タグ

2020年12月30日のブックマーク (65件)

  • 東京ヴェルディを応援頂いている皆様へ | 東京ヴェルディ / Tokyo Verdy

    昨今のメディア報道によりクラブサポーター、ステークホルダー、ヴェルディを応援してくださる皆様には大変ご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。改めまして、クラブよりこれまでの経緯と今後の方針についてご説明させて頂きます。 2010年、当時のクラブが経営危機を乗り越えるにあたり、以下の3つの柱をクラブの経営方針と致しました。 ①ユース、ジュニアユース、スクール等の下部組織の充実、および下部組織から昇格する選手を主軸としたトップチームの発展 ②サッカーだけにとどまらず、かつ、男子チームだけにもとどまらない、Jリーグ百年構想を代表する世界に誇れる総合型スポーツクラブとしての発展 ③未来を担う子ども、家族、友人など、世代や性別を超えてあこがれのチームとなる また、同時に様々な企業からのご支援を賜る中で、ゼビオ株式会社(現ゼビオホールディングス株式会社。以下同社)からは、出資という形式

    東京ヴェルディを応援頂いている皆様へ | 東京ヴェルディ / Tokyo Verdy
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 東京ヴェルディを子会社化した「ゼビオ」の深謀

    「私が社長の座を降りるのにはまったく躊躇はありません。それはこのヴェルディという偉大なクラブの歴史のほんの小さな出来事にすぎません。 だけど、僕らの未来がいい方向に向かっていくという確信がなければ、私はこの場を去るわけにはいかないんです」 12月20日、東京都調布市にある味の素スタジアム。東京ヴェルディの羽生英之社長はシーズン最終戦を終えた後、観客席のサポーターに向けてそう訴えかけた。 5日後に突然の辞任 東京ヴェルディは2009年からサッカーJ2リーグに身を置くが、かつてはキングカズこと三浦知良選手などが所属しJリーグ創生期を支えたチームだ。その名門が資金難に陥り、増資策をめぐる騒動が起きていた。 「ヴェルディは一体誰のものなのでしょうか?」。羽生社長が涙ながらに訴えた、その5日後。12月25日に東京ヴェルディは、6人いる取締役のうち、羽生社長を含めた3人の取締役の辞任を発表した。 発表

    東京ヴェルディを子会社化した「ゼビオ」の深謀
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 少女漫画誌「なかよし」の新連載テニス漫画が『テニプリ』もビックリなぶっ飛び世界観で大人達に動揺が広がる

    しーとん @seton8852 中身読んだら未来世界で能力バトルテニスをやるという真っ当な内容のスポーツ漫画だった。作画は上北ふたご先生だけあって見応えある絵と女の子と女の子の接触が見られます。 pic.twitter.com/G2EWFWm8qK なかよし編集部 @nakayosi_manga 【全世界注目✨】#大坂なおみ 選手がMANGAに🎾🔥 なかよし2月号(12/28発売)から 『アンライバルド #NAOMI天下一』 スタート💕 宇宙を舞台に、ナオミが天下一のスペーステニス・プレイヤーを目指します🚀 2月号の付録は「大坂なおみサイン入りVICTORYチャーム」💪✨ #大坂まり #上北ふたご #なかよし pic.twitter.com/gjEaKJyQDu

    少女漫画誌「なかよし」の新連載テニス漫画が『テニプリ』もビックリなぶっ飛び世界観で大人達に動揺が広がる
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 箱根駅伝、スポンサーロゴ解禁 原監督「時代がきた」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/

    箱根駅伝、スポンサーロゴ解禁 原監督「時代がきた」:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • バスケ、中学生以下でゾーンDF禁止から5年 効果は?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    バスケ、中学生以下でゾーンDF禁止から5年 効果は?:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • なんでルリルリって人気なくなったんだ?

    90年代後半から2000年代初期ぐらいまで大人気だったのに今じゃ全然人気がない 二次元しか愛せないとか言ってたアニメオタク達はどうしたんだ 絶大な人気だっただろう ツインテールで天才で毒舌でしかも幼いとかなんで不人気になったんだ 映画で年齢が上がって顔が変わったからからなのか なんでだ みんなどうしてなんだ あの頃はみんなルリルリが好きだったじゃないか 電子の妖精だぞ 初音ミクを超えていてもおかしくないだろ なんでだ なんで人気がなくなったんだ 最強の萌えキャラはルリルリだった時代だったのに 今こそ最強の萌えキャラとしてルリルリをナンバーワンにする時じゃないのか みんなルリルリを応援しよう

    なんでルリルリって人気なくなったんだ?
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • つまみ細工ー紅白のかんざし - 綾なす

    以前にも作ったことがあるかんざしなのですが今回ちょっと作りを変えてみました。 いつもはこんな感じ 今回は この方が自然で奥行きと幅が出ます。 何故今まで気が付かなかったのかな? これからはこの方針で行こう。 使った 花芯はこちら 光が当たるとキラキラするんです。 ついでに・・・ キラキラ目のとらたぬ 今年一年お世話になりました。 皆さん良いお年をお迎えください。 次回更新は元旦。 とらたぬの間違い探しです。

    つまみ細工ー紅白のかんざし - 綾なす
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • ドラマ『岸辺露伴』禁止用語”くしゃがら”を調べる人続出 NHKも注意書き「視聴者の皆様の安全のため」

    俳優・高橋一生主演の特集ドラマ『岸辺露伴は動かない』の第2話が29日、NHK総合で放送された。使用禁止用語「くしゃがら」の意味を知るストーリーが展開され、その意味を知ろうとネット上でも「気になって調べちゃったw」「『くしゃがら』調べた人正直にRT」「やべーよ、『くしゃがら』に取りつかれたわ。助けてくれーッ!」などと話題になっており、ツイッターで『くしゃがら』がトレンド入りしている。(※12月29日午後11時現在でトレンド3位) 【写真】その他の写真を見る 『岸辺露伴は動かない』は、人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズのキャラクター・岸辺露伴を主人公とした物語で、同名漫画が原作。露伴は、『ジョジョ』シリーズ第4部『ダイヤモンドは砕けない』に登場する漫画家で、対象(相手)をにして記憶を“読む”能力『ヘブンズ・ドアー』を持つスタンド使いで、『岸辺露伴は動かない』では、露伴が漫画執筆のために

    ドラマ『岸辺露伴』禁止用語”くしゃがら”を調べる人続出 NHKも注意書き「視聴者の皆様の安全のため」
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 高橋一生、夢の露伴ちゃんになった 学んだ偏執的な情熱:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高橋一生、夢の露伴ちゃんになった 学んだ偏執的な情熱:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 興味ない男に好かれて悪者になるのやめたい

    職場の同僚におそらく好かれている。 その同僚とはここ1、2ヶ月ほどで喋るようになった。ちなみに、めちゃくちゃコミュ強が多い職場なので、喋ったから仲がいいとか友達だとかそういう感じではなく、話しかけられるようになったから返してるだけ。 会話の流れで美術館へ誘われ、何人で行こうが鑑賞中は一人だしいっかあ〜!と了承してしまった。 了承した日から、「一人が好きだから、仕事終わりは一人で帰りたい」と言ったのに待ち伏せされ一緒に帰る日が増えた。 当日もひたすら奢ろうとしてくるし、「次はここ行きましょう」とこれまた「苦手だ」と今さっき言った場所へしつこく誘ってくる。 一緒に友達と遊んだ話をしたら「その友達って女ですか?」と聞いてくる。 勤務シフトを聞いてきて、「被ってるだけなんですけど、嬉しい!」と言ってくる。 明らかにわたしに好意を持っている、というのは経験則で理解できた。でも好意があるわりに、こちら

