タグ

ことばとあとで読むに関するhito-kanのブックマーク (14)

  • 1550夜 『人生論ノート』 三木清 − 松岡正剛の千夜千冊

    先週、小耳に挟んだのだが、リカルド・コッキとユリア・ザゴルイチェンコが引退するらしい。いや、もう引退したのかもしれない。ショウダンス界のスターコンビだ。とびきりのダンスを見せてきた。何度、堪能させてくれたことか。とくにロシア出身のユリアのタンゴやルンバやキレッキレッの創作ダンスが逸品だった。溜息が出た。 ぼくはダンスの業界に詳しくないが、あることが気になって5年に一度という程度だけれど、できるだけトップクラスのダンスを見るようにしてきた。あることというのは、父が「日もダンスとケーキがうまくなったな」と言ったことである。昭和37年(1963)くらいのことだと憶う。何かの拍子にポツンとそう言ったのだ。 それまで中川三郎の社交ダンス、中野ブラザーズのタップダンス、あるいは日劇ダンシングチームのダンサーなどが代表していたところへ、おそらくは《ウェストサイド・ストーリー》の影響だろうと思うのだが、

    1550夜 『人生論ノート』 三木清 − 松岡正剛の千夜千冊
    hito-kan
    hito-kan 2018/06/09
    “三木がなぜあのような『人生論ノート』を綴ったのか(略) わかりやすくいえば、三木は、誰もが西田やカントになりうる方法を提供したかったのだ。昭和の哲学の大きな特徴がここにある。”
  • Microsoft Word - 200209SAp2.doc

    1994 97 1 9 24 1 CAUSE-EFFECT 2 4 6 8 10 12 13 15 17 18 19 20 21 23 24 authority vs legitimacy 25 27 28 30 32 33 35 36 37 38 38 22 1973 1 9 24 40 42 43 44 45 1 Writing (1) (2) (3) cause-effect (1) (2) (3) cause-effect cause-effect (2) (3) (2) be by (3) 2 I felt she let me down. ( ) Could you give me some pointers on... ? ( ) They may try to be helpful, but there is a limit. ( ) That politician has

    hito-kan
    hito-kan 2018/06/03
    翻訳通信の仁平和夫さん追悼特集。読み応えが半端ない。 享年52歳だったのか…
  • 【ロジックモデルの急所】アウトカムとアウトプットの違いとは? | Social Value Wave

  • 報徳思想 - Wikipedia

    二宮金次郎の像(静岡県掛川市) 報徳の教えとは、二宮尊徳が独学で学んだ神道・仏教・儒教などと、農業の実践から編み出した、豊かに生きるための知恵である。神仏儒を究極的には一つにいたる異なる道に過ぎないと位置づけ、神仏儒それぞれの概念を自由に組み合わせて説かれている。そのため報徳の教えを報徳教と呼ぶことがあってもそれは宗教を意味するものではない。 報徳の教えの中心的概念は大極である。この大極にそった実践を行うということが報徳教の根幹をなす。二宮尊徳はこの大極を『三才報徳金毛録』のなかで円を描くことによってしめしている。この円を分けることにより、天地・陰陽などの区別がうまれる。つまり、大極とは、すべてのものが未分化な状態、一種の混沌状態をさす。 大極はつねにそこにあるものであるため、人間が何をしようがつねに大極とともにある。しかしながら、人間は我であるため、つねに大極と何らかの関係をとらなければ

    報徳思想 - Wikipedia
    hito-kan
    hito-kan 2018/05/19
    二宮尊徳金次郎の教え。至誠・勤労・分度・推譲
  • 求めよ、さらば与えられん : 故事ことわざ辞典

    求めよさらば与えられんの解説 【読み方】 もとめよ、さらばあたえられん 【意味】 求めよさらば与えられんとは、与えられるのを待つのではなく、自ら積極的に努力すれば、必ずよい結果が得られるということ。 【注釈・由来】 「さらば(然らば)」は、「そうすれば」「それならば」の意味。 ひたすら神に祈れば、神は必ず正しい信仰心を与えてくれるだろうの意味から転じて、何事も進んで行動する姿勢が大切であることをいう。 『新約聖書‐マタイ伝』の山上の垂訓にある「求めよさらば与えられん、叩けよさらば開かれん」に由来する言葉。 【出典】 『新約聖書』 【例文】 ・求めよさらば与えられん。ただじっと待っているだけじゃ何も好転しないぞ。 ・求めよさらば与えられん。必ず努力をすればした分だけの成果が得られる。 ・求めよさらば与えられんいうように、結果は自分の手で掴むもの、夢は見るものではなく叶えるものだ。 【注意】

