タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (26)

  • “身の丈デジタル”で「10分1000円」貫く、「QBハウス」のキュービーネット

    「10分1000円」という低価格・短時間で散髪する「QBハウス」を展開するキュービーネット(東京・渋谷)。ここ数年、国内では年間40店舗、海外ではシンガポール、香港、台湾の3カ国で年間20店舗のペースで新規出店を続け、既に国内外で500店舗以上に拡大。年間の来店者数は1500万人を突破した。 2012年6月期の売上高は116億円、営業利益10億円を超える。QBハウスといえば、人々が行き交う駅の構内にあり、大量のビジネス客のヘアカットをこなす“労働集約”的な理髪チェーンというイメージがあるかもしれない。 躍進の鍵は、スタイリストの高度な理髪技術や、入念な出店・店舗開発があってこそ。だがそれだけではない。あまり知られていないが、綿密なIT戦略とデータ分析がその成長を支えているのだ。 データ収集の仕組みはシンプル 「店舗と来店者数が増加しても、10分1000円というオペレーションを徹底するために

    “身の丈デジタル”で「10分1000円」貫く、「QBハウス」のキュービーネット
  • ヤマトホールディングスが大型物流拠点「厚木ゲートウェイ」稼働、「即日配送競争に勝つ!」

    ヤマトホールディングスは2013年8月11日、延べ床面積約9万m2の大型物流拠点「厚木ゲートウェイ(神奈川県愛川町)」を稼働させた。関東、関西、中京の大都市圏同士で即日配送ができるインフラの一環。即日配送体制の整備を急ぐネット通販などのニーズに応える。 13日に催したメディア向けの見学会では、即日配送を可能にする最新のマテリアルハンドリング(マテハン)機器などの設備を公開した。目玉の1つは、入庫した荷物をリアルタイムで仕分けする「クロスベルトソーター」。トラックで運び込んだ荷物をコンベアに載せると、スキャナーで仕向け先のラベルを読み取り、コンベア上で仕分けする(写真1、写真2)。 コンベアは1057個の「セル」と呼ぶユニットで構成されており、それぞれに荷物が1個ずつ載る(写真3)。各トラックから運び込まれた荷物がコンベア上で合流したり、仕向け先別に分岐したりする際には、セルの方向を変えるこ

    ヤマトホールディングスが大型物流拠点「厚木ゲートウェイ」稼働、「即日配送競争に勝つ!」
  • Microsoft、大規模な組織再編を発表、「製品別」から「機能別」の組織体制に

    Microsoftは現地時間2013年7月11日、大規模な組織再編計画を発表した。これまでWindowsやOffice、サーバーといった製品ごとに分けていた組織体制を廃止し、新たにエンジニアリング、研究開発、マーケティングなど機能ごとの部門を設置する。MicrosoftのSteve Ballmer最高経営責任者(CEO)は全従業員に宛てた「1つのMicrosoft」と題した書簡で、部門ごとに異なる戦略の集まりでなく、1つの戦略の下、全従業員が結束することの重要性を強調。「より迅速で効率がよく、機能性が高い組織体制で技術革新を進める必要がある」と訴えた。 Microsoftの組織再編計画については、複数の海外メディアが伝えていた。Ballmer CEOは昨年10月に株主に宛てた書簡で「コンピューティングデバイスとインターネットベースのサービスに注力していく」という戦略を発表していたが、新た

    Microsoft、大規模な組織再編を発表、「製品別」から「機能別」の組織体制に
  • Java400万行の大規模再構築,1年3カ月遅れるも全面稼働 | 日経 xTECH(クロステック)

    輸出入リスクに対する保険を提供する日貿易保険は2007年4月、メインフレーム上で稼働していた保険業務システムの再構築を完遂した。設計、開発は日IBMが担当。その開発規模はJavaで400万行に上る。仕様漏れによるやり直しから、当初計画より稼働が1年3カ月遅れた。 「『来月にはプロジェクトの遅れを取り戻せる』と先月言っていたが状況は変わっていない。いったいどうなっているんですか」。 ベンダーの経営層が集まるプロジェクト進捗会議の席上、日貿易保険(NEXI)の情報システム担当理事である大林直樹氏は、保険業務システムの遅れについて日IBMの役員に問いただした。約2年で完了予定のプロジェクトが、残り半年にきたところで遅れが拡大していた。それとともに、大林理事の不安は膨らんでいった―。 結果的にその不安は現実のものとなる。稼働開始が1年3カ月遅れ、ユーザー、ベンダー合わせて数十億円とみられる

