タグ

2018年1月26日のブックマーク (79件)

  • Amberで検討されているJava構文の変更 - Qiita

    Amberとは Java言語を拡張するプロジェクトです http://openjdk.java.net/projects/amber/ Amberのブランチ records データ保持用のクラスです sealed-types シールドタイプ newesapes line blockのエスケープ対応 patterns パターンマッチの全体的な開発 patterns-deconstruction パターンマッチでのデコンストラクション patterns-stage-1 instanceofのみのパターンマッチ pattern-runtime パターンマッチのランタイム? local-methods ローカルメソッド lambda-leftovers ラムダで_使えるようにする concise-method-declarations メソッド定義の簡略化 enhanced-enums 拡張enu

    Amberで検討されているJava構文の変更 - Qiita
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 口が悪いエンジニア論争 - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    通勤の暇にかこつけて今話題の「口は悪いが凄腕の技術者を雇うべきか」論争に対する自分の考えを残しておく。 まず大前提として「技術力も人間力もある」のがベストというのは揺るぎのないものであり、僕もここを目指したいと常々考えている。 その上でだけど、僕は「そうすることが必要な場面では口の悪さに目を瞑って技術力を取る」選択もありだと考える。 みんなこれには一家言あるようだけど、結局のところ全員前提としている状況が違うので意見が異なるのは当然のことだ。ただ僕が言いたいのは「ある種の問題はそれを解決することがそもそもできない絶対的な壁がある」ということだ。 件に関して様々なツイートを拝見したが「そもそも技術力は育てられるが人間性は中々変えられない」という意見には、後半こそ賛同するものの前半には両手をあげて賛同できない。ある種の課題、プログラマのコンテキストで言えばいわゆるNP困難な問題は中庸なプログ

    口が悪いエンジニア論争 - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 【19卒】2ヶ月集中で「本気のエンジニア就活」を支援 CodeCampGATE2019が本格始動!

    コードキャンプ株式会社(東京都新宿区、代表取締役CEO:池田洋宣)が運営するCodeCampGATEは、2019年卒学生の「エンジニア就職」に特化した就職活動支援サービスを開始します。(URL:https://codecamp.jp/gate/shinsotsu)学生に対し2ヶ月集中のマンツーマン・プログラミングレッスンを提供し、スキル・知識の習得を支援。「プログラミング経験」が求められる人気IT企業の選考・採用を通過できるレベルまで技術を磨きあげることで、未経験からエンジニア職を目指す意欲を持つ学生の就職活動を支援します。 ■CodeCampGATE2019とは? 日初・実績No.1のオンラインマンツーマン・プログラミングスクールを運営するCodeCampによる学生向け就職支援サービスです。2ヶ月間集中という短期間で、最も学習効果が高い*とされる「1対1での完全習得学習に基づいた指導」

    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 【悲報】Microsoftが2019年にWin32アプリを捨て去るという噂 | ソフトアンテナ

    ながらくWindowsの象徴であった「Win32アプリ」が動作しないWindows 10が近い将来に登場するのかもしれません。Windows Centralは、Microsoftが「Polaris」というコードネームで呼ばれる新しいOSを開発中であると伝えていますMSPoweruser)。 2019年にリリースされると予想されるこの「Polaris」は、Windows 10に存在するレガシー要素を徹底的に排除した真のモダンOSで、UWPアプリだけが動作するほか、Windowsのシェルやファイルブラウザが新しいCShellやUWPアプリで置き換えられるとのこと。 ウェブブラウザでほとんどの作業をこなすようなカジュアルユーザーがターゲットで、バッテリー駆動時間の長時間化や、パフォーマンス、セキュリティの改善が期待されています。 Microsoft Store経由のアプリしかインストールできない

    【悲報】Microsoftが2019年にWin32アプリを捨て去るという噂 | ソフトアンテナ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
    Win32アプリ!?お前まだ生きてたのか…。 / Winn16アプリが死んだ日のことを思い出せない…
  • 女子がガッカリする40代男性の「休日の服装」

    「なんだか最近、いつもの服が似合わなく感じる……」 このような違和感を覚える男性は、とても多いのではないでしょうか。それもそのはず、たとえば30代が近づけば体型も変わりますし、肌の質感や髪の太さも少しずつ変わります。若い頃のようなフレッシュさは徐々に失われていくわけです。それなのに、30代、あるいは40歳を過ぎてもファッションだけ学生の頃とあまり変わらなければ違和感を覚えるのも当然です。 休日ファッションが「おじさん化」していく 社会人になると、私服を着る機会は減りますし、仕事や家庭に忙しく、なかなか休日のファッションにまで気が回らなくなるかもしれません。その結果、ファッションが少しずつ「おじさん化」していくわけです。 最近になって服が似合わなく感じるのは、今の年齢とファッションとの間に大きなギャップを生じているのが大きな原因です。いつまでも学生時代の感覚のままで服を買うのではなく、今の自

    女子がガッカリする40代男性の「休日の服装」
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
    シンプル is ベスト。ということで概ねユニクロのお世話になっております(考えるのが面倒ともいう)
  • 声で命令 スマホで動く「ストームトルーパー」発売

    AI搭載のヒューマノイドロボットの研究開発・製品化などを手掛けるUBTECH Robotics(中国・深セン)は1月26日、コミュニケーションロボット「First Order Stormtrooper」を日の実店舗で発売した。映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場する帝国軍の歩兵「ストームトルーパー」をモデルにしたロボットで、音声で指示を出せる。価格は3万9800円(税別)。 Wi-Fi経由でスマートフォンと接続し、専用アプリ(iOS/Android)で操作する。声で命令して任務を実行させる音声認識機能や、登録した4人までの顔を識別できる顔認識機能、指定エリアを動き回る巡回パトロール機能、スター・ウォーズの世界を合成表示するAR(拡張現実)ゲーム機能などを備える。ライトのオン/オフ、話す言葉や動作のプログラミングなどもできるという。 関連記事 宇宙で「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」上

    声で命令 スマホで動く「ストームトルーパー」発売
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ウェブカメラ1時間でのぞき見も|NHK 首都圏のニュース

    自宅の様子などをインターネット経由で離れた場所から確認できる「ウェブカメラ」について、パスワードを設定しないなどの無防備な状態で設置すると、早いもので設置のわずか1時間後には何者かに映像をのぞき見られるとする実験結果がまとまり、研究グループはIoT機器のセキュリティ対策を入念に行うよう警鐘を鳴らしています。 ウェブカメラは、留守中の自宅や職場などを離れた場所から見ることが出来る便利さの一方、利用者がパスワードを設定しないなどセキュリティー対策を十分に行っていなかったり、セキュリティー上の欠陥がある製品もあったりするなどの課題が指摘されています。 このため、横浜国立大学の吉岡克成准教授らの研究グループは、パスワードを設定していないカメラ4台と、パスワードは設定しているもののセキュリティー上の欠陥があるカメラ1台を設置し、外部からの不審なアクセスを観察しました。 その結果、1か月あまりの間に1

    ウェブカメラ1時間でのぞき見も|NHK 首都圏のニュース
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 次期macOSでの32-bitアプリサポート終了に伴い、Adobe CSなど動かなくなる可能性があるアプリをチェックする方法。

    次期macOSで32-bitアプリのサポートが終了するのに伴い、Adobe CSなど動かなくなりそうなアプリをチェックする方法です。詳細は以下から。 Appleは2017年06月に開催されたWWDC 2017でmacOS 10.13 High Sierraを32-bitアプリをサポートする最後のmacOSとする事を発表し、今後Mac App Storeで公開する全てのアプリの要件を段階的に引き上げ、最終的に野良アプリを含め今後macOSで利用されるアプリ全てに64-bit化を義務付ける事を開発者向けに公開していましたが、 32-bitアプリ終了のタイムライン 2017年06月 ▶ WWDC 2017でmacOS 10.13 High Sierraが32-bitアプリをサポートする最後のmacOSとなると発表。 ▶ Mac App Store外で公開しているアプリにも64-bit化を要求。

    次期macOSでの32-bitアプリサポート終了に伴い、Adobe CSなど動かなくなる可能性があるアプリをチェックする方法。
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
    まだ32bitアプリ使ってんの?m9(^Д^)プギャー と思ったがチェックしたら結構32bitアプリが残ってた。kindle for mac が32bit なのが死ねる。
  • 当方腐女子である。 一言で言って、あなたのような輩から嫌というほど攻..

