タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/gxshonan (8)

  • 脅威のEMX-Gold効果「8:糖尿病対策」(第285回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    平成24年「国民健康・栄養調査」(厚生労働省)によれば、強く糖尿病が疑われる成人男女が約950万人に上る事が明らかになっている。糖尿病の有病数は5年に1回推計しており、前回(2007年)から約60万人増え、糖尿病と糖尿病予備群の合計は2,050万人と国民の5人に1人が該当する”国民病”が糖尿病なのです。 この糖尿病は血中の高濃度のグルコースが血管内皮のタンパク質と結合する糖化反応を起こし、体中の微小血管が徐々に破壊されていき、目、腎臓を含む体中の様々な臓器に重大な障害(神経障害・網膜症・腎症)を及ぼす怖い病気でもあります。 このような病気に対してEMX-Goldは臨床実験結果で「効果が有る」と専門の医師達は述べていますが、EMX-Goldの持つ(1)抗酸化活性効果、(2)末梢神経伝導速度改善効果、に因るところ大なのでしょう。 尚、臨床実験は2型糖尿病患者に対して、1日3回20ccづつ、30

    脅威のEMX-Gold効果「8:糖尿病対策」(第285回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    imadesiyo
    imadesiyo 2014/02/13
    入院治療中の母。血糖値が330になり、インシュリン注射をされるも下がりはしなかったが、初回のEMXGOLD飲用で50下がり、次から20づつ下がった。高血圧治療が、薬剤が糖尿病患者増加の起因になるとは考えない傾向にある。
  • 「塩」について考える(第274回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    塩と名が付くものは海水から作られます。当然ですよね。そして、塩が無ければ私達は生きて行けないのも事実。何故か?地球最初の生命は、太古の海中に含まれる様々な元素が組み合わさり、しだいに複雑な有機物となり、やがて最初の高等生命の誕生につながった事と関係しています。現在、水素から始まる元素は全部で118種類ですが、海水には様々な微量ミネラル(微量金属元素)として80種類以上が含まれていて、生命の起源に相応しい環境が揃っていると言って過言ではありません。 人間の体内にも多くの元素がありますが、水素(60%)、酸素(26%)、炭素(11%)、窒素(2%)で99%を占め、残り1%に多くの微量金属元素(ミネラル)が存在します。この微量金属元素量の異常が、様々な身体の異変に繋がっているのです。 血液の塩分濃度は0.875%で、各種の臓器が調整していますものの、ミネラル豊富な塩分摂取は日常不可欠です。 海水

    「塩」について考える(第274回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    imadesiyo
    imadesiyo 2014/02/13
  • 脅威のEMX-Gold効果「9:ノロウイルス対策」(第286回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    EM開発者の比嘉照夫博士は、デジタルニューディール誌の中で、「EMはウイルスが核を作ることを防止する力がある。ウイルスが病原性を発揮するには、個々のウイルスが集まって核を多数作り、その力でもって破壊力を強化するメカニズムを持っている。その核が形成されず、ウイルスがバラバラに存在する場合は、普段の免疫力でもって簡単にウイルスを抑制する事も可能であるが、核を作ってしまうと、発病し、更に強い免疫力が整うまで、体力をつけ休養し待つしかないということになる」と述べています。つまり、簡単に言えば、免疫力が落ちてしまうような暴飲暴や過労、ストレスが蓄積するような生活は慎むべきだと言う事です。 そして続けて「最近の研究では、ノロウイルスによる白血球の不死化(ガン化)の抑制も顕著であることも明らかとなっている。このメカニズムは、すべてのウイルスに作用するものと考えてよく、口蹄疫やトリインフルエンザ、エイズ

    脅威のEMX-Gold効果「9:ノロウイルス対策」(第286回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    imadesiyo
    imadesiyo 2014/02/13
    嘔吐下痢で病院に行くと検査もしないで“ノロウイルス”といわれるらしい。2週間薬を飲んでも改善しないと行っていとか。最近の集団ノロウイルスの原因の発表がない。手洗いやうがいで、放射性物質から逃れられない
  • 脅威のEMX-Gold効果「5:新型インフルエンザ・ウィルス対策」(第282回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    過去にもこのインフルエンザについてアップした記憶があります。このインフルエンザ・ウィルスには細胞がありませんので、定義すれば”非生物”となります。従って細菌(善玉菌や悪玉菌)等の”生物”とは異なります。 生物である細菌は自己増殖や代謝できますが、”非生物”であるインフルエンザ・ウィルスは自分だけでは何もできない為に、”生物”の細胞に入り込み増殖するのです。ウィルスは単純な構造ですが、色々と形を変える事(変形)が出来ます。 ワクチンはこの変形に合わせるように開発しなくては効き目はありませんので、「新型」と言われるウィルス用ワクチンは常に後手になります。つまり、”効かない”のです。新型ウィルスとワクチンは常に”イタチゴッコ”ですから、ワクチン開発者は時間との勝負で、不眠不休の仕事をする事となります。そうして完成したワクチンが効かないのは、ワクチン接種をすると血液中には抗体が出来ますが、感染経路