    求めよ、さらば与えられん : 故事ことわざ辞典
    hito-kan
    hito-kan 2018/05/15
    ひたすら神に祈れば、神は必ず正しい信仰心を与えてくれるだろうということ。転じて、何事も進んで努力する姿勢が大切だという意味。 『新約聖書。マタイ伝』の山上の垂訓にある言葉
  • 「求めよ、さらば与えられん」の本当の意味: ITスペシャリストが語る芸術

    ソフトウェア開発技術者、神道家、タオイスト、神秘思想家Kayのブログ。 当ブログは、ライブドアブログに移転いたしました。移転先は、http://www.kaynotes.com/です。 当ブログは、2010年10月1日を持ちまして、ITスペシャリストが語る芸術(ライブドアブログ版)に移転をいたしました。 新ブログでは、これまで同様、心身と経済的平和を楽に整えた上で、霊的洞察を含めた至高の平安を目指すためのことを、より、実際的に分かりやすく述べて参りたいと思いますので、引き続き、ご愛読の程、よろしくお願い申し上げます。

    「求めよ、さらば与えられん」の本当の意味: ITスペシャリストが語る芸術
  • 以下の吉田松陰の言葉を現代の言葉に訳すとどのようになりますか?…

    以下の吉田松陰の言葉を現代の言葉に訳すとどのようになりますか? 「書を読みて己が感ずる所は抄録して置くべし。 今年の抄は明年の愚となり、明年の録は明後年の拙が覚ゆべし。 是れ知識の上達する徴なり。」(講談社現代新書のしおりから) 全体の大まかな意味は掴めているつもりですが、「明後年の拙が覚ゆべし」のあたりはどう訳したらよいのかわかりません。 古文に明るい方がいらっしゃいましたらご教示いただけましたら幸いです。

    hito-kan
    hito-kan 2018/02/05
    明後日には拙、は見劣りするの意、 抄録した文章そのものよりも、それをとらえた心を記録する、ということか。
  • 「アドボカシー・マーケティング」とは?~今さら人に聞けないマーケティング用語をおさらい!

    日頃の業務で何気なく使っている専門用語。でもその言葉の意味、ちゃんと理解して使っていますか? ソーシャルメディアマーケティングラボが、なんとなく分かっているつもりでも、実はよくわからなくて「もやもや」している?!今さら人に聞くのはちょっと恥ずかしい、ウェブマーケティング用語を分かりやすく解説します。 用語説明 アドボカシー・マーケティング(Advocacy Marketing) 「アドボカシー(advocacy)」とは、「支援」「擁護」「代弁」などの意味。顧客との強固な信頼関係を築くことを目的に、顧客の意向を最優先し、徹底的に顧客位で接する、信頼ベースのマーケティング手法のこと。 インターネットやソーシャルメディアが普及し誰でも情報の比較検討が容易にできるようになったこと、また商品やサービスに関するクチコミ評価がリアルタイムに行われるようになった背景から、「徹底的な顧客第一主義」を追求、

    「アドボカシー・マーケティング」とは?~今さら人に聞けないマーケティング用語をおさらい!
    hito-kan
    hito-kan 2017/08/17
    “「アドボカシー(advocacy)」とは、「支援」「擁護」「代弁」などの意味。顧客との強固な信頼関係を築くことを目的に、顧客の意向を最優先し、徹底的に顧客本位で接する、信頼ベースのマーケティング手法のこと”
  • 川上未映子 「主人」という言葉が心底嫌い [PR]:日経xwoman

    4歳になるひとり息子を、芥川賞作家夫婦で育てながら超多忙な日々を送る川上未映子さん。仕事お金、子育て、美容。健康、暮らし、人間関係。しあわせやよろこびだけでなく、おそろしいこと不安なこと、そして思わず、びん詰めならぬゴン詰めたくなる世間のあれこれを綴ります。人気コラム『川上未映子のびんづめ日記』シーズン2、全16回でお届けする第4回目のテーマは、「主人」という言葉についてです。 ありがたいことに生まれてこのかた40年、色々あるけど大病もせず、アレルギーもなく、なんとか適当にやってきた、はずなのに……この数年、そう、最初に結婚したあたりから、「ある言葉」を耳にすると眉間に皺が寄り、体じゅうにかっと血がめぐり、のち死んだ魚の目になって脱力する、という具合になってきて、どうしたものかと今日もフレシネを飲みながら考えた。 この言葉を聞くだけで心の底から気が滅入る その言葉とは、ずばり「主人」。そ

    川上未映子 「主人」という言葉が心底嫌い [PR]:日経xwoman
    hito-kan
    hito-kan 2017/01/21
    共感するし、実践してるつもり。ただ、会話のなかで相手のパートナーに触れるときは「奥さんは~」「旦那さんは~」とつい使うことも…。よい表現があれば教えてほしい。
  • メリル・ストリープ「役者の唯一の仕事は、自分と異なる人の人生を感じさせること」 | ゴールデン・グローブ賞授与式のスピーチを緊急全訳

