あーる @0_R_5 マエケンの描いたペンギンなにかに似てるって思ったらこれだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/exULLkkItM 2016-02-21 20:07:12
「最も強力」と自画自賛したマイナス金利策が裏目に出て、黒田総裁の焦りはピークに〔PHOTO〕gettyimages 地球儀を回せば、どこもアラートランプが点灯中。マイナス金利がさっそくコケた日本に、追い打ちをかけて世界の危機が飛び火してきた。 そもそも期待されていなかった? 「マイナス金利が景気や株価に効果が乏しいことは、日本以前にマイナス金利策を導入していた欧州の例を見れば明らかでした。 実際、日銀がマイナス金利策の導入を発表した後、ロンドンの投資家たちと話をしていると、『ようこそ、マイナス金利の世界へ』と言ったそばから、『でも、あまり効果はないよ』と見透かしていました。 世界のマーケット関係者の関心事はすでに日本から、『これからの欧州の金融政策はどうなるか』といったポイントに移っている。日本銀行がマイナス金利策を導入したからと言って、期待するような政策効果が実現するとは思われていなかっ
正直に過ちを認めればよいのに… おおさか維新は、すでに「消費増税ストップ」と言った。共産党も同じだ。そして、ついに民主党が動いた。 「軽減税率撤回なければ消費増税反対」 2月19日、民主と維新が一致したようだ。増税の条件は、政府が導入予定の軽減税率の撤回と衆院議員定数の大幅削減。安倍晋三首相は19日の衆院予算委で衆院議員定数の10削減の実施を表明したが、これを不十分とした。 軽減税率も政府の導入予定のものに反対しているわけで、もっと素直に「三党合意を破棄するから、消費増税に反対」と言えばいいものを、何かが引っかかっている。 そもそも民主党の政権発足時には、まったく消費増税を考えていなかった。そうした発言をネットの上で探すには、外国メディアが便利だ。 たとえば、2009年5月の民主党代表選の時の話。 消費税引き上げ、岡田氏「4年間はない」・鳩山氏「議論する必要ない」(http://jp.re
inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 東京ディズニーリゾートが4月1日から入園料を値上げする。18歳以上の一日券の場合500円アップの7400円。値上げは3年連続となる。 運営するオリエンタルランドはその理由を、「新アトラクションやショーのリニューアルなどでパークの価値が向上したから」と説明。今後、値上げで得たキャッシュをパークに投資することで、クオリティーをさらに高めていくという。 しかし、消費者の反応は総じて冷ややかだ。入園料の他に、食事やグッズの一部も値上がりしており、4人家族が1日パークで過ごせば5万円前後の出費となる。 その一方で、最近のパークは「顧客満足度の低下」が指摘されている。例えば国内最大規模の消費者調査「日本版顧客満足度指数」(サービ
ネットフェミ婆の脳内では 「共働きなのに家事育児しない男がほとんどだー!」 ということに都合よく脳内変換されてて 被害者意識の塊になった醜い生き物が多いけど 現実はまだまだ寄生してる女のほうが多いんだよw (パート程度で対等を気取るなよ?w 男がパートなら見下すし、結婚前なら結婚しないだろ?) しかも、正社員でも同じだけ家計費を入れてる女ってもっと少ないだろ さらに、正社員共働きでも家事育児を分担してる男もいるだろうから ネットフェミ婆がわめいてるような被害事例って いったい何%ぐらいいるんだろうね?w 確かに、正社員共働きで家計費も同じだけ入れて 家事育児を分担しない男はクズだし批判していいよ でも、それを多数派のようにして 被害者意識を過剰にしてるのって はてな民が大好きな「主語が大きい」んじゃないの? http://anond.hatelabo.jp/20160221223926
週刊ダイヤモンド2月20日号の第1特集は「逃げ切り世代大解剖」です。順風満帆なサラリーマン人生を送り、老後は優雅に第二の人生を楽しむ──。時代は変わり、そうした人生は限られた"世代"にしかかなわぬ夢となりつつあります。特集では、どの世代が逃げ切り見事にゴールテープを切ることができるのかを探ります。まずは逃げ切れるか微妙な50代の現実を見てみましょう。 「会社は今でも大好きですよ。愛着はあります。ただあの状況では、誰かが人柱にならなければ会社は持たなかったでしょうから」 そう言って唇をかんだ田村幸一さん(仮名・51歳)は、昨年9月末、シャープを希望退職した。 その3カ月前。勤務していた奈良事業所(奈良県大和郡山市)の会議室に、45歳以上の社員たちが集められ、希望退職の説明を受けた。社内では傍流の部署で開発業務に携わっていたこともあって、うすうすは感じていたものの、いざ自分が対象となるとやはり