    当方腐女子である。 一言で言って、あなたのような輩から嫌というほど攻撃を受けてきた。 男子の読むものである週刊少年ジャンプがつまらなくなったのは腐女子向けに作られているだ、という攻撃だ。 自分たち女にとってつまらないものは男に向けて作られているからだ、と叩かれた腐女子が、今度は立場をかえて男オタクを叩く。 なんと醜いことだろうか。 単純に年若いのかもしれない。 でも、やはり、この増田からは「男子が悪いと思いまーす」「うっせブース」と学級会で罵倒しあってた小学生の頃から何一つ変わってないのような印象がある。 大人ではない。

    当方腐女子である。 一言で言って、あなたのような輩から嫌というほど攻..
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 「SF考証」という仕事

    はてなブログ|思いは言葉に。 @hatenablog SFアニメや映画作品の世界観を描くために、さまざまな領域について調べ「考証」し、物語を「設定」していく仕事があるのを知っていますか? 高島雄哉(@7u7a_TAKASHIMA)さんに、SF考証という仕事について教えてもらいました。 hikakujoho.com/manekai/entry/… 2018-01-25 11:20:01 リンク マネ会 日に10人しかいない? 現在から未来を作り出す「SF考証」という仕事とギャラ事情 - マネ会 SFアニメの世界観を描くため、さまざまな領域を考証し、物語を「設定」していく「SF考証」という仕事。『ゼーガペインADP』や『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のSF考証を担当した高島雄哉さんが詳しく解説します。 707 users 528

    「SF考証」という仕事
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 「貧乳は正義」論者を科学で叩きのめすアニメの巨乳キャラを空気力学的に分析した論文が公開される

    「Analysis and Qualitative Effects of Large Breasts on Aerodynamic Performance and Wake of a “Miss Kobayashi’s Dragon Maid” Character(『小林さんちのメイドラゴン』キャラクターにみる巨乳の空気力学的性質および伴流の分析と定性的な効果について)」という論文が、科学者・研究者向けのソーシャル・ネットワーク・サービス「ResearchGate」上で公開されています。 Analysis and Qualitative Effects of Large Breasts on Aerodynamic Performance and Wake of a “Miss Kobayashi’s Dragon Maid” Character (PDF Download Availab

    「貧乳は正義」論者を科学で叩きのめすアニメの巨乳キャラを空気力学的に分析した論文が公開される
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 「食べさせられませんから」通話中に冷めたラーメン 若い店主の行動に客驚き (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    ふらりと立ち寄った、あるラーメン店。こだわりのスープが売り物とか。まだ若い店主の元気な声が響く。ラーメンを注文した客の携帯電話が鳴った。込み入った内容らしい。客は話しながら店の外へ。出来上がったラーメンが席に置かれた。客はなかなか戻ってこない ▼しばらくして席に着いた客がラーメンに手を伸ばそうとした。その時、店主はさっとラーメンの器を引いて、湯気の立つ作りたてに取り換えた。驚く客に「お客さんに、冷めたラーメンべさせられませんから」 ▼「2杯分の料金を」との申し出を固辞した店主。そのTシャツの背中に書かれた文字に目が留まった。「一杯入魂」。野球の「一球入魂」のもじりだろうか。なるほど。この店のラーメンがうまい理由が分かった ▼仕事帰りに乗った、ある路線バス。停留所に止まるたび、運転手が車内アナウンスを繰り返す。「週末の金曜日です。1週間、お疲れさまでした」 ▼バスを降りるお年寄りには「寒

    「食べさせられませんから」通話中に冷めたラーメン 若い店主の行動に客驚き (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
    「てめぇに喰わせるラーメンはない!出てけ!」を期待してたのに(ぉ
  • 激務の末に倒れた編プロの女性、「裁量労働」だったと後で知る…労組が語る制度の問題点 - 弁護士ドットコムニュース

    激務の末に倒れた編プロの女性、「裁量労働」だったと後で知る…労組が語る制度の問題点 - 弁護士ドットコムニュース
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • トランプ政権 壁建設に2兆7000億円 移民政策発表 | NHKニュース

    アメリカトランプ政権は移民政策の枠組みをまとめ、子どもの時に不法入国した若者らを救済する一方、メキシコとの国境沿いに壁を建設するため、およそ2兆7000億円の予算を認めるよう議会に求めました。 それによりますと、メキシコなどから子どもの時に親に連れられてアメリカに不法入国した若者ら、およそ180万人を強制送還せずに救済し、教育を受けたり、仕事に就いたりしていることを条件に、10年から12年で市民権を付与することが盛り込まれています。 一方で、不法移民対策として、メキシコとの国境沿いに壁を建設するため、250億ドル(およそ2兆7000億円)の基金を設けるよう求めています。 また、希望者が抽選でビザを取得できるプログラムは、国益のためにならないとして廃止すべきだとしています。 ホワイトハウスはこの案を基に、議会で必要な法案や予算案を可決するよう求めています。 これに対し、与党・共和党内からは

    トランプ政権 壁建設に2兆7000億円 移民政策発表 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 元NHK登坂アナ、フジ新番組起用取りやめ 本人申し出:朝日新聞デジタル

    フジテレビは26日、4月に始まる報道番組「報道・ニュース新番組(仮)」(月~金曜、午後4時50分~7時)でメインキャスターを務める予定だった元NHKアナウンサー登坂淳一さんの起用を取りやめると発表した。 登坂さんは、今週発売の週刊文春でNHK在職時のセクハラ疑惑を報じられていた。登坂さんから「大事な新番組を傷つけることは意ではなく、出演を自粛したい」と申し出があったという。 登坂さんは所属事務所のホリプロを通じ、コメントを発表した。 「4月から新たに始まるフジテレビのニュース番組のキャスターのお話をいただいていたのですが、今回の週刊誌報道でお騒がせしたことを受けて、出演を辞退することにいたしました。報道内容については、身に覚えのないことも多く、困惑するような内容で非常に残念ではありますが、大事な新番組を傷つけることは意ではなく、自ら身を引く潔さも大切と思い至るようになりました。今後も様

    元NHK登坂アナ、フジ新番組起用取りやめ 本人申し出:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • はれのひ株式会社|倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB]

    2018/01/26(金) はれのひ株式会社 衣装レンタル・販売 成人の日に突然、営業を中止し問題 破産手続き開始決定受ける TDB企業コード:548003231 負債6億3500万円 「神奈川」 はれのひ(株)(資金150万円、横浜市中区桜木町1-101-1クロスゲート7階701、登記面=福岡県福岡市博多区博多駅前2-12-26、代表篠﨑洋一郎氏)は、1月26日に横浜地裁より破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人は増田尚弁護士(川崎市幸区堀川町580ソリッドスクエア西館3階、多摩川法律事務所、電話044-540-1521)。 当社は、2008年(平成20年)10月に現代表が呉服業界や写真館業界向けの経営コンサルティング業を目的として個人創業したものを、2011年(平成23年)3月に法人改組した衣装のレンタルと販売を手がける企業。地元神奈川のほか、東京、千葉、茨城、福岡と、設立後の短期

    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 「はれのひ」社長らが会見へ 破産手続き開始決定で | NHKニュース

    成人の日に横浜市にある晴れ着の販売などを行う会社「はれのひ」と契約した振り袖が届かなかった問題で、この会社が26日、横浜市内で会見を開くことが決まりました。会社の破産手続きの開始が決定したということで、連絡が取れなくなっていた社長も出席する予定で、これまでのいきさつについてどのように説明するのか注目されます。 この問題で、会社側が横浜地方裁判所から破産手続きの開始が決定されたことについて説明する会見を26日午後7時から横浜市内で開くことが決まりました。 会見には、連絡が取れなくなっていた「はれのひ」の篠崎洋一郎社長も出席する予定だということです。 被害を訴える新成人や保護者などからは、店舗が休業したため社長や店舗の担当者と連絡が取れなくなり、支払った代金や預けていた晴れ着が返却されるのかなど不安の声が上がっていたほか、取引先の一部では「はれのひ」からの支払いが滞る状況になっています。 会見

    「はれのひ」社長らが会見へ 破産手続き開始決定で | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 43歳 文系おじさんの転職。|服部タカユキ

    転職しました。 詳しくいうと、業界内で会社を移るのではなく(会社も移りましたが)職業そのものを変えるという意味での「転職」をしました。 いま40代で、今後の生き方とかはたらき方に悩んでいる方、このままでいいのかと考えている方は自分以外にもたくさんいるんじゃないのかなぁと思ったので、今回、転職に至った過程で自分が触れたもの、自分の判断の糧になったものなどについて書いておこうと思います。もしもなにかのお役に立てばと。 きっかけは、このブログでした。 あなたが機嫌がいいと、世界は機嫌がいい 【寄稿】田中泰延 http://careersupli.jp/career/kigen/ 田中泰延さんの文章力、発信力とは比べるべくもありませんが、私も広告代理店のコピーライター出身で、若い頃の一時期には業界内で多少は名前が跳ねたり、それなりに大きなプロジェクトを仕切ったり、それなりの数の広告賞をいただいたり

    43歳 文系おじさんの転職。|服部タカユキ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 状況(2018-01-26現在) - 新しいフォルダ (3)

