タグ

2015年12月23日のブックマーク (8件)

  • 「おっぱい募金」について散漫と思うこと

    リンク http://c71.hatenablog.com/ おっぱい募金ものうりんのポスターもおかしい - c71の一日 女性のおっぱいはすばらしいかもしれないが、おっぱい募金はおかしい。 日はセクシーに全然寛容じゃない。 エロには寛容だけど。つまり、ヘテロセクシャルの男が消費する「エロ」は寛容でどこでもコンビニでも自慰のおかずは買える。 なんなら、公の場所で女性の身体やその表象を消費した広告でさえある。 のうりんのポスターもそうだけど。 だけど、女性がセクシーな格好をすると「みたくねえ」「いらねえ」と言われたり、いやがらせを受けたりする。特に、若くない女性や、美しくない女性がすると、ひどいことを言われたりされたりする。

    「おっぱい募金」について散漫と思うこと
  • 【日韓請求権問題】韓国憲法裁、違憲性を判断せず 訴えを却下(1/2ページ)

    【ソウル=名村隆寛】韓国憲法裁判所は23日、1965年の日韓国交正常化の際に締結された日韓請求権協定で、韓国人の個人請求権が「完全かつ最終的に解決された」と定めたことが「違憲だ」とする訴えについて、「(訴えの)適法要件を満たしていない」として、違憲性についての判断はせず、却下した。 日の朝鮮半島統治時代に動員された軍属の遺族が、2009年に未払い賃金の支給を求め訴訟を起こし、さらに「日政府と日企業に個人が財産権を主張できないのは、財産権の侵害であり違憲だ」とし憲法裁に審判を求めていた。 憲法裁は「請求権協定は訴訟で争うものではなく、当該事件に適用されるとみることはできない。協定条項が違憲だとしても、当該事件に影響はない」とした。一方で、「同条項が合憲であると判断したのではない」とも説明した。 憲法裁の「却下判断」で、韓国政府が日に同協定改定を求める義務は示されず、日韓関係のさらなる

    【日韓請求権問題】韓国憲法裁、違憲性を判断せず 訴えを却下(1/2ページ)
    ilya
    ilya 2015/12/23
    2015.12.23
  • 【単刀直言】稲田朋美自民党政調会長 「慰安婦」「百人斬り」…虚偽訂正 学ぶことから(1/2ページ)

    私は弁護士時代から、客観的な事実をしっかりと世界に発信していこうと主張してきました。慰安婦問題や南京攻略戦での「百人斬り」など、韓国中国との間に横たわる歴史認識問題では、あまりにも多くの嘘が流布しています。党内に総裁直轄の「歴史を学び未来を考える部」を立ち上げたのは、国会議員も「世界の中の日」という視点から歴史を学び直す必要があると思ったからです。 修正主義批判から脱却を過去を反省するときにも、客観的事実が出発点です。「何を反省するか」がないと真の反省ではないからです。外交において「歴史認識カード」を切られたとしても、いわれなき非難に対してはたじろぐことなく客観的事実で冷静に切り返すべきです。戦後70年も経過しているのですから、東京裁判の判決理由の中に書かれた「歴史ストーリー」を何も疑ってはいけない、疑うのは歴史修正主義だという風潮からは、そろそろ脱却すべきでしょう。 自民党はこの1

    【単刀直言】稲田朋美自民党政調会長 「慰安婦」「百人斬り」…虚偽訂正 学ぶことから(1/2ページ)
    ilya
    ilya 2015/12/23
  • 昭和の東京を描いた超絶技巧の水墨画 山口英紀インタビュー