ブルーオーシャングローバルネットワークメンバー。 慶応義塾大学総合政策学部卒業。INSEADにてMBA(経営学修士)取得。外資系コンサルティングファーム、投資銀行、米系資産運用会社、香港でのプライベートエクイティファンド投資、日本でのバイアウトファンド勤務を経て、シンガポールにてINSEAD 起業家支援企業に参画。 INSEAD時代にチャン・キム教授に師事し、ブルーオーシャングローバルネットワークの一員として、新刊『ブルー・オーシャン・シフト』では、特別付録の日本ケースの執筆を担当している。著書に『一流の育て方』(ダイヤモンド社)『最強の働き方』(東洋経済新報社)、『最強の健康法』(SBクリエイティブ)などがある。』 一流の育て方 竹中平蔵教授が「『親の教科書』といえる稀有な良書」と評し、『「学力」の経済学』著者、中室牧子氏が「どうやって子どもをやる気にさせるのか、その明快な答えがここにあ
1935年東京都生まれ。一橋大学商学部卒業後、日本生命入社。法人営業分野を開拓して総合法人業務部次長を経て、父親が創業した現エステーに1985年に入社。1998年に同社代表取締役社長に就任。2004年に委員会設置会社に移行して代表執行役社長兼取締役会議長に就任。エステーの再建のため取締役削減や品種削減などの大胆な経営改革を断行する一方、「消臭力」「脱臭炭」「米唐番」などのユニークな商品を自ら提案して大ヒットさせる。2012年より現職。 エステー会長 鈴木喬 消臭芳香剤では「消臭力」や「脱臭炭」、防虫剤の「ムシューダ」、除湿剤の「ドライペット」、そして「米唐番」などのユニークな商品を連発するエステー。その開発と販売をリードしてきた鈴木喬会長。P&Gや花王などの巨人たちが割拠する日用品業界で独自のプレゼンスを発揮できている理由はどこにあるのか。鈴木会長が「小さな中堅企業でも勝てる戦略」とユニー
つゆき・ゆきひこ/行政書士、フィナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学卒。男性の離婚相談に特化した行政書士事務所を開業し、開業から6年間で有料相談件数7000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3300人、会員数は1万3000人と、業界では最大規模にまで成長させる。2008年よりドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。四半期に一度、大相談会を開催している。主な著書に『結婚貧乏~結婚してはいけない人を避ける方法』(中央公論新社)、『離婚のことばハンドブック~今すぐ解決したい人のキーワード152』(小学館)、『男のための最強離婚術』『男の離婚 賢く有利に別れるための6つの成功法則』(共にメタモル出版)などがある。 注)離婚手続に関する一般的説明や経済的観点から必要な離婚条件に算定を超え、個別事情を踏まえた離婚手続や離婚条件に関する法的観点からの助言
つゆき・ゆきひこ/行政書士、フィナンシャルプランナー。1980年生まれ。国学院大学卒。男性の離婚相談に特化した行政書士事務所を開業し、開業から6年間で有料相談件数7000件、法律文書作成900件を達成。公式サイトは1日訪問者3300人、会員数は1万3000人と、業界では最大規模にまで成長させる。2008年よりドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。四半期に一度、大相談会を開催している。主な著書に『結婚貧乏~結婚してはいけない人を避ける方法』(中央公論新社)、『離婚のことばハンドブック~今すぐ解決したい人のキーワード152』(小学館)、『男のための最強離婚術』『男の離婚 賢く有利に別れるための6つの成功法則』(共にメタモル出版)などがある。 注)離婚手続に関する一般的説明や経済的観点から必要な離婚条件に算定を超え、個別事情を踏まえた離婚手続や離婚条件に関する法的観点からの助言
1935年東京都生まれ。一橋大学商学部卒業後、日本生命入社。法人営業分野を開拓して総合法人業務部次長を経て、父親が創業した現エステーに1985年に入社。1998年に同社代表取締役社長に就任。2004年に委員会設置会社に移行して代表執行役社長兼取締役会議長に就任。エステーの再建のため取締役削減や品種削減などの大胆な経営改革を断行する一方、「消臭力」「脱臭炭」「米唐番」などのユニークな商品を自ら提案して大ヒットさせる。2012年より現職。 エステー会長 鈴木喬 消臭芳香剤では「消臭力」や「脱臭炭」、防虫剤の「ムシューダ」、除湿剤の「ドライペット」、そして「米唐番」などのユニークな商品を連発するエステー。その開発と販売をリードしてきた鈴木喬会長。P&Gや花王などの巨人たちが割拠する日用品業界で独自のプレゼンスを発揮できている理由はどこにあるのか。鈴木会長が「小さな中堅企業でも勝てる戦略」とユニー