    興味ない男に好かれて悪者になるのやめたい
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 住む場所に投資しないのはメモリ4GBのPCを使い続けるのと同じだと思う - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 こんなご時世ですので、会社の忘年会・納会の実施は取りやめとなりましたが、御社のほうではいかがでしょうか。もう随分と話していない人も多いし、オンライン忘年会&納会でもしたいね、なんて話していたら「育休前の最後の仕事としてお前がやれ」と幹事を仰せつかりました(ノ∀`) とはいえです。テレワークが続く中、いきなりウェブ会議で集まってみても、何を話すんだって感じですよね。なのでGoogle Spreadsheetの「出欠確認表」の中に 最近のマイニュース 今年のベストバイ 皆さんに一言! という自由記述欄を設けてみました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 細かく話を聞いてみたくなる記載もあり、いい感じに会話が弾みそうです(゚д゚) お題「#買って良かった2020 」 なんてものも作られてますが、この時期になると「あれが良かった」「これはイマイチだった」みたいなものが話題としても盛

    住む場所に投資しないのはメモリ4GBのPCを使い続けるのと同じだと思う - ゆとりずむ
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 「お母さん食堂」が「お義母さん食堂」だったら緊張感がすごい→いろいろな食堂の大喜利になってしまう

    ぽぴ王子 @PrincePOPI 💉💉💉ぽぴ王国の王子 兼 愛家。世を忍ぶ仮の姿はシステムエンジニアです。 メガネとぽっちゃりとおっぱいLOVE。おっぱいは上半身なので下ネタではありません。 令和を代表する健全アカウント。フォロー返しは期待しないでください。 発言は個人の見解であり、王国を代表するものではありません。 princepopi.org

    「お母さん食堂」が「お義母さん食堂」だったら緊張感がすごい→いろいろな食堂の大喜利になってしまう
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 車のホイールにスズメがどんどん集まってきてこんな可愛らしいことに「これはもう車動かせないやつ」

    ぴぃたん @piitan_chiuu あたしの車の下に、、 普段から 沢山足跡あって ぬくぬくしてたのは前から知っていたけど、、 まさか こんな場所でも くつろいでいたとは、、 可愛すぎる_(  _*´ ꒳ `*)_ #スズメ pic.twitter.com/BqfvYDLSYw

    車のホイールにスズメがどんどん集まってきてこんな可愛らしいことに「これはもう車動かせないやつ」
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 「お答えは差し控える」のは「国民を冒涜する」ことではないのか? 10年前と今年の菅首相の言葉を読む | 2020年の言葉 | 文春オンライン

    感動的です。 しかしこれ、実は定義がよくわからなかった。当時私はいろいろ探したのですが新聞では読売がきちんと書いていたぐらい。 《日モデルとは、外出自粛や休業などを強制せず、感染防止策ではPCR検査による感染者割り出しよりもクラスター(感染集団)対策を重視する手法を指す。》(5月27日) 今となってはなんだか懐かしい。2020年の幻の言葉というべきか。 東京オリ・パラは「コロナに打ち勝った証」 フワッとした言葉はまだある。「コロナに打ち勝った証」。 東京オリンピック・パラリンピックについて「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証として開催したい」と安倍&菅首相がよく言っていたアレ。 東京五輪は「人類がコロナに打ち勝った証」……? ©️iStock.com そもそも勝ち負けの話なのか。いや、勝ち負けの話だとしたら「審判」は誰なのか。例によって審判も自分たちなのでは。 ちょっと思い出すだけで

    「お答えは差し控える」のは「国民を冒涜する」ことではないのか? 10年前と今年の菅首相の言葉を読む | 2020年の言葉 | 文春オンライン
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • なぜ?アマゾンギフト券で寄付集め今も横行 規制及ばぬふるさと納税サイトが「代理戦争」 | 47NEWS

    「大感謝祭!アマゾンギフト券プレゼント」―。ふるさと納税で法改正により禁止されたはずのギフト券やポイントを贈る手法が横行している。自治体間の過度な競争への反省から規制が強化されたはずの制度で、なぜ射幸心をあおるような企画が再び繰り返されているのか。取材を進めると、国の規制が及ばないポータルサイトが、自治体に代わって寄付を奪い合う「代理戦争」の実態が浮かび上がった。(共同通信=助川尭史) ▽「広告費」がアマゾン券に その年の税控除の期限が迫り、駆け込みの寄付が集中する年末。自治体と寄付者を仲介するポータルサイト各社はテレビCMやサイト独自の特典に力を注ぐ。サイトの一つ「ふるさとプレミアム」では11月から、インターネット通販大手アマゾンのギフト券を寄付金額に応じて贈るキャンペーンを展開。通常は6%相当のところ、一部の自治体分は7~10%相当に引き上げられていた。 引き上げ対象となったのは岐阜県

    なぜ?アマゾンギフト券で寄付集め今も横行 規制及ばぬふるさと納税サイトが「代理戦争」 | 47NEWS
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • かつての炎上への反論|田房永子(たぶさ えいこ)

    このテキストは2020年12月29日深夜に無料公開しました。そこから36時間ほど経った現在、読んで欲しくない層へ広がり始め、〝泥団子〟なコメントが飛んできてストレスになってきたので有料に切り替えます。 こういう風に、いったん発表したものを有料に切り替えて読む層に制限をかけるということは、物を書く者としてどうなのだろう、っていう葛藤は「そういうことができるシステムがある時代である」ということで乗り越えました。(2020/12/30 昼頃記) 2019年7月の炎上によって1年半の間、固まってしまっていた自分が解けるかもしれないと思い、これを書きました。励ましのコメント、投げ銭のサポートまでいただき、当に当にありがとうございました。また来年、漫画やなんかで気持ちをお返しできたらと思います。 泥団子は容赦なく飛んできます。大晦日、心穏やかに過ごしたいので、この文章はいったん公開をやめることにし

    かつての炎上への反論|田房永子(たぶさ えいこ)
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • なぜ爆売れ? タカラトミー「ボトルマン」の発売前マーケ戦略

    ペットボトルのキャップが“弾”になり、トリガーを引くと飲料をモチーフにしたキャラクターから発射される。奇抜なアイデアを打ち出したタカラトミーのシューティングホビー「キャップ革命 ボトルマン」が、発売2週間で出荷分の8割を消化。早くも品薄状態になっている。 第1弾で発売した3種。左から「BOT-01 コーラマル」「BOT-02 アクアスポーツ」「BOT-03 ギョクロック」(いずれも実勢価格800円・税別) ボトルマンは、飲料をモチーフにしたキャラクターの機体にペットボトルキャップをセットし、機体の背後にあるトリガーを押し込むとキャップを発射するシューティングホビー。市販のあらゆるペットボトルのキャップを装填でき、体さえ買えばキャップを外したペットボトルを的にして遊べる。「BOT-04 ボトルマン デジタル対戦セット」(実勢価格4980円・税別)に付属する専用のフィールドを使えば、ピンを倒

