タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (170)

  • 可愛いくて食べられない「ちぎりパン」に絶叫する女子続出!!

    と絶叫する女子が続出しているumi0407さんのちぎりパンは、InstagramやTwitterで大人気!さまざまなキャラクターを模したものが数多くアップされていますが、どれもため息がガマンできないものばかり。一挙にまとめて紹介しちゃいます!

    可愛いくて食べられない「ちぎりパン」に絶叫する女子続出!!
  • 「ナショジオ」が選ぶ2015年ベストショット 息を呑むほど神秘的・・・

    『National Geographic(ナショナルジオグラフィック)』 は、アメリカ部を置く非営利団体「ナショナルジオグラフィック協会」の公式雑誌として1888年に創刊。今では、実に180カ国以上、850万人の読者を楽しませています。 そのWEB版で発表された「2015年の写真トップ20」が、“真の自然美”を写し出していると話題になっている模様。今回はそのうちの7枚をピックアップして紹介しましょう!

    「ナショジオ」が選ぶ2015年ベストショット 息を呑むほど神秘的・・・
  • トップCAも実践!「また会いたい」と思わせる8つのテクニック

    あの人に会うとなんだか居心地がよく、晴れやかな気持ちになる…。そんな経験はありませんか。実はちょっとしたテクニックで、「また会いたい」と思わせることができるのです。飛び抜けたところのない私がトップCAになれたのは、セルフコントロール能力が高いからだと思います。以下に、相手への印象をコントロールするテクニックをまとめました。 01. いつでもどこでも 笑顔のトレーニング 笑顔は相手の笑顔を引き出します。それだけでなく、「自分の笑顔で笑顔になってくれる人がいる」という実感は、自分自身に幸せな気持ちと自信を与えてくれます。 私はお散歩中などにすれ違う通りすがりの人に対しても、目が合えば微笑んでいます。ジムの受付の方に「お疲れ様でした」と言われれば、きちんと相手のほうを向いて笑顔で「お世話になりました」と返します。笑顔のトレーニングですね。会社のスタッフ、友人、家族、初対面の方々など、誰に対しても

    トップCAも実践!「また会いたい」と思わせる8つのテクニック
  • 仕事もプライベートも不調になる やってはいけない「3つの言い訳」

    「自分には○○がないから(○○を持っていないから)できない」といって、「リソース(資源)不足」を言い訳にしていませんか?そういった逃げを積み重ねると、大きな損につながります。言い訳を原因にせず、ポジティブな思考を持つにはどうしたらいいか?について、考えていきましょう。 自分を甘やかしてしまう 3つの「言い訳思考」 色々と努力しているのになぜかうまくいかない…じつは日頃の「言い訳思考」が原因かもしれません。自分には「時間」や「お金」などのリソースが不足していることを受け入れたうえで、「やりたいこと、やらなきゃいけないことは、どうすればできるのか?」と考えて工夫してみましょう。 NGな言い訳① 「仕事に追われてを読む時間がない」 言い訳の代表例といえば、「時間がない」でしょう。やりたくない理由として、あらゆる場面で無意識に口にしている”万能の言い訳”です。 以前、時間術のノウハウを出したと

    仕事もプライベートも不調になる やってはいけない「3つの言い訳」
  • 【日本初上陸】話題のチョコレート専門店「ダンデライオンチョコレート」って?

    先日2016年2月11日、サンフランシスコ発のチョコレート専門店「DANDELION CHOCOLATE(ダンデライオンチョコレート)」の日1号店が東京・蔵前にオープン。待望の“黒船”に対して、主に女性陣から熱い視線が注がれています。 そもそも「ダンデライオンチョコレート」は、IT業界から転身したトッド・マソニスとキャメロン・リングが、ガレージでクラフトチョコレートを作ったことから始まったブランド。 カカオ豆からチョコレートバーをつくるまでの全ての工程を一貫して行う「Bean to Bar(ビーン・トゥー・バー)」ブームの火付け役と言われており、サンフランシスコから世界中へムーブメントを広げようとしています。

    【日本初上陸】話題のチョコレート専門店「ダンデライオンチョコレート」って?
  • ウユニ塩湖でドローンを飛ばしたら・・・見たことない景色が!(動画あり)

