タグ

2008年12月1日のブックマーク (22件)

  • マイアミアートフェア遠征記:NY編:Art-U room in blog:So-net blog

    hyougen
    hyougen 2008/12/01
  • Half Moon Diary | エロゲのワイド化とエロゲ雑誌の微妙な関係

    以前エロゲのワイド化についてお話ししましたが、また少しこの話題についてお話しさせていただこうと思います。 と言っても、今回はエロゲ自体のお話ではありません。エロゲのワイド化そのものについては、MU-6さん@Edgeworth Boxの記事で論点は出尽くした感がございますので、今回お話しするのは、エロゲのワイド化がエロゲ雑誌に与える影響についてです。 画面がワイドサイズのエロゲは既に存在していますし、わたしも何度かワイドサイズのエロゲの記事を書かせていただいたことがあります。そこで思ったのは、ワイドサイズのエロゲの記事は、4:3比のエロゲに比べて難しいということです。 たとえば、誌面の横幅いっぱいまでCGを伸ばしてドーンと使いたい場合。4:3ですと、それでページの半分くらいは埋まります。誌面のうちこれだけの割合を1枚のCGが占めるというのは、それはかなりの迫力がありますよ(A)。

    hyougen
    hyougen 2008/12/01
  • Web Magazine | Public/image.org

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. public-image.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • public-image.org

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. public-image.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • RAKU-GAKI

    Flash Works Archives 2002 - 2011 Thanks to Flash 1996 - 2020 Macromedia & Adobe RAKU-GAKI 2002 create: Koji Nishida music: Makoto Okuda music: Tatsuya Uehira music: Void Productions 自身の個人サイト。コラージュを組み合わせ、グラフィカルな世界観で構築。彫刻を様々な角度から眺めることで表情が変わっていくという概念 つなぐ TSUNAGU 2007 client: Mitsui Fudosan Residential Co.,Ltd Executive Producer: Kazutaka Sueyoshi (Mitsui Fudosan Residential Co., Ltd.) Producer: Masay

    RAKU-GAKI
  • シーラカンスのホーチミン建築大学 | metaboo

    - スポンサーサイト 一定期間更新がないため広告を表示しています 2013.03.29 Friday Posted by スポンサードリンク * - * - << 68.5kg | 67.8kg >> 建築・デザインニュース シーラカンスのホーチミン建築大学 こちら 輪ゴムのような緩やかな線形状のキャンパス。 リニアなボリュームを湾曲させて、 外部との関係を豊かなモノにしています。 最近のシーラカンスはプログラムによるアプローチが増えていますね。 ここでも、流体力学的な考え方が導入されているようです。 関連→日の建築家ベスト100 Tweet 2007.04.22 Sunday 20:26 Posted by metaboo * comments(0) * trackbacks(0) - スポンサーサイト Tweet 2013.03.29 Friday 20:26 Posted by ス

    シーラカンスのホーチミン建築大学 | metaboo
  • Index | Tsuji Keiko

    佐渡島の小木港直結の施設・小木家で、2024年11月まで辻恵子が製作した「たらい舟で読書する少女」のグッズ(Tシャツ、トレーナー、ステッカー、絵葉書、貼り絵キットと絵葉書のセット)を取り扱いいただいております。 佐渡にお出かけの際は是非。 「たらい舟で読書する少女」は、佐渡島でのイベント「ハロー!ブックス」をきっかけに制作した貼り絵で、その会期終了後も、カフェ日和山などでロングセラーとなっています。 貼り絵キットは、工作好きの方におすすめ、色紙を切り取り線の通りに切って、のりで貼り付けて、絵葉書と同じ絵が作れます。 辻恵子の初の絵「かげはどこ」発売中です。木坂涼・文、辻恵子・絵(貼り絵で制作)、2003年に福音館書店の月刊絵として刊行ののち、2016年に同社から単行化されました。 ★2024年7月下旬までの販売で、一旦品切れ状態になる予定ですので、お早めにお求めください。 「たらい舟

    Index | Tsuji Keiko
    hyougen
    hyougen 2008/12/01
  • 【照明テクニック】「どう見えるか」は「どう照らされているか」で決まる、建築家 永山祐子氏