    なぜ爆売れ? タカラトミー「ボトルマン」の発売前マーケ戦略
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 自サイトのコピーコンテンツを発見したので Google に著作権侵害の申し立てを行った記録 (DMCA申請) - 元RX-7乗りの適当な日々

    今年の4月頃の話を思い出しながら書きます。 自分のブログのコピーサイト見つけた。まるっとスクレイピングしてコピーしていそうな雰囲気だなぁ。— Y.Namikawa / id:rx7 (@namikawa) April 7, 2020 昔から自分の作業ログ的に、このブログを使っていることもあって、こういう場合どうやるのだっけなぁ、と自分自身のブログコンテンツを探すときにもググったりするのですが、その時に自分のブログサイトに書いたはずのコンテンツが、違うドメインのサイトに丸々と掲載されているのを見つけた場合・・・!の話。 ためしにエントリーのタイトルで検索してみる 何が起こったのかよくわからなかったので、そのブログエントリーのタイトルをそのまま入れてみて Google 検索をしてみたところ・・・、 検索結果には、自分のブログサイトが1番目に出てきましたが、上から4番目にコピーサイトが出てきます

    自サイトのコピーコンテンツを発見したので Google に著作権侵害の申し立てを行った記録 (DMCA申請) - 元RX-7乗りの適当な日々
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 生体情報 - どうか指紋情報が漏洩しませんように!

    記事は、 2020 年 5 月 26 日に Azure Active Directory Identity Blog に公開された記事 (Biometrics – Keep Your Fingers Close) を翻訳したものです。原文は こちら より参照ください。 「利用者がシステムに立ち寄って指紋をスキャンすると (もしくはカメラを見つめるかマイクに話しかけると)、あっという間にログインできるようなシステムが欲しい」。こんなご要望を特に製造業、政府系サービス、自動発券機の利用シナリオなどでお客様からよく伺います。 機械に近づくと、初めてそれを使う場合でも指紋や顔で簡単にログオンできるというのは確かに魅力的なシナリオのように思います。何かを購入して持ち歩いたり、落として無くしたりすることもなく、フィッシングにも会いませんし誰かに勝手に使われたりすることもありません。また、従業員が職場

    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”

    元「うたのおにいさん」で俳優として活躍していた今井ゆうぞうさんが12月21日に脳内出血のため43歳で逝去していたことをシンガー・ソングライターのKEiさんが27日、遺族に代わってTwitterで報告。直接の関係があるかは不明なものの、最後に書かれた12月15日付のブログでは、赤く染まった眼球を紹介し、異常を報告していました。 生前の今井さん(画像は今井ゆうぞうオフィシャルブログから) 今井さんは、石田スイさんの人気漫画『東京喰種トーキョーグール』に登場する赫眼(眼球を赤く変化させた状態の呼称)の画像とともに、同じように濃く赤に染まった自身の眼球写真を投稿。この現象は先週からだとつづる一方で、「病院にかかるのは、いつも怖くなるけど早めに行かなきゃね!!」「目の注射とか嫌だし」と、異常を深刻なものととらえていない様子で報告していました。 真っ赤に染まった今井さんの目(画像は今井ゆうぞうオフィシ

    元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • コロナ、家族にうつさないポイント 年末年始の対策:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ、家族にうつさないポイント 年末年始の対策:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • コロナ変異ウイルス拡大 イギリスの感染者 前日より1万人増 | NHKニュース

    変異した新型コロナウイルスの感染が拡大しているイギリスでは、1日あたりの新たな感染者数が、これまでで最も多かった前の日より1万人以上増えて5万人を超えました。病床がひっ迫するのではないかという懸念が強まっています。 イギリスでは、ロンドンを含むイングランドの南東部などで感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルスの感染が広がっていて、外出制限を含む厳しい措置がとられています。 1日あたりの新たな感染者数が5万3135人 前日より1万人増 ただ、感染の拡大に歯止めはかかっておらず、29日には、1日あたりの新たな感染者数が5万3135人となり、これまでで最も多かった前の日よりも1万人以上多くなりました。 また、亡くなった人は414人で累計で7万1000人を超えています。 病院で治療を受ける人も増加していて、特に、ロンドンのあるイングランドでは入院している人が2万人を超え、ことし春に感染が広が

    コロナ変異ウイルス拡大 イギリスの感染者 前日より1万人増 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • お家で鬼殺隊! TVアニメ「鬼滅の刃」壁紙をプレゼント。

    TVアニメ「鬼滅の刃」より、作中に入り込めるような壁紙をプレゼントします。 画像をダウンロードして、テレワークやWebミーティング、ビデオ通話の背景としてお楽しみください! 鬼殺隊部 夜 鬼殺隊部 昼 藤襲山 狭霧山 無限城 キメツ学園 ご使用にあたってのお願い 配布画像につきましては私的利用の範囲内にてご利用下さい。商業利用・宣伝等には利用できません。 配布画像の再配布・転載はご遠慮ください。 配布画像の加工、改変等は禁止致します。 上記三点をお守り頂いた上での、若干のトリミング等のご調整につきましてはその限りではございません。

    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • ufotableが「鬼滅の刃」バーチャル背景公開 →「これはいいものだ」「パワハラ会議するときに使います!」など喜びの声

    アニメーションスタジオ・ufotable公式アカウントは12月29日、Webミーティングやビデオ通話などで使える「鬼滅の刃」のバーチャル背景を特設ページで公開しました。中には無惨様の拠地としておなじみ「無限城」の背景イラストも。無限城……Web会議……パワハラ……うっ頭が……。 配布ページ 公開された壁紙は、パワハラ会議会場(言っちゃった)の他、鬼殺隊部(昼・夜)、藤襲山、狭霧山、キメツ学園の全6枚。サイトによると、「テレワークやWebミーティング、ビデオ通話の背景としてお楽しみください!」とのことですが、無限城の使用サンプルが無惨様のアップなの、完全に狙ってますよね……? 利用にあたっては、あくまで私的利用の範囲内であること、加工・改変や再配布などは行わないことなどが条件。そのうえで、若干のトリミングなどはその限りではないとしています。 Twitterでは早速「ありがとうございます!

    ufotableが「鬼滅の刃」バーチャル背景公開 →「これはいいものだ」「パワハラ会議するときに使います!」など喜びの声
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 水虫薬に睡眠薬混入、入社数年の若手か 「記憶にない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    水虫薬に睡眠薬混入、入社数年の若手か 「記憶にない」:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 羽田雄一郎議員のコロナ急死で、政治家の“過信”の空気が「間違いなく変わりました」……週刊文春記者が分析(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(12月29日放送)に週刊文春記者の和田泰明が出演。立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長が新型コロナの感染により亡くなったことの政界への影響について解説した。 12月27日(日)に亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長の死因が、新型コロナの感染によるものだったことがわかった。現職の国会議員が新型コロナの感染症で亡くなったのは初めてだ。 飯田)旧民主党政権では国土交通大臣を務めていた方でもあります。羽田孜さんの息子さん。どういう方だったのですか。 和田)僕は1度も取材したことがないので、28日に立憲民主党の方に取材したのですが、親分肌ですね。古き良き政治家ということで、まさに若い人に飯をわせていると。高級中華が行きつけだったようで、そこに若手を集めて、当然ご馳走するのだということですが、あまりお酒を飲まれないと。取材した方は、下戸なのではな

