タグ

2006年6月11日のブックマーク (10件)

  • Google Personalized Homepage に Tab 機能を追加するモジュール

    Yahoo! の My Yahoo!Microsoft の live.com、protopage、Netvibes にあって、Google Personalized Home になかったもの。それは「タブ」!!。いわゆる、スタート・ページのカテゴリー機能。「ニュース」だけ、「スポーツ」だけ、「経済」だけのコンテンツを集めたページをタブの中に納めて、切り替える。そういう仕組みが、Google Personalized Home には用意されてなかった。だから、ユーザーは厳選したモジュールを選ぶしかなかった。若しくは、スタート・ページがごっちゃになるのを覚悟の上で、モジュールを沢山追加するしかなかった。 けれど、もう悩む必要はなくなった。Tab モジュールが公開された。Hurray! Network Advanced - Google Modules - Tabs Tabs - Google

    Google Personalized Homepage に Tab 機能を追加するモジュール
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2006/06/11
    地元にもヒーローいたんだ
  • 企業のWebマスターのための「せめてこれだけは使っておこう」 : DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 Webマスターの悩み会社からは「いまの時代、Webが重要だ」と言われ、Webマスターに任命されてはみたものの、まわりの人間や上司はぜんぜんWebについてのリテラシーは高くなく、かくいう自分も人のことは言えず、SEOやブログって言葉くらいは知ってるものの、流行のWeb2.0もなんだかよくわからないし、一体、これから何をどうしていけばいいんだろう? きっと、そんな悩みを多く抱えるWebマスターの方って結構多いんじゃないかと思う今日この頃。 とりあえず、自社のWebサイトをどうにかしようと、業者に頼んでみたものの、彼らが使う言葉はいまいち理解しきれなくて、それこそユーザビリティだとかアクセシビリティだとか、グローバルナビゲーションだとか適切なマークアップだとか、ターゲットブラウザ

  • PlaggerでCOOKPADのピックアップレシピをGmailへ : しげふみメモ

    2006年06月10日21:16 カテゴリPlaggerCOOKPAD PlaggerでCOOKPADのピックアップレシピをGmailへ クックパッド のトップページでは、「ピックアップレシピ」や「ホットなレシピ」が日替わりで紹介されています。 このレシピをPlaggerでGmailへ送ってみました。 クックパッドRSSは配信していませんが、Subscription::Config と Rule::Deduped でいい感じにできました。 こんな使い方もありでしょうか? ちなみに、「ピックアップレシピ」とは、日替わりで掲載しているお勧めレシピです。 メールマガジン「れぴまが」で毎日配信していますが、メールには画像はありません。 「ホットなレシピ」とは、このレシピをつくりましたっていうレポートが10個以上になったものがピックアップされています。 CookbookDedupeEntries

    PlaggerでCOOKPADのピックアップレシピをGmailへ : しげふみメモ
  • Ad Innovator: GoogleのTVのマス・パーソナライゼーション

    Googleのリサーチャー2人がインタラクティブTVカンファレンス、Euro ITVで発表した研究では、ラップトップPCにユーザーが見ているTVの音を聞かせて、それにより関連するコンテンツなどをリアルタイムで返す、マスパーソナライゼーションという技術をテストしている。TVやのマスコンテンツと、たとえばそれについてのチャットや追加情報などをつなぎあわせることができ、広告のターゲティングの精度を上げることができるという。 ソース:InformationWeek: Google Researchers Propose TV Monitoring June 10, 2006 in Technology | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00

  • 「アフォーダンス」のアフォーダンス : 404 Blog Not Found

    2006年06月07日15:45 カテゴリPsychoengineering書評/画評/品評 「アフォーダンス」のアフォーダンス 「アフォーダンス(affordance)」という言葉は一見とてもわかりづらいが、一旦「アフォーダンス」がアフォードしているものを受け入れてしまえば、実に簡単な言葉だ。 アフォーダンス -新しい認知の理論 佐々木 正人 内田樹の研究室: 代々木ゼミナールにてジェームス・ギブソンに「アフォーダンス」という概念がある。 周囲の環境が、行為の可能性についてあらかじめ「下絵を描いている」のであって、動物は主観的には自由に動いているつもりでいても、環境の示す動線に沿って行動するように誘われている、という考え方のことである。 そう。これくらい簡単な概念なのだ。 おそらく「アフォーダンス」がなかなか理解できないのは、この言葉に関しては日における事実上の教科書である↑の「アフォ

