タグ

2010年9月20日のブックマーク (10件)

  • 羅老号:「ロシアが製造したボルトの欠陥で爆発」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    羅老号:「ロシアが製造したボルトの欠陥で爆発」 羅老号 航空宇宙研究所が結論、来月からロシア側と共同で検証 確認が終われば来年中に3回目の打ち上げ 韓国初の宇宙ロケット「羅老号」の2回目の打ち上げが失敗した原因を調べてきた韓国の航空宇宙研究所(以下、航宇研)は、ロシアが製造した1段目と2段目ロケットの分離ボルトに欠陥があったことが原因との結論を下した。 今年6月10日に2回目の打ち上げが行われたが、羅老号は打ち上げから137秒後に上空で爆発した。羅老号は、人口衛星が搭載された2段目は韓国側が、宇宙にまで打ち上げる1段目(下段部)はロシアが製造した。 19日に教育科学技術部と航宇研が発表したところによると、航宇研はコンピューターを利用したシミュレーションや模型などによる実験を通じ、1・2段ロケットの分離部位にある八つのボルトのうち一つが問題を起こしたとの結論を下した。この分離ボルトは打ち上げ

  • 社説:測位衛星 民間も費用の負担を - 毎日jp(毎日新聞)

    とりあえず1基で様子をみるのか。3基体制にして米国のGPS(全地球測位システム)を24時間補完するのか。それとも7基で日独自の測位システムを構築するのか。 測位を目的とする日初の準天頂衛星「みちびき」が打ち上げられたが、将来像がはっきりしない。 衛星を増やすメリットはどの程度か。増やさない場合のデメリットやリスクは何か。包括的に評価した上で、日が何をめざすのかを早めに決める必要がある。 GPSは米国が軍事目的で構築した測位システムだ。民生用の測位信号を無償で提供しているため、日でもカーナビや携帯電話などに広く利用されている。 みちびきには、GPSの「補完」と「補強」の両方の側面がある。GPSの電波が届きにくい山間部やビルの谷間でも測位信号を受けられるようにするのが補完。補強に当たるのは測位の精度の向上だ。 GPSには10メートル程の誤差があるが、みちびきを合わせて使うと数センチ~1

  • 日本の領有は正当/尖閣諸島 問題解決の方向を考える

    沖縄の尖閣(せんかく)諸島周辺で今月、中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突し、漁船の船長が逮捕されたことに対し、尖閣諸島の領有権を主張する中国側の抗議が続いています。日共産党は、同諸島が日に帰属するとの見解を1972年に発表しています。それをふまえ、問題解決の方向を考えます。 歴史・国際法から明確 尖閣諸島(中国語名は釣魚島)は、古くからその存在について日にも中国にも知られていましたが、いずれの国の住民も定住したことのない無人島でした。1895年1月に日領に編入され、今日にいたっています。 1884年に日人の古賀辰四郎が、尖閣諸島をはじめて探検し、翌85年に日政府に対して同島の貸与願いを申請していました。日政府は、沖縄県などを通じてたびたび現地調査をおこなったうえで1895年1月14日の閣議決定によって日領に編入しました。歴史的には、この措置が尖閣諸島にたいする最初の領有行

  • 支持率上昇でも「首相に指導力ある」は2% : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社の緊急全国世論調査では、菅改造内閣は幅広い層から支持を集め、支持率が66%まで上昇したことがわかった。 内閣支持率を支持政党別に見ると、民主支持層では85%に達した。野党の自民支持層でも53%、無党派層でも54%に上っている。 こうした幅広い層に共通しているのは、「脱小沢」路線を好感していることだ。この路線を「評価する」との答えは、民主支持層で71%、自民支持層でも69%、無党派層で67%を占めた。内閣支持率を押し上げた最大の要因と受け止められる。 一方、内閣を支持する理由では消極的なものが目立つ。トップは「非自民の政権だから」24%だった。「首相に指導力がある」は2%で、内閣発足直後の調査の13%から大きく下落した。民主支持層に限っても「非自民の政権」26%が最も多く、「首相に指導力」は2%(発足直後17%)に過ぎない。

  • 小惑星イトカワへの旅-小惑星探査機「はやぶさ」の挑戦と成果- 川口プロジェクトマネージャ講演会を聴く - 天燈茶房 TENDANCAFE

    ←「みちびき」旅立ち見送り紀行 ~H-IIAロケット18号機打ち上げ見学記~からの続きです 準天頂衛星初号機「みちびき」を載せたH-IIAロケット18号機の打ち上げを種子島で見送った翌日、 僕は朝一番の高速船に飛び乗り、そのまま一路佐賀県の武雄温泉を目指しました。 今日は武雄温泉にある佐賀県立宇宙科学館で、 小惑星探査機「はやぶさ」を飛ばした男川口淳一郎プロジェクトマネージャの講演会 『小惑星イトカワへの旅-小惑星探査機「はやぶさ」の挑戦と成果-』があるのです。 全国から参加希望が殺到して高倍率の抽選となったこの講演会、 例え打ち上げの翌日(というかリフトオフの僅か約18時間後!)とは言え絶対聴き逃すわけにはいきません! という訳で、強行軍も何のそのとばかりに種子島から海を越えて九州を縦断し、 佐賀県立宇宙科学館に馳せ参じたのです。 平成22年9月12日(日曜日) 睡眠時間が僅か数時間しか

