記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chinu48cm
    いるでしょ。病気したらもう死ねみたいな世の中でいいのか?とは言え徴収額がでかすぎるのは不満ではある。でも福祉全否定につなげるのは変だな

    その他
    omega314
    omega314 もらったことは忘れてあげたことしか覚えてないのが人間ではある。まあしかし、もらってる(施されている)ことを意識しないで済む仕組みというのは実際良いと思う。

    2025/05/07 リンク

    その他
    nt46
    サンデルがロールズを批判したときの"負荷なき自我”の話かな。”福祉”を世界レベルに拡大して、世界的には裕福な日本は今より高負担低福祉になるのが”正義”だからな。高額医療制度とか贅沢すぎるわ。

    その他
    hayashikousun
    いる。どんな金持ちでもいつ落ちるかわからないんだからセーフティーネットは必要で、その負担は国民全体が広く薄く負うよくできた仕組み。全体主義と無政府主義の二択はちょっと極端じゃないかな?

    その他
    hecaton55
    ぜひその主張で選挙に出馬して欲しい

    その他
    EoH-GS
    福祉の意味、分かってるのかしら?しあわせって意味だよ。

    その他
    kettkett
    題だけならパスタ巻いてる的な読み方も出来るのに。

    その他
    khatsalano
    着想は鋭い。ミッシェル・フーコーを読んで下さい。生政治,biopoliticsの問題系。

    その他
    toaruR
    サンデルが流行った時は、昨今の流れは想像できんかったなぁ(´-`)

    その他
    Ez-style
    福祉があるから個人主義が成立し得るんよ。国家が無きあと地域・血縁の小集団のみになり、彼らから身内以外には何も売らないよと言われたら、一人だとまともに生きていけないしね。

    その他
    theNULLPO
    ×個人主義 ○反弱者主義

    その他
    sds-page
    sds-page 20歳なんですけど!ふくしの・・・大学?に通ってるんですけど!

    2025/05/07 リンク

    その他
    differential
    differential そう思うならまず増田から、健康保険証を使わずに医者にかかるようにしてみるといいと思うよー。福祉不要だと思う人は福祉を使用しちゃダメでしょ笑

    2025/05/07 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 知らないなら知らないで煽らずに素直に教えてもらえばいいのに。誰かとお話しない人なんだろうな……

    2025/05/07 リンク

    その他
    asamaru
    むしろリバタリアニズムこそが全体主義と親和性が高くなっているように思う。

    その他
    gwmp0000
    福祉 ブコメ 「米国みたいになる」トラバ「半身不随になったら」

    その他
    kou-qana
    kou-qana ✕国家が福祉で同胞()を助けたがる ◯国家に福祉で私を助けてほしい

    2025/05/07 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 福祉(名詞)→福祉る(動詞化)→福祉っている(現在進行形)→福祉っている?(疑問文)

    2025/05/07 リンク

    その他
    yetch
    治安のため

    その他
    gm91
    福祉ってるかーい?

    その他
    iwashioyaji
    極低確率で経済破綻しかねない、というガチの落とし穴なんてないほうがいいよね、という理論なのだが、極低確率であるがゆえ認識しづらいのかもしれない。骨折で30万円、盲腸手術で50万円もとられてごらんなさい

    その他
    wwolf
    福祉として安楽死・尊厳死を求めているが全く進展が無くてがっかりだよ日本の福祉は時代遅れ

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 増田の言いたい事は福祉ではなく国家と公共財の否定。その理屈だと税金で治安維持や防衛を行う警察や軍も必要もなくなる。

    2025/05/06 リンク

    その他
    toraba
    『国民国家(Nation)は「同じ国民である」という、ただそれだけの理由で金持ちの私有財産から貧しい人達に再分配することができる』https://youtu.be/1DErfYEACvY?t=644

    その他
    gonai
    gonai そうだね、福祉はいらないし、絶対に儲かる投資だけすればいいし、絶対に当たる宝くじを買えばいいよね

    2025/05/06 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    独身税とか扶養控除や三号年金等も他所の家族支えてそのうえで何故かフリーライダーと攻撃を受ける謎

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 アメリカみたいになるけどいいの?アメリカみたいにならない最低限度はいると思うぞ

    2025/05/06 リンク

    その他
    magnitude99
    福祉は経済安全保障や生活安全保障の一環だ。経済社会が潤滑に駆動するには必要な最低必要条件だ。それを理解出来ない者は小児病日本人。故ホーキング博士も、車椅子無しには人類をけん引出来なかった。

    その他
    itotto
    一生そんなことを言って済む人生だといいね

    その他
    kuzudokuzu
    別に原理的な個人主義じゃないしな。原理的な個人主義なら皆好き勝手やるよ。だから「個人主義が根付いた日本」が欺瞞だね、間違った前提。警察すら助けてくれないのが原理的な個人主義だよ。夜道で震えろ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福祉っている?

    愛国心()が旺盛な国家が福祉で同胞()を助けたがるのは理解できるが、個人主義が根付いた日が税金徴収...

    ブックマークしたユーザー

    • chinu48cm2025/05/08 chinu48cm
    • omega3142025/05/07 omega314
    • nt462025/05/07 nt46
    • hayashikousun2025/05/07 hayashikousun
    • hecaton552025/05/07 hecaton55
    • EoH-GS2025/05/07 EoH-GS
    • kettkett2025/05/07 kettkett
    • honeybe2025/05/07 honeybe
    • khatsalano2025/05/07 khatsalano
    • toaruR2025/05/07 toaruR
    • minamihiroharu2025/05/07 minamihiroharu
    • Ez-style2025/05/07 Ez-style
    • theNULLPO2025/05/07 theNULLPO
    • sds-page2025/05/07 sds-page
    • differential2025/05/07 differential
    • nyankosenpai2025/05/07 nyankosenpai
    • asamaru2025/05/07 asamaru
    • gwmp00002025/05/07 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む