タグ

mindmapに関するitengineerのブックマーク (2)

  • MOONGIFT: » チェック必須!ブレーンストーミングやマインドマッピングで役立つ「XMind」:オープンソースを毎日紹介

    チームでミーティングを行う時に、ブレーンストーミングを行うことがある。制限なしに自由に発言を行うことで、より柔軟な発想や視点からの意見を求めるのだ。玉石混淆になるが、中には固定概念の中では生まれなかったであろうアイディアも創出されることがある。 画像やマークを貼付けてカラフルなマインドマッピングが作成できる 同様にマインドマッピングを行うことで個人であってもアイディアを創出することができる。手書きやホワイトボードなどを使うのが基ではあるが、コンピュータを使うことでイラストやスクリーンショットを容易に使えるようになる。データの保存、再利用も手軽だ。そこで使ってみたいのがXMindだ。 XMindはEclipse Public LicenseとLGPLのデュアルライセンスの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアで、リッチなブレーンストーミングやマインドマッピングが行えるソフトウェアだ

    MOONGIFT: » チェック必須!ブレーンストーミングやマインドマッピングで役立つ「XMind」:オープンソースを毎日紹介
  • マインドマップの12のルール

    記憶力・発想力が驚くほど高まるマインドマップ・ノート術を読み終わりました。約1時間。 マインドマップ自体は以前から知っていたし、も何冊か読んだことはあるのですが、ちゃんとしたマインドマップのというのはこれが初めて。 マインドマップの12のルール +無地の紙を使う +横長で描く +中心から描く +テーマはイメージで描く +1ブランチ(枝)=1ワード +ワードは単語で書く +ブランチは曲線で +強調する +関連付ける +独自のスタイルで +創造的に +楽しむ! マインドマップを描く上で守るべき12のルールを紹介しているのは当然(?)ですが、まぜイメージで描くのか、なぜ中心からなのか、なぜ色を使うのかといったこともちゃんと解説されており、「なるほど」っと思えました。 また、の構成としてマップの書き方を徐々に難しく(正しいと言ったほうがいいのか?)していくので、最初は文字だけ、次にイラスト

    マインドマップの12のルール
  • 1