    小惑星イトカワへの旅-小惑星探査機「はやぶさ」の挑戦と成果- 川口プロジェクトマネージャ講演会を聴く - 天燈茶房 TENDANCAFE
  • 魚の寄生虫:「いける味」 甲殻類の空揚げ、パリパリ「最高」--大分県水産研究部員 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇アニサキスは“要注意” 大分県水産研究部(佐伯市)養殖環境チームの主幹研究員、福田穣(ゆたか)さん(53)が魚の寄生虫をべてみるという果敢な試みを続けている。「単なるゲテモノい?」と勘違いされる向きもあろうが、「海の魚の寄生虫のほとんどは無害。正しい知識を持ち、必要以上に恐れないで」と福田さんはいたってまじめ。寄生虫への不安解消をアピールしている。 イタリアには「マカロニ・ディ・マーレ」(海のマカロニ)という料理がある。実は、小麦粉で作ったものでなく、魚の腹に寄生するサナダムシの仲間が原料なのだ。日でも北海道や東北で、この虫をきしめんのように生でつるつるべる習慣があったという。 これまで約20種類を試した福田さんのイチ押しが、マダイの口の中に寄生するタイノエだ。エビやカニと同じ甲殻類。大きなものは5センチある。空揚げにすると「卵がいっぱい詰まった旬のシャコのような味で、殻ごとパ

  • 小6少女、日記に虐待「SOS」…蛍光ペンで印 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    栃木県那須塩原市の児童相談所で今月3日、保護された長女を連れ出すため侵入した父親が逮捕される事件があり、県警は父親が長女を虐待していた疑いが強まったとして、近く傷害容疑で再逮捕する方針を決めた。 長女は父親から強制されて付けていた日記に、暴力を振るわれた日を示す印を蛍光ペンで記していた。県警は長女が残した「SOS」を重要な証拠と判断、虐待の立件にこぎ着けた。 捜査関係者によると、同県さくら市の無職の男(31)(建造物侵入容疑で逮捕)は8月下旬、自宅での連れ子だった小学6年の長女(12)の顔を殴るなどし、約2週間のけがをさせた疑いが持たれている。 長女は捜査員に対し、父親から日記を書くよう強制されていたことを明かした。学校の出来事などがつづられているが、「お父さん大好きです」「素直になります」などと書くことを強要され、毎日、内容をチェックされていた。 長女は6月上旬頃から、父親に顔を殴られ

  • 衛星みちびき 日本版GPSの戦略作り急げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衛星みちびき 日版GPSの戦略作り急げ(9月20日付・読売社説) 日版のGPS(全地球測位システム)整備を目指した人工衛星の1号機「みちびき」を、宇宙航空研究開発機構などが打ち上げた。 カーナビゲーションなどで位置確認に使われているGPSの測位誤差を、現在の10メートル程度から1メートル以下に改善することを目指し、産官学で技術実証試験に挑む。 人工衛星を使った測位技術関連の製品、サービスは、国際的に市場が拡大している。世界に伍(ご)していける成果を期待したい。 試験は58テーマが予定されており、高い測位精度をどう生かせるかが、成否のかぎとなる。 その一例が、除雪車や耕運機などの自動誘導だ。誤差が10メートルでは道路の除雪はできないし、畑も耕せない。誤差が1メートル以下なら、それが可能になる。 すでにGPSは、山岳遭難の救助からデジタルカメラのような日用品まで幅広く使われている。カメラの

    iwamototuka
    iwamototuka 2010/09/20
    「みちびき」総費用約750億円のうち単体では400億円。とすると地上設備は2百数十億か
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 日本と中国、交流停止 中国外務省が表明 - ライブドアブログ

    中国、交流停止 中国外務省が表明 1 名前: レミントンM700(長屋):2010/09/19(日) 21:00:02.03 ID:3ZUNsxzV0 ?PLT 衝突事件後、日との交流停止=中国 【北京時事】 中国中央テレビによると、中国外務省報道官は19日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での漁船衝突事件後に、地方政府や省庁間の日中交流を一時的に停止し、航空路線増便に向けた協力を中止していることを明らかにした。  (2010/09/19-20:49) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091900218 4 : ヤクザ(北海道):2010/09/19(日) 21:00:25.54 ID:KdclIYTE0 やったああああああああああああ 5 : もう4時か(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:00:41.29 ID

    iwamototuka
    iwamototuka 2010/09/20
    あの程度のことでか。中国も大変だな
  • イチロー:「演出やめて」3500安打達成に拍手なく  - 毎日jp(毎日新聞)

    マリナーズの拠地にもかかわらず、イチローの3500安打達成の瞬間は静かだった。場内の電光掲示板に「お祝い」も表示されなかったため、地元ファンは節目の到達を知らずに、恒例の総立ちの拍手もなかった。 理由は、イチローが「演出はやめてほしい」と申し入れたため。試合後にイチローが自ら明かした。「2年前のリスクをまた負うわけにはいかない」と話す。 08年シーズン、チームは101敗を喫するほど低迷。その中でイチローは日米通算3000安打、8年連続200安打を達成したが、地元紙が「一部の選手から『自分の記録だけを追い求めるイチローは利己的』と不満が募り、騒動になりかねなかった」と報じた。 2年前の真相ははっきりしないが、今季のマリナーズも地区最下位は確定的で、そうした事情に配慮した結果と思われる。熱心なファンは右翼席で「おめでとう」とプラカードを掲げていただけに、イチローは「ファンの楽しみを奪ってしま