    やってきた事 Javaで受託開発(1社め) ECサイトの管理画面側 tomcatとstrutsだった PHPでガラケーソシャゲ作り(2〜3社め) 懐かしの5番キー連打するタイプのやつ 2社めは自社フレームワーク、3社目はsymfony魔改造したやつ いろんな裏側のAPI作る仕事(4社め、現職) HBaseをバックエンドにしたAPIの保守(引き継ぎ) Play2でWebSocket使ってRedisのpub/sub使って負荷分散したシステム 社が昔から運営していたブログサービスの作り直し(会社の方針変更で途中で立ち消えた) とある基盤のシステムをgoで改善(あまりおおっぴらに書けない) 再利用性のある機能がとあるサービスに密結合していたりみたいなやつを分離してAPI化する仕事 会社のサービス基盤をAWSに移行する仕事 ↑の上にswarm(≠swarm mode)とconsulとnginx(+c

    状況(2018-01-26現在) - 新しいフォルダ (3)
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • メディアの話その10。コンテンツは長生き。インフラは短命。|柳瀬 博一

    メディアは、インフラとコンテンツでできている。、 そのメディア自体を支えるプラットフォームと情報を受発信するハードウェア、という「インフラ」。そのインフラ上でやりとりされる「コンテンツ」。 以上である。 マーシャル・マクルーハンは、「メディアは、メッセージである」と言ったが、この場合のメディアとは、コンテンツ以上にインフラのことである。 テレビならば、テレビ番組がコンテンツだけど、それ以上に、テレビ局があって、テレビ受像機がご家庭にあって、という「インフラ」そのものが「メッセージ」であり、人々の思考と行動を変える、と。 え、思考と行動を変えるのは、肝心の番組、コンテンツのほうじゃないか? もちろん、そっちが最終的に人々に影響を与えるんだけど、行動や思考の様式そのものを変えるのは、コンテンツ以前に新しく生まれたメディアのインフラのかたちである、というのがマクルーハンの話であった。すごい意訳で

    メディアの話その10。コンテンツは長生き。インフラは短命。|柳瀬 博一
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 「MeToo」VS.「ドヌーブ」があぶりだした米仏の「深い乖離」--西川恵

    米ハリウッドの大物プロデューサーのセクハラ問題を契機に、米国では「MeToo(私も)」運動が広がっているが、この運動に水を差すように、女優のカトリーヌ・ドヌーブをはじめ芸術家、編集者、ジャーナリストなど約100人の女性が、仏『ルモンド』紙に「しつこい誘いや不器用な口説きを、性犯罪と同一視するのは間違い」と公開書簡を発表した(抄訳は後掲)。これに対して欧米では賛否両論が沸き起こり、文化論争となっている。 この書簡に署名した女性は100人を超え、カトリーヌ・ミレー(作家)、サラー・シーシュ(作家、心理療養士)、ペギー・サストル(ジャーナリスト)、キャシー・アリウ(キュレーター)、グロリア・フリードマン(アーティスト)、ブリジット・ラーエ(ラジオ司会者で元ポルノ女優)ら、社会的に知られた名前が並ぶ。しかし何といっても、あのドヌーブが加わっていることが注目を引いた。 公開書簡は、米国でのゴールデン

    「MeToo」VS.「ドヌーブ」があぶりだした米仏の「深い乖離」--西川恵
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ビットコイン取引所「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 毎日生きてるのにログインボーナスが貰えない

    人生ってやっぱクソだな

    毎日生きてるのにログインボーナスが貰えない
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 早速「モンハンワールド」のキャラメイクで漢の娘や陣内智則、小笠原道大選手を作成し遊ぶ人々 #モンハン #MHW

    モンスターハンターワールド:アイスボーン公式 @MH_official_JP 好評発売中 PS4『モンスターハンターワールド:アイスボーン』公式Twitterアカウントです! 最新のゲーム情報を始め、イベント、コラボ情報をお届けしていきます!ハンターの皆さん、是非フォローをお願いいたします! #MHWアイスボーン #モンハンワールド capcom.co.jp/monsterhunter/… プレイステーション公式 @PlayStation_jp 「プレイステーション」公式Twitter。プレイステーションのゲームソフト、イベント、サービスなどの情報をいち早くお届けします。 ※ツイートに対する返信への個別回答は控えさせていただきます。キャンペーン応募規約⇒playstation.eng.mg/3fd17

    早速「モンハンワールド」のキャラメイクで漢の娘や陣内智則、小笠原道大選手を作成し遊ぶ人々 #モンハン #MHW
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 『だがしかし』の「梅ジャム」回が無料公開に 製造終了しても「私達にできるのは変わらず梅ジャムを愛し続けるってこと」

    梅の花舗の駄菓子「梅ジャム」が2017年12月をもって製造終了していた事実を受け(関連記事)、駄菓子漫画『だがしかし』(コトヤマ)の梅ジャムを扱った回をWeb漫画サイト「サンデーうぇぶり」(小学館)が無料公開しました。 梅ジャムは1947年に高林博文さんが開発した、梅肉に砂糖やでんぷん、小麦などを加えて煮詰めたペースト状の駄菓子。70年に渡って高林さんが1人で作り続けていましたが、87歳で体力の限界を感じたことなどを理由に年末に引退へ。2018年1月25日に製造終了のニュースが報じられるや悲しみの声が広がり、Twitterではトレンドワード1位に「梅ジャム」が入りました。 無料公開された『だがしかし』第46かし「梅ジャム」(公開ページ)(C)コトヤマ/小学館 無料公開された『だがしかし』の第46かしは、駄菓子マニアの社長令嬢・枝垂ほたるが「梅ジャムの後継者になる旅に出る」と言い出す話。梅

    『だがしかし』の「梅ジャム」回が無料公開に 製造終了しても「私達にできるのは変わらず梅ジャムを愛し続けるってこと」
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 山梨県の「ゆるキャン△」聖地案内がアニメ公式サイトと見間違うレベル 現地をアニメとの比較で紹介

    山梨県の女子高生による、ゆるいアウトドア体験を描く漫画ゆるキャン△』。1月4日からはアニメが始まり、聖地案内サイトまでオープンしました。アニメの素材や現地の写真が豊富で、気合がすごいと思っていたら、サイト上部には「富士の国やまなし観光ネット」の文字が。え、これ地元団体のサイトなの!? パッと見、アニメの公式サイトのようですが、上のほうを見ると…… 放送データや作品紹介だけ見ると、まるでアニメの公式サイトのようですが、運営元は公益社団法人のやまなし観光推進機構。観光関係組織ならではの情報量で、同作と現地の魅力を伝えています。 番組公式サイトと勘違いしそうな作品紹介コーナー 「山梨県のモデル地をご紹介」のコーナーでは、作中で取りあげられた地域の写真をアニメのシーンと並べて紹介。周辺の地図や観光情報へのリンクも掲載されており、聖地巡礼に役立ちそうです。執筆時点では、第2話までに関連する聖地情報

    山梨県の「ゆるキャン△」聖地案内がアニメ公式サイトと見間違うレベル 現地をアニメとの比較で紹介
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ダーリン・イン・ザ・フランキスが酷い

    作画監督向きの人が監督をやる不幸トリガーで監督やるようになった今石と錦織は、樋口真嗣と同じで、人の手足となった時に有能なタイプの人だと思う。 彼等の中には監督として…つまり作品全体の統括としてこれを作り出したい!というほどの作家性はない。 「こういう作画が好き」とか「こういうシーンが好き」とかいうのがあるだけだ。 錦織の新作アニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス(以下フランキス)』は酷い。庵野や鶴巻の影を追い掛けているだけで当人の中に何もない。 「何もない」ってかつてエヴァを当てた時の庵野が宮崎駿に言われてたことだが、庵野はどう小さく見積もっても色んな引用に埋もれずにお話とドラマを構成することは出来ていた。 錦織はそれも出来ていない。『フランキス』は、「エヴァを意識している」といえば言い方がきれいだが、エヴァの展開をバラバラに切りとってパッチワークしてるような酷さがある。ドラマとして成立し

    ダーリン・イン・ザ・フランキスが酷い
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 【元漫画家志望】私が夢を諦めるまで【挫折とこれから】 - Hey miss

    こんにちは〜シオリです。 お久しぶりの更新となります。 ブログ更新をサボっている間にこのブログを始めて一ヶ月が経過しました!自分にハマるテーマを見つけるまではとりあえず雑記ブログとして運営していく予定ですので宜しくお願い致します。 ということで今回のテーマですが 皆様、夢って持ってますか? 突然なに言い出すねんって感じですが。こうやって文章として書き出すとめちゃくちゃこっ恥ずかしい字面ですね!! ちなみに私は今現在はぼんやりとした目標しかありませんが昔はハッキリとなりたいものがありました。 その時の話を今日は書いていこうと思います。 私、少女漫画家志望でした。 夢を諦められない理由 自信から生まれる使命感 狭い視野 好きなことだからやめたくない 夢が負担に変わった瞬間 ネームが全く通らなくなった 変わっていく周りの環境 完全に漫画が描けなくなった 「夢を諦める」を決意したキッカケ 夢が消え

