タグ

ブックマーク / adinnovator.typepad.com (47)

  • Ad Innovator: iOSとAndroidアプリ両方の開発者は3%

    AppStoreHQが同社でリストしているモバイルアプリ開発者52000ほどを調査したところ、80%はApple iOSのみの開発者、17%がAndroidのみ、3%のみが両方のアプリを開発していることがわかった。また、開発者のランキングも含めており、Namco、Konami、Square Enixなどのゲームメーカーも入っている。 ソース:Venture Beat51,972 app developers vastly prefer Apple, only 3% also do Android July 4, 2010 in Mobile | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef0133f20e27349

  • Ad Innovator: DVR対応TVCM

    このGrasshopperというサービス会社によるとDVR(デジタルビデオレコーダー)により70%のTVCMが飛ばされているが、その時、視聴者はTV画面の中心をしっかりと見ているという。そこでGrasshopperのキャラクターGaryを画面の中心に置き、そのキャラクターがあまり動かず早送りされても内容が分かるものを制作したという。 ソース:AdGabber: Grasshopper Commercial Aims to Combat Ad Skipping January 19, 2010 in Creative | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef012876f1d0cf970c Listed be

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2010/02/07
    >早送りされても内容が分かるものを制作したという
  • Ad Innovator: [今日のおまけ]3D TV市場は発売前から死んでいる10の理由

    The Business InsiderがNYTimesのCESに関する記事に触発されて、10の理由を考えた。それらしい理由もあるのでリストすると、 あんなバカげた3D眼鏡は誰も付けない それに75ドルもする TVメーカーによって3D眼鏡が違い、スタンダードがない。 3Dスーパーボウル視聴パーティをしようと思うと20も眼鏡がいる。それは50インチの2DTVを買うのと同じぐらいの値段。 3D眼鏡にバッテリーが必要 頭痛をもたらす 3Dで見るものがない。 3Dはそれほど優れていない。ひどいTVは3Dでもひどい 1500ドルのHDTVを買ったばかりでしょ。 3DはHDではない。ケーブルが3D HD対応になっていないから。 ソース:The Business Insider:Top 10 Reasons 3D TV Is Dead On Arrival January 14, 2010 in Tec

  • Ad Innovator: CESでの10のテクノロジートレンド

    家電のカンファレンスCESが今週末ラスベガスで行われるが、AdAge誌がそこから見られるテクノロジーのトップ10トレンドをリストしている。リストしておくと、 3D TV Eリーダー ネットブック 有料コンテンツ Appleの動き ネットハブと化す自動車 モバイル リアルタイムWeb グリーンテクノロジー 景気回復 ソース:AdAge:10 Meaningful CES Trends That Won't Stay in Vegas January 4, 2010 in Technology | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef012876a73317970c Listed below are links

  • Ad Innovator: ソーシャルWebの未来

    1月程前であるが、調査会社Forrester ResearchのシニアアナリストJeremiah Owyang氏が、上記のようにソーシャルWebの進化を5つのステージに分けてその未来を予測したレポート「The Future of the Social Web」を発表した。現在は、Webアプリを使った「Era of Social Functionality(ソーシャル機能の時代)」から「Era of Social Colonizatoin(ソーシャル植民地化の時代)」に入ったぐらいで、その先にはWeb全体がソーシャル化する時代がやってくるという方向へ向かうのだろうが、このようにステージで考えるを、それぞれの時代での何が機能として必要かが分かる。 ソース:Forrester Research May 29, 2009 in Sweepstakes | Permalink TrackBack T

  • Ad Innovator: [今日の解説]Microsoftによる2019年の世界

    マイクロソフトの考える未来の家「Microsoft Home」には何度か行っていつも感心しているが、企業のビジョンを見せることはブランディング上とても重要なことは言うまでもないだろう。 このビデオはそのMicrosoft Homeの延長にあるが、そういえば、GoogleYahoo!のビジョンでこの手のビデオがないように思える。EPIC2014/2015はGoogleAmazonが作ったものではないし。 このサイトには5分バージョンもあるのでどうぞ。

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2009/03/06
    Microsoft Home
  • Ad Innovator: Hitach TVのジェスチャー操作

    ラスベガスで行われているConsumer Electonics Showで、日立が手を使う新しいTVの操作法のデモをしたらしいのだが、その日でのデモビデオが上がっている。なるほど、家の中の家電もTVで操作するという家電コントローラーの役割も考えているのか。 January 8, 2009 in Technology | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef010536b4a437970b Listed below are links to weblogs that reference Hitach TVのジェスチャー操作: Comments

