警視庁によりますと、8日午前11時前、東京・立川市の立川市立第三小学校に不審者が侵入したという110番通報がありました。 小学校の校舎内に男2人が侵入し、窓ガラスを割るなどしたということです。2人はすでに教職員によって身柄を確保されたということです。 教職員少なくとも4人がけがをしているということですが、いずれもけがの程度は軽いとみられるということです。 これまでのところ児童にけが人はいないということです。

AWS障害にOracle情報漏えい疑惑──リスク露呈したガバメントクラウド、デジタル庁の受け止めは(1/2 ページ) デジタル庁が運用する、日本政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」(ガバクラ)で、米AWSへの依存度の高さが続いている。2025年3月末時点で国と地方自治体の全システム2808件のうち約97%に当たる2729件がAWSを利用している。特定クラウドへの集中がもたらすリスクへの対応が課題となる中、4月15日にはAWSで障害が発生し「ガバクラにも一定の影響があった」(デジタル庁)という。 一方、2番目に使われているOracle Cloudではデータ流出疑惑も浮上。デジタル庁が4月25日に開催した報道関係者向けブリーフィングでは、一連のトラブルについて同庁の見方が明かされる場面もあった。 97%がAWS利用 ガバメントクラウドの実態 2025年3月末時点の利用状況では、全システ
自民党の西田昌司参院議員(参院京都選挙区)は7日、ひめゆりの塔(沖縄県糸満市)周辺での説明書きなどについて「歴史の書き換え」などと発言したことについて、「(一連の発言は)撤回しない」と明らかにした。 西田氏は那覇市で3日に開かれた「憲法シンポジウム」(主催・県神社庁など、共催・自民党県連)で、ひめゆりの塔などの説明表示が、沖縄戦で日本軍が沖縄に入ってきたことで学徒隊の生徒らが亡くなり、米国によって沖縄が解放されたという内容だったとし、「歴史の書き換え」などと発言していた。 西田氏は7日、「今回の発言で県民の方々を傷つけるつもりは全くなかった。結果として傷ついた人がいると報じられている。それは意図するところではなかった。それは切り取った報道に問題がある。それについては非常に遺憾に思う」と述べた。記者団に語った。 ひめゆりの塔は、沖縄戦で「ひめゆり学徒隊」として動員され、亡くなった沖縄師範学校
やめぴ @yamepinokimochi これはガチで、知り合いが「旅行サイトの会社にいる時に、年に1回異常にアクセスが来る日があったけど、特定の日でもないから原因がわからなかった。4年くらい続いた時に、新人が『今日は嵐のツアー発表の日です』って言って判明した。」って言ってた笑 x.com/crimson_night/… 2025-05-06 19:59:31 やめぴ @yamepinokimochi ちなみにSnowMan5大ドームの北海道の日あたりに出張しようとしてる先輩がいて、ホテルないと思うからずらしたほうがいいって言ったら感謝されたし、出張が1週間ずれてた笑 2025-05-06 23:02:12 p-sunny @PistonSunny 嵐に限らず旧ジャニ系は全部メモれ! 航空券が取れない!マジ取れない!新幹線も取れない!マジ取れない! このせいで、法事の日程を変えざるえなかっ
6日夜、兵庫県丹波市で1歳の男の子が用水路で浮いているのが見つかり、その後死亡が確認されました。自宅のリビングにある網戸には子どもが通れるほどの大きさの破れた箇所があったということです。警察はその破れた箇所から男の子が1人で自宅を出たとみて当時の状況を調べています。 【画像を見る】男児が発見された用水路 6日午後11時すぎ、丹波市氷上町で「子どもが家からいなくなった」と警察に通報がありました。警察が捜索したところ、通報から約30分後に自宅から約50m離れた水深約40~60センチの用水路で、中野隆凱ちゃん(1歳9か月)が浮いているのが見つかり、意識不明の重体で病院へ搬送されましたが、その後死亡が確認されました。 隆凱ちゃんに目立った外傷はありませんでした。 警察によりますと、家族らで食事をした後に片付けをしていたところ、リビングにいた隆凱ちゃんがいなくなっていることに気が付いたということです