    【元漫画家志望】私が夢を諦めるまで【挫折とこれから】 - Hey miss
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ファイアウォール ルールを堅固にする 3 つの方法 | Google Cloud 公式ブログ

    Google Cloud VPC(Virtual Private Cloud)のファイアウォール ルール管理者は、社内の開発者がルールを正しい VM インスタンスに適用できるように設定を施す必要があります。この保証がなければ、VPC 内の VM に置かれた機密データへのアクセスを管理しきれなくなったり、これらのインスタンスへの外部アクセスを許したりする恐れが出てきます。 管理者は、インスタンスの監視や監査体制を強化し、タグを使った不正なアクセスをい止めなければなりません。その手助けとなるべく、Google VPC には必要なレベルの管理を実現する方法が複数用意されています。稿ではそれを詳しく説明します。 例として、VPC 内の一連の VM で実行されているデータ ストアにおいて、利用者の課金データという機密情報へのアクセスを制限するファイアウォール ルールの設定について見ていきます。さ

    ファイアウォール ルールを堅固にする 3 つの方法 | Google Cloud 公式ブログ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • サンデーうぇぶり

    サンデーうぇぶり リリア・プレグナント・ザ・ワールド・エンド 茶菓山しん太 第21話 「異世界へ行くのじゃ!」

    サンデーうぇぶり
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 「若本規夫さんはアナゴさんの印象が強いが二枚目キャラを演ってた時代もある」と事ある毎に母が語りだすという話に「お母様の意見ごもっとも」次々出演作品が挙がる

    千夜 @1000sesame 若さんといえばやはりアナゴさん等に代表される「ぶるぁぁあ」声のイメージがあると思いますが、事あるごとに母が「お前らはすぐネタ扱いするけどな!ああいう癖の強い喋りじゃなくて完全なる二枚目キャラを演ってた時代もあるんだ!当に素敵だったんだから!」と語りだす。 2018-01-23 19:29:18

    「若本規夫さんはアナゴさんの印象が強いが二枚目キャラを演ってた時代もある」と事ある毎に母が語りだすという話に「お母様の意見ごもっとも」次々出演作品が挙がる
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 一人暮らしの自宅に予定のない来訪者があった時のお話がもう怖すぎる「気をつけて」同様の声多数

    珈音(ケロケロ) @gohstofcain いまRTした漫画の人、チェーンかけててほんとよかった!お友達には「開けたお前が悪い」じゃなくて「怖かったね」と言ってあげて欲しかったよ…。 2018-01-25 22:01:41

    一人暮らしの自宅に予定のない来訪者があった時のお話がもう怖すぎる「気をつけて」同様の声多数
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 娘が幼稚園で「みんなと違うのは恥ずかしい」と学んできた話 - 旧・望月志乃の ひびわれたまご

    「みんな違って、みんないい。」 "他人との違い"を「おもしろさ」や「刺激」と捉えて、お互いの多様性を認め合えるようになればいい。 このブログでも繰り返し書いてきたテーマです。 娘に対しても、旦那と共にそのように伝えてきたつもりだったのですが、いくら家庭内でそのような方針でいたとしても、「幼稚園でバカにされる・からかわれる・イジられる」という経験は、娘にとって強烈なものだったようです。 引っ越す前に通っていた幼稚園は、のびのびとした園風だったこともあり、そのギャップもあって、転園してからしばらく、娘は登園拒否をしていました。 担任の先生のご協力もあって現在は元気に通っています (幼稚園選びを失敗した私の責任では…?)と自分を責め、思い悩んだ時期もあったのですが、これは日で子育てをしていく上で、遅かれ早かれ直面する問題だとも思います。 「みんなと違う材料」で「作品をつくる」のが恥ずかしい?

    娘が幼稚園で「みんなと違うのは恥ずかしい」と学んできた話 - 旧・望月志乃の ひびわれたまご
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • TCPに代わる高速プロトコルの標準化――QUIC【IETF100 Update Meeting】

    TCPに代わる高速プロトコルの標準化――QUIC【IETF100 Update Meeting】
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • #MercariTechResearch  vol.3にいってきた!|yuko_osaki

    ずっと気になっていた上海とエストニアのIT事情を知るべく、Mercari Tech Research Night にいってきました!抽選制だったのですが、たまたま同じく当選した同期とともに!(当選してうれしかったです!ありがとうございます◎) 雑&ざっくりですがメモシェアします~! ■MercariTechResearchの制度概要 ・好きなときに行きたいところにいける ・もちろん業務扱い! ・複数人でスケジュールをあわせてのツアー形式での渡航も開始 ・現地でプロダクトを使い倒す/人に話しかけまくることを大切にしている ・メルカリが通訳や旅費を支援してくれる(アツい) ・インプットしたことを社内外問わずアウトプットすることを大切にしている ・社外の人が一緒にいけることも(!) ■今回のレポートこちら4つのレポートを1時間でしてもらい、その後フリータイムでした~ 1)上海 2)エストニア・フ

    #MercariTechResearch  vol.3にいってきた!|yuko_osaki
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 『部屋に雑音を発生させる機械』を買ったら環境音や隣人の生活音が全く気にならなくなった「逆転の発想」「聞きたくない音ほどよく聞こえる」

    CB @CBydbbmpg 「部屋に雑音を発生させる機械」というアホみたいな買い物をしたんだけど、アホみたいに効いて驚いた。 環境音やら隣人の物音や話し声も全く気にならない。 絶対的な音量よりも、「聞きたくない音ほど聞こえてしまう」というバグったカクテルパーティー効果を持つADHDには死ぬほどありがたい。 2018-01-24 23:31:45

    『部屋に雑音を発生させる機械』を買ったら環境音や隣人の生活音が全く気にならなくなった「逆転の発想」「聞きたくない音ほどよく聞こえる」
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ただのアパートに行列が出来かねないハンバーグを作ってみた「なるほど目からウロコ」「絶対うまい」

    魔女っこれい @majyokkorei 絶対失敗しない。ただのアパートにも行列が出来かねないハンバーグ作った。牛挽肉か合挽肉、卵、生の玉ねぎ、白味噌、少し胡麻油、塩胡椒を混ぜ中に豚バラ肉を数枚詰める。30分冷蔵庫で寝かせ強火で表面をさっと焼く。アルミホイルに包んで10分蒸す。火を消してそのまま5分冷ましたら出来上がり。 pic.twitter.com/y8ImKWtKXa 2018-01-24 22:54:08

    ただのアパートに行列が出来かねないハンバーグを作ってみた「なるほど目からウロコ」「絶対うまい」
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 関西人は「かわええ」とは言わない

    テレビ文化も最盛期を過ぎ、衰退の兆しすら見え始めた昨今。地理的な距離感を克服するコミュニケーションツールの普及とともに、一昔前に比べて方言の壁というものがかなり低くなったように感じる。 その影響か、フィクションに関西弁話者のキャラクターが登場したとき、作者の出身地に関わらずかなりリアルに即した口調で上手に喋らせている作品が増えたという実感がある。 きょうび関西人がみな「〇〇〇はん」「よろしゅうたのんまっせ」といった古臭い言葉を操るデジモンだと思っている他地方民は、もうほとんどいないのではないか。 このような現状の中、作者が関西弁話者でないフィクションでしばしば目にする、いち関西人としてどうしても気になる言い回しがひとつある。 「かわええ」である。 20余年関西人として生きてきて、複数の府県在住を経験した身から証言するが「可愛い」を「かわええ」と言う関西人にはついぞ遭遇したことがない。私の知

    関西人は「かわええ」とは言わない
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 「女性しかいない街 女性市」

    ちょっと書きなぐりですまないけどアウトプットしておく。当方男性。発端の案件や揉め事には興味無し。妄想したいだけ。 望む事は、自分以外の人も勝手気ままに自由な妄想をネットにアップすればいいのにと思うので、トラバに俺ならこうするみたいなの書いてくれたらウレションすると思う ●前提条件 ・プリキュアで言うならキュアロゼッタみたいな漫画金持ちが「女性だけの街を作って観察するのも楽しそうですわ」って新しいアントリウムでも買う感覚で人の少なくなった土地を購入。 ・女性のいない街というよりも、0から作る街や少数の意思決定者により方向性がコントロールされた街作り社会作りのテスト案件としての側面を持ちつつ進行する事となる。(なんじゃそりゃとか言うな) ●準備 ・女性特区を作る事の承認を国、県が認める。認めたんだってば。内閣総理大臣が親友のキュアハートなんだよ。適当でいいんだよ。 ・工事開始。土地をならしてイ

