タグ

2013年5月1日のブックマーク (17件)

  • 水樹奈々「NANA MIZUKI LIVE GRACE -OPUS II-×UNION」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    水樹奈々のライブBlu-ray / DVD「NANA MIZUKI LIVE GRACE -OPUS II-×UNION」がリリースされた。この作品は、今年1月に行われた総勢188名のフルオーケストラライブ「NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS II-」と、昨年夏のライブツアー「NANA MIZUKI LIVE UNION 2012」のファイナルとなった千葉・QVCマリンフィールド公演をまとめてパッケージしたもの。合計7時間におよぶ豪華絢爛なステージの模様が、舞台裏映像や水樹人によるオーディオコメンタリーとあわせてたっぷり楽しめる。 あのサービス過剰とも思える水樹のライブ空間が、いったいどのようにして生まれるのか。今回のインタビューでは、水樹のライブに対する真摯な姿勢に迫った。 取材・文 / 臼杵成晃 チーム水樹は盛りがち ──前回のアルバムインタビューでも

    水樹奈々「NANA MIZUKI LIVE GRACE -OPUS II-×UNION」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 「惡の華」はなぜ気持ち悪いのか。ロトスコープ製作公開レポ - エキサイトニュース

    「うっせークソムシが」は、虚空に向かって 実写映像をトレスしてアニメにする手法「ロトスコープ」で制作されている「惡の華」。その独特の映像は、放送開始直後から賛否両論。 筆者も、最初はその生々しさを気持ち悪いと感じた。 主人公・春日高男が放課後の教室で、憧れの佐伯奈々子の体操服を盗む。その現場を目撃したクラスメイトの仲村佐和は、春日に近づいていく。物語が映像の「気持ち悪さ」と絶妙にシンクロしていく。そう気づくと珍しい制作スタイルへの興味も強くなっていった。 そんな折、アニメの元になった実写映像が初公開されるという情報を入手。 GW初日の4月27日、Benoa銀座で開催されるイベント「惡の華~ハナガサイタヨ会~」へと足を運んだ。 出演者は、長濱博史監督、原作者の押見修造、春日役の植田慎一郎、友人の山田を演じるお笑い芸人松崎克俊(やさしい雨)の計4人。そこに、仲村の声を演じた伊瀬茉莉也と、録音調

    「惡の華」はなぜ気持ち悪いのか。ロトスコープ製作公開レポ - エキサイトニュース
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・スケボー女子ストリート]金銀の吉沢恋と赤間凜音が一夜明け会見 吉沢「これからも楽しませる」・赤間「ここちゃんがいなかったら銀とれていない」

    47NEWS(よんななニュース)
    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • 猪瀬直樹さんの壮大な自爆芸について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いやー、やってくれましたね。ヤフーニュース個人にも書きましたが、改めて格的で世界規模の舌禍事件というものを久しぶりに間近で堪能しました。 猪瀬直樹都知事のインタビュー記事に批判が集まる http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130430-00024634/ 「東京は負け」の書き込み相次ぐ トルコのサイト http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130501/oth13050107290000-n1.htm イスラム圏でも相当に話題になっており、あまり個人的にそこまで親しくないカザフスタンの知り合いからも、「おたくの知事って間抜けなのか」と真剣に心配するメールを頂戴するなど、波紋が広がっております。政治生命をかけて東京五輪の誘致を目指していた猪瀬さんからすると、いろんな意味で致命傷のような事態とな

    猪瀬直樹さんの壮大な自爆芸について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 「政治色強い」と絵画作品撤去 アオッサ管理会社、県の注意応じ 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 「政治色強い」と絵画作品撤去 アオッサ管理会社、県の注意応じ (2013年5月1日午前7時07分) 撤去を求められた作品。9枚の半紙に憲法の条文が記されている 福井市のアオッサで開かれている憲法をテーマにした展示会で、絵の具などで条文を書いた作品が「政治色が強く思想的だ」などとして、管理会社に一部撤去を求められ、主催者が応じていたことが30日分かった。  展示会は「ピースアート展 憲法と平和」で29日に始まった。福井市で創作に取り組む河合良信さん(31)ら、県内の7人が1階の共有スペース「アトリウム」に絵画や写真を並べている。  撤去を求められたのは河合さんの作品。9枚の半紙に戦争放棄をうたった9条や改正手続きを記した96条などを書き出し、絵画の周囲に配した。色や書体を変え、文字で円を描いたりイラストを添えるなどしていた。  河合さんによると展示初日の午後、管理会社の統括責任者が

    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • 学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ

    「同僚が買ったがヤバい(校正的な意味で)」ということで、「20年以上この業界にいますがこんなは初めて見ました」「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」と書かれてしまうほどのレベルに至ってしまった書籍が学研ムックの「自然農法で野菜づくり」です。 学研ムック『自然農法で野菜づくり』 | 学研出版サイト http://hon.gakken.jp/book/1860666500 どれぐらいヤバいかというと、パラパラと流し見をしただけでも以下のようなものが発見されてしまうレベルとなっており、検証画像がアップロードされています。 「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」ということで、「ここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文」のダミーテキストそのまんま。 「ちょんちょんが両方閉じ」 「コロンなのか二

    学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ
    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • UNIT(「あまちゃん」同人誌)のアキちゃんマンガ。

    NHK「あまちゃん」に出てきた架空の同人誌「UNIT」のマンガを書き写してみました。

    UNIT(「あまちゃん」同人誌)のアキちゃんマンガ。
    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • 【eBook最前線 Interview(2)】 書けんのか! 素人著者✖プロ編集者対談 : 本とeBookの公園

    セルフパブリッシングは何が起きるかわかりません。 日電子出版協会で自著『日の丸電子書籍はなぜ敗れたか』の実証実験結果をプレゼンしたところ、世界を股にかけるプロの編集者さんが第2版の再編集に名乗り出てくださいました。 今回は、3月に経産省出資のケニア調査プロジェクトから帰国した後、Kindle版『アフリカよ1968-69電子書籍新版』を4月24日に出版されたばかりの編集者ウザワ・K氏と対談。 紙と電子書籍両方の経験豊富な編集者の目からみて、編集者なしコストなしで出版した電子書籍『日の丸電子書籍はなぜ敗れたか』をどう読めたのか。何が足りないのか。第2版ではどうすれば読みやすくできるのか――。 さっそく素人著者とプロ編集者の対談を実施し、プロの編集者視点から率直な意見を伺いました。このGW中にセルフパブリッシングに挑戦される方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。 アフリカよ 1968-6

    【eBook最前線 Interview(2)】 書けんのか! 素人著者✖プロ編集者対談 : 本とeBookの公園
    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • ウルトラヒーロー全42体が車体に!「走るウルトラヒーロー号」がGWデビュー

    歴代ウルトラヒーロー全42体が車体に登場し、特別なウルトラマンカラーを採用したラッピング列車「走るウルトラヒーロー号」が、相模鉄道にて4月27日より運行を開始した。 円谷プロダクション創立50周年を記念して相模鉄道とコラボレーションを果たした同企画は、ウルトラマンのフィルムシートを貼りつけたラッピング列車が、1日10往復程度を目安に運行。さらに「走るウルトラヒーロー号記念入場券セット」の販売や「ウルトラヒーローがやってくる! 相鉄スタンプラリー」といった企画も同時展開されている。 27日の出発式には、『ウルトラマン』と先日発表された新ヒーロー『ウルトラマンギンガ』も駆けつけ、「走るウルトラヒーロー号」の出発を祝福。相模鉄道横浜駅の田口勝彦駅長、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの鈴木朗之社長、そして円谷プロダクション代表・大岡新一氏があいさつを行い、円谷プロファンクラブの子供たちも交えての

    ウルトラヒーロー全42体が車体に!「走るウルトラヒーロー号」がGWデビュー
    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • 『土屋耕一のことばの遊び場。』本が出ます。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    を代表する名コピーライター土屋耕一さんのことばの『土屋耕一のことばの遊び場。』の販売ページ。糸井重里と和田誠が選者となって編集を担当しました。

    『土屋耕一のことばの遊び場。』本が出ます。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • 『惡の華』ニコ生で4話配信後に、第3話の実写映像を急遽配信決定! 【ロトスコープ前の役者の芝居】|やらおん!

    【ニコ生】大変急ですが、今夜、ニコ生で編第四回の配信終了後、惡の華の第三回の実写映像を配信したいと思います。ロトスコープ前の役者の芝居です。是非ご覧下さいませ。 #nicoch511 #惡の華 live.nicovideo.jp/watch/lv136003… — akunohana_animeさん (@akunohana_anime) 2013年4月30日 ∩∩∩    .    ∩∩∩ .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩ │ ___  つ      ⊂  ___ │ ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \ (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > ) うっほーー!!これは楽しみすぎるわ \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / 絶対実写のほうがいい!って言われるだろ ヽ|     |r┬-|

