タグ

ブックマーク / gori.me (11)

  • macOS High Sierra:必ず知っておきたい新機能9選

    macOS High Sierra」の気になる新機能・変更点 1. Appleのファイルシステム「APFS」に対応 最も大きいのはファイルシステムが変更されること。 「Apple File System(APFS)」はフラッシュストレージをベースとしたデバイスに最適化されたファイルシステム。高いセキュリティと反応の良さを実現し、ファイルの複製やフォルダの中身のサイズを調べるなどの一般的なタスクが大幅に高速化される。 2. 動画フォーマット「HEVC(H.265)」、「Metal 2」、VRに対応 「macOS High Sierra」は現在のビデオ圧縮の標準規格であるH.264よりも、最大40%高い効率でビデオを圧縮することが可能に。「Metal」が進化した「Metal 2」もサポート。 MacでもついにVRが利用可能になる。ValveのSteamVRとHTC ViveのVRヘッドセット

    macOS High Sierra:必ず知っておきたい新機能9選
    hito-kan
    hito-kan 2017/11/10
  • 【ポケモンGO】CPの最大値による最強ポケモンランキングが公開!ポケモンを強化・進化させる方法 | gori.me(ゴリミー)

    従来のポケモンにはポケモンの強さの指標として「レベル」という概念があったが、「ポケモンGO」におけるポケモンの強さはそのポケモンの「CP」で決まる。 CPとは「コンバットポイント」の略。直訳すると「攻撃ポイント」を意味するが、要はポケモンの戦闘力だと理解して差し支えない。 ユーザー自身がプレイする中で各ポケモンのCPを強化することはできるが、実はポケモンの種類によってそのCPの最大値が決まっている。つまり、同じように育成したとしてもポケモンによって戦闘力に違いがあるのだ! ジムバトルを制するためには強いポケモンを育てたい。育てるなら戦闘力の最大値の高いポケモンを中心に育てたい。 そこで、記事ではGamePressが公開していたポケモンごとのCP最大値ランキングを日語でまとめたので、育成したいポケモンを「強化」または「進化」させる方法や「進化と「強化」の違いや使い分けと併せて参考にどうぞ

    【ポケモンGO】CPの最大値による最強ポケモンランキングが公開!ポケモンを強化・進化させる方法 | gori.me(ゴリミー)
    hito-kan
    hito-kan 2016/07/31
  • 【ポケモンGO】ポケモンをゲットした瞬間にアプリが固まった時の対処法

    ポケモンGO」でポケモンをゲットしようとしたその瞬間、なぜかアプリが固まってうんともすんとも言わなくなった、という経験はないだろうか。突然のフリーズ、非常にイラッとする。 アプリが動かなくなってしまった場合、アプリを一度完全に終了し、再度立ち上げる他ない。もちろん、そのままアプリを開いても先ほど捕獲したはずのポケモンはもういない。 実はこの状態に陥った時に、アプリがフリーズする直前に捕獲しようとしていたポケモンを逃さずにしっかりとゲットする方法があることが判明!随分前に話題になっていたようだが、僕は知らなかったのでその方法を今更紹介する! 「機内モード」を駆使してポケモンゲットだぜ! ポイントは「機内モード」。すべての通信を一時的に遮断するこの機能を駆使するだけで捕獲中だったポケモンは無事ゲットすることができるという。 アプリを完全に閉じる(ホームボタンをダブルクリックして「ポケモンGO

    【ポケモンGO】ポケモンをゲットした瞬間にアプリが固まった時の対処法
    hito-kan
    hito-kan 2016/07/31
    ポケモンゲット中にアプリがフリーズするような機会があれば今回紹介したように「機内モード」を駆使してみるべし
  • 3

    iPhoneのストレージ容量不足を解消する方法 「その他」の原因と対策も アプリ、写真や動画のデータ、音楽、ポッドキャスト、メッセージ、そして謎の「その他」を削除する方法を解説 iPhoneで写真を撮ろうとしたら、「写真を撮影できません。写真を撮影するのに十分な空き領域がアリません」といった容量不足の警告が表示されたことはないだろうか。 iPhoneの容量不足は、数タップで少しは解消できる可能性がある。記事ではiPhoneのストレージの容量不足を解消するために試すべき方法を紹介する!