    「女性しかいない街 女性市」
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • OpsWorksにおける複数レイヤ構成の構築Tips - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは。インフラエンジニアの内山(@k4ri474)です。 弊社ではCloudFormationとOpsWorksを活用してインフラ構築をしています。 この両サービスではハマりどころが多く、中でもOpsWorksでインスタンスが複数のレイヤに所属する構成を構築した際にとても苦戦しました。 そこで今回は、私が上記構成でインフラ構築をした際に悩んだ点の解決法をTipsとして公開します。 目次 目次 サービスの概要 CloudFormation OpsWorks [Theme 1]インスタンス名の決定 前提条件 命名法則 順序が明確でない場合の挙動 複数レイヤを同じ変更セットで作成した場合 複数インスタンスを同じ変更セットで作成した場合 順序のコントロール [Theme 2]ダミーセキュリティグループの利用 導入ケース 実装方法 [Theme 3]レシピのマージ 注意点 問題発見のアプローチ

    OpsWorksにおける複数レイヤ構成の構築Tips - ZOZO TECH BLOG
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 部下に覆いかぶさり背中に噴石直撃…死亡陸曹長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今回の噴火で死亡した陸上自衛隊第12旅団第12ヘリコプター隊の伊沢隆行陸曹長(49)が、部下の隊員をかばって噴石の直撃を受けていたことが25日、関係者への取材でわかった。 一方、陸自と群馬県は同日、「遺族の了承を得られた」として伊沢さんの氏名を公表した。 陸自や関係者によると、伊沢さんは23日午前9時50分頃、他の隊員7人と共に山頂から滑降を始めた。約10分後、スキー場北側の白根山から轟音(ごうおん)が響き、噴石が降ってきた。すぐに全員がコース脇の雑木林に避難したが、林の中にも噴石が降り注ぎ、隊員たちは次々と倒れていった。伊沢さんは、近くにいた部下を守るように覆いかぶさり、その背中を噴石が直撃した。 噴石がやんだ午前10時10分頃、隊員の一人が携帯電話で救助を要請。救助が到着するまでの間、伊沢さんのおかげで軽傷で済んだ隊員が、動けない隊員たちに声をかけ続け、伊沢さんは「肺が痛い」と話して

    部下に覆いかぶさり背中に噴石直撃…死亡陸曹長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 共同通信の山中バッシングとは関係ないという朝日新聞記者のつぶやきとRT

    Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman 報道側から「問題がある論文が掲載された学術誌の創刊に山中氏が関わった」ことが利益相反と<誤認>されるように、科学側からは「新情報が入ってきたらどんどん記事を書き換えていく」という通信社の慣習が「批判を受けてのしれっとした差し替え」に見える、という部分もあると思う。 2018-01-25 22:58:04

    共同通信の山中バッシングとは関係ないという朝日新聞記者のつぶやきとRT
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ペジーのニセ半導体について

    https://www.asahi.com/articles/ASL1T52WBL1TULFA011.html 世間の反応を見ると何がニセなのか理解できていない人が多い。ニセ半導体って何だよアカヒはしね、という声で溢れており、誰もがNEDO調査官と同じ騙されかたをしている。面白いことに、自分が半導体に詳しいと思っている人ほど騙されているように見える。当のペジー社員すらも!そういう意味でこれは斉藤氏による芸術的な犯罪であり、感動させられたこの想いを共有したく、怪文書をしたためることにする。 ペジー社がNEDOの調査官に見せたニセ半導体とはメモリーのことだ。例えばノーブランドのメモリーとサムスンのメモリーを見た目や動作ですぐに判別できる者がいるだろうか?いない。おそらくペジー社は、ノーブランドのメモリーを調査官に見せて、これはウルトラメモリーが作った、と偽ったのだろう。自社のラベルくらいは貼っ

    ペジーのニセ半導体について
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 強制不妊手術拒む家族を侮蔑 旧優生保護法下の開示文書 : 京都新聞

    1971年6月30日に決裁された滋賀県の公文書。娘に対する強制不妊手術を防ごうとする親との対話を打ち切る方針を固めたことが分かる 疾患や障害を理由に断種の適否を決めた優生保護審査会の公文書は、強制不妊手術の実態が分かる貴重な記録だが、保存期限が切れて全国で廃棄が進む。滋賀県の開示文書からは、手術を拒む女性の家族を「無知と盲愛」と侮蔑(ぶべつ)し、人の意思に反して生殖能力を奪おうとした旧優生保護法や行政の暗部が垣間見える。 1971年2月2日。小児科内科の医師が県優生保護審査会に、草津保健所管内で暮らす20代未婚女性への優生手術の審査を申請した。健康診断書によると病名は「先天性精神薄弱」、申請理由は「遺伝因子を除去するため」。法的には必要ないが、「調査勧奨」に応じたとする親の承諾書も添えられていた。 県は審査会を開くことなく持ち回りの審査で、「優生手術を適当と認める」(同21日付)と決定し

    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 初めてでも出来る!聴き手への思いやりでよくなる「おもてなしプレゼン」|macheri / Cookpad Inc.|note

    「社外イベントで登壇」という目標を達成しました。社外での発表は人生初チャレンジでとてもいい体験ができました。 ちなみに少し前の私のプレゼンスキル。社内の小さい勉強会で10分枠を50分使ってまとまりない話をしたり、チーム朝会でも自分の共有すら緊張してモゴモゴしてしまうレベル。とにかく緊張すると言葉が出てこない。。笑 聴き手を置いてけぼりにしてませんか?いいプレゼンには、いい構成だけでなくおもてなしの心が必要さて、こちらの記事で「ブログ記事の構成はプレゼンも同じだ」と言ったように、今回の登壇でも同様に分かりやすい構成であることを心がけました。 ではプレゼンは分かりやすい構成に沿ってさえいればよいものでしょうか?今回、私がブログよりも強く意識したのが、「聴き手を置いてきぼりにしない」ということです。 はじめに:プレゼンの前提とゴールを整理し、何をすべきか考える 【Adobe XD Meeting

    初めてでも出来る!聴き手への思いやりでよくなる「おもてなしプレゼン」|macheri / Cookpad Inc.|note
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • みんなの「知りたい」「知ってる」をおすそ分け! Connehito Marchéを開催します! - コネヒト開発者ブログ

    活気のあるマルシェのイメージ おはようございます。こんにちは。こんばんは。 Good morning. Good afternoon. Good evening. 最近毎日Mr.Childrenの「here comes my love」を聴いているサーバーサイドエンジニアの @itosho です。 今日は勉強会のお知らせをさせていただきます。はい、宣伝です。 「なんだ、宣伝か(そっ閉じ)」と思ったそこのあなた!そう、あなたですよ! 取り立てて有益な情報は提供出来ないかもしれませんが、これも何かの縁だと思って最後まで読んでいただけると幸いです。 いつどこでなんの勉強会をやるの? 一言で言うと 2月1日、木曜日、19時から白金高輪にあるコネヒトのオフィスで、Androidの勉強会 を開催します! 勉強会の詳細については、下記のconnpassのページをご覧いただければと思いますが、せっかくなの

    みんなの「知りたい」「知ってる」をおすそ分け! Connehito Marchéを開催します! - コネヒト開発者ブログ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • Scaling Time Series Data Storage — Part I

    IntroductionThe growth of internet connected devices has led to a vast amount of easily accessible time series data. Increasingly, companies are interested in mining this data to derive useful insights and make data-informed decisions. Recent technology advancements have improved the efficiency of collecting, storing and analyzing time series data, spurring an increased appetite to consume this da

    Scaling Time Series Data Storage — Part I
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ユニクロに「仁義なき戦い」を仕掛けたZOZOの勝算(久保田 大海) @gendai_biz

    アパレル関係者はもちろん、最先端技術が大好きなビジネスパーソンの間で話題を呼んだ、スタートトゥデイの「ZOZOスーツ」。この革新的なプロダクトは、業界にいったいどんな影響を及ぼすのか? WEBサイト「KOMUGI」での鋭いビジネスモデル評で注目される編集者、久保田大海氏が3つの観点から解説する。 騒動に感じた違和感 「ZOZOスーツって何?」 ある50代のビジネスパーソンと雑談していたときに、そう言われて驚愕した。「知らないんですか!? それヤバいですよ!」と勢いよくZOZOスーツの魅力を語ったが、まったくピンとこない様子だった。 一方で、私がSNS上でつながる”最先端なモノ”が大好きなビジネスパーソンたちは「アパレル産業が始まって以来の革命だ!」と、ZOZOスーツを熱狂的に迎え入れている。そのスゴさがわからない人、わかりすぎる人、それぞれ反応が極端でおもしろい。 ZOZOスーツは、ファッ

    ユニクロに「仁義なき戦い」を仕掛けたZOZOの勝算(久保田 大海) @gendai_biz
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 駄菓子「梅ジャム」70年の歴史に幕 生産者が店じまい:朝日新聞デジタル