こんにちはあなたは、ソーセージがお好きですか? 私はソーセージが好きすぎて、ドイツへ飛びそのまま肉屋で働き始めた日本人女です この度、ドイツの肉屋で働き始めて1年が経ちました この1年間でどんな出来事があったのか、当時の日記やメモを見ながら振り返ることにしました 予めお伝えしておくと、この記事は非常に長いです(22000字超え) また所々肉の解体場面の写真(モノクロ)があります 苦手な方はご注意ください それでもいいよと言う方、一緒に私の初出勤からお付き合いしていただければ幸いです 2024年5月初出勤2024年5月2日 ガチガチの緊張と不安で戻しそうになっている私を、今の上司たちがにこやかに迎え入れてくれた オーナーでもある親方は180cmはゆうに超える身長、スポーツ選手のようなぶ厚い肩幅、握手してわかる何でもわしづかめそうなデカい手、ドイツ人らしい濃ゆい顔の作りの持ち主 153cmの日
睡蓮 @unknown_R_R そういえば確かに並んでますって声かけた時、写真撮ってる人いたな。海外の方だったが、いえって言って結局私が見たか限りだと何も買わないで立ち去ったみたいだったが 何かだんだんこのイベントもきな臭くなってきたなぁ 皆様防犯とかもだけど自衛はしっかり気をつけましょう x.com/hdr_tt5/status… 2025-05-05 22:06:34 推ムライス佐折🥞 @swr_38 これ転売ヤーなら灰燼滅殺しかない(灰燼滅殺しかない)んだけど、もし円安で買いに来て、とかの外国人が「現金」持たずにいたら、海外のイベントでは基本(危ないから)現金ダメだったりするらしいので、日本の同人イベ来るんなら知っとけや案件なんや でもここではお互い「参加者」だからね 殺意だね🥺 x.com/hdr_tt5/status… 2025-05-05 21:59:18
【騒然】「ドーン!」地鳴り?7秒間にわたって続いた“謎の音”の原因は?気象台「地震・火山活動に関連した情報無い」 青森・津軽地方で報告相次ぐ 3日、青森県の津軽地方で響いた謎の音。 広い範囲で響いたという地鳴りのような音は、何が原因だったのでしょうか。 謎の音が響いたのは、3日午前9時過ぎ。 男性が猫のごはんタイムに入ろうとした瞬間でした。 約7秒間にわたって聞こえる衝撃音。 音がし始めると、猫も辺りをキョロキョロしています。 この映像が撮影されたのは、青森・平川市の宿泊施設。 ここから約4km離れた場所にいた人も、謎の音を耳にしていました。 猿賀神社・山谷聡禰宜: ドーン!という音がして。ただ地震のようにその後揺れることはなく、スッとおさまったような感じ。 服飾店関係者: (シャッター揺らしながら)こんな感じ、こんな感じでなったから。誰か外で「早く開けて」って意味でやったと思ったらそうじ
ののじ☺︎ @yokoyoko_454545 高速道路のガソスタに私だけ置いてかれた話。 旅行帰り、給油するからトイレ行ってていいよと夫が言い、息子らが先にトイレに行った。息子らが戻ってきてからもまだ給油してたので、私も行っておこうと思い、息子に「トイレ行くね」と言って向かったが、この時夫には声をかけなかった。(−1) x.com/yokoyoko_45454… 2025-05-05 19:47:00 ののじ☺︎ @yokoyoko_454545 さっとトイレに行くだけと思い携帯も財布も全部車の中に置いてきた。(−2)女子トイレはひとつしかなく前の人が入っていたので少し待つことになった。(−3)また旅行帰りで帰路を急いでいたのであまり後ろもチェックせず在席確認もせず発進してしまったらしい。(−4) 2025-05-05 19:47:01 ののじ☺︎ @yokoyoko_454545 これら
映画「名探偵コナン 隻眼の残像」で舞台となった国立天文台野辺山宇宙電波観測所(長野県南牧村)の45m電波望遠鏡(C)国立天文台 公開14日間で興行収入79億円と大ヒット中のアニメ映画「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」に登場する国立天文台「野辺山宇宙電波観測所」(長野県南牧村)が“聖地巡礼”のファンでにぎわっている。1982年に完成し、世界で初めてブラックホールを発見した電波望遠鏡を備える同観測所。最近は財政難などで閉鎖危機も取り沙汰されていたが、コナン効果で復活の兆しを見せている。(小田切 葉月) 【写真】ワクワクします!映画「名探偵コナン 隻眼の残像」ポスタービジュアル 標高1350メートルの自然豊かな野辺山高原に、空に向かって大きく広がるアンテナがある。観測所のシンボルである世界最大級の電波望遠鏡「45m電波望遠鏡」。直径45メートルの大口径が特徴の望遠鏡は映画やポスター