    いわゆる「絶景」などの影響もあり、近年、一気に知名度を上げた「ウユニ塩湖」。でも、どれだけ情報が溢れようと、こんな「空撮映像」はなかなかお目にかかれないのでは!? 「まるで天国?」と思うような光景をとらえた30秒の動画は、@vendingmachlneさんが撮影しTwitterに投稿したものです。ツイートしてからまだ2日しか経過していないものの、すでに31,000を超える「いいね」を記録。美しすぎる映像に、多くの人が魅了されている模様です。 それにしても、こうして見てみるとその広さに驚きますよね。なんと秋田県と同じくらいの面積なのだとか…。 投稿に対しては、「すごく幻想的!」「いつか行ってみたい」「涙が出るほど綺麗」といったコメントがズラリ。@vendingmachlneさんも「やっぱりウユニってすごいなって思いました」と感激の様子。 いやはや、ありきたりではありますが、死ぬまでに一度は

    ウユニ塩湖でドローンを飛ばしたら・・・見たことない景色が!(動画あり)
  • 糖尿病や認知症予防まで!?筋トレがやっぱりすごい「5つの理由」

    普段から運動を行って筋肉量をキープすることができれば、「健康体を維持したまま長生きできる身体コンディション」は整っていきます。糖尿病や認知症といった病気の予防にもつながるかも。というくらい「筋肉」は健康に大きく関わっているようです。ここでは、久野譜也さんの著書『筋トレをする人が10年後、20年後になっても老けない46の理由』より、筋トレをするべき5つの理由をご紹介します。 01. 疲れが抜けないのは、 筋肉量の低下が影響 意外と知られていませんが、筋肉量の低下は「疲れやすさ」に直結しています。「この頃、疲れがたまりやすくなった」「何日間も疲労感が抜けない」といった症状は、どれも筋肉が減ってきたせいだといえます。 筋肉は体を動かす活力エネルギーをつくる工場。筋肉量が減ってきたのに、以前と変わらない活動量を維持しようとするから、エネルギー不足に陥って疲労を溜め込むようになっていくのです。 たと

    糖尿病や認知症予防まで!?筋トレがやっぱりすごい「5つの理由」
  • 立ったままでOK!お腹を引き締める「簡単エクササイズ」(動画あり)

    「今からお腹痩せのための、『ニートゥーエルボー』(膝と肘をくっつけるトレーニング)を5分間行います。みなさんついてきてください!」 そう呼びかけるのは、YouTubeの運動初心者向け健康チャンネル「MuscleWatching」を運営する高稲氏。お腹周りが痩せたい!という人は、迷わずこの運動を続けてほしいとのこと。膝を思いっきり高く上げ、肘とくっつけて腹筋をねじり回せ!

    立ったままでOK!お腹を引き締める「簡単エクササイズ」(動画あり)
  • 東京の「路地裏夜景」が美しすぎると海外で話題に・・・【18枚】

    人にとっては、ものすごく身近な「夜の路地裏」。でも、海外の人の目には、光り輝く看板や赤い提灯がとても新鮮に映るのだそう。 実はいま、涌井真史さんが撮影した「路地裏夜景」の写真が、海外で大人気。見慣れたはずの風景も、こうして写真として切り取ると、確かに味があります!

    東京の「路地裏夜景」が美しすぎると海外で話題に・・・【18枚】
  • 1日たった1分だけ!猫背を解消する簡単ストレッチ | TABI LABO

    NICOLY:) , 「コンプレックスで悩んでいる人を笑顔に」 NICOLY:)はコンプレックスの悩みの解決を応援する記事・コラムをご紹介します。 https://nicoly.jp/ 背筋の伸びた姿勢は、その人を美しく、また頼りがいのあるようにも見せます。 背は自信のない印象を与えるだけでなく、肩こりや腰痛、頭痛などの症状を引き起こすことも。 毎日のわずかな時間にだれでもできる簡単なストレッチを実践するだけで、正しい姿勢と、その姿勢を保つ筋力を手に入れることができます。 さっそく今日から始めてみてはいかかがでしょうか。 背は自分で治せる! 背の主な原因は、パソコンなどの事務作業やスマートフォンの使用で前かがみの姿勢を長くとっていること。 つまり日々の積み重ねが身体のゆがみを生み出し、それが常態化して背になってしまっているということです。 毎日の生活で生み出されたものであ

    1日たった1分だけ!猫背を解消する簡単ストレッチ | TABI LABO
  • 焼き立てパンの香りで起こしてくれる「目覚まし時計」Googleも太鼓判!