    駄菓子の定番として長く愛されてきた「梅ジャム」が、昨年12月20日で生産を終えていたことがわかった。町工場が点在し、路面電車が横切る下町の一角にかまえた自宅兼作業場で、高林博文さん(87)=東京都荒川区=が戦後すぐの1947年から1人で作ってきた。だが、体調の悪化や販売不振のため、店じまいを決めたという。 梅肉を水でのばし、小麦粉をまぜるなどして煮詰めた梅ジャムは、10センチ×5・5センチの小袋入りで、甘みがなく梅干しのような酸っぱい味が特徴。袋からチューチューと吸ったり、甘い駄菓子の「ソースせんべい」に塗ったりするべ方が、子どもたちを中心に好まれてきた。 価格は1袋10円。昭和40年代に5円から値上げして以来据え置いてきた。幼い子どもでも買うことができるように、との思いからだ。 それでも売り上げは減る一方。3年前に1袋の内容量を15グラムから1~2グラムほど減らし、値上げを避けた。ピー

    駄菓子「梅ジャム」70年の歴史に幕 生産者が店じまい:朝日新聞デジタル
  • キャバ時代にお酒に酔って吐き、お客の医師に「休憩しよう」とラブホへ連れていかれたら後の展開が予想外だったという優しいお話

    YOKOちゃんだよ @minipraxoxo キャバ時代、生理で体調が悪い中沢山飲んで酔った状態でアフター先でも飲んだら吐いちゃって客の医者にすぐ近くのラブホに「休憩しよう」って連れてかれて、朦朧とする意識でヤラれてしまうのかと絶望してたら、アレルギーと持病聞かれた後に鞄から持ち合わせの薬処方されて適切な処置されたよね。 2018-01-23 12:17:30 YOKOちゃんだよ @minipraxoxo 私はそのお客様好きで信頼してたけど少し気になって「ヤろうとはしなかったの?」って正直に聞いたら「医療従事者でなくとも目の前の人が酔って吐いて酩酊していたらいつ容態が急変してもおかしくないことは分かる。この状態の人を襲う行為は社会が考えるより重く殺人未遂だよ」って言われた。 2018-01-23 12:22:23 YOKOちゃんだよ @minipraxoxo 「酔った状態の身体は危ない。お

    キャバ時代にお酒に酔って吐き、お客の医師に「休憩しよう」とラブホへ連れていかれたら後の展開が予想外だったという優しいお話
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • フミコフミオの袋小路

    最近どうも敬愛してやまないフミコフミオ様のブログに違和感がある。 ブックマークのコメントも否定的な意見が多いようにも見えるし。 http://delete-all.hatenablog.com/entry/2018/01/15/190000 まずコレ。 言いたいことは「子供いないのに、子供出来ればわかるとか言われて傷ついた!言ったやつひどい!」 なんだがそれを言われる前の友人に対する発言が、あまりにも酷過ぎた。 http://delete-all.hatenablog.com/entry/2018/01/25/120000 んでコレ。 いつもの嫁に献身的なのに酷い扱いをされるボク、ヨヨヨ…パターンなのだが、 続けてるうちにエスカレートし過ぎて、いやなんで婚姻関係継続してんの?と突っ込まれ始める。 なんでこんなんなったかということを考える前に、まずフミコフミオ氏の記事は基的に以下の2つの骨

    フミコフミオの袋小路
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • Tカード6500万人のデータを開放、CCCが新事業のアイデアを募集 - WWDJAPAN

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)傘下でデータベース・マーケティング事業を手掛けるCCCマーケティングがTカードのデータを活用方法を考えるオープンイノベーションプロジェクト「DATA DEMOCRACY DAY」を実施する。サービス開発に興味を持つ社会人・学生を募り、アプリなどの事業化を視野に、広くアイデアを募集する。募集期間は1月22日~2月12日。 選考を通過した参加者は3月に開催されるワークショップに参加し、プレゼンテーション資料を作成する。CCCは新事業のために、サービス開始以後15年分を経た6500万人分の購買データを提供する。最終審査を勝ち抜いた参加者には賞金300万円が授与される予定だ。

    Tカード6500万人のデータを開放、CCCが新事業のアイデアを募集 - WWDJAPAN
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • k8sでロギングってどんなやり方があるんかな? - Mitsuyuki.Shiiba

    と思ってここを読んでみたら面白かった。 kubernetes.io 理解したことをざっくりと書くと コンテナレベルからクラスタレベルへ Dockerからログを出力したとして、コンテナがクラッシュしたりノードが落ちたりしたときでもログは見られるようにしときたいよね。だから、ログの保存先は別にしといて、コンテナとかノードとかとは違うライフサイクルで管理したい。てのがクラスタレベルロギングって呼ばれてるコンセプト。 クラスタレベルロギングの前に基とノードレベルの紹介から。 k8sのロギングの基 コンテナから stdout とか stderr に出しとくと kubectl logs で見られる。 ノードレベルのロギング (Image from https://kubernetes.io/docs/concepts/cluster-administration/logging/ ) コンテナから

    k8sでロギングってどんなやり方があるんかな? - Mitsuyuki.Shiiba
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • Git branching guidance - Azure Repos

    Azure DevOps Services | Azure DevOps Server 2022 - Azure DevOps Server 2019 Distributed version control systems like Git give you flexibility in how you use version control to share and manage code. Your team should find a balance between this flexibility and the need to collaborate and share code in a consistent manner. Team members publish, share, review, and iterate on code changes through Git

    Git branching guidance - Azure Repos
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • CodeBuild で GitHub のプルリクエストを自動ビルドして、結果を表示する | DevelopersIO

    ども、藤です。 以前、下記ブログをエントリしました。 CodeBuildGitHub の pull request をビルドできるようになりました CodeBuildGitHub のプルリクの ID を指定することでプルリクしたブランチのソースコードをビルドできるようになったというリリースです。またエントリの中で、プルリクの都度手動でビルドを実行するのは大変なので、プルリクが発行されたら自動でビルドを実行する実装方法をご紹介しました。 が、実はこの設定、CodeBuild から自動でできるようになっていました。更にプルリクのステータスにビルド結果をフィードバックもしてくれます。↓のやつ。素晴らしい。 概要 GitHub に限らず、Git によるソースコード管理での開発フローにプルリクを利用することが一般的になってきたかと思います。合わせて、テストやコードスタイルチェックのよ

    CodeBuild で GitHub のプルリクエストを自動ビルドして、結果を表示する | DevelopersIO
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 『T-ポイント』運営のカルチャーコンビニエンスクラブで、謎のデータ活用コンテストが開催される(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    honeybe
    honeybe 2018/01/26
    「Tポイント付与・韓玄など」よわそう(酷
  • KEIKOと同じ高次脳障害の僕が、小室哲哉不倫疑惑報道に感じたこと(鈴木 大介) @gendai_biz

    小室哲哉さんが、週刊文春に不倫疑惑を報じられたのを契機に、引退を発表した。「高次脳機能障害」を抱える・KEIKOさんの介護に疲れ不倫に走ったと報じられた、などの憶測が飛び交っている。 そんななか、高次脳機能障害の当事者であり、発達障害との18年に渡る家庭再生の記録を『されど愛しきお様~「大人の発達障害」のと「脳が壊れた」僕の18年間』にまとめた文筆業の鈴木大介さんが、一連の報道についてどう思ったか、その所感を綴った。 「事実と違う」と言うだけでは足りなかった思い 頂点を極めたアーティストとは、公人なのかもしれないが、それにしてもどれほどの苦しさを押し殺してあの場に挑んだのだろう。小室哲哉さんが不倫疑惑報道を受けて行った記者会見は、同時に引退会見になった。質疑を除いても50分以上に及んだ会見を見ながら、何度か涙を抑えきれなくなった。 『週刊文春』の報道については、ただ「事実とは違う

    KEIKOと同じ高次脳障害の僕が、小室哲哉不倫疑惑報道に感じたこと(鈴木 大介) @gendai_biz
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 30代は女性のほうが狂暴 DV妻の特徴と対策を専門家が解説|日刊ゲンダイDIGITAL

    「このハゲー」と男性秘書に暴言を吐いた上、仕事のミスをミュージカル調に罵った豊田真由子前代議士(43)のパワハラは常軌を逸していたが、男性にDVをはたらく女性は増えているらしい。 日労働組合総連合会が昨年11月16日に発表した「ハラスメントと暴力に関する実態調査」によると、配偶者から暴力を受けたことがある人は31.6%。男女別では、女性が37.1%で男性が26.1%と被害者は女性が多いが、年齢で分けると、30代は男女比が逆転。男性被害者は、女性より2.7ポイント高い38.1%だ。 身体的暴力、心理的攻撃、経済的圧迫、性的強要とDVの種類を問わず、30代男性は女性より暴力を受ける割合が高い。そんな傾向を受けてか、23日放送の「ザ!世界仰天ニュース」(日テレビ系)も、キレるを特集している。 「DVは、ヒステリータイプとは違います。パッと見は穏やかです」と言うのは、男女問題研究家の山崎世