    羽田雄一郎議員のコロナ急死で、政治家の“過信”の空気が「間違いなく変わりました」……週刊文春記者が分析(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 埼玉の介護施設 感染後、持病ある2人死亡 病床逼迫で職員「現状は厳しい」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染拡大で病床が逼迫(ひっぱく)する中、クラスター(感染者集団)が発生した埼玉県戸田市の市立介護施設で、感染した入所者の入院先が確保できない状態になっている。重症でも入院先確保が困難との説明を保健所から受けているといい、27日に腎臓に持病があった80代男性、29日にも持病がある別の80代男性の死亡が確認された。他の感染者も酸素マスクを付けて隔離されているという。 施設職員の一人は29日、電話取材に「施設の医師が感染者の家族に説明し、重症化した場合に延命措置をしないなどの書面も交わしている。現状は厳しいです」と話した。

    埼玉の介護施設 感染後、持病ある2人死亡 病床逼迫で職員「現状は厳しい」 | 毎日新聞
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • この10年で最高のロシアSFと言われる傑作終末SF──『サハリン島』 - 基本読書

    サハリン島 作者:エドゥアルド・ヴェルキン発売日: 2020/12/22メディア: 単行このエドゥアルド・ヴェルキン『サハリン島』は、ロシアのメディアで、この10年で最高のロシアSFと評されているSF長篇である。「この10年で最高」というのは、気軽に使うにはリスキィな褒め言葉だ。何しろ、これでつまらなかったら他のこの期間に発表されたロシアSFはいったいなんなんだ、という話になってしまう。 なので、話半分というか……、勢い余って言い過ぎちゃった人がどっかのメディアにいたのかな? ぐらいの心持ちで読み始めてみたのだけれども、いやはや……。これはたしかに、この10年で最高のロシアSFかどうかはわからないがめちゃくちゃおもしろい! 表面的な題材だけ抜き出してみれば、ゾンビ的な感染症に第三次世界大戦による終末世界化、変容してしまった世界を二人の男女が旅をするという、ありきたりなポストアポカリプス物

    この10年で最高のロシアSFと言われる傑作終末SF──『サハリン島』 - 基本読書
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る | 共同通信

    2011年3月11日に発生した東京電力福島第1原発事故の直後、当時の民主党の菅直人政権が、天皇在位中の上皇さまらに京都か京都以西に避難するよう非公式に打診していたと、元政権幹部が29日までに証言した。宮内庁側は上皇さまのご意向として「国民が避難していないのに、あり得ない」と伝え、政権側は断念したという。複数の元官邸幹部は皇位継承資格者である秋篠宮さまの長男悠仁さまの京都避難も検討したと明かした。 原発事故から来年で10年。政権の放射性物質放出に対する切迫感と、上皇さまの被災者へ寄り添う姿勢が改めて浮かんだ。

    原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る | 共同通信
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • J-POPとハレルヤ

    J-POPで「ハレルヤ」というフレーズが濫用されることがあるのがぜんぜん好きではない クリスチャンならいいけどたぶんそうではなくて、響きがキャッチーだから使ってるだけでしょう (一神教で言うところの)神を讃える言葉を神を信じていない人が軽々しく口にするのには嫌悪感がある 一神教を信仰する人間は多かれ少なかれ「全知全能の創造主たる神によってこの世界はつくられ、自分は神によって生かされている」という感覚を持っていて、気で神に感謝している だから神を讃えるための言葉がある それは神を讃えるとき以外に軽々しく発されるべきではない 取り扱いに気をつけるべき言葉なんだよ 「アッラーフアクバル」と非ムスリムが言わないのと同じ 「ハレルヤ」は「アッラーフアクバル」と違って宗教的な意味合いが漂白・脱臭されきってるからああいう使われ方してしまうんだと思うけど 言葉の取り扱いが雑な人ってシンプルに浅慮だと思う

    J-POPとハレルヤ
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 女子マラソン・新谷仁美さんがスポーツでの行き過ぎた追い込みに警鐘「この時のことは消したい記憶。お願いだから真似しないで!」

    新谷 仁美 @iam_hitominiiya この時の結果があったから今の世界に戻って来れた。でも私にとっては消したい過去。間違った方法で臨み、記憶として強く残してしまった。アスリートとして来あるべき姿ではなかった。こんな姿で臨む必要もなかった。お願いだから真似しないで!危険です。身長165cm/体重40kg/体脂肪3%/無月経 pic.twitter.com/xDzhhrVa5j

    女子マラソン・新谷仁美さんがスポーツでの行き過ぎた追い込みに警鐘「この時のことは消したい記憶。お願いだから真似しないで!」
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • なぜオリラジは独立した? 芸能事務所のビジネスを崩壊させかねないYouTubeと“フワちゃん”(谷田彰吾) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    オリエンタルラジオが吉興業から独立した。 このニュースを見て、誰もがこう思ったのではないだろうか。 「何件目だよ」と。 2020年は芸能事務所からの独立がかつてないほどに起きた一年だった。ジャニーズ事務所から中居正広さん、手越祐也さん、山下智久さん、オスカーから米倉涼子さん、スターダストから柴咲コウさんが独立。他にも、ローラさんや前田敦子さんなど、異例と言っていい人数だ。いわば『芸能界 独立元年』。その締めくくりが、吉のオリエンタルラジオである。 大手の事務所から独立すると干される……それは何十年も前からはびこってきた芸能界の「掟」だ。では、今年になって、なぜこんなにも独立が続いたのか? 私は放送作家という職業なので芸能事務所とは近からず遠からずの関係だが、忖度せずに“客観的”な意見を述べさせてもらう。結論としては、芸能事務所のビジネスモデルは、もう「崩壊寸前」と言わざるをえない。 そ

    なぜオリラジは独立した? 芸能事務所のビジネスを崩壊させかねないYouTubeと“フワちゃん”(谷田彰吾) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 椎名林檎のような女性が魔女だと思っていたが、大人になるにつれaikoの方が魔女だと分かるようになった「手練れの策士はそうとは外見から悟らせない」

    はくいきしろい @hakuikisiroi 椎名林檎のような女性が魔女だと教わってきましたが、大人になるにつれてaikoの方が魔女だとわかるようになりました リンク www.kronekodow.com SR 線 | 椎名林檎・東京事変オフィシャルサイト 音楽事務所である、有限会社黒堂が運営するホームページです。所属するアーティストの、椎名林檎、東京事変のオフィシャル情報を随時紹介しています。PCでのご利用を推奨しているため、スマートフォンやタブレットでは、正しく表示されない場合がありますことをご了承ください。姉妹サイトとして、スマートフォン専用のSR線ポケットがあります。 383

    椎名林檎のような女性が魔女だと思っていたが、大人になるにつれaikoの方が魔女だと分かるようになった「手練れの策士はそうとは外見から悟らせない」
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • スポーツの本質的暴力性とどうつきあうか - 紙屋研究所