  • 創作脳が治らない

    はじめに言っておくと、趣味イラストを描いたりすることはあるけれど 漫画小説をまるまるひとつ完成させたことがない 一度だけ友人と地元の同人誌即売会でコピーをだしたことがあるけれど、 最後まで描くことができなかった 完成させたことはないけれど、気がつくといつでも漫画のネタを考えている 面白い漫画映画をみると、その話の面白い要素を分析して作れないか考えてしまう はてブするものは創作ネタが半分くらい 面白いネタが浮かんだらiPhoneのメモに残す メモの名前は「やりたいことリスト」 アニメを見ていて面白い表現を見つけると紙に真似して描いたりもする でも漫画は描かない 描ける画力はあると思う 道具も全部揃っている でも描かない 俺は創作をしたいのか、妄想するのが好きなだけなのかわからない 部屋に閉じ込められて、強引に描かされたら楽しんで描けるかな 絵を描くのは好きだと思う 好きなのかな?

    創作脳が治らない
    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • もんじゅ 発電機の試験運転で黒煙 NHKニュース

    福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」で非常用の発電機の試験運転を行った際、職員が操作の手順を誤ったため、黒煙が出て火災報知機が鳴るトラブルがありました。 30日午後2時半ごろ、福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」で月に1度行われている非常用のディーゼル発電機の試験運転を行っていたところ、発電機から黒煙が出て火災報知機が鳴りました。 日原子力研究開発機構によりますと、試験運転の際は発電機にたまったガスを排出するために弁を開け、運転前に再び閉める必要がありますが、作業に当たった職員が12個ある弁のうち6個を閉め忘れたまま起動させたため黒煙が出たということです。 このトラブルで、もんじゅの設備に影響はないということですが、3台ある非常用の発電機のうち、点検中の1台を含む2台が同時に使用できなくなり、日原子力研究開発機構は保安規定の「運転上の制限を逸脱した」として、国の原子力規制委員会に報告しま

    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • 「富士山」世界遺産に登録へ NHKニュース

    ユネスコの世界文化遺産への登録を目指している山梨県と静岡県の『富士山』について、ユネスコの諮問機関は「世界遺産に登録することがふさわしい」とする勧告をまとめ、『富士山』は6月にも正式に世界遺産に登録される見通しとなりました。 一方、神奈川県の『鎌倉』については世界遺産への登録がふさわしくないと勧告しました。

    hyougen
    hyougen 2013/05/01
  • レコードショップ芽瑠璃堂

    今夜のミュージック・レシピ#16(第595回放送 2024.7.26)(Dr.竹迫のミュージック・クリニック+α)

  • ジム・オルーク、灰野敬二らゲスト参加、仏の前衛チェリスト来日ライブ音源が無料配信 | CINRA

    フランスのチェリスト、ギャスパー・クラウスによるライブ音源の無料ダウンロードが、アルバム『序破急』の特設サイトで実施されている。 MP3AIFF形式でダウンロードすることができる同音源は、2月23日に東京・六木のスーパーデラックス開催されたクラウスの来日公演から、約36分間の模様を収録したもの。ゲストには石橋英子(Voice,Pf)、梅津和時(Bass Clarinet)、西原鶴真(Voice,薩摩琵琶)、sachiko M(Sine Waves)、ジム・オルーク(E.Gt)、友川カズキ(Voice,Gt)、灰野敬二(Voice,Rudraveena,Per)、レナード衛藤(太鼓)が名を連ねている。また、同サイトでは公演リハーサルの様子などを収めた映像も公開中だ。 クラウスは、音楽家やダンサー、俳優など様々なアーティストと即興演奏を行う前衛チェリスト。2009年にヴィンセント・ムーン監

    ジム・オルーク、灰野敬二らゲスト参加、仏の前衛チェリスト来日ライブ音源が無料配信 | CINRA
  • 本の未来とは社会の未来である « マガジン航[kɔː]

    posted by ボブ・スタイン(Bob Stein) 私は IfBookThenコンファレンスのためにミラノに来ている。私は「コリエール・デラ・セラ」(イタリアの大手新聞社)から、この会合に寄せて同社の週刊誌「ラ・レトゥーラ」に掲載する意見記事を依頼された。その記事に私は次のようなことを書いた。[注:原文は3月18日に書かれた。IfBookThenコンファレンスの登壇者一覧はこちら。ボブ・スタインのプレゼンテーション映像はこちら] の未来 30年以上前に紙から電子出版に乗り出した者として、私はしばしば「の未来」について詳しい解説を求められる。率直に言って私はこの質問の意味がよくわからない。とりわけ簡潔な説明が要求される場合には。初心者にはより具体的な説明が必要になる。私たちはこれから2年先の話をしているのだろうか。いや10年、それとも100年? そもそもこの問いにおいて「」とはい

    hyougen
    hyougen 2013/05/01