    脅威のEMX-Gold効果「5:新型インフルエンザ・ウィルス対策」(第282回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    imadesiyo
    imadesiyo 2014/02/12
    インフルエンザの予防接種もしないが発症したこともない。予防接種したはずの7割が発症するという。医療業界の棚ボタ恒例イベントの啓蒙は続く。『罹っても軽く済む』という笑える予防接種信仰が医療業界を潤す。
  • 「微生物の農業利用と環境保全」(比嘉照夫著)は農業バイブル - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    EM(有用微生物群)は1981年に発見されたのですが、それから10年経過した1991年に出版されたが「微生物の農業利用と環境保全」です。EMは農業利用目的で開発改良されて来た経緯がありますから、EMの農業利用に関する記述は実に分かり易い。 しかし、の中では一言もEMと言う言葉は出て来ないが、意図的に何らかの理由で控えたのだろうか。比嘉教授は微生物の機能から見た「土壌の分類」として、 1)腐敗型 2)浄菌型 3)発酵型 4)合成型 を上げ、3)と4)の組み合わさった土壌が最適と結ぶ。意味するところ、乳酸菌や酵母菌などの発酵微生物が優占していて、腐敗菌であるフザリウムが極めて少ない土壌で、しかも、光合成細菌や藻菌類、窒素固定菌などの合成型微生物が優占する土壌が最高、となる。 このような土壌は少量の有機物施用でも土壌は肥沃化し、浄菌型とも連動する場合も多く、正に理想的な土壌となるそうです。そ

    「微生物の農業利用と環境保全」(比嘉照夫著)は農業バイブル - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    imadesiyo
    imadesiyo 2014/01/23
    EMという文字を使わないようにと制限された中で出版された比嘉照夫教授の著書。EMという文字がなくてもEMのことを書いていることが良くわかりますね。
  • EM三次元(ヘリカル)波動電気毛布 - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    電気製品は必ず特有の電磁波を発生させ、人体に悪影響を及ぼすと言われています(科学的な確証はありませんが)。電磁波にはX線、ガンマ線、紫外線、赤外線、電波等があり、周波数の高い物(携帯電話、電子レンジ)から低い物(高圧線)まであります。 最近(3/21)の新聞記事として、厚生労働省が電気自動車の充電器が出す電磁波が心臓ペースメーカーの作動を乱す恐れがあるとして、患者が充電器に近づかないことなどを医師向け説明書に記入するようペースメーカーの製造販売業者に指示した、とありますように見えない”敵(エイリアン)”と考えて注意した方が良さそうです。 これらの電磁波は二次元電磁波とも呼ばれますが、今回、EM開発者の比嘉教授が考案した「三次元波動電気毛布」は、EM技術によって電気毛布から発生する二次元電磁波を三次元(ヘリカル)構造に転換(光合成細菌に関係する?)し、無害化ばかりか人体に有用なエネルギーを賦

    EM三次元(ヘリカル)波動電気毛布 - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    imadesiyo
    imadesiyo 2013/12/08
    「三次元波動電気毛布」、化学物質過敏症でも使える電気毛布らしい。電磁波がカットできているということなのだろう。電気が入っていなかったけど、抗酸化●●●●と同じように感じた。波動が似ている感じ。
  • 病気に負けない為には、ミネラルは不可欠な酵素(第275回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    世の中には「超ミネラル水」を飲んで難病から生還した人がいて、話題になる事がある。見た目には普通の水に見えるが、先に紹介した「深層海塩」同様に多くの微量金属元素が溶け込んでいるのだろう。 さて、ミネラル豊富と言う言葉から何を想像しますでしょうか。某メーカーのコマーシャルにも出て来る巨大なダイコン等の野菜をイメージする人がいますが、確かにミネラル豊富土壌で育った野菜は大きくなります。 しかし、ミネラルが大きく育てるのではなく、病害虫防除作用による土壌内環境の最適化がそうさせているのです。 ミネラル豊富な水に汚染物質(腐敗菌)はとても少なく汚染がありませんし、文字通り”清流”となります。人間の身体もミネラルで体内バランスの最適化を図る事によって病気に負けないようになります。 病気とか汚染とかは言い換えれば「酸化」状態と言えます。鉄も「酸化」されて赤褐色の錆びとなり腐します。「酸化」は物質が変化

    病気に負けない為には、ミネラルは不可欠な酵素(第275回) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    imadesiyo
    imadesiyo 2013/11/18
    良かれと選択した医療方針でできてしまう血栓が、EMXGOLDの飲用で消えてしまうことが確認されています(医学的にはあり得ないことのようですが)。現代医学医療信仰より、EMXGOLDが命を救う。EMXGOLDで血圧や血糖値も下がる
  • EM Q&A(30):果樹園での鳥害対策について(比嘉先生直伝) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ

    EMに関する比嘉先生直伝のお話を紹介しています。EMへの理解度を上げ、各用途で効果的な成果を上げれる様ご活用下さい。 (Q)果樹栽培していますが、カラスなど鳥が作物をべてしまい困っています。この鳥害を防ぐには、どうすれば良いのでしょうか。 (A)EM活性液にEM セラミックスパウダーの1000倍液を混ぜて葉面散布すればかなり防げます。さらにパイプ35というEMセラミックスを果樹園につるせば、カラスやヒヨドリもほとんど寄ってきません。また、木の状態も良くなっていきます。

    EM Q&A(30):果樹園での鳥害対策について(比嘉先生直伝) - EMクラブ「GX湘南」のホームブログ
    imadesiyo
    imadesiyo 2013/11/09
    EMXセラミックスパウダーで病気の木が回復する。EM活性液とEMボカシで畑を作っていますが、パウダーを使うと、EM活性液を少なくしてもいい野菜が収穫できる。土壌や木が元気なら、害虫や病気が寄り付かない
  • 1