タグ

きなこに関するhiro777hiro56のブックマーク (7)

  • そうだ!和スコーンにしよう♬(和テイストな3レシピ) - まれにいいこと

    日も、すでに冬景色のカナダからお届けしています。。。 冬、それは、いや前向きに言い変えれば、郷愁の季節。 温泉に行きたい。 あったか鍋を囲みたい。 正月を祝いたい。。。 そんなの折、前回の投稿がスマートニュースに掲載されたらしく、ちょっと晴れ(と言っても、アクセス数、いつもの2倍程です…)! ↓ かぼちゃスコーンのレシピを紹介しました。 yotoro.hatenablog.com 相変わらずスコーンにはまっている我が家、今回は、そんな郷愁の心を体現した、和テイストなスコーンを3つ作ったよ、というお話! ①きなこスコーン 料 材 料 Aーーー ・ 中力粉 11/2カップ(中力粉は、強力粉:薄力粉=1:1の組み合わせで代用可) ・ きなこ       1/2カップ ・ ブラウンシュガー  1/3カップ ・ ベーキングパウダー 小さじ2 ・ 塩         少々 Bーーー ・ 冷たい

    そうだ!和スコーンにしよう♬(和テイストな3レシピ) - まれにいいこと
  • 全粒粉ときな粉と黒糖のスコーンのレシピ - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回は全粒粉ときな粉と黒糖のスコーンのレシピです。 そう、材料は「あると便利だけどなかなか減らずに気がつけば賞味期限まであと1ヶ月」なやつらです。さて、消費していきましょうか(笑)。 材料 ・全粒粉 110g ・きな粉 20g ・黒糖 20g ・ベーキングパウダー 4g ・バター 30g ・卵 1個 体に良さそうだな~。バターも控えめだし(100gまでは控えめに感じるお菓子脳)。黒糖とかはもちろんふつうの砂糖でもOKです。 ・冷えたバターをサイコロ状にカットする ・オーブンを190℃を予熱する バターをカットと書いていますが、冷えたバターを直接バターナイフで適当に少しずつ入れればOKです。 作り方 1. ボウルに全粒粉110g・きな粉20g・黒糖20g・ベーキングパウダー4gをボウルに入れて混ぜる 2. カットしたバター

    全粒粉ときな粉と黒糖のスコーンのレシピ - 生かし屋さん。
  • トリッキーだけど2度おいしい!奈良の「きなこ雑煮」│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    お正月に欠かせない雑煮は、一年の無事を祈っていただく料理。子どもの頃は自分のうちの雑煮しか知りませんでしたが、大人になって他府県の人と話すなかで、日全国、地域によって実にさまざまなお雑煮があることを知りました。なかでも、群を抜いて珍しいと言われるのが、奈良の雑煮。一体どんな雑煮なのでしょう。奈良の伝統的な雑煮が味わえるお店を訪ねました。 雑煮の違いは主に、東日と西日で分類されることが多いですが、中に入れる、具材、つゆ、盛り付けなど、各地域によって大きく異なります。 奈良の雑煮「きなこ雑煮」とは、味噌仕立ての雑煮の横に、きなこが入ったお皿が添えられたもの。なんといっても一番の特徴は、お汁の中に入っている焼きを一旦取り出し、きなこにつけてべるということ! 幼少の頃より奈良に住んでいますが、両親が大阪出身のためつい最近まで奈良の雑煮事情を知らなかった私は、「なんでそんなことするんだ?

    トリッキーだけど2度おいしい!奈良の「きなこ雑煮」│観光・旅行ガイド - ぐるたび
  • きなこの厚焼きクッキー - ハナゴト

    今日のおやつは、きなこの厚焼きクッキー。 きなこをたっぷり練りこんだサクサクほろほろ感の厚焼きクッキーです。 塩をちょこっと多めに入れて、きなこに合う味にしました。 ~きなこの厚焼きクッキーのレシピ~ ・きなこ    60g ・薄力粉    60g ・バター    100g ・砂糖     60g ・塩      ふたつまみ ・卵黄     1個分 ①バターをやわらかくしてゴムベラなどでしっかり練ります。砂糖、塩を加えて混ぜます。 ②卵黄(なるべく室温に戻しておく)を入れてふんわりするまで混ぜます。 きなこを加えて混ぜ、薄力粉を振るい入れてさっく混ぜます。 ③出来上がった生地をビニール袋に入れます。ビニール袋に入れたまま、コロコロ転がして長方形を作ります。丸でも良いです。 このまま冷蔵庫で1時間以上冷やします。 ④ 冷え固まった生地を包丁で1.5cm~2cmの厚さに切り、クッキンギシート

    きなこの厚焼きクッキー - ハナゴト
  • きなこバター - ハナゴト

    今日は、きなこバター。 このきなこバターにハマって、最近はパンをべる時にたっぷり塗ってべています。 ~きなこバターのレシピ~ ・きなこ   大さじ5 ・はちみつ  大さじ2 ・無塩バター 50g ・塩     少々(気持ち多めに) 作り方は簡単。 バターをやわらかくして(レンジで軽く加熱してやわらかくしても良いです)、きなこと蜂蜜、塩を加えてしっかり混ぜるだけ。 出来立てのふわふわきなこバターも美味しいし、冷やして硬くなったきなこバターでも美味しいです。お好みで。 今日の朝ごはんのできあがり。 最近はきなこバターのために角を焼きます。もちもちの湯種パンです。 たっぷりきなこバターをのっけて、いただきます。 きなこ、うまい。塩は多めがうまい。 濃厚なきなこ味のバターです。 私はきなこバターを焼きたて熱々のパンケーキの上にのっけて、黒蜜をかけてべるのも大好きです。 ごちそうさまでし

    きなこバター - ハナゴト
  • 【畑からキッチンへマクロビオティック料理】〜人生を癒す 焼きたて きなこスコーン&淹れたて珈琲〜 - 食と自然と音楽の田舎暮らし Takahashi yoshitsuna’s diary

    今朝の朝は " きなこスコーン " めちゃくちゃカンタン。 材料混ぜて、生地をまとめて、 焼く。 焼いてる間に珈琲を入れる。 スコーンの焼けるいい匂いが、珈琲の香りとあいまって、 いつの間にかそこは、カフェのような空間となる。 珈琲が落ち終わる頃、焼きあがりを知らせるオーブンの音が。 焼きたてのスコーンと、 淹れたての珈琲・・・ そんなことがあたりまえのようにできるようになった時、 人生の悩みの半分ぐらいは、どこかにいってしまうかも しれない。 『僕もべたい・・・』(リクオ)

    【畑からキッチンへマクロビオティック料理】〜人生を癒す 焼きたて きなこスコーン&淹れたて珈琲〜 - 食と自然と音楽の田舎暮らし Takahashi yoshitsuna’s diary
  • 食べ始めたら止まらない これが噂の「マカロニきなこ」

    屋や居酒屋のお品書きに必ずといっていいほど顔をのぞかせる超定番メニュー、マカロニサラダ。子どもの頃からおなじみのそのシンプルな味は、懐かしくてときどきべたくなりますよね。「ハムは必ず入れないと!」「辛子を添えるのをお忘れなく」なんて、作り方もべ方もこだわりは人それぞれのようです。

    食べ始めたら止まらない これが噂の「マカロニきなこ」
  • 1