タグ

警察に迷惑かかるからに関するhokusyuのブックマーク (5)

  • 写真速報 : 麻生邸見学ツアーに大弾圧体制敷かれる

    自由にモノが言えない!〜麻生邸見学ツアーに大弾圧体制敷かれる 10月に不当逮捕があった麻生邸見学ツアーの第二弾が、12月23日に企画された。渋谷ハチ公前には、100人をこえる参加者・メディアでごったがえした。「週刊金曜日」の佐高信さん・鎌田慧さん・雨宮処凛さんも集まった。しかし、渋谷一帯は異常な状態だった。参加者の回りを取り囲むおびただしい数の私服警官、警察のよるビデオ撮影、そして麻生邸までの各所には機動隊のカマボコ車が待機する「大弾圧体制」が敷かれていた。午後12時半、一行は歩いて麻生邸に向かったが、このままでは全員逮捕という事態も想定されたため、急遽中止を決定した。主催者は「モノが言えず、自由な表現を許さない今の日はおかしい。私たちは再度デモなどの方法で行動を起こしたい」と語った。(M) ↓見学ツアーのため渋谷駅前に集まった人たち。メディアも多い ↓100名足らずの市民に対して警察は

  • https://www.sanctuarybooks.jp/sugoi/blog/index.php?e=202

    https://www.sanctuarybooks.jp/sugoi/blog/index.php?e=202
  • asahi.com(朝日新聞社):駅コンセントで携帯充電の女子大生摘発、被害「3銭」 - 社会

    駅コンセントで携帯充電の女子大生摘発、被害「3銭」2008年9月10日20時15分印刷ソーシャルブックマーク 携帯電話充電のために駅構内のコンセントから3銭分の電気を盗んだとして、神奈川県警相模原署が女子大生(20)を窃盗容疑で摘発した。 調べでは、8月19日未明、JR相模原駅構内でコンセントに充電器を差し込み電気0.015ワット時を盗んだ疑いがある。通行人が110番。女子大生は友人と待ち合わせをしていたという。 警察官に事情を聴かれ、「悪いことだと分かりました」と反省。厳重注意し、通常の書類送検もしない「微罪処分」として処理した。署幹部は「3銭分でも盗みは盗みです」。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    hokusyu
    hokusyu 2008/09/10
    3銭でサーセン←大爆笑
  • 中2女子、「あす5時中学男子を殺す」と書き込み、翌日補導 - 茨城県警 | ネット | マイコミジャーナル

    茨城県警は23日、インターネット掲示板に「あす5時中学男子を殺す」と殺人予告を書き込んだとして、同県に住む中学2年生の13歳少女を偽計業務妨害の非行事実で補導した。 茨城県警によると、少女は22日午後6時15分、ネット掲示板に「あす取手市立藤代南中学校に通っている男子生徒を5時に殺す」と書き込んだ疑い。 取手署や機動捜査隊などの警察官延べ44人が、書き込みで指定された「23日5時」に犯行が行われると想定し、23日午前4時〜同6時、午後4時〜同6時の間、同校周辺で警戒活動を行った。 そのため、警察官らの来の警察業務を妨害したとして、少女は偽計業務妨害の非行事実で補導された。 22日に書き込み、23日に補導されるというスピードを考えると、あらためてネットの匿名性が条件付きであることが分かる。多くの学校は夏季休暇に入ったが、犯行予告は犯罪であることを認識した上での自制が求められる。

  • 工夫→勘違い→通報→叱責…理不尽だ - good2nd

    背中に「死ね」と書かれたワイシャツを着た少年が今月15日、高知市のJR高知駅などで確認された。沿線の高校には「いじめではないか」という電話が複数あり、110番通報で出動した警察官が路上で職務質問したところ、「劇団員が志望で、度胸試しのためだった」と“告白”した。警察官はカンカンで、少年は平謝り。電話があった高校は16日、緊急幹部会を開き、教頭は「いじめの風評が広がると困る」とぶぜんとしていた。 そんな格好した少年がいたら心配する人がちゃんといるっていうのは、見方によっては結構なことかもしれないとは思います。高校生に見えたら高校に電話してみるというのも、過敏といえば過敏かもしれないけど、それにそんなに気になったら直接話かけてみてもよかったんじゃないかとも思うけど、でもまあ、ヘッドフォンから音が漏れてるのが気になるってくらいのことでも、直接注意したりしない世の中ではあるので、むべなるかな、とい

    工夫→勘違い→通報→叱責…理不尽だ - good2nd
    hokusyu
    hokusyu 2008/07/20
    まあ流石に服に死ねって書いてて線路沿いを歩いてたら何かすると思うけど、悪いことしてないのに怒られるのはかわいそすぎる。
  • 1