1964年生まれ。同志社大学卒業後、リクルート入社。リクルートで6年間連続トップセールスに輝き、「伝説のトップセールスマン」として社内外から注目される。そのセールス手法をまとめた『営業マンは心理学者』(PHP研究所)は、10万部を超えるベストセラーとなった。 その後、情報誌『アントレ』の立ち上げに関わり、事業部長、編集長、転職事業の事業部長などを歴任。2005年、リクルート退社。人事戦略コンサルティング会社「セレブレイン」を創業。企業の人事評価制度の構築・人材育成・人材紹介などの事業を展開している。そのなかで、数多くの会社の社内政治の動向や、そのなかで働く管理職の本音を取材してきた。 『上司につける薬』(講談社)、『新しい管理職のルール』(ダイヤモンド社)、『仕事の9割は世間話』(日経プレミアシリーズ)など著書多数。職場での“リアルな悩み”に答える、ダイヤモンド・オンラインの連載「イマドキ
1954年生まれ。78年早稲田大学政治経済学部卒業後、ダイヤモンド社入社。「週刊ダイヤモンド」編集長などを経て現職。著書に『複雑系の選択』『めちゃくちゃわかるよ!経済学』(ダイヤモンド社)『浦安図書館を支える人びと』(日本図書館協会)など。 通勤通学スーパー読書術 「自宅に書斎なんかないよ」という人のための読書の技法。いつ、どこで、どうやって、何を読むか。楽しく読書するためのヒントが満載。 バックナンバー一覧 前回は電車やバスの中で本を読む方法を書いた。しかし、乗り物ではどうしても読めない人もいる。そこで、自宅やオフィス以外の読書空間を紹介しよう。直感的には図書館が最適と考えがちだが、図書館よりも読書に向いている場所がある。 セルフサービスのカフェより旧型の喫茶店 手元の数冊の本を読んだり、原稿やノートを書いたりするための場所としては通勤通学経路上の喫茶店が20年前までは主流だったが、居心
タレントの武井壮さんが、第2回公判に出廷した“号泣県議”こと野々村竜太郎被告の法廷画と、「スリムクラブ」の内間政成さんを並べた写真をツイート。「完全一致」だと話題になっています。 内間さんも公認?(画像は武井壮さんのTwitterより) 初公判に出廷した野々村被告は、まるで別人のようなスキンヘッド&黒縁メガネ姿が衝撃的でしたが、今回は、約1カ月の勾留の影響か、口ひげ、あごひげ、もみあげと無精ひげが伸び放題の状態に。 武井さんに撮影された内間さんは、野々村被告の顔の角度や険しい表情まで細かくトレース。即座にマネできないような、髪のそり込み部分まで似ています。見た人たちからは、「完全に一致w」「誰かに似ていると思ってましたが、この方でしたか!」などの声があがっていました。 県議時代の面影はもはやない(野々村竜太郎オフィシャルブログより) 関連キーワード Twitter | 写真 | お笑い芸人
太陽光で発電した電気を大手電力会社が買い取る価格が新年度から4年連続で引き下げられることになり、経済産業省は、コストが高い発電事業者の参入を抑えることで国民の負担の軽減につなげたいとしています。 買い取り価格を毎年見直している経済産業省の有識者会議は、新年度の価格について検討し、22日に見直し案を了承しました。 それによりますと、太陽光発電の新規事業者の買い取り価格は、1キロワットアワー当たり3円引き下げて24円にするとしています。一方、住宅の屋根などで太陽光発電を行う家庭からの買い取り価格は、2円引き下げて、地域ごとに31円から33円にするとしています。 理由について、経済産業省は、太陽電池パネルなど設備の設置の費用が下がったためとしており、太陽光発電の買い取り価格が引き下げられるのはいずれも4年連続となります。 経済産業省は、買い取り価格の引き下げによって、コストが高い発電事業者の新た
65年北九州市生まれ。87年九州工業大学卒業、リクルート入社。96年WATTSサービスグループマネジャー、03年ForRent.jp編集長、05年R25式モバイル編集長、06年株式会社リクルートフォレントインシュア代表取締役社長等を経て12年10月より現職。都市住宅学会員、日本建築学会員、日本社会福祉学会員。ITストラテジスト。福岡県築上町政策アドバイザー。研究分野は空き家、住宅セーフティネット、賃貸住宅関連制度等。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 総務省の「2013年住調」が示した 「空き家820万戸、空き家率13.5%」は本当か? 昨今、空き家問題が非常に高い社会的関心を呼んでいる。空き家は全国に約820万戸存
凡例 法令の略記 ・労基法:労働基準法 ・労基則:労働基準法施行規則 ・年少則:年少者労働基準規則 ・最賃法:最低賃金法 ・労契法:労働契約法 ・賃確法: 賃金の支払の確保等に関する法律 ・安衛法:労働安全衛生法 条文等の表記 ・法令略記後の数字:該当条文番号 ・法令略記後の○囲みの数字: 該当項番号 ・法令略記後の( )囲みの漢数字: 該当号番号 例:労基法12①(二): 労働基準法第12条第1項第2号 通達の表記 ・発基:大臣又は厚生労働事務次官名で発する労働基準局関係の通達 ・基発:労働基準局長名で発する通達 ・基収:労働基準局長が疑義に答えて発する通達 ・婦発:婦人局長(現 雇用均等・児童家庭局長)名で発する通達