    照明も場を構成する材料の一つ、というとらえ方をしています。どんな材料を使うかを考えるのと同じように光も考える。その場所が「どう見えるか」は「どう照らされているか」によって決まります。 永山:ファサードにしても内装にしても、「光ありき」でデザインを考えていくため、その点で違いはありません。照明も場を構成する材料の一つ、というとらえ方をしています。どんな材料を使うかを考えるのと同じように光も考える。その場所が「どう見えるか」は「どう照らされているか」によって決まります。

    【照明テクニック】「どう見えるか」は「どう照らされているか」で決まる、建築家 永山祐子氏
  • 生活普段議 -永山祐子(永山祐子建築設計)- 

    今回は永山祐子さんを訪ねました。 部屋に入るなりテーブルの上には所狭しといろいろなモノが並べられていました。石ありありカンパリあり、と、面白いモノを見つけるのが特技の永山さんです。 永山 祐子(ながやま ゆうこ) 1975年 東京都生まれ 1998年 昭和女子大学生活美学科卒業。青木 淳建築計画事務所に勤務 2002年 永山祐子建築設計設立 永山祐子建築設計のURL http://www1.odn.ne.jp/yukon/index.html/

  • http://www1.odn.ne.jp/yukon/index.html/

    hyougen
    hyougen 2008/12/01
    永山祐子
  • http://www.s-inc.com/hnaoto/

  • ハンス・フィッシャーの世界

     海ねこ トップページへ戻る ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ■ハンス・フィッシャーの世界■ ハンス・フィッシャー(1909年~1958年)は絵にとどまらず、スイスでは版画、舞台美術、 ショーウインドウの飾りつけ、教科書の挿絵、壁画など多方面で活躍した芸術家でした。 さまざまな仕事で多忙な日々でしたが、体を壊してしまいます。 子どものころから心臓の病気で、けっして丈夫ではなかったのです。 静養もかねて家族で引越して、近くの山や川へ出かけてはスケッチをしたり、家で子どもたちと過ごすように。 そんな中、子どもたちのための手作り絵をこしらえます。 長女に「ブレーメンのおんがくたい」を、長男のために「いたずらもの」、末娘のためには「たんじょうび」を。 「たんじょうび」はお話もフィッシャー

  • 中村竜治建築設計事務所 / Ryuji Nakamura and Assosiates

    中村竜治建築設計事務所の公式サイト。過去の建築、内装、家具、展示等のアーカイブ、お問合せ先など。The official website of Ryuji Nakamura and Associates. Architecture, interior, furniture, exhibition archives and contact are available.

    hyougen
    hyougen 2008/12/01
    中村竜治
  • http://www.30k2.com/

  • 芸術の山

    昔から、訊いてもないのに言い訳を始める奴らがいた。今でもいる、君たちのことだ。「いや、もちろん分かっていますよ。でも、そこであえて自分がやらないと」。「確信犯」だと宣言することがなんだって言うんだ。そういう奴に限って、自分(たち)にとっての「リアル」だとか(そういうことを言う奴にとってはきっとなんだってリアルなんだし、単に想像力が足りないと宣言しているにすぎない)、既に生き残ってるし/どうせ生き残れないのに「サヴァイヴァル」だとか、そもそも土俵にすら上がっていないのに/ジャンケンならあと出しのくせに/弱い奴または手下としか戦わないくせに「ガチンコ」とか「セメント」だとかという言葉を脈絡もなく言ってみたりする。とりあえずそういうようなことを言っておけば既成事実を作っちゃえるし、安全地帯に立てると思っているのだろうね。でも、ここまで言い訳しないとモチベーションが保てない(あるいは自分的に納得が

    hyougen
    hyougen 2008/12/01
  • http://www.h4.dion.ne.jp/~mirror/

    hyougen
    hyougen 2008/12/01
  • ハーレム系作品史 1992 天地無用!の必"要"性 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    えー、11月中にはやるというお話の、ハーレム系作品史『天地無用』の話。 とくめーにはとにかくそのとき出せる情報を全部叩き込まねば気がすまないという悪癖がありまして。アニメ史的な位置づけに注目して語っていったら、8kb。4000文字ぐらいの長文になってしまいました。 前回の『GS美神』のことはきれいさっぱり忘れて、先々月の『うる星』のアニメ版の話に戻りましょう。結局のところ。押井守は『うる星』を途中降板しています(84)。原作者との軋轢や映画版作成に伴うスケジュールの混乱など、好き放題の責任を取らされた。80's中頃から、地上波アニメでは、製作者の暴走が以前ほど許されなくなりました。たとえば富野なら『Zガンダム』(85-86)の次作が、暗いのダメよという会社の意向で『ガンダムZZ』(86-87)、その後しばらく地上波を離れていたり。 当時、漫画界で異常な強さを誇っていた集英社と、その相方であ

