タグ

読書会とことごちに関するhito-kanのブックマーク (2)

  • 2019振り返り:「言葉のごちそう」ベスト3 - ヒト感!!

    「1年間に出逢った素敵な言葉(=言葉のごちそう)を振り返る」エントリ、2019年版です。 (参考)これまでの「言葉のごちそう」ベスト3 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2019年「言葉のごちそう」ベスト3 以下で、1つずつ紹介すると… Be Nice, Be Respectful これはQ&Aサイト"Quora"の基方針を示したフレーズで、頭文字を取って BNBR と称されるもの。日語にすると「いつも思いやりと敬意を示すこと」。 Quoraには2017年にアカウントを作ったけど、格的に回答・質問をするようになったのは今年2019年から。この基方針があることが、他のQ&Aサイトと一線を画していて、なんとも心地よい雰囲気を醸し出している。おかげで、空き時間にはついついQuoraにアクセス

    2019振り返り:「言葉のごちそう」ベスト3 - ヒト感!!
  • 「言葉は最高の食料なのです」 〜『調理場という戦場』より - ヒト感!!

    誰かの発した一言に、耳がピクッと反応し、頭にこびりついて離れなくなる。 先日、好きが集まるオフ会でそんな体験をした。 斉須政雄さんの『調理場という戦場』 「言葉は最高の料なのです」 このフレーズは、フレンチレストラン コート・ドールの斉須政雄さんが著書『調理場という戦場』に書いているのだという。 調理場という戦場―「コート・ドール」斉須政雄の仕事論 (幻冬舎文庫)posted with ヨメレバ斉須 政雄 幻冬舎 2006-04 AmazonKindle楽天ブックス さっそくを書い、探したところ「東京 コート・ドール」の章にその言葉はあった。 料理人はこの『料理人と仕事』に書かれている言葉のような栄養をどんどん補給しないと駄目だと思う。ぼくにとって、栄養です。 言葉は最高の料なのです。 ブログで追いかけている「言葉のごちそう」にも通じていて、とても気になる表現だ。 上の言葉は

    「言葉は最高の食料なのです」 〜『調理場という戦場』より - ヒト感!!
    hito-kan
    hito-kan 2017/02/18
    “いい本を読むと元気になりますよね? ぼくの場合は元気になるだけではなく、更にそこで得た言葉の栄養を「お皿の上に表現したい」と思いながら読んでいます。”
  • 1