    リモート読書会は、川谷茂樹『スポーツ倫理学講義』を取り上げた。 このについてはすでに2005年に書評を書いている。 kamiyakenkyujo.hatenablog.com 例えば写真は、今年11月28日付の西日新聞夕刊の記事であるが、柔道の1984年五輪における山下・ラシュワン戦を振り返り、怪我をしていた山下の「右足は狙わないと決めていた」とするラシュワンの言葉を載せ、「その高潔な精神は世界で評価され、国際フェアプレー賞を受賞した」とする。1面のほとんどを使って、相手の弱点を狙わないことを「フェアプレー」として称揚している。 西日新聞夕刊2020年11月28日付(6面) 川谷は、この山下・ラシュワン戦を冒頭に題材にとり、「相手の弱点を狙わないことはスポーツマンシップに悖るのか」という問いを立てている。 川谷は、勝敗の決着こそがスポーツの内在的目的であり、それがスポーツのエトスだと

    スポーツの本質的暴力性とどうつきあうか - 紙屋研究所
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • コロナ対応、評価トップは吉村知事 理由は丁寧な姿勢?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ対応、評価トップは吉村知事 理由は丁寧な姿勢?:朝日新聞デジタル
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
    ちょろいよなぁ。TV出てやってる感だすだけで評価はうなぎのぼり。 / あぁ単なる知名度調査でしか無いやつなのか。
  • 27歳、結婚したくない。

    この間、27歳の誕生日を迎えた。 口約束だけど、結婚を前提に付き合ってる異性がいる。 とはいえ相手のことを好きかといわれたら、別にそうではない。家族になってもきちんと話を聞いてくれそうだから付き合ってる。昔の人はお見合いで結婚してるんだから、熱烈な恋愛をしなくたって結婚することは可能なはずだと思って、2年くらい付き合ってる。2年付き合ってるけど一度もセックスしてない。 正直に言うと、生身の人間と性交渉をしたいという感覚がない。性欲はあるし、オタクなので(?)エロ漫画も読むけど、人間に対して性的興奮が抱けない。どんな目でみたらいいかわからない。 そもそも新しく家族をもって生活するというのがビジョンとして浮かばない。結婚することは、新しい家庭を作ることなんだとは思う。他人と暮らすのだから、大変労力のいることなんだろうな。 自分も相手も転勤族だ。多少の配慮はされるけど、ほとんど希望よりも組織の要

    27歳、結婚したくない。
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • RPGで仲間を一時的に雇えるシステムがあるのってある?

    ルイーダの酒場みたいなところに行って、次のダンジョンに行くために仲間を雇う。 当然金を払う。 ダンジョンに行って帰ってきたら、解散。 次のダンジョンにいくのにまた雇う。 そのときの資金によって雇えるメンバーが違うから常に頭を使うのが楽しいポイントだ。 当然金に余裕があれば、強いメンバーを雇えて、ダンジョンの奥にいける(不思議のダンジョンみたいなもんだ) 雇えるメンバーはゲームが進むに連れて種類が多くなる。(最初から多いと初心者が困るからな) ポケモンみたいに、属性とかあったら面白いかも つまり、火に強い道具を持っている仲間を雇えるとか、そんな感じ。 町の人に話を聞くと、次のダンジョンは○○という敵がいて、○○を持っている仲間がいると攻略しやすいとか教えてくれる。 ダンジョン攻略に失敗したらゴールドが半分になったり、なんなら風来のシレンみたいにレベ1から再スタートでもいい。 最初からずっと同

    RPGで仲間を一時的に雇えるシステムがあるのってある?
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
    DQ4のトルネコの仲間(名前思い出せない / ↓※ あーそうだ。スコットとロレンス。
  • 小学生のプログラミングコンテストのプレゼンがレベル高すぎて危機感を覚える大人達「ワイ引退していいか?」

    リンク Tech Kids Grand Prix Tech Kids Grand Prix Tech Kids Grand Prix(テックキッズグランプリ)は小学生のためのプログラミングコンテストです。「Scratch(スクラッチ)」やテキストプログラミング言語を用いて開発した作品を大会決勝にてプレゼンテーションしていただきます。 1 user 567

    小学生のプログラミングコンテストのプレゼンがレベル高すぎて危機感を覚える大人達「ワイ引退していいか?」
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 経産省、AIやデータサイエンスの無料講座まとめサイトを公開 | Ledge.ai

    画像は「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」より 経済産業省は2020年12月24日、公式サイト内に、AI人工知能)やデータサイエンスなどのデジタルスキルを学べる、無料オンライン講座をウェブサイトで紹介する「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」を開設した。 これまでデジタルスキルを学ぶ機会がなかった人にも、新たな学習を始めるきっかけを得てもらえるように、誰でも無料でデジタルスキルを学べるオンライン講座を紹介するとしている。 「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」より サイトのトップページには、全コンテンツの講座情報概要(講座名称、提供事業者、カテゴリ、レベル)を掲載する。AIやデータサイエンスのほか、クラウド、IoTといったカテゴリやレベル(入門・基礎・上級)から絞り込み検索ができる。講座名称をクリックすると、講座情報詳細ページにリンクする。 「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」より 講座情

    経産省、AIやデータサイエンスの無料講座まとめサイトを公開 | Ledge.ai
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • OAuth 2.0 認可コードフロー+PKCE をシーケンス図で理解する

    はじめに OAuth 2.0 のフローをシーケンス図で説明したWeb上の記事や書籍を何度か見かけたことがありますが、 フローの概要に加え、クライアントや認可サーバー側でどういったパラメータを元に何を検証しているのかも一連のフローとして理解したかった RFC 7636 Proof Key for Code Exchange (PKCE) も含めた流れを整理したかった というモチベーションがあり、自分でシーケンス図を書きながら流れを整理してみた、という趣旨です。 記事の前提や注意事項 OAuth 2.0 の各種フローのうち、認可コードフローのみ取り上げています 認可コードフローとはなにか、PKCE とはなにかという説明は割愛しています 概要について、個人的にはこちらの動画が非常にわかりやすかったです: OAuth & OIDC 入門編 by #authlete - YouTube 認可コードフ

    OAuth 2.0 認可コードフロー+PKCE をシーケンス図で理解する
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 技術書典10の無料頒布まとめ - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    技術書典10の無料頒布まとめ - Qiita
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 1ヶ月で10,000行くらいのコードを書いた話など.md

    1ヶ月で10,000行くらいのコードを書いた話など.md この記事はpyspa advent calendar 2020の18日目の記事です。前日は、flagboyの配られたカードで勝負するでした。主旨は異なりますが、徒然草百十段の「双六の名人」が思い出されました。明日はYutaka Matsubara a.k.a. mopemopeさんの記事となります。お楽しみに。 1ヶ月で10,000行くらいのコードを書いた話 行数を書くと「いやいや、私はもっと高い生産性を持っている」、という方は少なくないだろう。登大遊氏に至っては、ネットワークプログラミングという複雑な領域での実装でありながら「1日に少なくとも3,000行程度、多く書くときで10,000行」と述べており、凡才さを思い知らされる。 さて、この記事は、私のような動物でも高効率にコードを書くために何をしたのかを備忘として残しておく主旨であ

    1ヶ月で10,000行くらいのコードを書いた話など.md
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 極めてAmazon的な"メカニズム"というお話|Yuki Nakazato|note