    3
    hito-kan
    hito-kan 2015/12/28
    結局、「その他」の謎は残っているのか…。Androidでも「その他」が大きいのでなんとかしたいな。
  • Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて | ゴリミー

    Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて 動きがもたつく時に試したい基的なメンテナンス方法から各種リセット方法まで紹介 かつてOS Xと呼ばれていた時代ではOSをアップデートしたことによってMacを投げ捨てたくなるほど動作が重くなってしまう問題が起きる場合もあったが、最近のmacOSでは比較的動作が安定している。 「OS X Yosemite」の頃は、Mission Controlが固まる。文字入力も固まる。ウィンドウをスムーズに切り替えることができない。複数のウィンドウやアプリケーションを開き、文字入力をする僕にとっては作業にならなくて非常に困っていた。 試行錯誤を重ねた結果、僕のMacBook Proは絶好調だ。相変わらずメインのブラウザはGoogle Chromeで、4Kディスプレイを複数台接続してモリモリ作業をしている。動作が重くなってしまったMacを安定させる方法、もと

    Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて | ゴリミー
    hito-kan
    hito-kan 2015/03/21
    まだYosemiteに上げてないけど、参考に…。セーフブートはMarvericksでもやってみよう。
  • 12インチ型MacBookを購入する前に確認しておきたい5つのこと | ゴリミー

    新しいデバイスということもあり、これまでのMacBookでは採用されていなかった技術を取り入れている。12インチ型MacBookを買おうと考えている人が確認しておくべきことをまとめておいたので、参考にどうぞ! 「Force Touch」対応トラックパッドは慣れが必要? 12インチ型MacBookのトラックパッドは「Force Touch」に対応した。日語にすると「感圧タッチ」。公式ページには以下のように書かれている。 あなたが慣れ親しんだスクロール、スワイプ、ピンチ、回転などの直感的なマルチタッチジェスチャーに加えて、感圧タッチがMac体験に新しい次元をもたらします。感度はカスタマイズできるので、クリックの認識に必要な圧力を調節することができます。このトラックパッドは、クリックしたのが親指なのか、ほかの指なのかまで感知し、感度のレベルを自動的に調整します。 via AppleMac

    12インチ型MacBookを購入する前に確認しておきたい5つのこと | ゴリミー
    hito-kan
    hito-kan 2015/03/14
  • 【比較】12インチ型MacBookを新型MacBook Airと「MacBook Pro Retina」のスペックや価格を比べてみた | ゴリミー

    日はてっきりApple Watchがメインの発表だと思っていたが、発表間の前半部分はMacに関する内容がほとんど。何と言ってもRetinaディスプレイを搭載した12インチ型MacBookに加え、性能が向上した新しい11インチ・13インチ型MacBook Airと「Force Touch」対応トラックパッドを搭載した新しい13インチ型「MacBook Pro Retina」も発表された。 これから新しいMacの購入を検討している人にとっては非常に悩ましい。超軽量で小型なのにRetinaディスプレイを搭載している12インチモデルは魅力的だが、日頃自分が行っている作業をこなす上でスペックは事足りるのか。同じ価格を支払うのであれば13インチ型「MacBook Pro Retina」の方が合うのではないか。悩みは尽きない。 そこで、今回発表された12インチ型MacBookを新型MacBook Ai

    【比較】12インチ型MacBookを新型MacBook Airと「MacBook Pro Retina」のスペックや価格を比べてみた | ゴリミー
    hito-kan
    hito-kan 2015/03/14
    軽い、解像度がすごい。でもケーブルが1つ。さて…
  • 「MacBook Pro Retina」15インチモデル、最高解像度モードを活用すれば作業が超捗る! | ゴリミー

    MacBook Pro Retina」の15インチモデルの魅力は何と言ってもその大きなディスプレイ。13インチでは不十分だと感じていた作業スペースも大幅に広くなり、とにかく作業が快適になった。特に、僕はRetinaに最適化された解像度ではなく、15インチのディスプレイにあるピクセル数を最大限活用する最高解像度モードを利用しているから尚更画面上に表示できる情報量が多い。 15インチディスプレイなのに表示領域は1920×1200ピクセルという広さ。この快適さは是非とも知ってもらいたい!以前も「MacBook Pro Retina」13インチモデルを購入した際にも同様に各擬似解像度による表示の違いを紹介したが、今回は15インチモデルということで13インチをさらに上回る高解像度モードを紹介したいと思う! 「MacBook Pro Retina」15インチモデルの各種解像度を比較 まず前提として「