    Java400万行の大規模再構築,1年3カ月遅れるも全面稼働 | 日経 xTECH(クロステック)
  • 第1回 オブジェクト指向プログラミング

    最近、新聞やテレビで注目を集めているプログラミング言語に、米MITメディアラボが開発した子供用ビジュアルプログラミング環境「Scratch」がある。 Scratchの登録ユーザー数は90万人(ダウンロードだけなら登録不要なので実際はもっと多い)、アップロードされた作品数は208万に達している(2011年10月現在)。TIOBEの人気プログラミング言語ランキングでは35位と、トップ50にランクインしている(2011年10月)。ちなみに1位、2位、3位は、Java、C、C++の順である。Scratchと同じく最近注目を集めているScala(関連記事)は50位だ。Scratchが子供用のプログラミング言語であることを考えると、並み居る大人用言語の中で健闘していると言えるだろう。 子供用プログラミング言語だけど侮れない 現代の子供たちは学校や塾などの習い事で結構忙しいうえ、身の回りにはゲームやア

    第1回 オブジェクト指向プログラミング
  • 富士通が8年ぶりにSEと営業を分離

    富士通が大規模な組織改革に乗り出した。この4月、SEと営業が同じ組織に所属する「(システムの)製販一体」をやめ、それぞれが異なる組織に所属する「製販分離」型体制に変えた(図)。富士通がSEと営業の組織を分けるのは、8年ぶりとなる。 今回の組織改革の対象は、約5000人のSEと約5000人の営業担当者だ。これまでは「金融」や「社会基盤」といった約40ある部に、SEと営業が混在していた。新体制では、SEは次の四つのグループのいずれかに所属する。新技術の導入を支援する「フィールド支援」、グローバル展開などを担う「共通技術」、採算管理の「アシュアランス」、そして「産業(産業流通やヘルスケアなど)」だ。営業担当者は、「産業ソリューション」や「流通ソリューション」などの業種グループに所属する。 富士通は6月をメドに、グループ内の詳細なチーム構成を固める。富士通システムズ・イーストなど主要グループ企業

    富士通が8年ぶりにSEと営業を分離
  • 絶対に言ってはいけないこのセリフ

    中国に董事長として赴任することになったという知人から、どうしたら中国の現地従業員をうまく働かせることができるかと聞かれた。私は、かつて中国企業を買収し100名以上の中国人従業員をマネジメントした経験がある。そのときは、ずいぶん苦労をした。 どうしたら上手く中国人の部下をマネジメントできるかというのは、とても難しい問題である。突き詰めると、結局は中国人をトップに据えて任せた方がいいという結論になってしまいがちだ。我々日人には理解しがたい中国人のプライドや面子の問題があるからである。ただ、自身の経験から、どうすると中国人と上手くいかなくなるか、中国人の部下を怒らせてしまうか、ということについては十分に経験している。それをあらかじめ知っているだけでも、ずいぶんと結果は違うのではないかと思う。 場面1:みんなの前で叱って「面子をつぶすこと」 これをやってしまったことがある。従業員全員にそのミスに

    絶対に言ってはいけないこのセリフ
    ippai_attena
    ippai_attena 2012/04/25
    ”日本では、時間が忘れさせるとか、水に流すと言った考え方がある、それは、中国にはまったくない。それがどれくらい執拗かというとこんなエピソードが中国にはある。900年近くも前のこと、”
  • Wikipediaが1月18日にサービスを停止、SOPAへの抗議行動