過去の名作ゲームの企画書を見てもらいながら開発秘話を聞くシリーズ「ゲームの企画書」。連載2回めとなる今回は、人気シリーズ『桃太郎電鉄』を長期にわたって手がけてきた、さくまあきら氏に『桃鉄』誕生秘話を聞いた。 『桃鉄』といえば、放課後に友達の家に集まって遊んだり、あるいは大学時代にサークルの部室で遊んだり、という記憶が誰しもあるような、”国民的ゲーム”の一つ。しかし、そのゲームデザインについて真剣に語られることは、あまりにも少ない。 ボードゲームに鉄道の要素を盛り込んだシステムが人気を博した『桃鉄』は、シリーズ累計売上1,500万本を超える。第1作目『桃太郎電鉄』が1988年に登場して以来、携帯アプリ・ボードゲームも含め、39ものタイトルを展開してきた。画像は2008年発売の『桃太郎電鉄20周年』。 一方で、制作者のさくまあきら氏は、『ドラゴンクエスト』の堀井雄二氏や『俺の屍を越えてゆけ』の
山形県教育委員会は22日、教員免許を持たない女性(55)が約32年間、県立高校で保健体育を教えていたと発表した。 県教委は、採用した1984年にさかのぼり無効を通知。支払った給与1億数千万円の一部返還を含め、弁護士と協議する。 県教委によると、女性は大学で教職課程を修了したが、体調不良で休み、免許の申請手続きをしなかった。採用時に免許の写しを提出しておらず、免許更新制度が始まった2008年以降、勤務校の校長が10回にわたり提出を求めたが、「実家にあるかもしれない」などと言い逃れていた。更新期限を控え、繰り返し督促したところ、1月28日に不所持を認めたという。
キヤノンは、小型軽量ボディで簡単に持ち運びできる写真専用プリンター「SELPHY CP1200」を2016年2月25日に発売する。デジタルカメラやスマートフォンで撮影した写真を室内でも野外でも手軽に印刷できる。価格はオープン、同社直販「キヤノンオンラインショップ」価格は1万2800円(税別)。 ワンタッチで無線LAN接続選択画面に切り替えられる「Wi-Fiボタン」を搭載した。Wi-Fi接続機能を搭載したデジタルカメラやスマートフォンで撮影した写真を、その場で素早くプリントできる。Wi-FiプリントはAirPrintとキヤノン専用アプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」に対応する。AirPrintは、iPhoneやiPadなどのiOS搭載デバイスやMacから、ネットワーク上の対応プリンターを検出し、画面に表示されている写真などを簡単にプリントできる機能である。 豊かな色合
Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.
2016 - 02 - 22 インターネットの有名人をポケモンで表現してみた ゲーム ポケモン インターネットの有名人をポケモンで表現してみた。ポケモンやったことない人が見てもよくわからないと思う。 やまもといちろう タイプ:あく、フェアリー 特性:いたずらごころ 覚えそうな技:ふいうち、おいうち、あくのはどう、はたきおとす、じゃれつく、ドレインパンチ、のろい、ちょうはつ、いちゃもん、くろいまなざし等 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 95 135 65 130 95 40 切り込み隊長と自ら名乗っている。童貞を卒業してからは結婚や家族に対しての記事を書くように。フェアリーが加わって格闘に強い悪タイプになった。 マックスむらい タイプ:ほのお、エスパー 特性:ヨガパワー 覚えそうな技:しねんのずつき、フレアドライブ、インファイト、じしん、げきりん、ギアチェンジ、みがわり等 HP 攻撃
私の最近の悩みはブログが毎日書けないぞ、みんなどうやって時間を工面しているのだ、書くネタを思いついているのだ?ということである。 私はそもそも書くのが遅い。テーマにもよるけれど調べ物が必要だと3千字で2時間くらい。家で書いているから、合間にTwitterしたりネット周遊しちゃったり酷い時にはアニメを一話挟むので進むわけがない。 書いてりゃ自然と早くなるだろう、と思っていたがもう一年。 工夫や努力が必要なのかも知れない。集中という名の。 たいしたことない、なんて言いながら入念な下調べの必要そうなたいした記事を涼しい顔で書いている会津のおっさんになんで毎日書けるんだ、と聞いたら「適当だからさ」と言われた。 適当どころか、ゲームだのスポーツだの、無駄に情報量満載なブログである。 むーがーづーぐー。 秋田のなまはげをレンタルして送りつけたい。 悪い子はいねがー、見栄張る子はいねがー。 ちょうどあい
