タグ

2018年12月25日のブックマーク (17件)

  • Pythonユーザーなら知っておきたいのリストの仕組み – Yasufumi Taniguchi – Medium

    Pythonでプログラムを書くとき、ほぼ必須となるデータ構造であるリスト (list) の仕組みを紹介します。僕自身Pythonをよく使うのですが、これまで実装を意識してこなかったので、内部の仕組みについてまとめてみました。Pythonのリストは要素の追加 (list.append) /削除 (list.pop) により、サイズが動的に変更されますが、これらはO(1)で高速に行う (list.popは末尾要素のみ) ことができます。この記事ではその理由について解説していきます。 Pythonのリストのような特徴を持ったデータ構造は動的配列 (dynamic array) と呼ばれます。通常の配列は静的配列 (static array)として区別されます。 この記事では、動的配列の概要、要素の追加/削除について、MITの講義 (Table Doubling, Karp-Rabin) を元に以

    Pythonユーザーなら知っておきたいのリストの仕組み – Yasufumi Taniguchi – Medium
    icica
    icica 2018/12/25
  • 大学の先生を辞めてVTuberの研究所のディレクターになった – aki's right brain

    このエントリーについて そもそもいろんな職業を経験してきた 大学の先生すげえなとおもう 大学のこれから 就職活動のこれから エンタメ産業のR&D まとめ このエントリーについて このBlogエントリは、退職者 Advent Calendar 2018 というアドベントカレンダーの2018/12/25にむけて寄稿するものです。特定の企業や組織・団体について批判する意図はありません。職業選択の自由が日国憲法の22条1項にあるかぎり、転職することも自由です。言論と表現の自由は憲法21条です。そんなわけで、転職ブログが自由に書ける自由は憲法によって保障されている良い国です。 2018年はよい退職ブログを多く見かけました。これとかこれとか。NTT関連の会社さんが多いのは他意はありませんが、とてもロジカルでいい退職ブログだと思いました。 タイトルはブロガーらしく、センセーショナルに。 中身はいい話を

    大学の先生を辞めてVTuberの研究所のディレクターになった – aki's right brain
  • Jupyter 知っておくと少し便利なTIPS集 - Qiita

    今まで仕事で使ってきた、メジャーなものからマイナーなものまで含めたJupyter NotebooksのTIPS集です。 入力補完 とりあえずこれが無いと生きていけません。 Nbextensions(Jupyterの拡張機能)自体が未設定であれば、一旦そちらをインストールして、その後にHinterlandという機能にチェックを入れると有効化されます。 AnacondaのJupyter notebookでnbextensionsを使う ※Nbextensionsインストール後、Jupyterのファイルリスト的な画面で、タブで「Nbextensions」という選択肢が追加されます。 Azure Notebooksなどだと、最初からインストール不要で選択できるようになっています。 Google Colaboratoryなどでは、そういった設定ができるのかまだよくわかっていません。(ご存じの方コメン

    Jupyter 知っておくと少し便利なTIPS集 - Qiita
  • 「正社員なんて肩書だけ」残業代も賞与もない過酷な現実:朝日新聞デジタル

    2008年のリーマン・ショックでは、「内定切り」や「派遣切り」などの形で多くの若者が職を奪われた。それから10年。就職内定率が上向くなど、若者の雇用環境は改善しているかにみえる。だが、正社員とは名ばかりの不当な働かせ方も横行している。 「正社員なんて肩書だけで、会社は守ってくれないことを身をもって知りました」。埼玉県の男性(32)はリーマン・ショック後の10年の会社人生を振り返り、そう話す。 就職活動をしたのはリーマンの翌年の09年度。いちどは大手不動産会社の内定を得たが、市況の冷え込みを理由に取り消された。その後、50社以上の試験を受け、卒業直前に内定が出たのがインターネット回線の訪問販売を手がける創業3年の会社だった。 「全員正社員雇用」。求人情報にあった言葉に引かれたが、仕事は過酷だった。提示された労働条件は「勤務時間 午前7時~午後10時」「月給18万円 残業代・賞与なし」。実際は

    「正社員なんて肩書だけ」残業代も賞与もない過酷な現実:朝日新聞デジタル
  • 「GAFAやめました」若者が離れ始めた根本理由 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「GAFAやめました」若者が離れ始めた根本理由 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • pandasで1000万件のデータの前処理を高速にするTips集 - Qiita

    はじめに 当社にアルバイトに来ていた人(来春に新卒入社の予定)に「pandasを高速化するための情報は無いですか?」と尋ねられました。 このパッケージの使い方は多数の書籍やWebで体系立った記事で書かれています。 しかし、高速化に関しては体系的な情報源が思いつかなかったので、「実際に書いてみて、1つ1つチューニングするしかないです」としか答えられませんでした。 そこで、この方を始め、来春(2019年4月)にデータアナリストまたはデータサイエンティストになる新卒へ向けて、pandasの高速化に関する私の経験をTips集にしてお伝えしたいと思います。 この記事は今後も内容を充実させるために、Tipsを追加していきます。 この記事を読んだ後にできるようになること pandasでレコード数1000万件のデータでも1分以内で完了する前処理が書けるようになります。 その結果、1日中実行し続けなければな

    pandasで1000万件のデータの前処理を高速にするTips集 - Qiita
  • 小説家はたぶん永久にGitを使えるようにならない | 高橋文樹.com | 文芸活動

