タグ

2008年2月14日のブックマーク (3件)

  • RedLine Magazine : IE6 standalone の落とし穴

    IE6 standalone の落とし穴 ※2008年2月13日夜、「解決した!の巻」追記しました。 大袈裟なタイトルにしてしまったけど、そんな大袈裟なお話ではないです。ごめんなさい。 どうでもいいと言えばどうでもいい話なんだけど、2月13日に先駆けてIE7をstandalone版から正式版に変更した。とはいえIE6もまだまだ無視できないということで、IE6の検証にはevolt.org - Browser Archiveのものを利用させてもらってるわけなんだけど、どうもコイツは透過絡みの処理ができないっぽい。 jsでもcssでも「透明」と名のつくものは一切関知しません的な態度をとられてるんだけど、これ何とかする方法ってあるのかな。なんかIE7正式版+IE6 standalone環境もいいじゃんって思ってたけど、思わぬ落とし穴だった。もしかして私だけだったりする?わかんないけど。 つーことで

    hokaccha
    hokaccha 2008/02/14
  • RedLine Magazine : CSS3 :target擬似クラスでイメージギャラリー

    CSS3 :target擬似クラスでイメージギャラリー 最近CSSネタも出尽くした感じで自分でもなかなかこれ面白いよ、と書ける新鮮なネタもないので、海外のサイトで見かけて面白かったものをご紹介。 普段クリックして画像を差替えるイメージギャラリーっぽいものを作る際はjavascriptを使ったりする事が多いんだけど、こちらの記事でCSS3の「 :target」を利用したイメージギャラリーの話が書いてありました。 >>Making an image gallery with :target - CSS3 . Info 内容はimgに対してまずposition:absolute;を指定しておいて、各リンクをクリックした時に:targetの該当img要素に対してz-indexで最前面に配置する、というもの。 ソースやサンプルページはそちらにあるので、そっちを見たほうが早いと思うんだけど、:targ

    hokaccha
    hokaccha 2008/02/14
  • http://www.designwalker.com/2008/02/button-layer-styles.html

    http://www.designwalker.com/2008/02/button-layer-styles.html