等認定作品一覧 2010年04月 - 一般社団法人 日本レコード協会

    当協会では、1989年1月21日以降発売の作品に対し、発売日からの累計正味出荷枚数が一定数を超えた場合、下記の基準にしたがってゴールドディスクの認定を行っています。 この認定は、会員各社からの申請に基づき、原則として認定月の翌月10日に各月の認定作品の公表を実施しています。 認定年月: 年間認定作品 | 月次認定作品 | 認定基準 | 検索

    各種統計 ゴールド等認定作品一覧 2010年04月 - 一般社団法人 日本レコード協会
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    オリジナルアルバムでは宇多田しかミリオンを出してないのか‥‥まぁ、これが本来の売り上げなのかも判らないけどね。 / ベスト盤でもミリオン行くだけまだマシか、他のやつも。
  • 著作権問題と保護について

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    サイトの中身としてはまだ評価には早い。しばらく様子見だな。 / 著作権「問題」と「保護」について。「ネット社会で、著作権に対するモラルが壊れつつあります」? こういう書き方をする時点で俺はまず距離を置く。
  • 米上院委員会、RIAAが支持する著作権拡張法案を承認

    ワシントン発--米上院委員会は米国時間9月11日、レコード業界が支持している、著作権法に違反したPtoPユーザーに対して民事訴訟を起こす権限を連邦検察に付与する法案を圧倒的多数で承認した。 上院司法委員会は、14対4で、さらに厳しい知的所有権法を制定し、大統領官邸と司法省のこれらの法律に対する施行能力を強化する知的所有権施行法案(Enforcement of Intellectual Property Rights Act)を可決した。法案に反対した4人は、John Kyl上院議員(アリゾナ州)、Jeff Sessions上院議員(アラバマ州)、Sam Brownback上院議員(カンザス州)、Tom Coburn上院議員(オクラホマ州)で、全員共和党員だった。 Arlen Specter上院議員(ペンシルベニア州選出、共和党)とともに7月に法案を提出したPatrick Leahy上院議員

    米上院委員会、RIAAが支持する著作権拡張法案を承認
    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    内容がいまひとつ理解できない。
  • e-Govサイトのhttpによる通信終了について|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ

    e-Govサイトの全てのページを暗号化することに伴い、URLが「https」から始まる形に変更となりました。「https」から始まるURLへ変更してアクセスください。 e-Govサイト全ページのHTTPS化について 「https」のe-Govのトップページ Due to encrypting all the pages on the e-Gov site, the url was changed to start with "https". Please access to the e-Gov site with "https". e-Gov Top Page with "https"(English)

  • e-Govサイトのhttpによる通信終了について|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ

    e-Govサイトの全てのページを暗号化することに伴い、URLが「https」から始まる形に変更となりました。「https」から始まるURLへ変更してアクセスください。 e-Govサイト全ページのHTTPS化について 「https」のe-Govのトップページ Due to encrypting all the pages on the e-Gov site, the url was changed to start with "https". Please access to the e-Gov site with "https". e-Gov Top Page with "https"(English)

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    興味があるがここまで手は回らない。
  • 音極道 Music Hacks – 知れば知るほど、音楽はハマる。

    この度、Spotify / Apple Musicにて公開プレイリスト 『Japanese Pop Music All Time Best 100』をローンチしました。まずセレクトの前提条件として 1968年~2010年の間で、10万枚以上売り上げたシングルリリース楽曲紅白歌合戦で演奏された楽曲 上記のいずれかの条件を満たす楽曲を選考対象として、音極道が①楽曲のクオリティ ②独創性 ③後の音楽シーンに与えた影響 の3つをポイントにセレクトした100曲です。またさらに、ピックする際の縛りとして、同一アーティストの楽曲はMAX2曲まで という縛りも設けました。ではさっそくBEST100曲を以下にリストアップします。 シングル売上枚数は、oriconから出版された『SINGLE CHART-BOOK COMPLETE EDITION 1968~2010』のデータを参照 No曲名アーティストクリア

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    応援ブクマ。
  • 『WEBミュージシャン』宣言 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    ここしばらく開店休業状態だった当ブログですが、更新を再開します。家サイトの『音極道』の方も近々リニューアルオープンします。 で、いろいろ思うところがあり、唐突ですが日より格的に「生業として」音楽活動をスタートしようと思います。活動名義はサイト名である『音極道』をそのまま使用することとしました。 なお、今後自らの音楽活動に関するエントリーは新ブログ「音極道 Music Hacks」の方にリリースしていきますのでこちらも併せてよろしくお願いします。 以下、活動指針をニコニコ宣言に倣って宣言してみます。 第一宣言 一切の音楽出版社、音楽レーベル等に所属しません 音楽制作コストが劇的に低下し、WEBを利用したプロモーションもある程度機能する様になってきた昨今、もはや「音楽出版社」「音楽レーベル」の存在意義は失われつつあります。 「ポスト・レーベル」時代のモデルケースとなる様、制作・プロモーシ

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    応援ブクマ。 / 音楽をやれる人が著作権に対してアグレッシブに臨むというのは重要です。
  • 生涯学習ほっかいどう

    お探しのページは見つかりませんでした 恐れ入りますが、各サイトのトップページよりお探し頂く様お願い致します。 生涯学習ほっかいどう トップ 生涯学習ほっかいどう データベース 道民カレッジ トップ 北海道立生涯学習推進センター トップ 北海道立生涯学習推進センター附属視聴覚センター トップ 北海道立生涯学習推進センター 〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7(8階) TEL:011-231-4111(内線36-322〜36-329) FAX:011-261-7431 E-mail:生涯学習推進センター 学習情報課

    himagine_no9
    himagine_no9 2008/09/17
    MIAUのネットリテラシ読本が紹介されましたよ。 / しかし俺北海道に住んでてこの団体のことは知らんかった‥‥。