    2017年1月8日、第74回ゴールデングローブ賞授与式で、映画界に長年貢献した人物に与えられるセシル・B・デミル賞を受賞したメリル・ストリープのスピーチが話題になっている。 ハリウッドの多様性、次期大統領に対する痛烈な批判、ジャーナリストを守るための支援など、政治的な内容ゆえに賞賛と非難の声があがっている。 いち早くクーリエ・ジャポンがその全訳をお送りしよう。 お座りください。ありがとう、親愛なる皆さん。おゆるしください、先週末、叫んだり嘆いたりして声が出ないんです。それから、この1年の途中で、正気も失ってしまったので、書いてきたものを読ませてください。 「ハリウッド外国人映画記者協会」の皆さん、ありがとう。ヒュー・ローリーが先ほど言ったことを続ければ、ここにいる皆さん、私たち全員はいま、米国社会のなかで最も中傷されている層に属しています。だって、ハリウッド、外国人、記者ですよ。 それにし

    メリル・ストリープ「役者の唯一の仕事は、自分と異なる人の人生を感じさせること」 | ゴールデン・グローブ賞授与式のスピーチを緊急全訳
  • 【全文】ヒラリー氏、敗北演説で若い女性に未来を託す「いつかきっとガラスの天井を打ち破れる」

    【全文】ヒラリー氏、敗北演説で若い女性に未来を託す「いつかきっとガラスの天井を打ち破れる」 米大統領選ヒラリー・クリントン氏敗北演説 私たちは未来へと目を向けなければいけない ヒラリー・クリントン氏:ありがとう。ありがとうございます。ありがとう。みなさん当にありがとう。 (会場拍手) ありがとう。ありがとうございます。みなさん当にありがとう。みなさん賑やかですね。友人のみなさん、ありがとうございます。ありがとう。ありがとう。 この場に集っていただき、誠にありがとうございます。みなさん全員が大好きです。昨晩はドナルド・トランプ氏にお祝いの電話をして、我が国のために、共にがんばっていきましょうと伝えました。 ドナルド・トランプ氏が、すべてのアメリカ人にとって、すばらしい大統領になってくれることを願ってやみません。 この結末は、私たちが望んでいたものでも、そのために戦ってきたものでもありませ

    【全文】ヒラリー氏、敗北演説で若い女性に未来を託す「いつかきっとガラスの天井を打ち破れる」
  • More Than 3,000 | By Derek Jeter

    Watch Ichiro in the on-deck circle. The guy never stops moving. Go ahead and look at some video of it. He’ll take a few warmup swings, then all of a sudden he’ll be crouching down, knees bent, rocking from side to side. He’ll stand up to take a couple more swings, and then he’ll be back down in a wide stance, doing this crazy thing where he rolls his shoulders back and forth. The whole routine is

    More Than 3,000 | By Derek Jeter
  • 名づけ親が言う 「こども食堂」は「こどもの食堂」ではない(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    とっつきやすさが売りこども堂が急増している。 報道によれば、全国で300か所以上が確認されている。しかも、うち285か所はこの2年間の開設だというから、ちょっとしたブームと言ってよいだろう。 こども堂のメリットは、なんといってもその「とっつきやすさ」にある。 広がり続ける子どもの貧困に心を痛めている人は多い。 「親の責任だ」と非難していれば子どもたちの状況が改善する、というわけでもない。 少子化が進む中での貧困率増加は、日の将来像にも影を落とす。 教育は大事だが、勉強を教えられる自信はない。 何かできないかと思うが、何をすればいいのかわからない。 ――そう思い悩む人たちに、こども堂は格好のツールを提供した。「これならできるかも!」 ある地域でこども堂の実践者らが挙げた「こども堂のいいところ」(写真:筆者)ネーミングが9割同時に忘れてならないのが「こども堂」というネーミング。

    名づけ親が言う 「こども食堂」は「こどもの食堂」ではない(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hito-kan
    hito-kan 2016/07/24
    近藤さんの定義はこうだ。 「こども食堂とは、こどもが一人でも安心して来られる無料または低額の食堂」
  • 英語「lyrical」の意味・読み方・表現 | Weblio英和辞書

    Arashiyama - One of the plays of Japanese lyrical Noh drama発音を聞く 例文帳に追加 嵐山(能)-能の演目。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

    hito-kan
    hito-kan 2016/07/14
    ほほぉ、後半の意味は意図してなかったもの → “叙情詩調の、叙情的な、感情豊かな、興奮的な、(…に)熱狂的で、ひどく感激して”
  • 1