    この投稿は 5年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 メリークリスマス! タイトルは釣りです。 Gitというのは分散型バージョン管理ツールで、ある程度近代的なソフトウェアであれば普通は採用しています。なんであれ「バージョンを管理する」ということは、継続的にプログラムに変更を加えていく環境では必須といえます。 こんな感じですべての変更履歴が残ります。 どこでなにを変更したのかも一目瞭然! で、このGitというツール(上の画像はGithubで、Gitを便利に使えるWebサービスです)は便利なのですが、操作がコマンドライン(黒画面)であり、いわゆるプログラマ以外には「ウウゥッ!」と思わせるところがあります。一応、SourceTreeなどのGUIアプリもあるのですが、概念自体が複雑なので、使いこなせない人もけっこういます。 黒い画面とい

    小説家はたぶん永久にGitを使えるようにならない | 高橋文樹.com | 文芸活動
  • 『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』読んだ - ふんわり放牧

    id:nhayato です. このエントリは Spreadsheets/Excel Advent Calendar 2018 の22日目の記事です. adventar.org 私はExcel/Spredsheetに苦手意識がありました. 過去形で「ありました」と書きましたが,今でも苦手かもしれません. さすがにExcel方眼紙というものの圧を感じることはない日々ですが*1, 多くのささいな業務は,専用の業務システムやWebアプリという高級なものは使われず,Excelを利用して進められます. 「出力されたスプレッドシートを使って何かをする」というときは,そのまま操作せずに, Pythonというプログラミング言語を利用して,処理をすることが多いです. 一方で「スプレッドシートの上で継続的に業務を行う」という場合は,その都度Pythonを経由してというわけにもいかず, Excelの画面と向き合う

    『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』読んだ - ふんわり放牧
  • GoogleAppsScriptで毎日レポートをSlackへ通知する - notebook

    はじめに この記事はGoogle Apps Script Advent Calendar 2018 の22日目の記事です GoogleAppsScriptのドキュメントを眺めていたらChartServiceというものを見つけて使ってみたくなったので使ってみます Charts Service  |  Apps Script  |  Google Developers https://developers.google.com/apps-script/reference/charts/developers.google.com やってることはありがちなやつだし代替手段もいくらでもありそうですが、気軽に実践できるということで! やりたいこと たとえばブログのPVなど、GoogleAnalytics見に行けば良いといえば良いのですが、毎日Slackで簡易レポート的なものが送られてきたら楽ですよね?

    GoogleAppsScriptで毎日レポートをSlackへ通知する - notebook
  • もうMacで消耗するのはやめました。 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに **私は決してAppleMacのことが嫌いなわけではありません。**重要なので先に言っておきます! これまで、毎年多くのApple製品を購入するほど大好きな部類の人間でした。 どんなレベルかというと、デスクトップパソコンはiMac、ノートパソコンはMacBook Pro、外付けディスプレイはApple Thunderbolt Display、マウスやキーボードはApple純正(トラックパッドももちろん必要)、タブレットはiPad、スマホはiPhone、スマートウォッチはApple Watchという感じです。 しかし、近年どん

    もうMacで消耗するのはやめました。 - Qiita
  • 無料でプログラミングを習得!現役エンジニアがオススメする学習方法 | I am うるぞー

    どうも、フリーランスエンジニアのうるぞーです。 エンジニアをやっているとよく聞かれるのが「プログラミングってどうやって勉強すればいいですか?」という質問。 そういう人には基的に僕のプログラミングレッスンやプログラミングスクールに通うのをお勧めしています。 ▶︎プログラミング初心者向けの個人レッスンを始めました! しかしお金がない!という人やお金をかけたくない!という人もいるでしょう。 現に僕もお金がなくて独学でプログラミングを勉強した人間なので気持ちはよくわかります。 結論を書くと、プログラミングを習得する方法は以下の2つです。 お金に余裕がある => プログラミングスクールに通って学ぶお金に余裕がない => 無料で学べる方法を駆使して自力で頑張る今回は「お金に余裕がない」人がプログラミングを習得するための方法をご紹介していきます。 お金に余裕がある人はプログラミングスクールに通うことを

    無料でプログラミングを習得!現役エンジニアがオススメする学習方法 | I am うるぞー
  • 有料note買う前に、マーケティングの本を1冊読もう!初心者におすすめのマーケティングの書籍 | 鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