好きな女子アナ2年連続1位の水卜麻美アナ。そんな水卜アナと熱愛の噂もある有吉さんが、朝日新聞のインタビューにお二人で登場し、インタビュー中にいちゃいちゃしていた?という噂を徹底調査していきます! 水卜アナと有吉がインタビュー中にいちゃいちゃ? 水卜アナといえば持ち前の愛嬌と天然キャラで、老若男女を問わず大人気です。有吉さんも猿岩石の大ヒットから、地獄のような不遇な時代を乗り越えて再ブレイクしたこともあり、老若男女問わずお茶の間で大人気ですよね。 そんな2人には密会の現場が報じられるなど、熱愛の噂も上がっていますね! また「有吉と結婚してほしい女性タレントランキング」でも水卜アナは1位になり、「やったー!」と喜ぶ姿が放映されています。ちなみに、その理由の一つが「顔が似てる」というもので、周囲からも賛同の声が上がり、本人たちは照れていました笑 そんな2人ですが、2014年正月の朝日新聞インタビ
嵐の二宮和也(32)が22日、都内で行われた、Hey! Say! JUMPの山田涼介(22)が主演する映画「暗殺教室-卒業編-」(3月25日公開)の完成報告会に登場した。 山田演じる主人公ら落ちこぼれ中学生たちが、謎のタコ型生命体で担任教師の殺せんせーを倒すべく奮闘する姿を描いた人気コミックの劇場版第2弾にして完結編。二宮は殺せんせーの声と、過去の人間時代を演じた。 ジャニーズきっての倹約家として知られる二宮だが、山田は「(生徒の)みんなで食事にいったら会計のときに(スタッフが)『二宮さんがみんなといられなかった分、食べておいで』とお金をくれました、と」と告白。山田らと直接的な共演シーンがなかったため、群馬ロケの際に生徒役28人全員やスタッフ、計30人以上に焼き肉をおごったという。 二宮のまさかの大判振る舞いはジャニーズ内でも話題になったといい、山田が「その話を嵐の櫻井(翔)くんにし
日本テレビ放送網(以下、日テレ)は、日テレ初の8K番組として「笑点」を制作したことを発表しました。8Kは横7680ピクセル・縦4320ラインの映像フォーマットで、現行ハイビジョンの16倍という高精細映像。この美しい映像が特徴の8Kに、海とか夜景とかではなくなぜ「笑点」を選んだのか……。 「笑点」放送開始は1966年。実は、まだ多くの番組が白黒放送であった中「笑点」はカラー放送で始まり、その後もステレオ放送やデジタルVTR規格・D2での収録など新技術を積極的に取り入れてきました。2014年には「笑点特別版」として歌丸師匠の落語を4Kで収録。放送開始50周年を迎える今年、最高水準の技術を駆使した日本テレビ初の8K番組での収録となりました。 番組内容は、通常の「笑点」と同じ演芸コーナーと8Kにちなんだ大喜利。内容も含めた「8Kスペシャル版」として、日本テレビ技術展「デジテク2016」にて上映され
はじめに 当方ネットワークに詳しくなく、素人測定なので参考程度に考えてもらえるとありがたいです。間違いがあったら、優しく教えてくれるとうれしいな!また、当然ですが自分の環境での話なので、どの環境でも効果を保証するような内容ではありません。参考情報程度に捉えてください。 WiFiの調子が悪い(Act 2) 以前、妻(id:necogista)から要望があり、下記記事にあったようにWiFiの接続改善にトライしていました。 ただ、それでも最近、以下のような症状が出始めて、自分も気になっていました。 通信がたまに遅い。特にはてなブログのはてなスターが表示されなくてスターつけれなくてイライラする! WiFi通信ができないときがある。これにより妻が激怒、私が惨劇。WiFiの電源OFF/ONで復帰 妻「WiFi途切れる!これ以上途切れたら私とあなたも途切れるから!」 豚「ぶ、ぶひぃぃぃぃぃ!」 というわ
日本マクドナルドが同社初の試みとして正式名称を公募したハンバーガーの名前が、2月22日、「北のいいとこ牛(ぎゅ)っとバーガー」に決まった。23日から3月中旬まで正式名称で販売される。価格は390円。 新商品は、炒めたタマネギを使った和風ソースで味付けした。仮称は「北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー」だった。 名前募集は今月2日に始まり、15日に締切。「北のいいとこ牛(ぎゅ)っとバーガー」は、北海道の2つの食材ポテトとチーズのおいしさを“北のいいとこ”という言葉で分かりやすくまとめ“牛(ぎゅ)っと”でベーコンやオニオンソースで全体がうまくまとまった美味しさをぎゅっと詰めたバーガーであること、かつ“牛(ぎゅ)”で100%ビーフの美味しさも表したひねりのある楽しいネーミングだと、正式名称に選ばれた。 (マクド 名前公募バーガ
猛毒を持つ「ヒョウモンダコ」 温暖化影響か 日本海の若狭湾沿岸で昨秋から、猛毒を持つ小型のタコ「ヒョウモンダコ」が相次いで捕獲されている。元々は西太平洋の熱帯・亜熱帯に分布し、和歌山など温暖な太平洋側では確認されてきたが、近年は日本海でも隠岐諸島(島根県)や鳥取県沿岸でも確認され、温暖化などで生息域が北に向かって広がっている可能性がある。素手で触ると命を落とす危険もあり、京都府海洋センター(同府宮津市)は生息実態などの調査に乗り出す。 ヒョウモンダコは約10センチの小さなタコで、攻撃を受けると体が黄色に変わり、青いヒョウ柄が浮かび上がる。唾液にはフグと同じ神経毒のテトロドトキシンが含まれる。人がかまれると呼吸困難などに陥り、豪州などでは死亡例も報告され「殺人ダコ」と呼ばれる。
