タグ

2016年4月17日のブックマーク (5件)

  • 先に逝った宇井純へ

    宇井君,また君が先に行ってしまったな.君と僕は不思議なほど同じときに同じことを同じようにやってきたのだが,肝心なことになると君のほうが1,2年は早い.今度もそうではないかという気がする.そんな僕は君の追悼記を書く気にはならないのだが,数十年まったく同じ環境を生きて,至近距離で君を見てきたほとんど唯一人の人間として,われわれをとりまいた歴史について証言を残さなければと思っている.歴史といっても年代記ではなく,大きな歴史の前に人はなぜそう動いたか,まわりはどう感じ,何をしたか,社会と人間心理を至近で見た歴史だ.ところがこういう歴史が少ない.時代を共有しない人が時代と人を理解するのにはぜひ必要なのにだ. これを強く感じたのは,毎日新聞に出た宇沢弘文氏の追悼文を見たときだ.彼の理想主義を結晶化した感動的な葬送の辞だが,「リベラルな社会を目指した倫理的,理知的,人間的巨人」という形容には,彼を近くで

    ilya
    ilya 2016/04/17
    現代化学 2007年2月号
  • クロスロード=クリティーク - 宇井純=「公害に第三者はいない」=だから何?(渋谷の女子高生)

    宇井純は日の公害問題研究家であったが、去年の11月に死去している。『公害原論』といった著書がある。日の公害問題とは、近代期において田中正造の運動に始まり、産業化の過程の中で、必須な問題として発生し、昭和では戦後期に特に、水俣病問題をはじめとして出てきた。その間、産業による公害に反対する立場、環境運動というのが、日でも進行したわけで、宇井純は、日で最も公害が激しく問題化した時期に活動し、研究をまとめていたものである。 宇井純を偲ぶ会というのが、先月東大安田講堂で行われた模様であるのだが、公害原論として纏められたマニフェストとは、今から振り返るとき、時代の記録として、それをどのように受け取るべきなのかという点について、少々屈折した問題性を内在しているのではないかと思った。偲ぶ会によって、宇井純に対する認識の在り方について、幾つかの論点が出ているのを、ネットやmixiで目にした。宇井純と

    クロスロード=クリティーク - 宇井純=「公害に第三者はいない」=だから何?(渋谷の女子高生)
    ilya
    ilya 2016/04/17
    2007-07-01
  • 本当にWi-Fi接続できるのか?--熊本地震で開放された「00000JAPAN」を検証

    携帯キャリア3社は、熊県内の公衆Wi-Fiを無償開放した。写真は大型ショッピングセンター「ゆめタウン」で統一SSID「00000JAPAN」に接続した様子 各社の説明では、提供するWi-Fiスポットで統一SSID「00000JAPAN」が出現。これを選択すると、キャリアのユーザーでなくともインターネットに接続することができるとしている。Wi-Fiスポットのエリアは各社サイトから確認できる(ドコモ、 KDDI、ソフトバンク)。 今回、熊県在住の一般の方に、00000JAPANが実際に運用されているのか、ブラウジングなども利用可能か確認をお願いした。結論からすると、コンビニだけでなく各種施設でも利用することができ、インターネットから情報を収集するのには十分な速度が出ているようだ。 実際に00000JAPANを確認したのは、熊県熊市中央区内のローソンと、ソフトバンクショップ、熊県上益城

    本当にWi-Fi接続できるのか?--熊本地震で開放された「00000JAPAN」を検証
    ilya
    ilya 2016/04/17
  • 沿線から温かな歓迎 「SL銀河」乗車を振り返る - どうしん鉄道ブログ

    ilya
    ilya 2016/04/17
    2015年01月09日
  • シカ・クマと列車の衝突急増 対策は「やわらか車両」 - 日本経済新聞

    シカやクマといった野生動物と列車の衝突事故が全国各地で後を絶たない。狩猟者が減っていることや、エサ不足で生息地域が拡大していることなどが背景にあるとみられ、件数は急増。鉄道各社は、シカなどが嫌う臭い成分を線路にまいたり、柵を設置したりと知恵を絞るが、決め手がないのが実情。苦肉の策で、衝突を回避するのではなく、ぶつかっても優しく押しのけ被害を小さくするよう対策を施した列車が春にも登場する。狩猟者不足で頭数増える

    シカ・クマと列車の衝突急増 対策は「やわらか車両」 - 日本経済新聞
    ilya
    ilya 2016/04/17
    2012/2/12