  • Ad Innovator: [今日の解説]Twitter、技術的な問題が重なる

    アメリカのネット系のイベントではWifiが会場に入っているのが当たり前で、ブロガーや記者、アナリストなどが、ライブブログや記事を書いたり、講演者やパネルが話していることを、他の人たちとチャットしてたりすることが一般的だ。だが、ここいくつかの参加イベントで、Twitterがチャットやライブブログなどに一部取り代わってきている感じがある。特に最前列付近に座ることの多い、ブロガーやアナリストのデスクトップにはTwitterアプリが走っていて、他の人の意見を確認しながら、ブログや記事を書いている様子が多数見られた。 昨日、ニュース報道の在り方が変わっているということを取り上げたが、それがリアルタイムコミュニケーションツールと合わさって、ニュース生成プロセスもさらに早まっていることを感じる。ニュースインフラになりつつあるTwitterは当然のことながら、ユーザーも一気に増えているので、サービスが不安

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2008/04/30
    ニュースインフラになりつつある Twitter
  • Ad Innovator: [今日の解説]Yahoo! CEO Jerry Yang、2013年にネット広告はTV広告を超える

    今年、来年、5年先など様々な予測が国や市場毎に出ているが、いずれネット広告市場がTV広告市場を超える日が来る。 このブログも、新聞広告市場がとかTV広告市場がとか、携帯広告市場は、というようなデータを公開しているので、犯人の一人ではあるのだが、すでにこのようにメディア毎のデータにますます意味がなくなってきていると感じている。 テレビ番組という“コンテンツ”はリビングの40インチTVモニターでも見られているかもしれないが、iTunesやHuluを通してPCやiPodでも見られている。米Nielsenは、それらをすべてビデオというカテゴリーとして苦労しながらも調査データをまとめようとしている。 デバイスとして考えた場合、40インチTVモニターで見られるものはテレビ番組であろうし、Wiiなどのゲーム端末がつながってするゲームであろうし、DVDやVODで映画や過去のTV番組も見られている。 つまり

  • Ad Innovator: IT企業ロゴの進化。キヤノンは観音だったのか

    Apple Google Microsoft Nokia Canon IT企業のロゴの進化がつづられているブログがあったので紹介する。Nokiaは最初は木材所から始まったようだし、Canonは観音から来ていたとは知らなかった。歴史がある企業はやはり面白いですね。 ソース:NeatORama: The Evolution of Tech Companies Logos February 7, 2008 in Branding | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00e55031ca178834 Listed below are links to weblogs that reference IT企業ロゴの

  • Ad Innovator: [今日の解説]マイクロソフトのYahoo!買収にホワイトナイトか

    ブログ界はこの話題で一色だった感じがある1日だった。以前から予想はされていたのでさほど驚きはないが、大きな動きである。 検索市場での競争の話が大きく取り上げられている感じがあるが、一番の理由はGoogleのDoubleClick買収がヨーロッパでも承認される見通しが強くなってきたからだろう。もちろん、Yahoo!が自ら倒れていったのはマイクロソフトにとってチャンスとなった。 今まで検索では大きなシェアを得ているGoogleだが、バナー広告では後発で、バナー広告で大手広告主との関係を持つDoubleClickを傘下に入れることと、検索との統合キャンペーンを提案できることで、一気にバナー市場でも大きなシェアを取ろうとしている。もともと、バナー広告の強かったMSNにとっては、YouTubeがMSNビデオの市場を奪っていったように、これはさらなる危機となる。 これで両社の広告配信、広告マーケットプ

  • Ad Innovator: [今日の解説]Cisco、Entertainment OSを発表。広告収益シェアにて

    10月にサンノゼで行われたVirtual Worlds Conference and Expoでも、Ciscoが基調講演で出てきている。通信インフラ企業なのになぜこんなにバーチャルワールドの統計に詳しいのか、とちょっと疑問に思ったのだが、自社のバーチャルワールドでの試みを紹介する他に、Ciscoが今までのようなコミュニケーションのインフラ企業から、メディアのインフラ企業へ向かおうとしつつあることが示された。人気TV番組CSI:NYのSecond Life版にもCiscoが捜査官のコミュニケーションセンターのスポンサーとして入っている。サービスのレイヤーを見ているとただのインフラ企業と思ってしまうが、今の環境ではそのような企業も上級のレイヤーに進出してくるという例だろう。 Cisco、Entertainment OSを発表。広告収益シェアにて。 December 16, 2007 in An

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2007/12/17
    CESでの注目すべき一つ
  • Ad Innovator: マイクロソフト2-3年、Google3ヶ月

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2007/12/17
    >マイクロソフト2-3年、Google3ヶ月 >図のようにマイクロソフトの時価総額にGoogleが追いつきつつある
  • Ad Innovator: 今日の解説:Google、次はTVセットトップボックスでAndroid?