    今でこそクラウドやアレクサ、ビデオやミュージックといった多角的なビジネスを展開するアマゾンだが、もともとはオンラインの小売りであり、依然としてそれはビジネスの大きな部分を占めている。オンラインのコンシューマービジネスは、感謝祭時期のBlack FridayとCyber Mondayに照準を絞って(今はPrime Dayもあるが)、仕入れや配送センター及び実際の配送キャパシティの増強など、数か月前から準備に取り掛かり、その集大成としてこのPeak Periodを執行し、そして12月後半にはオフィスががらがらになる、というのが伝統芸である。9月後半か10月前半くらいになると、既に青色吐息の社員を見かけることも少なくない(そんな社員のためにお菓子やらが夕方になるとカートで運ばれてくる。残念ながら今年はなかったが)。 アマゾンの強さの一つの理由は、私はこうしたピークシーズンに向けた過酷なOpera

    極めてAmazon的な"メカニズム"というお話|Yuki Nakazato|note
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 【Team & Project】LINE GAMEの基盤プラットフォームのインフラ・サーバー開発を担当しているチームを紹介します

    LINEの開発組織のそれぞれの部門やプロジェクトについて、その役割や体制、技術スタック、今後の課題やロードマップなどを具体的に紹介していく「Team & Project」シリーズ。今回は、LINE GAMEの基盤プラットフォームでDockerを活用したクラウドプラットフォームのオープン化や統合開発環境システムのインフラの開発を担当するチームとサーバー開発を担当するチームを紹介します。開発チームのYoulyu Zhangと福地 翼に話を聞きました。 ―― まず、自己紹介をお願いします。 Zhang :2018年6月から3ヶ月内定者アルバイトとしてLINEキャリアのAPIサーバーエンジニアとして働いた後、同年10月にLINE GAME部門に新卒で入社しました。現在はインフラプラットフォーム開発チームで働いています。 福地:2018年4月に新卒として入社しました。去年まではLINE GAMEのク

    【Team & Project】LINE GAMEの基盤プラットフォームのインフラ・サーバー開発を担当しているチームを紹介します
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 「CentOS」の開発方針変更の背景とは

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 編集部 2020-12-29 08:30 CentOSプロジェクトが、「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)のリビルド版である「CentOS Linux」から、最新版のRHELの少し先を先行する「CentOS Stream」に軸足を移すと発表した際、多くのCentOSユーザーは憤慨した。 Hacker Newsのトピックに付いた最初のコメントは次のようなものだった。「自分が事業を運営していて、10年間使えるという約束を当てにして『CentOS 8』を導入したと想像してほしい。今回の事態で、あなたは窮地に追い込まれるだろう。Red Hatもそれは分かっているはずだ。このような変更をするなら、なぜ『CentOS 9』からにしなかったのか??

    「CentOS」の開発方針変更の背景とは
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • AWS CloudShell 禁止してみた #omoshiro_cloudshell

    とうとうAWSにもCloudShell(他と違ってスペースなし)がやってきました。ブラウザベースのシェル環境、とても便利で利用シーンも多そうですが、セキュリティ・統制面では懸念点もあります。結果的に現時点ではルールが満たせず禁止するに至ったのでその経緯を書き留めておきます。 2020/12/29 AW…

    AWS CloudShell 禁止してみた #omoshiro_cloudshell
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • GuardDutyのマスターアカウントからS3保護の自動有効化を設定する | DevelopersIO

    はじめに こんにちは。大阪オフィスの林です。 GuardDutyのS3保護は、S3への不審なアクティビティをGuardDutyが検出できる機能なのですが、マルチアカウントを管理するGuardDutyのマスターアカウントではS3保護の自動有効化はデフォルトで有効になっていません。ということで、マルチアカウントを管理する時はGuardDutyのマスターアカウントからS3保護の自動有効化も設定しておきましょう!なお、マルチアカウントでのGuardDuty設定有効化についてはこちらのエントリを参照頂ければと思います。 また、S3保護の概要はこちらのエントリを参照頂ければと思います。 やってみた 下記はGuardDutyのマスターアカウントから管理対象のアカウントを確認した画面です。デフォルトでは「S3の自動有効化はオフ」になっています。(執筆時点では翻訳がアレですが、S3保護の自動有効化のオン/オ

    GuardDutyのマスターアカウントからS3保護の自動有効化を設定する | DevelopersIO
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 大学の指針で登校禁止とされている37度台の発熱が継続して解熱せず、卒業できなくなってしまった人の話

    さわちゃ @5488119RJTT 改めてまとめ直すとほんとに酷い。 確かに単位取得条件があることには納得するけど大学側の指針に従って行動した結果がこれとか発熱してても誤魔化して登校する人増えるだろ なんのためのコロナ対策だよ タダで単位よこせとは言わないから課題なりなんなりで対応して欲しいね さわちゃ @5488119RJTT 各実験担当の教授にはきちんとメールで発熱の経過、通院している旨、改善されない旨、血液検査で感染症の疑いはないので発熱があっても登校しても良いのか(判断しかねるので無回答)を聞いているけどその結果がこれはさすがにないかな。 さわちゃ @5488119RJTT 仮病でもなんでもなく、行けなくて当に悩んでたのに悩んでたところにこの仕打ちは酷すぎる ついこないだだってきちんと行く支度して準備も整えていざ出発って時に体温測ったら超えてたから諦めたんやぞ なんで大学側の指針

    大学の指針で登校禁止とされている37度台の発熱が継続して解熱せず、卒業できなくなってしまった人の話
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 【レシピ】ハンガリー風ロールキャベツ(Töltött káposzta)|Piroska

    ハンガリー料理は大体何でも好きですが、特に好きで、時々無性にべたくなるハンガリー料理の一つがロールキャベツ(Töltött káposzta)でした。 日のものとは何が違うかというと、ハンガリーではキャベツ丸ごとのザワークラウトがあり、その酸っぱいキャベツの丸々の葉で具を包むところにあります。また他のハンガリー料理と同じく、パプリカ粉も入れます。パプリカ粉の甘みとザワークラウトの酸味が美味しいレシピです。 日はキャベツ丸々のザワークラウトなんてないので、作れないと思っていたのですが、ザワークラウトと一緒に煮込めばいいのだと最近気がつきました。 今回はクリスマスのイベントでのレシピなので、量が多いですが、適宜調整していただければと思います。 こちらのレシピ(ハンガリー語)を参考にしました。 ・材料(約12〜16個分※タネの大きさに応じて) ・キャベツ…大きな葉16枚 (中身) ・豚ひき

    【レシピ】ハンガリー風ロールキャベツ(Töltött káposzta)|Piroska
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • シャンプーはボトルごと、冷蔵庫の中身は飲み逃げ…Go To以後の旅館で“マナー崩壊”が起きている | 文春オンライン

    Go Toトラベルで高級旅館が荒れている――。 「Go Toトラベルキャンペーン以降、お客様のマナーの悪さに心を痛めております」とは、西日で数軒の高級旅館を営む女将・Aさん。 Go Toトラベルを利用すると、ワンランクも2ランクも上の高級旅館に泊まることができるから、客が高揚してしまうのだろうか。あちこちの女将が悲鳴を上げている。 全部ごっそり持っていかれる 「Go To以来、大浴場のシャンプー、リンス、ボディーソープは大きなボトルごと失くなります。お風呂上がりに飲んでいただくミネラルウォーターの減りは半端なく、ペットボトルにでも入れて持って帰っているのでしょうか。バスタオルとバスローブは補充が追いつきません。 客室に置いてあるコーヒーセットのスプーン。アクセサリーを入れる小さな小箱。部屋の備品の化粧水、乳液、洗顔料。男性用ヘアトニック、リキッド、髭剃り後の化粧水……全部ごっそり持ってい