    「アフォーダンス」のアフォーダンス : 404 Blog Not Found
  • 言葉を失ったブロガーはどこへ行くのか - takoponsの意味

    仕事で日報を書いている。 その日の勤務時間や業務内容を書いて社内メーリング・リスト(ML)に流す。 日報の項目に、「その他・感想」という欄がある。 自由枠である。 私はこの「その他・感想」に、仕事の問題点や気づいたこと、職場環境・批判・電車遅延・勤怠・システム開発の技術的なことなどイロイロ自由に書き綴っていた。 毎日、何かしらの感想や意見、不満や不安、思ったこと感じたことなどを述べていた。 6月から派遣先が替わり、仕事場も変わり、新しい職場環境についての意見や不満を「その他・感想」に書いて、いつものように自社へ日報を送った。 翌日、社長から電話があった。 社長曰く、 あんなネガティブな内容を他の社員が読んだらメンバの士気が下がるだろう。 他のメンバの気持ちを考えろ! もし来年、新人が入社して来た時、あのメールを読んだら不安になるハズだ。 若者を不安がらせてどうする? 複数の人間が目にするM

    言葉を失ったブロガーはどこへ行くのか - takoponsの意味
    hiroakiuno
    hiroakiuno 2006/06/11
    同じかも。
  • FrontPage - ペンギンの杜 - Linuxソフトライブラリ -

    運営サイト Linux系 ペンギンたんてぃん 総合案内所 Linuxセキュリティ入門 Linuxセキュリティの話 Debian UnstableでGo! DebianのUnstableバージョンの使用記 Linux工作室 CNCとかUSBとか、工作関係 Ubuntuうぶ Ubuntu関係 Windows系 田の杜 Windows用ソフト コンピュータセキュリティ入門の入門 コンピュータセキュリティの話 PC関連 Mac化計画 Macっぽい自作PC Firefox拡張機能集 Firefoxの拡張機能集 Web構築用サイト集 Web構築に便利なページを紹介 2008-10-11 soft/MediaCoder 高機能なメディアコンバータ soft/Xirrus Wi-Fi Monitor レーダーのような表示画面を持つ無線LAN検出デスクレット 2008-10-10 リンク集 2008-10-

  • Mozilla Links 日本語版: Firefox でワールドカップ

    原文:Firefox gets to the World Cup by Percy Cabello -- Friday, June 02, 2006 FIFA World Cup Germany 2006 (6月9日)が近づくにつれ、フットボールファンの間では日常生活の中でどうやって試合情報を入手するかで不安が高まっています。私自身はノート用の TV チューナーを購入しました。 1年前、Boris Ruf が Firefox のステータスバーの中にその答えを見出しました。weather extension に触発されて、彼はこのプロジェクトを開始しました。1年間外国(ドイツ、フランス、マダガスカル、カナダ)に住みながら、彼は Jan Schulz-Hofen、ほとんどのサーバーサイドプログラミングを担当した Martin Grund (最初は Ruby on Rails で、最近は古き良き

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2006/06/11
    注目するリーグを選んでおくと、試合が始まるとステータスバーにチーム名、チーム/国旗、得点が現れます。ゴールが決まると設定したサウンドが鳴ります。
  • 今日のトーキョー

    最近また外出が増えてきて、空き時間にどこかで作業をする機会も増えてきました。そういう生活をしていたのは東京で以前に過ごしていた12年前だったのですが、冬至は「モバイル」という言葉には苦行がつきまとっていて、挿して快適ではなかったことを覚えています。

    今日のトーキョー