    30代は女性のほうが狂暴 DV妻の特徴と対策を専門家が解説|日刊ゲンダイDIGITAL
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • プログラマーらしい死に方考えた

    死んだあとにメッセージを出すんだ 世間に置き土産をする botみたいな感じ? アイディア、ネタ帳 ・メールで送る ・動画を投稿する ・物理的に手紙で送る ・「君がこれを読んでる時、ワタシはもう死んでるだろう」という天丼(3回目くらいでセルフツッコミ、5回目から捻り) ・生前なら炎上しそうな悪ふざけ ・死に芸、あの世のレビュー ・「はいどーもー、電子の悪霊◯◯でーす」 ・「殺す気か! あ、死んでた」 ← 使いすぎると飽きる ・「今日は私の○回忌です。墓参りに行きましょう」というお知らせ(明るい調子で) ←死んだ日をどう取得するか、IoTでできそう ・bot化して、幽霊みたいに存在してるような振る舞いをする ・要約ツールを駆使して、死語の世の中についてそれっぽい意見を言う ← 実は生きてる説が出ると良い ・「俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる」 ←ネタが古すぎて理解されない ・1回忌くらいに「死

    プログラマーらしい死に方考えた
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ご報告とお詫び | GMOペパボ株式会社

    2018年1月26日 ショップオーナーの皆様へ GMOペパボ株式会社 「カラーミーショップ」における 情報流出に関するご報告とお詫び このたび、GMOペパボ株式会社(以下、「弊社」)の運営するネットショップ運営サービス「カラーミーショップ」(以下、「サービス」)において、第三者による不正アクセスが確認され、サービスを利用してネットショップを運営いただいている一部のお客様(以下、「ショップオーナー様」)の情報と一部のショップオーナー様およびサービスを利用しているネットショップで購入された一部の方(以下、「購入者様」)のクレジットカード情報の流出、またはその可能性があることが判明いたしました。 ショップオーナー様ならびに関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をお掛けいたしますこと、心より深くお詫び申し上げます。 また、現在のところ、今回の不正アクセスにより流出の可能性がある情報の不正利用等

    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 最近主流になっている、CSS GridやFlexboxでコンテナ内の要素を揃えるテクニックのまとめ

    CSSで要素を揃えることは楽しみであると同時に、挫折を経験することがあるかもしれません。CSSはすぐに進化し、新しい仕様はブラウザにどんどん実装されています。 最近主流になっているCSSの整列テクニックは、これまでのものとはまったく異なります。CSS Grid, Flexboxなど、CSSレイアウトを考慮したよりモダンな方法を紹介します。 CSS Alignment Cheatsheet 記事: Demystifying CSS alignment 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 基礎知識: インラインとブロック 要素が含まれるコンテナに指定して揃える コンテナ内の要素に指定して揃える 揃える方法の紹介の前に、まずは基礎知識から。 基礎知識: インラインとブロック 最初に重要なのは、揃えるのがインラインなのか、ブ

    最近主流になっている、CSS GridやFlexboxでコンテナ内の要素を揃えるテクニックのまとめ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 元モダンチョキチョキズのヌルピョンが神戸のタイ料理店「バーンタイ・マーケット」の店長になっていた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「トゥクトゥク」で迎えに来るタイ料理専門店 こんにちは。放送作家、吉村智樹です。 皆さんは「トゥクトゥク」と呼ばれる自動車を、ご存じでしょうか? 「トゥクトゥク」とは、タイの首都バンコクを中心に街を駆ける“三輪タクシー”のこと。丸くないハンドルとシンプルな運転席まわり。さらにドアや窓がないアバウトな造り。バイクに毛が生えたようなチープな車体に一瞬ひるみますが、吹き抜ける風を全身で浴びられる爽快さがたまらないのだそう。アジアならではの旅情をかきたてられる愛らしい乗り物です。 そんな「トゥクトゥク」で、なんと店長自ら迎えに来てくれるという、奇特きわまりないレストランが神戸にあります。それがタイ料理専門店「バーンタイ・マーケット」。 豊かな異国情緒に包まれた神戸。そんな神戸でさらに異国タイの「トゥクトゥク」に乗車できるなんて、事をする前からモチベあがることうけあい。 「トゥクトゥク」がほんとに

    元モダンチョキチョキズのヌルピョンが神戸のタイ料理店「バーンタイ・マーケット」の店長になっていた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • GMOの子会社 顧客情報7万7000件余り ネット上に流出 | NHKニュース

    IT企業の「GMOインターネット」の子会社、「GMOペパボ」はネット販売のサイトづくりを支援するサービスを利用した顧客の情報、7万7000件余りがインターネット上に流出していたことがわかったと発表しました。 流出した顧客情報はサービスを利用した企業や個人の名前のほか、一部にはクレジットカード番号も含まれ、会社では外部からの不正なアクセスで情報が流出した可能性が高いとみています。

    GMOの子会社 顧客情報7万7000件余り ネット上に流出 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 数字で見るDMM -グループ編- - DMM inside

    こんにちは、人事部 小谷野です。 2018年は、DMM.comにとって記念すべき20周年を迎える年となります! 今では40を超えるサービスを提供し、採用ページでも「なんでもやってる、ディーエムエム」と豪語させていただいていますが、今回はそんなDMM.com Groupの中がどうなっているのかを“数字”という側面から紐解いていきたいと思います! 「数字で見るDMM」シリーズとして何編かに分けてお楽しみください。 ※DMM.com Group:主にDMM.com及びDMM.com ラボ DMM.com Groupの数字 さまざまなサービスを展開するDMM.com Group。その母体であるDMM.comは1998年、石川県でスタートしました。 現在ではプラットフォームの月間のPV数は25億を超え、2007年100万人だった会員数は、2800万人(海外会員含む)まで増えました! 日頃からさまざま

    数字で見るDMM -グループ編- - DMM inside
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • CA藤田氏「“200億円の赤字が出る”と言い続けたら、競合がいなくなった」 1Q決算で明かす、AbemaTVの独自路線

    CA藤田氏「“200億円の赤字が出る”と言い続けたら、競合がいなくなった」 1Q決算で明かす、AbemaTVの独自路線 株式会社サイバーエージェント 2018年9月期第1四半期決算説明会 1.四半期決算 藤田晋氏:日は寒い中、当社の決算説明会にお越しいただきまして、ありがとうございます。 ちょっと鼻声で、お聞き苦しい点があるかもしれませんが、いつものように第1四半期の決算のご説明をします。当社は9月決算なので、今回は第1四半期の決算発表です。 全般的に順行という感じで、取り立てて大きなトピックスがない四半期ですが、今期の決算・業績見通しに対しては、順調なスタートを切れたかなという数値になっております。 (メディア事業は)今は「AbemaTV」の利用者を増やすフェーズということで、先行投資をしていますが、順調に増えている状況です。 広告事業は、好調が続いている状況です。 ゲーム事業は、(6

    CA藤田氏「“200億円の赤字が出る”と言い続けたら、競合がいなくなった」 1Q決算で明かす、AbemaTVの独自路線
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • “「白杖SOSシグナル」普及啓発シンボルマーク” を期間限定アイコンに設定します - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回の期間限定アイコンネタはこちらです。 watto.hatenablog.com 今回の期間限定アイコンは、赤いしいたけの傘に座って、しいたけの柄を持っている人です。嘘です。 前回のエントリーに、「白杖SOSシグナル」について書きました。視覚障碍者が白杖を真上に掲げているところを見かけたら、それは緊急支援を要請するシグナルなので、ためらわずに声をかけてくださいという内容でした。 そうしたら、「初耳だった」というコメントやブックマークコメントを、多くいただきました。 実際いろんなサイトを調べると、このシグナルの認知度は、視覚障害をお持ちの当事者の間でも、それほど高いとは言えないとのことでした。 私が「白杖SOSシグナル」を知ったのも、ごく最近のことです。確か年末か年始の中日新聞の読者投稿欄でした。 投稿者の知り合いの人が、横断歩道を横断中に、緊急車両が接近し、アナウンスに従って車両が通り過

    “「白杖SOSシグナル」普及啓発シンボルマーク” を期間限定アイコンに設定します - 💙💛しいたげられたしいたけ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
    ブコメにスターをいただいた時にwattoさんのidなのにアイコンが違ったので「wattoさんのidに類似したidを使うとは…お前もしいたけにしてやるぞ!」と思ったのを告白します。ごめんなさい。
  • 大雪の時は政府が自宅待機を命令しろとか言ってる奴

    法で悪天候割増賃金(25%以上、危険手当や時間外割増などの後に計算)を支給しなければならないと定めれば、経済原理に従ってそれでも続ける必要のある仕事だけが無感情に選別されていく そこで金の力を使わずになんかこうお気持ちでうまくやっていけると無邪気に考えてるところが日はだめ

    大雪の時は政府が自宅待機を命令しろとか言ってる奴
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • SREチームの2018年度を占う - Uzabase for Engineers

    初めまして、株式会社ユーザベースのSPEEDA Japan Company、Site Reliability Engineering (SRE) Teamでエンジニアをしています、川口・阿南です。 SREチームについて SRE合宿 チームテーマ議論 プロジェクト選別 オペレーションタスクの自動化・システム化 ログ分析 / モニタリング基盤の強化 アラート発生時のエスカレーション自動化 OKR策定 合宿1日目を終えて お知らせ SREチームについて 私たち、SREチームは2017年7月に始動しましたが、どのような業務をしているのかをあまり発信できていませんでしたので、少しご説明します。 端的に言うと、以下2点が主な業務になります。 企業・業界情報プラットフォーム「SPEEDA」のインフラ構築、ソフトウェア改善 ユーザベース全体の社内インフラの構築、運用 前者については「SREといえばこれ!」

    SREチームの2018年度を占う - Uzabase for Engineers
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ホーム - CloneTracker

    当社はCookieを使用して、お客様が当社のWebサイトでより良い体験を得られるようにしています。引き続き閲覧する場合は、プライバシーポリシーに同意したことになります。

    ホーム - CloneTracker
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 「200冊以上」料理本を読んできた料理人がオススメする料理本23選 - シェフガッキーの料理ブログ!