    シャンプーはボトルごと、冷蔵庫の中身は飲み逃げ…Go To以後の旅館で“マナー崩壊”が起きている | 文春オンライン
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • インドアな人は自粛生活の辛さがピンと来づらいけど「毎晩パーティーに参加させられる苦痛」を想像すると分かる

    冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk 正直なところ、おれは家に閉じこもっていることになんの痛痒も感じないタイプの人間なので、新型コロナ禍でのふつうの人の精神的苦痛に無頓着になりがちだ。だから、ふつうの人がいま感じている苦痛は、おれが毎晩パーティーやイベントに参加させられているような苦痛なのだろうと想像してみたりする。 冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk もし、新型コロナに対するのとまったく逆の行動をしなければならない病気が流行ったら、厭だろうなあ。できるだけ人の密集したところに行きなさい。事は必ず5人以上で。けっしてひとりで行動しないでください。映画をひとりで観るなどもってのほかですーーうわぁ、気が狂う!

    インドアな人は自粛生活の辛さがピンと来づらいけど「毎晩パーティーに参加させられる苦痛」を想像すると分かる
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
    インドな人に空目して「インドな人ならパーティも存分に楽しめるのでは?」と思った(何 / とりあえず踊ろう!(ぇ
  • スパゲッティ輸入量 過去最多に | NHKニュース

    スパゲッティの全国の輸入量が、ことし10月までに過去最多となり、税関は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で増えた、いわゆる『巣ごもり需要』が背景にあるでのはないかとしています。 横浜税関によりますと、全国の港や空港から輸入されたスパゲッティの量はことし10月末の時点でおよそ14万2000トンでした。 これは、3年前の1年間の輸入量を4000トンほど上回り、過去最多となりました。 また、マカロニもことし10月までの輸入量が1万1000トン余りに上り、過去最多だった4年前の1年間の輸入量とほぼ並んでいるということです。 新型コロナウイルスの感染拡大による一斉休校や外出自粛などの影響で起きた、いわゆる『巣ごもり需要』で、家庭で手軽に調理できて子どもにも人気があるスパゲッティなどの消費が増えたとみられるということです。

    スパゲッティ輸入量 過去最多に | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 「おかあさん食堂」について団体の一員として思うこと。|つま りひと|note

    ※これは最初の記事なのでかなり感情的な文章になっています。多くの方が既に読んでいる為、書いた側の責任として、敢えて一切の変更をせずにのこしてありますが、12/31以降に読んだ方は「最後のまとめ」も読んでいただくことを推奨します。 12/31 最後のまとめ←ここから飛べます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私はガールスカウトを小学校低学年からやっていて、今は指導者として高校生を見ている。 指導者であるから、一年間の計画を立てるためにもガールスカウト日連盟のSNSをフォローしてできる限り新しい情報を私情を挟まないでスカウト達に伝えていきたいと思いながら活動している……のだが、先日どうしようもなく頭を抱えた案件があったのでそれについて吐き出したいと思ったので書いてしまった。大人げないのかもしれないが、同じ年代の部門を見ている指導者として、同じガールスカウトの一員として、今まで

    「おかあさん食堂」について団体の一員として思うこと。|つま りひと|note
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫

    東京都では、新型コロナウイルスの感染拡大により、検査で陽性となった高齢者が1日70人以上、入院できない事態になっていることがわかった。 関係者によると、都内で陽性の患者に即日対応できる病床は、27日時点で、ICU(集中治療室)が5床、HCU(高度治療室)が8床、そのほかの病床でも89床となり、使用率は95%から97%にのぼっているという。 このため、感染が判明して入院が必要だと診断された高齢者のうち、26日と27日で、それぞれ70人以上が入院できない事態になっているという。 また、自宅療養中に重症化した患者が直接救急車を呼ぶケースが1日12件から15件あるほか、検査を受けずに自宅で肺炎が重症化し、救急搬送後に陽性が判明するケースも増えているという。

    陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 「そんなバナナ…」最近コンビニで売られている透明容器の飲料の上部が中身と同じ色で塗られている…?

    きらきらインキャ @0315wassa @Raspberry_Rasp_ 満タン入れたらストロー刺した時に漏れるから デザインを統一するためだと思うゾ ただ、消費者からしたら損した気持ちになるよね わかるマン f失

    「そんなバナナ…」最近コンビニで売られている透明容器の飲料の上部が中身と同じ色で塗られている…?
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 京都市が市民サービス削減へ 財政難で 敬老乗車証見直し、職員給与もカット | 毎日新聞

    京都市の門川大作市長は28日、市役所で記者会見し、深刻な財政難に陥った市財政を巡り、改革に向けた主な項目の「方向性」を公表した。高齢者向けの敬老乗車証の利用料見直しなど市民サービスの削減や、市主催のイベント事業を2021年度は原則休止・公費負担ゼロとすることなどが柱で、21年1月に詳細な改革事項を示す。財源捻出のため、職員の給与をカットする意向も表明した。 市は従来、恒常的な財源不足を補うため、将来の借金返済に充てる「公債償還基金」(20年度当初で約1400億円)を計画外に取り崩すことで、負担を先送りにしてきた。しかし、新型コロナウイルス禍も背景に市財政の急激な悪化が見込まれ、市の試算では最短で26年度に基金が枯渇し、財政破綻を意味する「財政再生団体」に転落する恐れがある。

    京都市が市民サービス削減へ 財政難で 敬老乗車証見直し、職員給与もカット | 毎日新聞
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 「安倍氏は自分の言葉でご飯論法を使いこなせないタイプ」 法政大・上西教授 | 毎日新聞

    繰り返される「深く反省」「責任を痛感」という言葉を、気と感じた人はどれだけいただろうか。安倍晋三前首相の後援会が主催した「桜を見る会」前夜祭の費用補塡(ほてん)問題を巡り、安倍氏は25日の衆参両院の議院運営委員会で首相在任中の国会答弁の誤りを認め、謝罪した。しかし、野党側が求める資料提出には応じず、議員辞職も否定するなど「反省」や「責任」とはい違う対応に終始した。果たしてこんな幕引きで許されるのか。閣僚や官僚の答弁の論点ずらしやごまかしを「ご飯論法」として広め、安倍氏の国会答弁を近年厳しくチェックしてきた法政大の上西充子教授(労働問題)に、今回の答弁の評価を聞いた。【古川宗/統合デジタル取材センター】 筋書き通りに謝っているだけ ――安倍前首相が国会で、これまでの前夜祭を巡る自身の答弁の誤りを認め、謝罪しました。 ◆安倍氏が「答弁を訂正したい」と自ら申し出て国会の場に立ったのに、訂正し

    「安倍氏は自分の言葉でご飯論法を使いこなせないタイプ」 法政大・上西教授 | 毎日新聞
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 民主党政権時の自殺数について - 電脳塵芥

