タグ

2013年8月29日のブックマーク (12件)

  • 月が形成された際に水が存在していた証拠

    【2013年8月29日 Phys.Org】 月探査機の観測データから、月の内部に由来すると考えられるヒドロキシ基を含む分子の存在が明らかとなった。月が形成された際に水が存在していたことを示唆する分析結果だ。 米・ジョンズ・ホプキンス大学応用物理研究所とアメリカ地質調査所の研究チームは、月のブリアルドス(Bullialdus)クレーターの岩石から検出されたヒドロキシ基(-OH)について、月が形成された際に水が存在していた証拠であると判断した。 研究チームは2機の月探査機、NASAの「ルナー・リコナサンス・オービター」(LRO)とインドの「チャンドラヤーン1号」の観測データを調べ、ブリアルドス・クレーターの中央丘では、周囲に比べ著しく多量のヒドロキシ基が含まれていることを突き止めた。 ヒドロキシ基は水分子の基礎となる物質と考えられている。ヒドロキシ基が月面に見られたのは初めてのことではないが、

  • 「こうのとり」4号機の曝露パレット搭載品をISSに移設 : 宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

    米国時間の8月24日から25日にかけて、宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)の曝露パレットに搭載されて国際宇宙ステーション(ISS)に運ばれた電力系統切替装置(Main Bus Switchnig Unit: MBSU)と電力・通信インターフェース機器(Utility Transfer Assembly: UTA)の予備品が、曝露パレットから取り外され、ISSの船外の保管場所に移設されました。 その後は、米国の実験ペイロードSTP-H4 (Space Test Program - Houston 4)を曝露パレットからISSへ移設し、実験を終えたSTP-H3をISSから曝露パレットに回収する作業も行われています。 曝露パレットは、8月30日に「こうのとり」4号機の補給キャリア非与圧部に戻される予定です。 ISS船内では、補給キャリア与圧部に搭載した物資をISSに移送し、I

    iwamototuka
    iwamototuka 2013/08/29
    「「こうのとり」4号機の曝露パレット搭載品をISSに移設」
  • 次期大型基幹ロケットの開発費70億円…文科省 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、来年度予算の概算要求に、次期大型基幹ロケットの開発費70億円を新たに盛り込むことを決めた。 大型ロケットの新規開発は、1996年に始まったH2Aロケットの開発以来、18年ぶり。2020年の打ち上げを目指し、計約1900億円の開発費を投じる。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業による「H3ロケット」(仮称)構想をもとに開発する。構想によると、新ロケットは全長50メートル級で、補助ロケットの数を変え、中型から大型の衛星の打ち上げに対応する。米航空宇宙局(NASA)とエンジンを共同開発してコストを抑え、衛星打ち上げ市場の競争力強化を狙う。 このほか、小惑星探査機「はやぶさ」の後継機で、来年末の打ち上げを目指す「はやぶさ2」についても、追加の開発費として約126億円を盛り込む。

    iwamototuka
    iwamototuka 2013/08/29
    まとまった要求出たな
  • 邦人初!宇宙飛行士トップの「上り詰める」力

    生まれながらにして「リーダー」の素質を持っている人はまれだろう。この秋、4度目の宇宙飛行に飛び立ち、日人初の国際宇宙ステーション(ISS)船長として、宇宙飛行士チームの指揮をとる若田光一でさえ、「自分はリーダーとして人の前に立つようなタイプではなかった」と言う。 ISSの船長と言えば、エリートぞろいの世界の宇宙飛行士約100人のトップに立つ存在だ。しかし、過去の記事で書いたように、宇宙飛行士選抜試験で選ばれたとき、若田は飛び抜けて高評価を得ていたわけではなかった。若田自身も「受験者は世界で活躍する科学者や技術者が多く、選ばれたときは『なぜ自分なのか』と思った」と語っている。 だが若田はその後、飛躍的な進化を遂げる。日人で初めて、宇宙でロボットアーム操作や船外活動を担当できるNASA宇宙飛行士(ミッションスペシャリスト)の資格を取り、日人で初めてNASA宇宙飛行士室のロボットアーム教官