    非営利団体の米Wikimedia Foundationが運営するオンライン百科事典「Wikipedia」は、オンライン海賊行為防止法案への抗議行動として、現地時間2012年1月18日にサービスを停止する。Wikipedia共同創設者であるJimmy Wales氏が1月16日、ミニブログサービス「Twitter」へのツイートで明らかにした。 米国では現在、オンラインにおける著作権侵害行為を防止する法案として上院で「Protect Intellectual Property Act(PIPA)」、下院で「Stop Online Piracy Act(SOPA)」が審議されており、映画業界などはこれら法案を歓迎している。しかし、米Googleや米Facebook、米Twitter、米Yahoo!をはじめとするネット関連企業や、米電子フロンティア財団(EFF)などは、国外サイトによるオンライン海賊

    Wikipediaが1月18日にサービスを停止、SOPAへの抗議行動
  • 第1回 重なった30の不手際

    東日大震災から3日後の2011年3月14日。この日の午前に最初のトラブルは発生した。テレビ局が東日大震災の義援金を番組などで呼びかけたところ、みずほ銀行東京中央支店のテレビ局の義援金口座(以下、口座a)に、振り込みが殺到した。 午前10時16分、振り込みによって生じた「取引明細」の件数が上限値を超え、口座aに対する「預金・取引内容照会」ができなくなった。取引明細は通帳の記帳に使う。 みずほ銀は口座aを、格納できる取引明細の上限値が小さい「個人・通帳口」として間違って設定していた(表-1)。 みずほ銀は口座の種類を二つの属性の組み合わせによって区別している。一つは「個人」か「法人」か。もう一つは、取引明細を通帳に記帳する「通帳口」か、記帳しない「リーフ口(ぐち)」かである。 これら二つの属性によって、格納できる取引明細の上限値が変わる。通常、義援金口座のような大量振り込みが予想される口座

    第1回 重なった30の不手際
  • 第4回 大量データから“行動パターン”をあぶり出す

    あらゆるものがデジタル化されてきた今、ITを介したトランザクションのすべてが“ログ”として残るようになっています。大量のログは、明確な視点をもって解析すれば、自ずと“語り出す”のです。第3回は、最新の金融犯罪を例に、昨今のサイバー攻撃の変化をお伝えしました。今回は、それらに対応するための、新しいログの分析手法とテクノロジーの意義について解説します。 番号認証では「人」と「犯人」を区別できない 番号認証には、知識認証や所有物認証といった方法があります。前者は、ID/パスワードなど人だけが知っている番号/符号を使う方式、後者は乱数表など人だけが持っているカード上の番号/符号を使い分ける方式です。いずれも、多層防御を想定し追求したものです。しかし、これらの方式には「番号が一致していれば人であると認証してしまう」というリスクが潜んでいます。 人を認証するテクノロジー質的に、「人」と「

    第4回 大量データから“行動パターン”をあぶり出す
  • データベースの内部動作を知る

    SQLのプログラミングは奥が深い。特にパフォーマンスの観点から、そう言えるだろう。 みなさんご承知の通り、同じ結果を出すプログラムでも、SQLの書き方次第で処理時間に何倍もの差が生じ得る。効率の悪いSQLを書いてしまう原因は、多くの場合、リレーショナルデータベースの内部動作やアプリケーションに関する理解不足である。両者をよく知った上で最適なSQLを書けるようになることは、システムエンジニアとしての重要なスキルの一つである。 特集『基礎から理解するデータベースのしくみ』では、リレーショナルデータベースの内部動作について、基的な部分を分かりやすく解説している。SQLプログラミングに役立つことはもちろん、SQLチューニングやデータベース設計のための基礎知識としても不可欠だ。 イントロダクション ブラックボックスのままでいいの? Part 1:SQL文はどのように実行されるのか SQL実行までの

    データベースの内部動作を知る
  • みずほシステム障害の全貌

    みずほ銀行は今週、3月に発生した大規模システム障害に対する事後対応で、一つの区切りを迎えた。 5月20日、弁護士ら第三者で構成するシステム障害特別調査委員会の調査報告書が公開された。調査報告書には、障害の発生原因やその後に起こした複数の対応ミスにより障害が長期化した経緯の全貌が記されていた。 これを受け5月23日には、みずほフィナンシャルグループが再発防止策を発表。さらに、みずほ銀行の頭取とIT・システムグループ担当常務執行役員が責任を取り6月20日付で退任することを明らかにした。 経営トップの引責辞任によってみずほ銀行は「けじめ」を付けたが、システム障害の事後対応はこれで終わりではない。みずほフィナンシャルグループは再発防止策の一つとして、みずほ銀行、みずほコーポレート銀行、みずほ信託銀行の基幹システムを統合する考えだ。 2002年4月にみずほ銀行が誕生して以来、2度の大規模システム障害

