記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nobodyplace
    この手の話を見るたび、アル中になって早死にした伯父さんのことを思い出す。最後は栄養失調だった

    その他
    tenten00x91
    趣味が酒と仕事で何が悪いか。余計なお世話も大概である。

    その他
    gohki
    55歳:死亡率0.341、1年間に1,000人中3.36人が死亡。あちこちで死んでるか。随分と顔が広い人のようだ。

    その他
    deep_one
    好きに生きて好きに死んだのだろう。

    その他
    mujisoshina
    酒を飲む習慣のない独身の人も同じくらいの割合で亡くなっていたりするのではないだろうか。

    その他
    repon
    ヒント:寿命

    その他
    rci
    ぽっくり死ぬならまだマシでは。これで長く入院などとなると辛いのでは

    その他
    mas-higa
    50代独身だけど、独り飲みだとセーブできるのに、誰かと飲むと、楽しい、相手のペースに合わせる、時間が長くなるなど飲み過ぎることが多い。

    その他
    rider250
    なんか「人生で願ってたことは大方消化した」状態になって「もういつ死んでも良いや、というか神様そろそろ突然死させてください」と願ってるくらいなんで50代で死んだからって別に当人不幸ではないんじゃ?と。

    その他
    makou
    こういうの、自分の心の中でだけ思えばいいのに。

    その他
    hanywany
    ワイもここ最近で何人も経験した。酒場に来なくなってからが、やっぱどうにも立ちいかなくて、後から訃報聞いて残念な思いをしてきた。プライベートとご飯場の両立できるグループホームができればなとよく言ってる。

    その他
    zubtz5grhc
    若くして亡くなった人はちらほら聞くが、病状やライフスタイルの細部までは把握していない。自分がこれからどう生きるかを考えるために、そうしたことへの解像度も上げていかないと。

    その他
    udddbbbu
    好きにさせたれ

    その他
    restroom
    単に飲み過ぎなだけでは?

    その他
    ata00000
    トップコメ"人に会いに行ってるのよ。心の休息も兼ねてるんだよ" を見て、分かり合えないなぁと感じる。40半ばの独身で自炊せず食べ歩いてる身だが、人に会うのが休息とかありえないよ⋯

    その他
    SilverHead247
    やりたい趣味が多過ぎて、健康寿命を考えると酒を飲む暇が惜しいことに気付き止めてしまった。一方で、70代前半ぐらいで死んでしまいたい願望もあり、健康な体を見て悩む。とりま健康診断を25年はしていない。

    その他
    differential
    50代半ばは最初の大きな波ではある。体が中年から老人になるタイミング。観測範囲だと独身か結婚してるかよりもライフスタイルに依る。

    その他
    leeyuu
    別に健康で長生きしなくてもいいという人、時々いるけど、病気になって苦しむ期間を軽く見ていると思う。病気持ちとしては病苦を舐めない方がよいと思うけど、今現在発病していない人にはなかなか伝わらない。

    その他
    algot
    「50くらいで死にたいね」と言ってた40代独身の同僚がいたな

    その他
    TakamoriTarou
    それが原因かはさておき、最近はノンアル飲料が豊富になってるから状況下わってっくだろうって思いますがどうですか。スナックで緑茶割りの焼酎抜きを頼んでは夕食を召し上がる方とかいるようだけども

    その他
    inks
    飲み歩きの人の財布を見てると、1ヶ月の給与の殆どが飲み代に消えてた。更にツケまで貯まってた。体もそうだが、財政的にも破綻してたな。

    その他
    henoheno7871
    そう言う人は酒やめて健康的に90まで生きたとて、何になるんだと言う話。好きな事好きなだけして死ねるなんて最高じゃない?

    その他
    udongerge
    飲み歩きたいねえ。いいじゃんか長生きなんてしなくても。

    その他
    july-january
    心臓か頭やってポックリと元気に人生謳歌してる同年代を横目に患って衰弱して死んでいくんじゃ全然違うし後者の可能性のほうが高いのが嫌

    その他
    q62i5dxl2bkcktl
    酒も煙草も女もやらず百まで生きた馬鹿がいる 出典初出を探すも見つからず

    その他
    kkkirikkk
    周りにいるけど全く聞かないんだけどなんでなんだろ。聞くのは癌がほとんどな気がする

    その他
    kunitaka
    聞きたくない、聞きたくない、聞きたくない。止めて!止めて!止めて!!!

    その他
    PJ_purejam
    30年短いわけではないけど、未婚男性の寿命が14年短いのはこのライフスタイルの影響もあるのかも。という私もコロナ以降1人で飲み歩かなくなり命拾いした https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/afc7fac67c5e9a7cf41f0c1096096c5851c25872

    その他
    tarkyy
    居場所を求めて飲みに行っちゃうよね。でも、居場所だけならノンアルでもいいはずなのに、日本にはノンアルで気軽に入れるコミュニティがないのが問題だよね。

    その他
    aaasukaaa
    当事者がおらず外野が色々言ってるまとめほど当てにならない情報はない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    50歳以上の独身かつ1人で飲み歩くスタイルをやっていた人の訃報をあちこちで聞き「あれってやっぱり無理あるよな…」と感じた

    PuANDA @shoichirosm 1人で飲み歩くタイプの50歳以上独身男性の訃報をいろんなとこで聞くので、あのライ...

    ブックマークしたユーザー

    • nobodyplace2025/05/08 nobodyplace
    • tenten00x912025/05/07 tenten00x91
    • shakeisan2025/05/07 shakeisan
    • gohki2025/05/07 gohki
    • rin512025/05/07 rin51
    • deep_one2025/05/07 deep_one
    • mujisoshina2025/05/07 mujisoshina
    • tkomy2025/05/07 tkomy
    • repon2025/05/07 repon
    • rci2025/05/07 rci
    • mas-higa2025/05/07 mas-higa
    • sota3442025/05/07 sota344
    • rider2502025/05/07 rider250
    • lonelyman2025/05/07 lonelyman
    • tashiromachi0012025/05/07 tashiromachi001
    • makou2025/05/07 makou
    • hanywany2025/05/07 hanywany
    • bluemoon-72025/05/07 bluemoon-7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む