    マーケティングのをなぜ読むべきなのか? その前になぜマーケティングのを読むべきなのか? マーケティングの基となっていることってもう何十年もそれほど変わっていないんですよ。 よく耳にするマーケティングの言葉で マズローの法則=1960年代 ランチェスター戦略=1910年代 SWOT分析=1920年代 マズローの法則に関しては否定する論文も出ていますが、ほとんどのマーケティングの基になっていることって40年以上も前から言われていることで、普遍的なことが多くなっています。 パソコンからスマホに移り、ネットでほとんどのものが購入出来るようになった現在でもマーケティングの基は大きく変化していません。 それだけ普遍的で今でも使われていることなのに、なぜかアフィリエイトやブログになるとマーケティングのを1冊も読んでない人って多い印象です。 大学でマーケティングの勉強をしていたのならともかく、

    有料note買う前に、マーケティングの本を1冊読もう!初心者におすすめのマーケティングの書籍 | 鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~
  • SIerに7年いて幸せで染まりかけたのに、年収1000万を手放してWeb業界で本当にやりたかったこと(前編) - tai-heyの日記

    ※2018/12/26 少し内容をブラッシュアップしました。 この記事は、#しがないラジオ 2 Advent Calendar 2018 - Adventar の21日目の記事となります。 私は プレイド のエンジニア、大平 (@Victoria_Peak_) と申します。 7年勤めた野村総合研究所を辞め、2018/07〜現在まで プレイド で勤務しています。 Kaz_Shio / SIerと自社開発 エンジニアのリアル:デジタル人材の探究 (@Victoria_Peak_) | Twitter と申します。 adventar.org twitter.com はじめに 投稿のきっかけと動機 私は今年の6月に野村総合研究所(以下NRI)を退職してスタートアップでエンジニアとして働き始めました。 はじめにメンターとしてついてくださったのが「gamiさん」 twitter.com でした。その時

    SIerに7年いて幸せで染まりかけたのに、年収1000万を手放してWeb業界で本当にやりたかったこと(前編) - tai-heyの日記
  • 偽薬メーカー代表「信じれば同等の効能」(PRESIDENT Online)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    偽薬メーカー代表「信じれば同等の効能」(PRESIDENT Online)
  • コンクリートの平成史|E.Yasuda|note

    平成が終わろうとしています。 この、1989年から2019年にかけての30年ほどの間に、コンクリートには何が起きたのでしょうか。 平成が始まる100年前の1889(明治22)年、日初の近代港湾として横浜港の築港工事が開始されます。 その防波堤用の材料として、セメントという粉に石と砂と水を混ぜて作製するコンクリートという近代材料が使用され、日におけるコンクリートの歴史が幕を開けました。 (当時の言葉では摂綿篤・混凝土と書きました。) それからの殖産興業の時代、コンクリートという材料は土木・建築向けの建設材料として徐々に普及するようになります。 鉄筋との組み合わせによる鉄筋コンクリート構造は木材・石・煉瓦といった既存の材料による構造よりも強度に優れ、自由度の高い設計を可能にしました。 現存する国内最古の鉄筋コンクリート構造物は1903(明治36)年につくられた琵琶湖第一疎水路上の橋といわれ

    コンクリートの平成史|E.Yasuda|note
  • お見合いとアプリ初デートでは殺られる前に殺れ(女性編) | 結婚物語。ブログ

    結婚物語。ブログ https://kekkon-monogatari.com/about/#company さて、今日のテーマは、 お見合いとアプリ初デートでの必勝法(女性版) です。 女子の皆さん。 お見合いで、 男子のお断り理由1位 って何かご存知? ズバリ、 写真と全然 違った! 女子はお見合いが決まったら男子のプロフィール一生懸命読むじゃろ?男子はちゃう!全然ちゃう!あの犬チャウチャウちゃう?いやチャウチャウちゃうって! 男子はもう、 写真ばっかり見てる! むしろ写真しか見てない!びっくりするくらい写真しか見てない!今これを読んで俺はちゃんと女の子のプロフィール読んで覚えて行くけどって思った男子!あなたはSSレア! 強い!そしてえらい!絶対結婚できる! 写真と違ったらお断りかい! 結局顔かい!ってなった女子、 大丈夫!解決策あるから! しかもめっちゃカンタン! その解決策とは!!

    お見合いとアプリ初デートでは殺られる前に殺れ(女性編) | 結婚物語。ブログ
  • Python本まとめ・2019年版 - Webとデータ分析を初心者が仕事にするまで - Lean Baseball

    毎年恒例、Pythonと学び方のまとめ・2019年バージョンとなります. ※2021/1/11更新:2021年版あります ※2020/1/9更新:2020年版もあります, こちらもよろしくおねがいします! ※ちなみに昨年版はこちら 改めましてこんにちは、Pythonと野球を仕事にしています、@shinyorke(Python歴おおよそ8年)ともうします. なお、Python その2 Advent Calendar 2018 12/24記事でもあります. このエントリーはそこそこ長いので、「最初の方をサクッと読んで、残りはつまみ読み」してもらえると良いかもです!*1 ※もちろん全部読んでも構いません!(それはそれで嬉しい) サクッとまとめると 入り口としての「独学プログラマー」は万人が読んだほうが良い名著 データ分析・解析やりたい人も、Webからやっておくと良いかも(特に前処理) Web

    Python本まとめ・2019年版 - Webとデータ分析を初心者が仕事にするまで - Lean Baseball