    みずほシステム障害の全貌
  • 東海テレビがFacebook連動のアニメ番組、ファンとの連携強化

    東海テレビはディー・エル・イーとキングレコード、グッズ企画販売のムービックと協業し、SNSサービス「Facebook」と連動するアニメ番組「かよえ!チュー学」(「かよチュー」)を、2011年6月6日から放送すると発表した。 「かよチュー」は、同じ中学に通う仲間たちが、シニカルな会話とクスッと笑えるストーリーで展開するアニメ番組である。地上波による放送とFacebookとを連動させ、企業のプロモーションや広告・販促によるタイアップ、DVD制作販売、動画・音楽配信、グッズ製作販売、ゲームなど様々な展開を試みる。 東海テレビ格的にFacebookに取り組む最初の番組となり、放送したアニメをFacebookページで公開する。放送を見逃したり見られない地域に住む人も、Facebookページから好きな時間に編を視聴できる。さらに海外向けに英語版も順次制作する。 Facebookページでは、ファン

    東海テレビがFacebook連動のアニメ番組、ファンとの連携強化
  • <大賞>Voice4u 母親の切実なニーズから生まれた、障害を持つ人が思いを伝えるアプリ

    Andriod Application Award 2010-11 Winterの大賞を受賞した「Voice4u」は、ある母親の切実なニーズから生まれたアプリだ。 絵にタッチして意思疎通 Voice4uは、自閉症など言語表現が難しい人々の意思表示をサポートするアプリ。一般に「AAC(拡大・代替コミュニケーション)ツール」と呼ばれる。アプリには、物や事柄、人の行為や感情などを表す約150のアイコンが登録されている。利用者がこれらの絵にタッチすると、そのアイコンが表す言葉が再生され、相手に意思を伝えることができる。 アイコンは50音順に並べられているほか、「きもち」「たべもの」「あいさつ」「おねがい」など11のカテゴリに分類されている。ユーザーが新しい言葉を登録することも可能だ。既存の画像ファイルや、スマートフォンで撮影した写真を使用し、言葉を入力し、スマートフォンに向かってその言葉をしゃべり

    <大賞>Voice4u 母親の切実なニーズから生まれた、障害を持つ人が思いを伝えるアプリ
  • Windowsコマンド集:ITpro

    Windows Server 2003以外のKerberosサービスを同OSのActive Directoryのセキュリティ・プリンシパルとして構成

    Windowsコマンド集:ITpro
  • 評価が分かれるNECとアマゾン

    『日経コンピュータ』と『ITpro』が選んだ374社のITベンダーの中で、クラウドベンダーとしてのイメージに勝る「ベストブランド」は、グーグルやセールスフォース・ドットコム、アマゾン、マイクロソフト、NECなど11社でした。今回(連載の第2回)は、調査アンケートに回答した1万2632人の属性別に、どのITベンダーのイメージ評価が高いかを見ていきます。 回答者がユーザー企業の所属者(以下、ユーザー)か、ベンダー企業の所属者(同ベンダー)かでも、各クラウドベンダーに対するイメージは異なる(図1)。 NECはユーザーに好印象 ユーザーによるイメージ評価が、ベンダーより良かった企業の代表はNEC。ベンダーにおける順位は11位だが、ユーザーでは7位にジャンプアップする(全回答者では8位)。 ユーザーによるイメージ評価において、NECは信頼性で72.8、実績で65.5、技術力で56.7を獲得して富士

    評価が分かれるNECとアマゾン
  • エンジニアのためのWebデザイン教室:ITpro

    Webプログラムを手がける企業であっても,必ずしもWebデザイナが存在しているとは限りません。プログラマが自分でデザインを適用しなくちゃならないことも少なくありません。 技術者の人と会話をすると「僕にはデザインのセンスがなくてね」という自嘲的な発言をよく耳にします。しかし,Webデザインにセンスは必ずしも不可欠ではありません。ちょっとしたポイントを学習することで,誰にでもしっかりデザインされたページが作れます。HTMLCSSによる実装を通して,デザインの基礎を学んでいきましょう。 第1回 Webデザインに必要なのはちょっとした知識と訓練 第2回 Webデザインの基礎はHTMLの構造にあり 第3回 文書を装飾するのはCSSの役目 第4回 Webデザインの基を学ぶための環境について 第5回 HTML文書を装飾するCSSの基礎(その1) 第6回 HTML文書を装飾するCSSの基礎(その2)