山陽電鉄・須磨浦公園駅(神戸市)から、鉢伏山(標高246メートル)の山頂を目指して「須磨浦ロープウェイ」で約3分。降りるとそこに、国内唯一とされる「カーレーター」の乗り場がある。片道91メートル、25度の勾配を、ベルトコンベヤーに載った椅子がガタガタと上っていく。来月、開通50年を迎える。 カーレーターは、「カー」(車)と「エスカレーター」を合わせた造語。ゴム製のベルトコンベヤーの上に、2人用の座席を鉄柵で囲った「搬器」が18台載る。急勾配だが座席は水平に保たれる仕組みで、山上まで約2分。小刻みに揺られながらカマボコ形のドームの中を上っていくと、何やら過去にタイムスリップしていくような不思議な感覚に襲われた。運営する須磨浦山上遊園はホームページで「『乗り心地の悪さ』が評判です」と紹介する。 同園がオープンしたのは1957年。ロープウェーの鉢伏山上駅と、鉢伏山の頂にある「回転展望閣」の間を雨
今朝の朝日が一面トップででかでかと書いていますが、 http://www.asahi.com/articles/ASJ2M566MJ2MULFA015.html(リストラ誘発しかねない再就職助成金 支給要件厳格化へ) 事業縮小や再編で離職を余儀なくされた人の再就職を支援する国の助成金について、厚生労働省は4月から支給要件を厳格化する方針を固めた。人材会社が、企業にリストラ方法をアドバイスし、助成金が使われる退職者の再就職支援で利益を得るなどしているためだ。労働者を守るためのお金が、リストラを誘発しかねない仕組みになっている。 http://www.asahi.com/articles/ASJ1Y5RC5J1YULFA03Y.html(「ローパー」社員に退職勧奨 人材会社がノウハウ) 働き方改革の一貫として従来にはない雇用調整の手段として希望退職および退職勧奨を積極的に実施――。王子HDの内
FLG(ふりげ) @FLGtter >RT ストーカーって、単にその人の情報処理能力が容姿やコミュ力と比べて極端に高いだけで、その人にとっては何ら特別な事はしていないという場合ありそう(本当にヤバイ人の場合は別として) 2016-02-20 21:36:20
Googleはこのほど、2015年10月に公表したオープンソースプロジェクト「Accelerated Mobile Pages(AMP)」の日本語版導入ガイドをウェブサイト管理者向けに公開した。 このAMP(アンプ)と呼ばれるプロジェクトは、スマートフォンで閲覧するモバイルサイトの表示速度を従来のサイトよりも高速化させることを目的としたもので、すでに世界各国のニュースサイトなどがこのプロジェクトに参加し、AMPへの対応を準備しているという。 プロジェクトの目的と具体的な内容について、Google日本法人 プロダクトパートナーシップ本部 ストラテジック パートナー デベロップメントのマネージャであるダンカン・ライト氏、そして同じくプロダクトパートナーシップ本部 出版コンテンツ アジア太平洋統括部長の佐藤陽一氏に聞いた。 ページ表示の遅さによるユーザーの閲覧断念を解消したい --まず、このAM
番組が専門家の監修のもと生み出した「人生が変わるかもしれない “通る声”のトレーニング法」や、「喉の老化」を防ぐ簡単アンチエイジング術をお伝えします。
4月から電力自由化ということで、今まで電気とは無縁のイメージだった企業が電気を提供するという広告を目にするようになりました。我が家ではペットがいるためエアコンを24時間利用していたり、開発試験用のサーバもずっと稼動しています。そのため、電気が一瞬でも止まるようなことがあれば、非常に困ります。 今まで電気を提供してない事業者と契約して、少しでも停電になるようなリスクがあるくらいなら、多少料金が高くなったとしても、安定した東京電力のままでいいや。と、あまり電力自由化について調べもせずに考えていました。 本日あらためて調べてみると、こんな考えは大きな誤解でした。 電力事業者を変更しても、停電が起きるリスクは現状と変らない 現在、東京電力と電気の契約をしています。 これを新たに参入する事業者に変更しても、電力自由化の仕組みだと停電が起きるリスクは変りません。 今回の電力自由化の送電網は現在契約して
東京電力労働組合が今春闘で、臨時雇用者約200人の労組への加入を会社側に認めるよう求める方針を固めたことが20日分かった。24日に正式に要求する。非正規雇用も含め労働条件を改善することで、人材の確保につなげる狙いだ。収入の減少などを背景に東電は退職者が相次いでおり、労組は時短制度の充実なども併せて会社側に求め、人材流出に歯止めをかけたい考えだ。トヨタ自動車労組などで臨時雇用である期間従業員の加入が認められた例はあるが、電力業界では異例となる。 加入を求めるのは、福島第1原発事故の補償の相談業務などに携わる臨時雇用者が中心。併せて勤続年数に応じた昇給なども要求し待遇の改善につなげる。 今春闘では人材の確保を目的に、仕事と育児の両立を図る制度の充実も求める。具体的には、これまで育児のための短時間勤務は子供が小学校1年生までが対象だったが、小学校3年生まで拡大することを求める。また、労働者が始業