    従来の目覚まし時計は、聴覚を刺激することで私たちを目覚めさせるもの。しかし、ここで紹介する「SensorWake」は嗅覚へと働きかけるのだそうです。 指定の時間に漂うのは、「焼き立てクロワッサン」のイイ香り…そんな“優しい目覚め”、想像するだけで幸せ! 香りにフォーカスした「SensorWake」は、フランス人起業Guillaume ROLLAND氏が開発したもの。年齢はなんと18 歳!そのポテンシャルは、2014年のGoogle Science Fairにて、「世界を変える15の発明」のひとつとして表彰されたほどです。 使い方はいたってシンプル。上面の挿入口に「香りカプセル」を差し込み、時間を設定するだけ。香りは「クロワッサン」の他にも、「エスプレッソ」や「チョコレート」「ペパーミント」など全6種類が用意されており、カプセル1個につき30回使用可能です。

    焼き立てパンの香りで起こしてくれる「目覚まし時計」Googleも太鼓判!
  • 絶対にやってはいけない「敬語の間違い6つ」

    言葉は変わるものである。しかし、あまりにも安易に、あまりにも速く、あまりにも間違った方向に変わるのを、のんきに眺めているわけにはいかない。それでは、巷にあふれる敬語の誤用「敬誤」から、敬語の行く先を探っていこう。 01. 言葉が足りない?多い? 「退室をいただく」 よくある敬語の間違いに、尊敬語もどきの謙譲語がある。「ご確認してくださいますようお願い申し上げます」といった言い方だ。「ご確認する」は謙譲語なので目上の人の行為には使えない。「確認してください」の尊敬表現は「ご確認になってください」「ご確認ください」などで、「して」を入れることはできない。 また、誤用と正しいものが入り混じった文もよく見かける。「特急券を購入いただくと特急列車にもご乗車いただけます」「ご理解いただけないお客様には退出いただきます」などだ。「購入いただく」「退出いただく」は「ご」が足りないが、「ご乗車いただく」「ご

    絶対にやってはいけない「敬語の間違い6つ」
  • 家飲みにぴったり。ワインによく合う「じゃがいもの茹でつぶし」

    究極のかんたん料理。「えっこれだけ?」というシンプル手順だけど、じゃがいもの素材感を満喫できますよ。 上質なオリーブ油と 塩だけで十分旨い! <材料>じゃがいも・生ハム・オリーブ油・塩洗う、茹でる、潰す ただこれだけ。じゃがいもは、洗って丸のままお鍋で茹でます。すっと竹串が通るくらいに茹でたら、平たいお皿に移して、フォークの背でぐしゃっと潰しましょう。オリーブ油をたっぷり回しかけ、塩を振ります。当にただこれだけ。生ハムがとてもよく合うので、皿に添えて完成。ワインを合わせれば完璧ですね。 『新・家めしスタイル』 コンテンツ提供元:佐々木 俊尚 Photo by : 内田紘倫

    家飲みにぴったり。ワインによく合う「じゃがいもの茹でつぶし」
  • 一度食べたら最後!「悪魔のトースト」が旨すぎて危険レベル

    ここで紹介するのは、いまInstagramで話題沸騰中のとあるトースト。fujifab12さんが投稿している、その名も「悪魔のトースト」はクセになるおいしさを持つ“罪なヤツ”なのだとか。 この2枚の写真を見て、試してみよう!と作ったが最後。以降、ずっと“悪魔の誘惑”に打ち勝たなければなりません。 カロリー万歳! もう、割り切って楽しむべし? まずは、“元祖”がこちら。 <材料>パン、スライスチーズorピザ用シュレッドチーズ、上白糖パンに、スライスチーズもしくはピザ用シュレッドチーズ、そしてたっぷりの上白糖を乗せて焼くだけ。上白糖が溶けてカリッと飴状になり、チーズはとろ〜りパンに染み込みます! ちなみに、シナモンやブラックペッパー、はちみつ、練乳、レモン汁などを足すのもオススメのよう。ただし、中毒性が高まってもあしからず。 そして、これが別バージョン。 <材料>ライ麦パン、ピザ用シュレ

    一度食べたら最後!「悪魔のトースト」が旨すぎて危険レベル
  • 【保存版】はじめての金沢。必ず訪れたいスポット4選

    加賀百万石の歴史と現代の文化が調和している街、「金沢」。 兼六園や金沢城公園、ひがし茶屋街といった歴史的建造物など、城下町の情緒あふれる街並みがとても美しい街です。 金箔を使った伝統工芸や、和菓子などのおみやげも多く、べ物がおいしいのもおすすめ。北陸新幹線も開通してさらにアクセスしやすくなった金沢の魅力をご紹介します。 金沢のシンボルでもある「金沢駅」 東京から北陸新幹線で2時間半。アクセスの中心となる「金沢駅」は、アメリカ旅行雑誌「トラベル・レジャー」で「もっとも美しい駅」のひとつに選ばれた駅です。東広場には金沢を訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、おもてなしの心を表したガラスのドーム「もてなしドーム」があります。 緩やかな局面を描いた屋根は金沢の伝統芸能である能楽加賀宝生の「鼓が門」柱がモチーフとなっています。このほかにも、駅ホームの柱には金箔を使用したり、待合室には九谷焼や輪島塗