    「MacBook Pro Retina」15インチモデル、最高解像度モードを活用すれば作業が超捗る! | ゴリミー
    hito-kan
    hito-kan 2014/06/14
  • 日々の作業が超快適に!Macが超便利になる小技や設定47個まとめ | ゴリミー

    Macを使っているだけで作業効率がグンと上がる!ただ、設定次第ではさらに便利になる可能性を秘めている! これまで発見する度に都度紹介してきたMacを便利にする小技や便利Tips全47個をまとめてみた!中には知っているだけで日々の作業スピードが向上するものもあれば、最近困っていたことの解決方法になるものもあると思うので、参考にしてみるべし! ユーティリティ系の小技や便利設定 Macでファイルの拡張子を常時表示する方法 OS X 10.8 Mountain Lionでスクロールバーを常に表示する方法 MacデスクトップにMacintosh HDや外付けハードディスクのアイコンを表示する方法 MacのFinderで複数選択したファイルを含んだフォルダを一発で作る方法 「OS X Mountain Lion」のホットコーナーの誤動作を防止する方法 OS X Lionでトラックパッドやマウスのスク

    日々の作業が超快適に!Macが超便利になる小技や設定47個まとめ | ゴリミー
  • 懐かしい!Goose houseがモーニング娘「LOVEマシーン」のアコースティックカバーを公開! | ゴリミー

    アメリカから帰ってきた時はありとあらゆるところで流れていたのを思い出す。そんな懐かしい一曲をGoose houseが素敵なアコースティックアレンジでカバーしている! Goose houseがモーニング娘の「LOVEマシーン」をアコースティックカバーしていたので紹介する! サビを男性が歌うのでアコースティックだが力強い! Goose houseのカバーは素敵なアレンジもさることながら、とにかく楽しそうに歌っていることが見たくなる理由の1つだろう。 今回の「LOVEマシーン」は僕と同世代の人であれば耳にタコができるほど聴いている曲。アイドル曲なので女性だけで歌うと思いきや、サビはまさかの男性ボーカルシューヘイさん。このアレンジがアイドル感を減らし、力強さを増すのでアコースティックでも見栄えするのではないかと勝手に分析しつつ、とにかく歌っている姿があまりにも楽しそうなので動画を見ながら1人小声で

    懐かしい!Goose houseがモーニング娘「LOVEマシーン」のアコースティックカバーを公開! | ゴリミー
    hito-kan
    hito-kan 2013/12/01
    激しく賛同!→”ところでManami(一番右の子)がとにかく可愛い。もうこればかりは異論を認められない”
  • 近未来アカペラグループ「Pentatonix」の最新作「Daft Punk」カバーメドレーの完成度が圧倒的に高い! | ゴリミー

    なんだこのアカペラ離れした音圧と音色は!! 僕がPentatonixの好きなところは、アカペラ離れをした編曲をし続けるチャレンジ精神。オリジナル曲を知っていると彼らのアレンジに対するアグレッシブさには驚きを隠せない。 今回このグループがチャレンジしたのは「ハウス/エレクトロ」。そもそもアカペラで挑戦するジャンルではないというのが大方の意見だろうが、彼らにとってはこの類の曲が大好物!誰もやろうと思わないような曲を「Pentatonix」は平気でやってのけるのだ! そこにシビれr(以下略 アカペラ界の異端児「Pentatonix」の最新作である「Daft Punk」カバーメドレーはあまりにも完成度が高くて圧倒される。まだ見ていない人は是非ともチェックするべし! 冷静に考えてみると、このグルーブ感抜群の音圧あるメドレーを5人で歌っているということを一瞬疑いたくなる。ベース1人が支えている低音域に

    近未来アカペラグループ「Pentatonix」の最新作「Daft Punk」カバーメドレーの完成度が圧倒的に高い! | ゴリミー
    hito-kan
    hito-kan 2013/11/10
    ビートボックス、すごすぎ!
  • 1