タグ

2012年12月3日のブックマーク (13件)

  • あきれた日本維新の会の体質〜誰にも告知せず勝手に自党がプレスリリースした文章を改ざんする公党があるか? - 木走日記

    維新の会のエネルギー政策がふらついています。 29日、総選挙の政権公約「骨太2013〜2016」を発表、そこには「原発、30年代までにフェードアウト」と明記されています。 原発、30年代までにフェードアウト 維新の政権公約 日維新の会の石原慎太郎代表と橋下徹代表代行(大阪市長)は29日午後、東京都内で記者会見し、総選挙の政権公約「骨太2013〜2016」を発表した。原発政策は旧太陽の党との合流で後退していた「脱原発依存」を明記する一方、これまで「改正」の表現にとどめていた憲法で石原氏の持論の「自主憲法の制定」を盛り込むなど、両氏の主張に配慮した (後略) http://www.asahi.com/politics/update/1129/OSK201211290048.html?ref=reca 当時、メディアに配布されたプレスリリース資料・政権公約「骨太2013〜2016」ですが、

    あきれた日本維新の会の体質〜誰にも告知せず勝手に自党がプレスリリースした文章を改ざんする公党があるか? - 木走日記
    hmmm
    hmmm 2012/12/03
  • ソフトバンク対au 買うならどっち? - 日本経済新聞

    iPhone 5は、ソフトバンクモバイルとau(KDDI)が販売している。基的には同じ端末なので性能に大きな違いはない。しかし、通信可能なサービスエリアやサービスの内容には若干の違いがある。体価格や提供しているオプションも異なる。どちらのキャリアを選んだ方がお得なのか、チェックしていこう。【サービス】 メールやネット接続に若干の違いまず、知っておきたいのが、通信が可能な「サービスエリア」だ

    ソフトバンク対au 買うならどっち? - 日本経済新聞
  • スマホでチップ供給の主役に クアルコムが狙う次の市場 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞

    世界的にスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)が急速に普及するなか、市場で影響力が増しているのが米クアルコムだ。スマホ向けのチップセット「スナップドラゴン」を採用するメーカーが増えたことで株価も上昇。先ごろには時価総額で米インテルを逆転するまでになった。「コンピューターからポケットのなかにあるスマホが世界の中心になってきた」と語るのは、クアルコムのシニアバイスプレジデントでCMO(最高マーケティング

    スマホでチップ供給の主役に クアルコムが狙う次の市場 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞
  • ストレート麺似ている…日清がサンヨー食品提訴 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日清品ホールディングス(大阪市淀川区)は3日、即席麺の製造法に関する特許を侵害されたとして、「サッポロ一番」で知られるサンヨー品(東京都港区)と、同社グループの太平品工業(前橋市)を相手取り、特許侵害の差し止めと2億6652万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こしたと発表した。 日清品によると、同社は麺同士がきれいにほぐれ、べる際に真っすぐになる即席麺を大量生産できる「ストレート麺製法」に関する特許を2009年に取得し、「日清のどん兵衛」などの製造に活用してきた。だが、サンヨー品が「サッポロ一番」の一部製品を作る際に形成される麺の形状が、日清品の製法でできる麺の形に似ており、特許権を侵害されたと主張している。 サンヨー品は「訴状が届いていないので、コメントできない」としている。

    hmmm
    hmmm 2012/12/03
  • イクメンと呼ばないで~なんちゃって育児休暇その後 | office hiroumi kawai

    よく「イクメンだね」と言われる。 なんちゃって育児休暇(→日記はこちら)を取ってみたり、育児を理由に早く帰ったりしているからだと思うが、とても違和感を感じる。 最低限の当たり前のことをしているだけなのに。 小さい子がいて、特に共働きであれば子どもの世話をしたり家事をしたりするのは当たり前なこと。 その必要性もあるし、有用性もあると思う。 「すべての人に昇進しない選択肢を~「夫婦でともに長く働く」モデル実現への提言」にこのあたりの考え方をまとめているつもり。 そもそもそうしないと家庭が回っていかないと思う。 それなのになぜ人はちょっと育児や家事をしている男性を「イクメン」呼ばわりするか。 それは責任逃れなんじゃないかと思う。 「イクメンだね」と言われるたび、「俺は違う」と宣言されているように聞こえる。 特殊なことというイメージを植え付け、自分をイクメンじゃないと暗に宣言することで責任

    hmmm
    hmmm 2012/12/03
    共感するところ多だけど、イクメンという言葉、なくなる前にいったんはもっともっと広まってもいいと思う。勇気がない人でも当たり前のように育児休業くらい取るようになるまでは。
  • 朝日新聞デジタル:赤ちゃんの名、男の子「蓮」女の子は「結衣」が人気 - 社会