    出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>>出張料理とは?詳細はこちら 突然ですが、皆さんはどのように料理を始めましたか? ネットでレシピや調理法を調べる。 誰かから教わる。 方法は様々あると思います。 その中でも、料理から学ぶいう方も多いと思います。 しかし、料理はたくさんありすぎて迷ってしまいます。 そこで! 今まで、雑誌含め「200冊以上」料理関係のを買ってきた僕が、 用途別にオススメの料理をご紹介致します。 プロがオススメする料理 初心者にオススメ料理 ゆる自炊BOOK 世界一美味しい煮卵の作り方 節約レシピ 麺達人 つくおき 脱・初心者!少し専門的な料理 クイーンアリスの永久保存レシピ 野菜便利帳 世界一やさしいスパイスカレー いちばんやさしいフランス料理 ウー・ウェンの北京小麦粉料理 盛り付けの発想と組み立て おいしい料理には科学がある大事典 より極めたい方にオ

    「200冊以上」料理本を読んできた料理人がオススメする料理本23選 - シェフガッキーの料理ブログ!
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 共同通信のiPS報道でのニュース改ざん事件、訂正説明無しの全文差し替えはジャーナリズムの死そのもの:データイズム:オルタナティブ・ブログ

    ジャーナリズムとは?なんて大上段に振りかぶるつもりはありませんが、記録(ジャーナル)を残して真実を浮かび上がらせることは大事だと思います。しかし、報道したことを断り無く書き換えて差し替えてしまったらどうなるか?それはジャーナリズムの死、自殺でしょう。それをやったのが、共同通信のiPS報道だと思います。 日中に、無茶なことを報道していると非難轟々の記事があり、それを知らせるオフィシャルアカウントのTweetも残っています。しかし、そのリンク先の記事は見出しも分も違う内容に書き換えられて、まるで無かったかのような体裁です。 https://twitter.com/kyodo_official/status/956397793119166466 このスクリーンショットを取った段階でリンク先の記事は、見出しも分もまったく違う内容に書き換えられています。元々の内容はGoogleの検索結果プレビュ

    共同通信のiPS報道でのニュース改ざん事件、訂正説明無しの全文差し替えはジャーナリズムの死そのもの:データイズム:オルタナティブ・ブログ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • ランキング設計はどうあるべきか? その3|深津 貴之 (fladdict)

    ここまでランキングのあるべき方向性と、実行可能なアプローチについて考察してきた。そして、いよいよプロトタイピングと実験の時間だ。残念ながら自分はサーバーサイドのコードが書けないので、ここからは開発チームに託すことになる。 妄想や実証不能なものをオーダーするのは非効率だと思う。ある程度はクラスをモデリングしておくと、エンジニアとディスカッションしやすい(ように思える)。 とりあえずnoteでのランキングは、様々な試行錯誤や実験が予想される。そのため、以下のような要素が必須となる。 ・工数最小 ・あらゆるランキングを表現できる ・拡張しやすい 今回はDecoratorパターンとCommandパターンを混ぜたような実装で、柔軟性のあるランキング計算システムのコンセプトを描いてみた。下手なコードでも、設計がある方がエンジニアさんに説明しやすい。 設計イメージとしては、まずランキングの各処理を同じイ

    ランキング設計はどうあるべきか? その3|深津 貴之 (fladdict)
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • メルカリの海外視察を聞いて感じた世界の先進国と日本の差 - megayaのブログ

    connpass.com メルカリには海外に勉強のために行ける制度があるらしい。それを利用して海外に行ってきた人たちが、国外のトレンドを紹介するイベントをやっていたので行ってきた。 ちなみにメルカリの海外への支援制度は以下のような形であり、かなり好待遇な制度であることがわかると思う。 好きなときに行きたいところに行ける 業務扱い 通訳や旅費などをほとんど支援してくれる 社外の人も一緒に行ける 海外エンジニア系のニュースは見ていたつもりだけれど、やはり現地に実際に行ってきた人の話を直接聞くと衝撃を受けるものが多かった。 今回のイベントでは、 上海 エストニア・フィンランド シンガポール ニューヨーク という四カ国にわけて紹介された。それぞれ聞いた内容を箇条書きにしていく。 上海 上海に行った理由 ・上海のすすみっぷりがヤバイと社内で話題になっている ・シェアバイクサービス:mobike,

    メルカリの海外視察を聞いて感じた世界の先進国と日本の差 - megayaのブログ
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 希望、小池氏離党で調整 野党連携重視、分党も視野 - 共同通信

    希望の党執行部は、党創設者の小池百合子前代表(東京都知事)に離党を促す調整に入る方針を固めた。基政策で隔たりのある結党メンバーの松沢成文参院議員団代表らと合意の上で党を分割する「分党」も視野に、将来の党名変更も検討する。複数の党幹部が25日明らかにした。イメージ刷新で党勢回復を目指すとともに、野党連携重視へ軸足を移す狙いがある。26日に両院議員懇談会を開き、安全保障政策や憲法改正を巡り議論する。 玉木代表ら執行部は報道各社の世論調査で政党支持率が1%台に落ち込んだ現状を深刻視。特別顧問の肩書がある小池氏の離脱措置が巻き返しに不可欠との意向を強めている。

    希望、小池氏離党で調整 野党連携重視、分党も視野 - 共同通信
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • 出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減: 日本経済新聞

    出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。最後の砦(とりで)の漫画単行(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。25日に公表された漫画販売の市場データをみながら、大手出版社の販

    出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減: 日本経済新聞
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
  • WebMoneyがつらい

    電子マネーWebMoney(ウェブマネー)がつらい. 私はWebMoneyを個人顧客として使ったことはありません. 決済手段として導入しようとしていてとにかく仕様が地獄. 怒りのあまり文章が整ってないですし順序も支離滅裂です. 私の怒りを整理するために書いているのであまり参考にはならないかもしれません. 仕様書が簡単にアクセスできる場所にない 「問い合わせ」をしないと仕様書が見れません. 普通にweb上にパブリックに公開していません. 我々の場合, 詳細な仕様書が来たのは契約後でした. なので私は契約する前にWebMoneyの仕様書を確認することが出来なかったので, 契約することを止められませんでした. 仕様書がPDF WebなんだからHTMLで提供してほしい. コピーも難しいしコード例もとても見づらい. 動作確認環境が古すぎる Linux glibc2 (kernel 2.4/2.6)に

    WebMoneyがつらい
    honeybe
    honeybe 2018/01/26
    導入の相談されたら全力で拒否ろうと決意した(ぉ
  • 人生を完璧にしたい人

    私は高校の頃、苦手なクラスメイトがいて彼を避けていた。 彼は空手の全国大会に出るような運動神経を持ち、人懐っこい感じの性格で、東京大学を志望していて、容姿もそこそこよかった。背も高かった。 入学式が終わって教室に入った人の中で、初めて口を開いたのも彼だった。学級委員長なども積極的に立候補し、10名ほどしかいない進学クラスの中で彼は中心的な存在といえた。 そういう人が私は苦手だった。彼に優しく接される度に、「クラスの落ちこぼれにも優しく接して差し上げているかっこいい俺」のアピールに自分が使われているようで、それが嫌いだった。 クラスが嫌いになり、私は進学クラスでは当時不文律として誰も加入していなかった部活動に入り、彼には「話しかけないでほしい」と勇気を振り絞って言った。 1年の11月くらいだったと思う。 それから教室では孤立したが、部活でできた普通クラスの仲間がいたのでさして問題とは思わなか

    人生を完璧にしたい人
    honeybe
    honeybe 2018/01/26