タグ

2012年3月8日のブックマーク (2件)

  • npmからもSecurity Alert - Please reset your npm registry accountなるメールが来た - Born Neet

    今日は脆弱性が騒がしいですね^^ githubから、Action Required - SSH Key Vulnerabilityなるメールが来た - Born Neet メールの内容は、 ・漏れたのはパスワードのハッシュ値(shaとだけ書いてあるからおそらくSHA-1) ・saltも一緒に漏れた ・強いパスワード使ってる人は何もしなくていいけど、リセットもできるよ ・同じパスワード使ってる他のサービスのパスワードも変えてね って感じかな。 saltも一緒に漏れてるから、時間さえかければ元のパスワードばれますね。 というわけで問答無用で変えた方が良いんじゃないでしょうか。 (衝突させるのにどれぐらいの時間がかかるか詳しく知りませんが、"2010年"をとっくに過ぎてますし、SHA-1値がsaltと共に漏れたのなら、パスワードが漏れたと考えておいた方がよいと思います。) リセットの方法は、 ・

    hokaccha
    hokaccha 2012/03/08
  • IE 6, IE 7, IE 8 が退場した未来 - latest log

    Internet Explorer の自動アップグレードについて | TechNet 長かった… 当に長かった… やっと、IE 6, IE 7 が居なくなるのですね… uupaa.js ver 0.8 に埋まっている処理から情報を抜き出し IE 6, IE 7, IE 8 が居なくなった未来では何が可能になるのか抜粋してみました。 IE8 でやっと使えるようになる機能 一部は IE 6 や IE 7 でも使えるのですが、対応が限定的だったり不具合が多かったりと、安心して使えなかった機能も含まれています。 display: inline-block display: table, table-cell など position: fixed; E:active {...} E:focus {...} E::first-child {...} E:lang(C) {...} E::after

    IE 6, IE 7, IE 8 が退場した未来 - latest log