    一番人気の名前は男の子は「蓮(れん)」、女の子は「結衣(ゆい)」――。明治安田生命保険は3日、2012年に生まれた赤ちゃんの名前調査の結果を発表した。「蓮」は2年連続、「結衣」は初めての首位になった。  同社の個人保険の契約者の子どもで、今年生まれた6610人の名前を集計。男の子の上位では「大」や「太」が入る名前が目立った。同社は「不安定な時代に、たくましく育って欲しいと考えたのでは」とみる。今年のえと「龍」が入った名前も人気だった。  女の子では「結」や「心」を使った名前が目立った。同社は「東日大震災後、人との結びつきを大切にして欲しいと願う親が増えているのでは」。ひらがなの名前の人気も上がっているという。 ■2012年生まれの名前トップ10 【男の子】 (1)〈1〉蓮(れん) (2)〈3〉颯太(そうた、ふうた) (3)〈1〉大翔(ひろと、たいが、はると、やまと) (4)〈4〉大和(や

    hmmm
    hmmm 2012/12/03
    あんま関係ないけど蓮コラ思い出した。
  • 【衆院選】逆風の渡り鳥候補たち、貫く理念、「支援者裏切り…」 あす選挙本番突入(1/5ページ) - MSN産経west

    衆院選に向け、政党が乱立し、めまぐるしい離合集散劇が繰り広げられたが、党を渡り歩く“渡り鳥”のような立候補予定者も少なくない。ある人は自らの理念を支えに街頭でマイクを握り締め、別の人は「これまでの支援者を裏切った」と自責の念を抱えながら新天地に活路を求める。師走の街角。冷たい風にさらされながらも、あすからの選挙番に突入する。生き残るための手段 「わが減税日は未来の党とともに日の未来を明るく切り開いていきます」 11月29日午後7時すぎ、愛知県刈谷市のJR刈谷駅前。減税が合流した日未来の党から出馬予定の前職、小林興起氏(68)がほの暗い明かりに照らされてマイクを握っていた。必死の訴えにも、寒風の中、家路を急ぐサラリーマンらは足早に通り過ぎる。減税と太陽が合流…橋下氏が異論、ご破算(次ページ)維新に求愛も拒否、あの党へ

    hmmm
    hmmm 2012/12/03
    ちょ、小林興起先生、いつの間にか日本未来の党にいるのか。先生は見識など度外視して大所高所から行動されているのだろうが、未来の党の見識は…。
  • Mistakes the poor make: Esther Duflo's Tanner Lectures - Devpolicy Blog from the Development Policy Centre

  • 外国語は1000単語覚えればなんとかなる! 22時間でやってみよう | ライフハッカー・ジャパン

    外国語を習得する一番の近道は、その言語だけにどっぷりと浸る環境に身を置くことだ、とよく言われています。しかし、どっぷりと浸る前に、ある程度の基礎は身に付けておくべきでしょう。 イギリスのガーディアン紙で、ライターのJoshua Foerさんが、約22時間の勉強で言語を習得する方法について書いていました。よく使われる単語1000語を覚えるというものです。Foerさんの経験によると、この「1000単語」というのがポイントのようです。Foerさんは、「Memrise」という単語学習サービスを使っていました。言語学習をしているうちに、ネイティブスピーカーとその言語で話ができるようになる時期が分かった、というのです。 よく使われる1000単語を「Lingala」で覚えたことは言うまでもありませんが、それでフランス語や中国語が流暢に話せるようになる訳ではありません。それに、そんな目標は非現実的だろうと

    外国語は1000単語覚えればなんとかなる! 22時間でやってみよう | ライフハッカー・ジャパン
  • MBA留学は本当に人生を変えるか?

    世界最難関の経営大学院、スタンフォード大学ビジネススクールのミッションは、“Change Lives, Change Organizations, Change the World”。 世の中を変え、組織を変え、そして、世界を変革するグローバル人材を育成する。このミッションが象徴するように、欧米のビジネススクールでの学びや経験は、学生、特に留学生の人生を大きく変えると言われている。 私自身、2000年にコロンビア大学ビジネススクールに留学し、自分の人生が変わるのを実感した一人だ。 7年間勤めたNHKを退職し、多額の教育ローンを背負いながらの留学だった。背水の陣で、「MBA留学」に人生を賭けて挑んだのである。 その結果、自分の価値観が全部入れ替わるような、強烈な体験をした。投資額以上のリターンを得たと言ってもいい。 過去の成功体験なんか通用しない、自分が成長し、変わり続けることでしか、グロー

    MBA留学は本当に人生を変えるか?
  • 麻布生は中1から領土問題を論じます

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    麻布生は中1から領土問題を論じます
  • エラー: JREC-IN Portal

    指定された求人公募情報は表示できません。 Copyright © Japan Science and Technology Agency. All Rights Reserved.

    hmmm
    hmmm 2012/12/03
    "(注)主として研究活動に従事しないこと"
  • 【トンネル内崩落】開通前、会計検査院が施行不良指摘 笹子トンネル - MSN産経ニュース

    笹子トンネルは開通前の昭和51年11月、会計検査院から施工時の監督が不適切で強度が足りない場所があると指摘されていた。中日高速道路の吉川良一専務は「土が軟弱で苦労したトンネルだったが、その後しっかり補強工事を行った。今回と直接結びつくものではないと考えている」と事故との関連を否定した。

    hmmm
    hmmm 2012/12/03
    会計検査院、そんなとこまで確認している(箇所もある)のか。