    昭和の東京を描いた超絶技巧の水墨画 山口英紀インタビュー一見すると写真にしか見えない山口英紀の水墨画。古典絵画の手の代わりに、写真をかたわらに置き、それを筆で模写する山口に、インタビューを行った ──今回の個展会場には、様々なサイズ、形状の画面の作品が並んでいます。どういったテーマの作品なのでしょうか。 今回の個展は、3柱で構成しています。ひとつ目は、会場である髙島屋さんから昭和時代の髙島屋の写真資料をお借りして描いた作品です。ふたつ目は、昭和25(1950)年から昭和41(1966)年までの年賀はがきの上に、小さな水墨画の作品を貼り込んだ「追懐」という名前のシリーズ。三つ目は、取り壊し前の国立競技場とその周辺の風景を描いたものです。 個展会場で作品について語る山口英紀──「追懐」シリーズで年賀はがきを使用しようと思ったきっかけは? はがきは知人から譲り受けたものです。年賀はがきなので

    昭和の東京を描いた超絶技巧の水墨画 山口英紀インタビュー
    ilya
    ilya 2015/12/23
  • うどんかるた「妻愛する句で悪意ない」 変更せず発売へ:朝日新聞デジタル

    香川県がつくった「うどんかるた」の「つ」の読み札「強いコシ 色白太目 まるで」に苦情が寄せられ、発売を延期していた問題で、県は22日、かるたを当初の札のまま、26日に発売すると発表した。停止していた特設ホームページからのデータの無償ダウンロードも22日に再開した。 うどんかるたの読み札の句は全国から募集し、有識者による選定委員会が選んで12日に公表した。14日に「つ」の読み札について、県に電話で「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と指摘があり、県が15日からの発売を延期し、委員会に再検討を依頼していた。 委員会は「うどんとを愛する気持ちをうどんの特長に込めた句で悪意はない」というこの句の作者の意図を確認。「作者の意図を尊重すべきだ」との意見が多く、読み札の差し替えは必要ないと委員5人の意見が一致したという。 22日の記者会見で安松延朗・県交流推進部長は「様々なご意見に耳を傾ける

    うどんかるた「妻愛する句で悪意ない」 変更せず発売へ:朝日新聞デジタル
    ilya
    ilya 2015/12/23
    2015年12月22
  • ■「話せばわかる」を信じずに民主制は成り立つか?

    の寄付文化は、残念ながらまだまだ未熟だ。 たとえ「切実に困っている人のために」という大義のために一肌脱いでも、脱いだ人に対する敬意に真っ先に着目することができない人たちも少なくない。 より多くの人に支持される寄付アクションの仕組みへと改善するために、広く一般から意見や知恵を募るという主催者も珍しいくらいだ。 しかも、募金によってどんな活動や成果ができたかをわかりやすく伝えることをおろそかにしている団体も山ほどある。 だから、おっぱい募金をきっかけに「寄付とは何か」について知ってほしくて、この話題で複数のブログ記事を書いてきた。 だが、今日(12月22日)、募金の受け皿になる未来支援委員会から、僕の質問に対する回答が送られてきたのと、法学部を出た友人からの法的解釈を受けて、いろいろ悩ましい気分でいる。 まず、未来支援委員会からどんな回答が来たのかについては、近日ウートピのオンライン記事と

    ■「話せばわかる」を信じずに民主制は成り立つか?
  • のうりんポスターから派生したオタク論

    野寺坊 @noderabou1192 面倒臭い、お寒い話をしよう。のうりんポスターに絡む事でもあるけど、2000年代以降にオタクになった世代とそれ以前のオタクは明確に別物だと考えている。これは世代間の話ではなく今現在その潮流に適応しているかという意味で言ってるので世代と言うのは正しくは無いんだけど。 野寺坊 @noderabou1192 雑な括り方だけど、宮崎勤の洗礼を受けたグループとニコ動などのネット文化の洗礼をグループの違いがそこにはある。宮崎勤の洗礼を受けたグループは「オタク趣味は隠すモノ」「オタクは日陰者である」という刷り込みが多かれ少なかれ根底に流れている。 野寺坊 @noderabou1192 だからこそ、そういうオタク趣味の負のイメージを払拭しようと尽力したり、逆に上手に隠すことで一般化しようとしたりと色々な試行錯誤をしてきた。今日、オタク趣味を大手を振って公言できるのは、こ

    のうりんポスターから派生したオタク論
    ilya
    ilya 2015/12/23
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    ilya
    ilya 2015/12/23