    最近、調査でGoogleやYouTubeのオフィスに度々訪れているが、誰の話を聞いても、エンドユーザーの体験を最高にするにはどうしたらいいかという話が前提となる。その結果、携帯であれば通信会社毎の設定で、ネットのように様々なアプリケーションやコンテンツを自由に使えないのは問題ということでAndroidが出てきて、ビデオ広告であればPre-Rollは問題ということでオーバーレイ広告が出てきている。各業界では従来のやり方に対して変革を迫るわけで、場合によっては従来のビジネスモデルが全く古いものになってしまう可能性が出てきているわけだ。 そして、今はテレビ広告のビジネスを変革しつつある。Google TVのパートナーはまだ2社なのでテスト的な意味合いも強いが、春までには大きな発表があるということだ。それまでには今の調査の結果をお見せできればと思う。

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2007/11/22
    春までには大きな発表があるということだ。
  • Ad Innovator: Google、次はTVセットトップボックスでAndroid?

  • Ad Innovator: Maka-Maka:GoogleのFacebookへの答えとプラットフォームの終わり?

    Facebookのソーシャルグラフ戦略に対抗するために11月5日の週にGoogkeはMaka-Makaというコードネームによる、Google傘下のiGoogle、OrkutのソーシャルグラフをAPIとして11月5日の週に公開し、Gmail、GoogleTalk、その他のGoogleサービスと、他のソーシャルメディアとも共有する準備を進めているという。「Web as the platform」とも言える戦略で、Googleのプラットフォームに囲い込む戦略ではなく、双方向のAPIを公開することで他のソーシャルメディアとのソーシャルグラフのやり取りを進めることも検討されているという。 ソース:TechCrunch: Google’s Response to Facebook: “Maka-Maka” ソーシャルグラフとは October 29, 2007 in Social Networking

  • Ad Innovator: 情報化時代から関係化社会へ

    GigaOMブログに、マイクロソフトに代表される情報化社会の企業での知識ワークと、Googleに代表される関係化社会でのWebワークとの対比が表として示されている。Googleは情報と情報との関係化から収益を得ているというわけだ。 ソース:GigaOM; From The Information Age To The Connected Age October 21, 2007 in Industry | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00e54f1022308834 Listed below are links to weblogs that reference 情報化時代から関係化社会へ: Com

  • Ad Innovator: [今日のおまけ]Web 2.0バブル

    「広告の近未来」 無料メルマガ登録 メルマガ大賞、部門No.1に輝く、最新広告手法についてのメルマガです。今すぐご登録ください。 サンプルを見る メールマガジン登録 メールアドレス: メールマガジン解除 メールアドレス: Categories Analysis Announcement Behavioral Targeting Books Branded Entertainment Branding Business Case study Cause Marketing CGM Characters Content Context Creative Direct Marketing DVR/HDD Recorder Email Entertainment Events Film Games Guerrilla Industry Instant Messaging Local Media M

  • Ad Innovator: Google CEOのWeb3.0定義

    Google CEO Eric Schmidt氏が韓国でのカンファレンスでWeb3.0とは、と聞かれて答えている動画。Web2.0はマーケティング用語だとしながら、Web3.0はデバイスにかかわらず、カスタマイズしやすい小さなアプリの集まりで、バイラルで広がっていくようなものだと答えている。 August 9, 2007 in Web 2.0 | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00e398255ebc8833 Listed below are links to weblogs that reference Google CEOWeb3.0定義: Comments

    hiroakiuno
    hiroakiuno 2007/08/10
    Web2.0はマーケティング用語だとしながら、Web3.0はデバイスにかかわらず、カスタマイズしやすい小さなアプリの集まりで、バイラルで広がっていくようなものだと答えている。
  • Ad Innovator: [今日のおまけ]1983年製、初代iPhone

    「広告の近未来」 無料メルマガ登録 メルマガ大賞、部門No.1に輝く、最新広告手法についてのメルマガです。今すぐご登録ください。 サンプルを見る メールマガジン登録 メールアドレス: メールマガジン解除 メールアドレス: Categories Analysis Announcement Behavioral Targeting Books Branded Entertainment Branding Business Case study Cause Marketing CGM Characters Content Context Creative Direct Marketing DVR/HDD Recorder Email Entertainment Events Film Games Guerrilla Industry Instant Messaging Local Media M