    【保存版】はじめての金沢。必ず訪れたいスポット4選
  • 世界初!3時間分の運動量を20分に集約できる「EMSスポーツウェア」

    EMSとは筋肉に電気刺激を与え、効率的に負荷を与えられるシステム。プロのアスリートも取り入れている方法です。が、さらに革命的な製品がコレ! ただの矯正用ではありません。「ANTELOPE」は、各筋肉の構造に沿って回路が敷かれており、専用のデバイスから電気刺激をコントロール可能。あらゆるスポーツで実際に使っている筋肉への負荷を最大化できます。 4週間トレーニングを行えば、全体の運動パフォーマンスは30%、ジャンプ力は20%、筋肉のボリュームは10%、それぞれ向上が見込めるそうです。さらに、負担からくる背中の痛みを90%抑えられるとも。

    世界初!3時間分の運動量を20分に集約できる「EMSスポーツウェア」
  • コレが日本の技術!世界が賞賛した「九谷焼」の色付け(動画あり)

    石川県を代表する伝統工芸、九谷焼。明歴元年(1655年)より作られてきたこの磁器は、一点一点丁寧に描かれた華やかな色絵が特徴です。「九谷は絵付けが命」と言われる独特の色彩美は世界からも高く評価されています。 この動画は、能美市で135年以上の歴史を持つ「上出長右衛門窯」の職人の絵付け作業を映したもの。繊細な手仕事に、思わず息をするのも忘れてしまうほど。 “九谷は絵付けが命” 磁器に命が吹き込まれる 1879年(明治12年)に創業した「上出長右衛門窯」は、素地つくりと上絵付けが分業される工場が増えているなかで、上出長右衛門窯では創業以来、土をこねて器をつくり、絵を施し、焼成するまでを一貫して行っています。 筆一、 繊細で美しい絵柄 上出長右衛門窯の意匠は、磁器の歴史の中で重要なスタイルを確立した中国明代の染付「祥瑞(しょんずい)」や、南京赤絵に大きな影響を受けたと言われています。ここからは

    コレが日本の技術!世界が賞賛した「九谷焼」の色付け(動画あり)
  • 「ハム」と「ベーコン」の違いをあなたは知っていますか?

    ハムとベーコンの違いをご存知ですか?あなたは、それぞれの特性を活かした料理に活用していることでしょう。しかし、実際には何が違うのかをご存知の人は少ないかもしれません。今回はハムとベーコンの種別はどのように決まるのか、どのような料理に適しているのかをご紹介致します。 1.ハムは主にもも肉を使用!仕上げはスチームで ハムを作る主な部位はもも肉です。主に後ろ足の部位を使うことが多いのです。もも肉で作られたハムはボンレスハム、骨付きハムに分類されます。 その他、ロース肉はロースハムに、肩肉はショルダーハムに、バラ肉はベリーハムに加工・分類されます。 製造工程では、塩漬けし、熟成させた後にケーシング(型に詰める)したり、糸で巻いたりしてから更に薫製させます。仕上げにスチームで蒸したり、ボイルして作成されるのです。ハムは加熱肉製品となります。 2.ベーコンは主にバラ肉を使用!仕上げは燻煙熟成でベーコ

    「ハム」と「ベーコン」の違いをあなたは知っていますか?
  • 史上最小!?超コンパクトにまとまる筒型「モバイルチェアー」

    サイズは16.8cmx6.6cm(高さx直径)。重さは500g。これは、500mlの缶ジュースと比較するとほぼ同じなのでわかりやすいかも。

    史上最小!?超コンパクトにまとまる筒型「モバイルチェアー」
  • 「虚言癖」を引き起こす原因と「嘘をつく人」の特徴

    人は誰でも多かれ少なかれ、嘘をつくものです。そして、嘘をついた方が人間関係がうまくいったり、嘘をつかざるを得ない場面もあるでしょう。とは言っても、あまりにも嘘ばかり言う人は、次第に周りからの信頼を失っていきます。 嘘がいきすぎてしまう、虚言癖の原因と特徴についてまとめました。 虚言癖とは、どうしても嘘をついてしまう性質を意味しています。通常、嘘をつく場合には、何か大きな理由があったり、嘘をついたらどうなるかまで考えて嘘をつくことが多いです。 たいていは必要に駆られて仕方なく嘘をつくものですが、虚言癖の場合は違います。嘘をつくことが癖になってしまっているのです。なお、虚言癖は俗語であり、病的な疾患を意味する言葉ではありません。 しかしながら、虚言癖が行き過ぎるとだんだんと病的になってくる傾向があります。

    「虚言癖」を引き起こす原因と「嘘をつく人」の特徴