    エンジニアのためのWebデザイン教室:ITpro
  • iモードのメールをPCで読み書き、ドコモがWebメールサービスを開始

    NTTドコモは2008年3月10日、自社の携帯電話ユーザーに向けたWebメールサービス「iモード.net」を3月11日に始めると発表した。各ユーザーが持つ「docomo.ne.jp」の携帯メールアドレスをそのまま使い、パソコン上で携帯メールの送受信ができる。携帯電話が手元にない場合でも携帯メールを読み書きできるほか、絵文字など、携帯メール独自の機能を用いたメールも読み書き可能。iモードの契約ユーザーであれば利用可能で、料金は月額210円。 パソコンを使ってiモード.netのWebサイトにアクセスし、「DoCoMo ID」とパスワードを入力すると、iモードのサーバー上にあるメールを一覧表示できる。一覧から任意のメールを選択すると、携帯電話のディスプレイを模した縦長のウインドウ内にメールの文が表示される。メール作成画面も同様に、縦長のウインドウ内に文字を書き込んでいく。メールに添付ファイルを

    iモードのメールをPCで読み書き、ドコモがWebメールサービスを開始
  • 「HTML画面をそのまま仕様書に」,5カ月で1000画面を構築した就職サイトPuffの高速開発手法:ITpro

    上段左からティーアンドエフカンパニー 事業推進統括責任者 情報化戦略コンサルタント 西岡祐弥氏,ティーアンドエフカンパニー 代表取締役社長 佐藤裕司氏,パフ 代表取締役社長 釘崎清秀氏,下段左よりティーアンドエフカンパニー 最高技術責任者 出羽健一氏,パフ 取締役兼株式会社プロシンクワーク代表取締役社長大場京子氏,パフ 事業サポートグループ グループマネージャー 保坂光江氏 Webシステムを開発する際にはほとんどの場合,ユーザーとの打ち合わせのためにHTMLによるモックアップを作る。「このHTMLがそのまま仕様書になれば」と思ったことはないだろうか。就職情報サイトPuffの再構築プロジェクトでは,まさにモックアップをそのまま仕様書した。「十数人の開発者で,5カ月で1000画面のシステムを開発する」必要に迫られたからだ。 HTMLに仕様とメモを埋め込み,CSSで切り替え 「この未体験のスピー

    「HTML画面をそのまま仕様書に」,5カ月で1000画面を構築した就職サイトPuffの高速開発手法:ITpro
  • 中国人が日本で買い漁っているもの

    会場に入ると、見慣れない光景が広がっていた。入口付近に10人以上の男性が固まり、ものすごくデカい声で言い合っている。「何でぃ何でぃ、喧嘩かぃ」と腕をまくってみたが、みな興奮しているがバカ笑いしている人もいたりして、揉め事という風でもない。近寄って聞くと、音声は中国語のようである。 場所は東京美術倶楽部。「正札市」という、新古美術品を1万点も集めた年に2回の大展示即売会での光景である。知り合いの美術商に「何ですか、あれは」と聞くと、「何だかこの会を目あてにしたツアーの参加者らしいですよ。いやぁ、大勢来てくださるのはいいんですけど、手癖の悪い人も混ざっちゃっているみたいで」という。何でも、会場での盗難事件がこのところ、すごい勢いで増えているのだという。 逆転 10年くらい前まで、日でよく見かける中国人の美術関係の業者といえば、いわゆる「担ぎ屋」という人たちがほとんどだった。どんな手段を使うの

    中国人が日本で買い漁っているもの
    ippai_attena
    ippai_attena 2010/04/18
    「日本というのは本当に不思議な国です。経済的に豊かになればなるほど美術品の値段が下がるのですから。世界の常識は逆。」