    邦人初!宇宙飛行士トップの「上り詰める」力
    iwamototuka
    iwamototuka 2013/08/29
    「宇宙の現場で使う英語は、いわば「戦争映画の戦闘シーンで使う英語」に近い。用語が特殊でスピードが速い。「獣医出身のアメリカ人の同級生は『俺も全然わからないから気にするな』と言ってくれました」」
  • 中国 月探査衛星打ち上げへ NHKニュース

    中国政府は、月の探査衛星をことし末に打ち上げて無人探査機を月面に着陸させることを目指すと明らかにし、将来、月にあるウランなどの資源を調査するうえでの足がかりにしたい考えです。 中国国営の新華社通信によりますと、中国の国家国防科学技術工業局は28日、月の探査衛星「嫦娥3号」を、ことし末に四川省の衛星発射センターから打ち上げることを明らかにしました。 「嫦娥(じょうが)3号」には無人探査機を搭載し、中国としては初めて月面に無人探査機を着陸させて地形などを調査することを目指すとしており、成功すれば、旧ソビエトとアメリカに次ぎ、世界で3番目となります。 中国政府は、月にあるウランやチタンなど、将来、資源を獲得することを視野に探査計画を進めていて、今回の打ち上げ計画については、「わが国の宇宙開発の重要な一里塚になる」と位置づけており、月での資源調査に向けた足がかりにしたい考えです。 欧米各国は、財政

  • Spaceflight Now | Breaking News | First launch of new Japanese rocket scrubbed

  • Japan’s Epsilon launch with SPRINT-A scrubbed | NASASpaceFlight.com

  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    Astand:サービス終了のお知らせ
  • JAXA:新ロケット「イプシロン」打ち上げは来月以降に- 毎日jp(毎日新聞)

    iwamototuka
    iwamototuka 2013/08/29
    「9月1日以降に打ち上げ日を決めることを明らかにした。打ち上げ日は決める際に2日以上の間隔を置いて設定するため、実際の打ち上げは9月3日以降となる見込み。」
  • イラン国産人工衛星「シャリーフサット」、打ち上げ準備

  • 楽天イーグルス、マジック「28」点灯!球団創設9年目で初! : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377691454/ 楽天マジック「28」点灯 球団創設9年目で初! ◇パ・リーグ 楽天2―1オリックス(2013年8月28日 京セラD) 楽天はジョーンズの一発と銀次の適時打で逆転勝ち。ソフトバンクがこの日敗れたため、優勝マジック「28」が点灯した。球団創設9年目で初の優勝へのカウントダウンが始まった。 楽天以外のチームに自力優勝の可能性がなくなった。 楽天は残り33試合のうち28勝すれば、92勝51敗1分けで勝率6割4分3厘となり、他のチームは残り試合を全勝しても勝率で上回れなくなった。 今季3試合で1勝2敗、1完封負けを喫し防御率1・59に抑えられていた苦手のオリックス・金子を相手に1点を追う4回、ジョーンズの左越え弾で同点に。6回には1死二塁から銀次が中前へ決勝打を放った。 金子に

    楽天イーグルス、マジック「28」点灯!球団創設9年目で初! : 日刊やきう速報
  • イプシロン打ち上げ、9月3日以降 | 鹿児島のニュース | 373news.com

    クリ収穫、じわり秋の気配 内之浦で最低気温18.3度(08/28 23:55) イプシロン打ち上げ、9月3日以降(08/28 23:30) 7カ国8人が熱弁 西之表で国際結婚スピーチコン(08/28 22:30) JAグループ鹿児島が10月から総合ポイント導入(08/28 21:45) 矢旗揺らし勇壮に 日置市吹上で伊作太鼓踊り(08/28 20:50) 市電延伸は留保 鹿児島市長「県方針みて検討」(08/28 16:00) 全国高校軟式野球 鹿児島工、0-1で敗退(08/28 15:07) ホワイトタイガー、猛暑続き公開延期 鹿児島市の平川動物公園(08/28 14:00) パナ日置が一部閉鎖延期 100人雇用、期限未定(08/28 12:00) 小中とも「活用」全国下回る 全国学力テストで鹿児島県(08/28 10:30) 「焼酎ウマイネ!」 鹿屋で新任ALT向け試飲会(08/28 0