事業縮小や再編で離職を余儀なくされた人の再就職を支援する国の助成金について、厚生労働省は4月から支給要件を厳格化する方針を固めた。人材会社が、企業にリストラ方法をアドバイスし、助成金が使われる退職者の再就職支援で利益を得るなどしているためだ。労働者を守るためのお金が、リストラを誘発しかねない仕組みになっている。 支給要件を見直すのは雇用保険を財源とする「労働移動支援助成金」。企業が雇用を維持できない状況になった場合、労働者を速やかに再就職させるため、再就職支援を人材会社などに委託すると企業に支給される。委託時に10万円、6カ月(45歳以上は9カ月)以内に再就職が実現すれば委託費用の一部が支払われる。上限は1人につき60万円。 厚労省が問題視しているのは、人材会社の関与だ。事業効率化を考えている企業に、人材会社が人員削減の手法を提案。上司が部下に退職を促す方法などを無料でアドバイスする。退職
雇用を守るための公的なお金が、その趣旨とは裏腹に、人材会社のビジネスの道具になっていた。厳しい競争にさらされ「効率化」を追い求める企業。そして、過酷な雇用環境に追い込まれている働く人。その実態の一端が朝日新聞が入手した内部資料と取材で浮かび上がった。 昨年6月、製紙大手の王子ホールディングス(HD)の子会社で働く50代の男性は、会議室に呼び出された。2人の上司から「転職支援制度を受けてほしい」と切り出され、再就職支援の案内を渡された。 その後も面談があり、上司は「会社にはいられない。今の給料が変わる可能性がある」。男性は賃下げと受け止めた。7月、上司は「会社に籍を置いたまま、人材会社へ行って転職先を探してください」と通告した。男性は断れないと思い、退職に合意。現在、人材会社で転職先を探している。ただ、提案されるのは給料がこれまでの半分程度の仕事ばかりだ。 働き方改革の一貫として従来にはない
2月18日に刊行された『情報メディア白書 2016』。当連載では、同書の巻頭特集「インターネットの20年」のダイジェスト版をお届けする。 インターネットの普及はオーディエンスの情報接触行動を大きく変えてきた。日本のインターネット元年ともいわれる1995年からの20年に何が起きたのか。電通総研メディアイノベーション研究部が独自の視点で捉えた調査・分析を元にまとめた。 第1回は、文字からビジュアルへ、変化した若者スマホユーザーの情報行動のトレンドを7つのポイントで解説する。 常にスマホを持ち歩き、ことあるごとに写真や動画を撮影してSNSでシェアという習慣が定着した若者にとって、かつて「特別な日の記録」であった写真や動画は、いまや、日常的に感情や情報を人と共有するための「コミュニケーションの道具」となった。こうしたビジュアルコミュニケーションの活性化とは対照的に、文字でのコミュニケーション(リテ
パート、アルバイトや派遣で働く非正規労働者の数が高止まりしている。総務省の労働力調査によれば、非正規で働く人は昨年12月で2038万人。全雇用者の38%と10年前の30%前後から増えている。2014年11月に初めて2000万人を突破。その後、さまざまな産業で人手不足が指摘されても、なかなか正社員は増える傾向にない。 東洋経済オンラインは昨年に続き、上場企業で働く非正規社員の実態を調査した。その実態を探るカギの一つが、上場企業が発行する有価証券報告書(有報)にある。有報にはいわゆる「非正規社員」が「臨時従業員」として規定され、その数が全従業員数の1割以上を占める場合、年間の平均人員を開示することが義務付けられている。 今回の調査では昨年から調査対象数を増やし、一般事業会社だけではなく、銀行、証券、生保、損保などの金融業界も加えた。そして、第1弾として、「非正社員が多い」トップ500社を掲載す
――本日は、非正規公務員問題に詳しい、上林陽治さんをお迎えし、お話を伺います。上林さん、こんにちは。 こんにちは。 ――不勉強で恐縮なんですが、公務員の世界にも非正規問題はあるのですか。 はい。地方自治体に勤務している職員の3人に1人は非正規公務員です。 2012年の総務省の統計で比較すると、最も身近な自治体である市区町村の正規公務員は約92万人(注1)、これに対し非正規公務員の人数は約40万人(注2)です。ここには任期6月未満や週勤務時間20時間未満の非正規公務員は含まれていませんから、実際はもっと多い。だから3人に1人。また正規公務員より非正規公務員の方が多い自治体も2012年には43団体あり、長野県の筑北村では役場職員の約7割が非正規公務員でした。 (注1)総務省「平成24年定員管理調査(平成24年4月1日現在)」 (注2)総務省「臨時・非常勤職員に関する調査結果について(平成24年