Xで見かけた「性行為しなくていい彼氏が欲しい」という一連の話題 前提として私個人としては正直なところ性行為があってもなくてもどちらでもいいのだが、性行為がデートのゴールになっていないか?という問題提起?には考えさせられるものがあった 私はここのところずっと「彼氏」というものを重く受け止めすぎている ここのところではなく生まれてこのかた の間違いかもしれない 私は心のつながりを大事にしたい 例えば彼氏が風俗に行きたいのであれば全然行ってもらって構わないし、ハードなプレイがしたいとか私で満たせない欲求があるのならばプロに任せたほうがいいと思うタイプだ ただ現実はそう甘くはない 他の女と寝てもいいんだ?と拡大解釈する人、俺に対する愛の気持ちってその程度なんだねと言い出す人、外野なのに本当に好きな人が見つかったら風俗に行っていいなんて言えなくなるよと謎に助言してくる人、、、 結局世の中は体の繋がり
つい先ほど夜になって確認したら、こんなにコメントが(´;ω;`) 利益にもならないのに、私などのために皆さま本当にありがとうございます!! でも、正直不安が大きいです。就職活動は続けようと思ってます すいませんが、コメントをすべて読むのにお時間をください。重ね重ね感謝しますね☺ __________________________ 就職のことで悩みがある。今は夫の転勤先に付いていった元パート主婦という身分になる。 私の肩書は……特別区の臨時職員。だった。正規の公務員じゃなかった。この仕事に誇りを持っていた。 特に、私が7年間従事してきた「道路用地取得」という業務は誰にでもできる仕事じゃないと自負している。 そのスキルがあれば、転職ができると思っていた。それで、夫の転勤が決まったらすぐにハローワークに登録して活動を始めた。 それが全然うまくいかなかった……私が臨時職員だったから?それともスキ
基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も 時事通信 内政部2025年05月04日07時16分配信 【図解】基礎年金と生活保護の比較 現在40~50代の「就職氷河期世代」が老後に貧困化するリスクが高まっている。現役時代の低賃金と少子高齢化に伴う年金の減額調整の影響で、基礎年金を満額受給できても生活保護に陥るケースが続出する可能性がある。有識者からは年金水準の底上げや住居確保支援を求める声が上がる。 氷河期世代、3本柱で支援 就労・社会参加・老後、石破首相が指示 氷河期世代は、バブル崩壊で就職難が続いた1993年から2004年ごろに社会人になった人たちで、約1700万人いるとされる。非正規雇用が多く、厚生年金の加入期間が短い人もおり、老後は基礎年金が収入の柱になる。 基礎年金は、国民年金保険料を40年間納めれば満額(25年度は月6万9308円)を受け取れる。ただ、氷河期世代は保険
まい子 @maimaik_o 新卒女子に送る、おばさんがいる職場で10年働いてきたわたしが身につけた攻略法。 ①嘘でも褒める、とにかく褒める(若い・綺麗・洋服・子供なんでもいい、さすが〇〇さんですね!までセットで息を吐くように褒めよう。) ②お菓子を与えよ(お土産は絶対!何もない日でもなんかあげておこう。) 2025-05-02 21:15:11 まい子 @maimaik_o ③同じ土俵に上がるな(八つ当たりされた時は、気付いてないふりして違う話題にするか、そうなんですね。ありがとうございますニコッ!どうでもいい愚痴も聞いてるふりして流すべし。) ④至らなさを相談しよう(お金ない・彼氏いない・料理できないとかお姉様がマウント取れそうなトピックスを。) 2025-05-02 21:15:12 まい子 @maimaik_o ⑤されたくないことは先に釘を刺す(前にこんなことされて嫌だったんです〜
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く