    ツイッターであまり拡散されてはいなかったものの民主党政権時は自殺数が多かったというツイートを見て、中には「毎日人身事故で電車が止まっていた日々を覚えていないのか」みたいなことまで書いてあったので、民主党政権時やその前の時分の自殺数についての話を。ただ細かい話に入る前にですが、毎日人身事故で電車が止まっていた記憶までは流石にない*1。 自殺数の推移について 自殺者数については警察庁HPから確認可能です。そして1978年から2019年までの自殺者数の推移は以下の通り。 民主党政権は2009年(H21)の9月から。グラフを見ればわかる様に民主党政権とその後の自民党安倍政権とを比較すれば民主党政権は自殺者数が相対的に高いものの民主党政権前の自民党政権時の方から数値は安定しており、多さで言うならば2003年が一番高い数字になります。そして民主党政権の2009年から自殺数が減少に転じます。民主党政権時

    民主党政権時の自殺数について - 電脳塵芥
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 「柴犬を飼って3日で完全に駄目になった父」愛しすぎる後ろ姿に共感殺到「父ってそういう生き物なんだな」

    saki bd @blissfullydeadx 犬もも迎えることに一番反対してたお父さんが大体一番先にダメになるし、犬もも完全にダメになって叱ることも出来なくなったお父さんに一番なつくよねw twitter.com/sss_inu/status… 郷⋈りりす @Lilith_Hongoh 素敵なお父様だ🥰 柴ちゃんとご家族みんな幸せにな〜れ❤ うちの父親も、子もらってきたっていったら『さっさと他所へやれ』とか抜かしたくせに、2時間で完落ちしたんですよ……その後、座椅子を爪とぎにされてもデレデレで許してたんですよ…… 子犬子のかわいさの破壊力こそ最強。 twitter.com/sss_inu/status…

    「柴犬を飼って3日で完全に駄目になった父」愛しすぎる後ろ姿に共感殺到「父ってそういう生き物なんだな」
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 観測史上1位に迫る記録的大雪のおそれも 年末年始は大雪による災害に警戒(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

    年越し寒波が列島に襲来。これからの数日間で、状況を一変させるほどの大雪になり、立ち往生や落雪事故など全国で相次ぐ恐れがあります。雪が強まる前に備えを万全に行って下さい。 北陸・中国では不要不急の外出はNGこれから日列島の上空1500m付近には、平年より10度前後も低い氷点下12度以下の非常に強い寒気が流れ込み1月1日頃にかけて日海側を中心に、場所によっては太平洋側でも大雪になる恐れがあります。 各地の大雪の警戒期間を確認すると、特に警戒が長引くのが北陸で30日から1月2日にかけてです。日海で発達した雪雲が同じ場所にかかり続ける恐れがあります。中国地方でも山陰の山地を中心に平地でも30日から元日にかけて警戒が必要です。そのほかでも東北は日海側を中心に31日大晦日から元日にかけて。関東甲信は長野北部や群馬北部で、東海では岐阜県の山地を中心に、近畿は北部山地を中心に30日午後から元日にか

    観測史上1位に迫る記録的大雪のおそれも 年末年始は大雪による災害に警戒(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • リングフィットアドベンチャーのある技を医者に止められてる人「年末年始にやる喘息持ちの人は気をつけて」まじでキツイ運動だよねと共感

    青春 @awoharu リングフィットのマウンテンクライマーを医者に止められてるって言うと「どう言う事だ」って思われるかも知れないけど、あれガチで身体への負担がめちゃくちゃ強いらしく喘息の発作待ったなしなので、年末年始に手に入れてやろうとする喘息持ちは気を付けてくれよな!

    リングフィットアドベンチャーのある技を医者に止められてる人「年末年始にやる喘息持ちの人は気をつけて」まじでキツイ運動だよねと共感
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • リモートワーク中のエンジニアだがコロナになった

    人との接触はかなり減らせている部類だと思うけれど、残念ながらコロナにかかってしまった。 職業はエンジニアで、会社全体でリモートワークに移行してからかなり経つ。 生活パターンは家で一日中仕事、スーパーの買い出しや一人飯、コーヒーを飲むなどで徒歩圏内を移動する程度。 月に一回程度、都心に行くという感じ。 まさか自分が感染するとは夢にも思っておらず、保健所に報告するような濃厚接触者はまるで居なかった。 発症10日前に一度、都内に電車で移動したが、特に気になることはなかった。 症状は急に現れた。少し喉が痛く熱があったので、普段よく引く風邪かなと思い内科を受診。 医師が念の為ということでPCR検査を勧めてくれたので迷った末に検査。 その後検査結果を待っている間に劇的に症状が悪化し、38度台の高熱、嘔吐、下痢などが4日間ほど続いた。 体感として過去に引いたどんな風邪よりも辛かった。 これでも軽症という

    リモートワーク中のエンジニアだがコロナになった
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • オール巨人『M-1独り言。』

    今年のM-1も色んな意味で盛り上がった年に成りましたね、漫才の定義論と言いますか、漫才なのか論争、論争と言うと一寸大げさですが、漫才だ!漫才ではない!ん~ん、難しいところですね、でも事実M-1で優勝してるので漫才と言えるでしょ!視聴者の皆さんの意見も二分してるようですが、それだけM-1が(漫才が)注目されてるって事は、有り難いことです、誰かがM-1は進化してるって言ってはりましたが、進化かどうかは分かりませんが、新化・変化はしてますね、之からも未だ未だ、新化・変化するのかも!

    オール巨人『M-1独り言。』
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 50代文系副社長、AI学んで1000時間 1人で作ったアプリが大手食品メーカー採用に至るまでの軌跡

    50代文系副社長、AI学んで1000時間 1人で作ったアプリが大手品メーカー採用に至るまでの軌跡(1/3 ページ) 「もしかしたら、経営よりも研究やエンジニアの方が天職に近いのかもしれない」──そうはにかむのは、商品パッケージのリサーチとデザインを手掛けるプラグ(東京都千代田区)の坂元英樹副社長だ。50代の文系出身。もともとは市場調査会社の社長だったが、デザイン会社と合併して今に至る。 プラグは現在、パッケージのデザインを評価するAIサービス「パッケージデザインAI」を展開している。すでにカルビーやネスレ日など、大手品メーカーがパッケージデザインAIを活用した商品を販売中だ。 このAIサービスは、東京大学との共同研究ではあるもの、実は坂元さんが1人でプログラミングからAIの実装までこなしたという。 始める前は「Pythonも知らない状態だった」という坂元さん。そこからどうやってAI

    50代文系副社長、AI学んで1000時間 1人で作ったアプリが大手食品メーカー採用に至るまでの軌跡
    honeybe
    honeybe 2020/12/30
  • 【悲報】フェミさん、エロ要素ゼロの広告に噛みつく「女性をキャッチーに使うだけの広告は女性性の搾取だ!!」 - Togetter

    りん@ただのフェミニスト @feminist_rin 女性をキャッチーに使うだけの広告、もうやめろよ。やりがい搾取ならぬ、女性性の搾取だっての。 日を代表する大企業がこの倫理観とは。。。 情けなくて仕方ない。 twitter.com/potato4d/statu… 2020-12-28 11:03:50

    【悲報】フェミさん、エロ要素ゼロの広告に噛みつく「女性をキャッチーに使うだけの広告は女性性の搾取だ!!」 - Togetter
    honeybe
    honeybe 2020/12/30