どうも!管理人です! 前回、こんな記事を書きました。 管理人が競走馬(サラブレッド)の牧場で働いていたときの話なんですが、馬って可愛いだけじゃない! 常に命がけの仕事なんです! 今回は働いていて、馬に殺されかけた話をしようと思います。 目次 噛みつかれる 馬の噛みつきの破壊力は… 蹴られる 踏まれる 落馬事故の恐怖… 最後に 噛みつかれる 馬は草食動物なので、噛みつくといっても食べるためではありません。 また、サラブレッドは臆病な性格なので基本的にはあちらから攻撃を仕掛けてくるということはありません。 ですが、やはり生き物。 彼らも機嫌が悪いときや、嫌いな人の前だとこんな表情をするのです。 どうです? めっちゃ怒ってますよー。 こういうときは噛みついてくる馬がいるので要注意です。 また、オスとメスでも性格が違ってて面白いんです。 オスはどっちかっていうと悪戯で噛みついたり、人のことを舐めて
タイミーの小川嶺社長、タイミーの広報ネキが炎上し謎夫婦が鎮火に励んだガイアの夜明け仕込み発言を平身低頭でお詫び
https://www.flickr.com/photos/ntrinkhaus/14593212964 お久しぶりです。 突然のご報告ですが、来月頭よりベルリンでエンジニアとして働くことになりました。この場を使って、働くことになった経緯と今後の展望を書きます。 これから海外でウェブ系のエンジニアとして働く人の参考になれば幸いです。 まず私の属性ですが、31歳、文系出身、主にRuby(Rails)でウェブアプリを書いています。エンジニア歴五年くらいです。 プログラミングを始める前は、大学時代に友達と始めた会社でゲームをつくっていました(会社は存続していて、今年で8年目です)。 こんなゲームをつくっていました。 主に日本のスタートアップ企業で働いてきました。DB設計/インフラ構築含め、一からウェブサービスを開発することもあれば、既存サービスの登録者数を2ヶ月で倍増させる施策に携わることもあり
タイトルは便乗です。すみません。 初めて日記書くので色々いたらぬ点があったら申し訳ない。 職場の先輩と結婚して1年ちょっと経ったアラサー女です。子供はいません。 夫も私も二人ともそのまま同じ職場で正社員総合職として働いてる。 出張も同じくらい行くし、残業も同じくらいしている。 にもかかわらず職場のおっさんたちから 「愛妻弁当作ってるの?」 「毎晩ご飯作ってるの?」 とか相変わらず尋ねられるの、正直イラッと来る。 「お昼はお互い好きなもの買ってます!夜は早く帰れた日は作りますね」 と答えると微妙な顔されるのもホントイラッと来る。 なんだよ。毎日朝昼晩作れってか?そうじゃない女は妻失格か?というか女失格か?日本死ねよ。 なんで平等に働いてるのに妻が弁当作ってくれると思ってんだ。 同じ出勤時間なのに妻だけ早起きして二人分弁当作れってか? ただでさえこっちは朝の準備に時間かかるのに、更に早起きしろ
馳浩文部科学相は21日、金沢市で記者団に、岐阜大学の森脇久隆学長が卒業式などで国歌「君が代」を斉唱しない方針を示したことについて、「国立大として運営費交付金が投入されている中であえてそういう表現をすることは、私の感覚からするとちょっと恥ずかしい」と述べた。 卒業式や入学式での国歌斉唱は昨年6月、当時の下村博文・文科相が全国の国立大学長らに要請していた。岐阜大は前身の旧制学校の校歌を式で斉唱しており、森脇学長は今月17日の定例記者会見の質疑で、これまで通りの方針で臨む考えを示していた。 馳氏は21日、金沢市内での講演で「岐阜大学の学長が国歌を斉唱しないと記者会見した」と指摘。その後、記者団に「(下村氏の要請は)大学の自主的な活動についてああしろ、こうしろと言うものでもない。学長が(斉唱しないことに)言及することはちょっと恥ずかしい」と語った。
高橋維新[弁護士] *** 2016年2月20日放映のフジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!(めちゃイケ)」は、新メンバーである三中元克をフィーチャーした企画となっていた。 前半は、これまでの三中企画をまとめなおした総集編であり、後半は、次週放映するであろう三中がプロの芸人になるための挑戦をまとめた「ドキュメンタリー」の頭出しである。 いわば、今回の放送は「他の回でやる内容を短くまとめ直したもの」であり、実は「やらなくてもイイんじゃないか?」回に類する内容であった。特に後半は、内容を端折り過ぎていて流れがよく分からなかった視聴者も多かったのではないか。 三中元克という出演者に関しては、色々と言いたいことがある人も多いだろう。 芸人になりたいという夢を持っており、そのうえで新メンバーとして「めちゃイケ」というバラエティ番組に出してもらえるという恵まれた立場。しかしながら、オンエアでは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く