    ハーレム系作品史 1992 天地無用!の必"要"性 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
  • 世田谷美術館で山口薫展を見て - mmpoloの日記

    世田谷美術館でやっている山口薫展を見た。山口薫は1907年群馬県生まれ。美術学校を卒業後3年間ほどパリへ留学する。若い頃の作品は不器用で決して上手くない。ドランやマチスの影響が見える。 帰国後しばらくして自由美術協会を結成し、また戦後はモダンアート協会を設立する。 戦後の山口の活躍はすばらしい。次々と国際展に出品し画商の注文に追われる日々となった。彼は名実共に『生前に評価を受けた画家』となっていったのである。『好きな絵描いて、ドシドシ売れたら絵描きはやっぱり幸せだろう』と私も思う。しかし絵描きの幸せとは。静かに画想を練る時間を失い、その為に過度のアルコールとの付き合いが始まり、最後はこれが自身の寿命さえ縮めた山口。『それでも画家として立ったなら評価は嬉しかろう。画家は絵の中に自身を切り込め人生と引き替える商売なのだから。』 大川美術館 岡義明の言葉 山口薫の出身地の群馬県近代美術館と、京都

    世田谷美術館で山口薫展を見て - mmpoloの日記
    hyougen
    hyougen 2008/12/01
  • 精華小劇場の貸館開始を問う | fringe blog

    大阪市の精華小劇場は、これまで主催事業のみを開催してきましたが、[トピック]でお伝えしたとおり、空き期間を「提携公演期間」として貸館を実施することを発表しました。09年度の締切は当初10月31日でしたが、その後12月26日に延長されました。しかし、いまだ公式サイトにはその理由や必要性が明確に書かれていません。 劇場の稼働率向上や地域住民・他ジャンルへの開放が目的なら、そのことをはっきり書いたほうが理解を得られやすいと思いますし、精華演劇祭があるにも関わらず現代演劇を貸館の対象にすることについては、さらに説得力ある説明が欲しいと思います。精華小劇場活用実行委員会の見解を問いたいです。 同劇場のコンセプトには、次のように書かれています。 昨今の長引く市況の低迷から、演劇を取り巻く状況は劇場自体が相次いで閉鎖するなど、非常に厳しいものがある。 このような中、大阪をはじめ関西には劇団数が500団体

    hyougen
    hyougen 2008/12/01
  • 今年出たメガノベルは「必要もなくだらだら長い」か〜沼野充義氏に問う。 | 2008-11-30 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    今年出たメガノベルは「必要もなくだらだら長い」か〜沼野充義氏に問う。 | 2008-11-30 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
    hyougen
    hyougen 2008/12/01
  • 明大、マンガ図書館設立を計画 アニメやゲームなど学術的に保存 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    明大、マンガ図書館設立を計画 アニメやゲームなど学術的に保存 (1/2ページ) 2008.11.30 01:31 明治大学(東京都千代田区)がアニメや漫画ゲームにかかわるや資料を一堂に集めた「東京国際マンガ図書館」(仮称)を同区内に新設する計画を進めていることが29日、分かった。世界各国から注目される日のアニメや漫画文化だが、格的な研究拠点は少ない。学生や研究者らを対象に、日のサブカル史を体系的に調べることができる施設を目指す。 最近、漫画やアニメを現代文化の一つとして研究対象とする動きが目立つが、大学や公共の博物館・図書館で資料のそろった場所はほとんどない。調査研究の拠点は、2年前に開館した京都国際マンガミュージアム(京都市)などわずか。全国から出版物の納を受ける国会図書館でも漫画やアニメ誌の欠は少なくないという。 こうした実情を踏まえ、明大国際日学部の森川嘉一郎准教授

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版