タグ

2009年6月4日のブックマーク (2件)

  • 井上英之研究室 (社会起業) | トップページ

    ようこそ、井上英之研究室のHPへ! 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)において、ソーシャルイノベーション(社会起業/ソーシャルベンチャー)を専門に扱う研究室です。 井上研究室とは このウェブページでは、社会起業に関する議論や資料、研究室メンバーの活動を紹介しています。 ゼミの学び、いの研流社会起業とは? メンバーの紹介・活動ページ イベント & ニュース

    hito-kan
    hito-kan 2009/06/04
    慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)において、ソーシャルイノベーション(社会起業/ソーシャルベンチャー)を専門に扱う研究室
  • ノウハウを出したくない心境

    社内Twitterの可能性 最終回なので、もう1つ考えておきたい。社内Twitterの可能性だ。Twitterを使っている読者も多いと思うが、個々のユーザーが「つぶやき」を投稿し合うことでつながるコミュニケーション・サービスだ。米Obvious(現在のTwitter)が開発し、2006年7月にサービスを始めたものである。 短文をフォローし合った人同士で共有するものだが、飛躍的にユーザー数が増えている。これは外部サービスだが、わたしはこれを社内に導入する可能性があるのかどうか、と考えている。 これはぜひ読者諸氏にもお考えいただきたいところであるが、TwitterはIM(インスタントメッセンジャー)と違い、相手がオンラインかどうか分からない。ここが良い点だ。オンラインかどうかが分かることで、コンタクトされたら返事を返さないわけにはいかなくなるからだ。個人同士なら「忙しいから」といって断ったり、

    ノウハウを出したくない心境
    hito-kan
    hito-kan 2009/06/04
    ITを使ったコミュニケーションが失敗するのは、ITだけに頼ってしまうから。コミュニケーションツールは導入すればいいというものではない。創意工夫しながら、社内で使われるように伴走し続ける人の存在が大きい