タグ

太郎に関するjamgのブックマーク (109)

  • 外務省: 麻生総理大臣の米国訪問

    文へ 御意見・御感想 サイトマップ リンク集 English Other Languages 検索 文字サイズ変更 小 中 大 トップページ>会談・訪問>麻生総理大臣 麻生総理大臣の米国訪問 平成21年2月 (写真提供:内閣広報室) 日米首脳会談の概要 麻生総理とオバマ大統領の会談:贈呈品 麻生総理と有識者との昼懇談会 麻生総理のアーリントン国立墓地訪問 ダニエル・イノウエ米連邦上院議員の麻生総理表敬 このページのトップへ戻る 目次へ戻る 外務省について 大臣・副大臣・政務官 組織案内・所在地 在外公館 採用情報・ワークライフバランス等 審議会等 所管の法人 予算・決算・財務 政策評価 国会提出条約・法律案 外交史料館 このサイトについて 会見・発表・広報 記者会見 報道発表 談話 演説 寄稿・インタビュー 広報・パンフレット・刊行物 広報イベント その他のお知らせ 外交政策 外交青書

  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    jamg
    jamg 2009/02/23
    ノーカット版。"ここ2年間に限って、中小企業の法人税を18%まで引き下げることもやらせていただきます。"お。
  • asahi.com(朝日新聞社):麻生首相「いい加減な教科書変えた」「日教組と戦う」 - 政治

    麻生首相は22日、青森市で講演し、民主党批判を展開するなかで「我々は教育法を変え、いい加減な教科書を変えた。相手の方はご存じ日教組。私どもは断固戦っていく。それが自民党だ」と述べた。麻生政権発足直後の昨年9月に、中山成彬国土交通相(当時)が「日教組が強いところは学力が低い」などと発言して閣僚を辞任。その後、自民党内に日教組批判の議員連盟ができ、中山氏が顧問に就いている。  記述を変更させたという教科書については、首相は「おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の写真、こっちは犬と子どもと一緒の写真。両方家族ですって。おばあちゃんと犬は同じか。こんなふざけた話がどこにあるんだと言って、やり合ったことがある」と説明した。  05年度の教科書検定で「ペットを家族の一員と考える人もいる」との表現が「家族の一員のように親密に思っている人もいる」と変更され、その前年度の検定では「Aさんの家族(母、父、弟、

    jamg
    jamg 2009/02/22
    http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090222.html 太郎の講演、全文ノーカット版。
  • 麻生総理大臣の動静をひたすら記録するブログ

    長く更新しておりませんでした 申し訳ありませんが今後も継続的な更新は難しくなりそうなのでこのブログは閉鎖したいと思います しばらくはそのままにしておくつもりです . . . 文を読む 首相動静(2月5日) - Infoseek ニュース 午前7時37分、公邸発。 同38分、官邸着。 同39分、執務室へ。 午前7時40分から同8時46分まで、松純官房副長官。 同55分、執務室を出て、 同56分、官邸発。 同57分、国会着。 同59分、衆院第1委員室へ。 同9時1分、衆院予算委員会開会。 午後0時4分、衆院予算委休憩。 同5分、衆院第1委員室を出て、 同7分、国会発。 同8 . . . 文を読む

    麻生総理大臣の動静をひたすら記録するブログ
    jamg
    jamg 2009/02/22
    細かい。
  • NIKKEI NET(日経ネット):首相が小泉氏を批判 「自身の手で解散」

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    NIKKEI NET(日経ネット):首相が小泉氏を批判 「自身の手で解散」
    jamg
    jamg 2009/02/20
    "「みんなでがんばって取った3分の2の議席だ。小泉氏が(議席を)取ったという話と、定額給付金の話と脈絡が通じていない」と批判した。"脈絡が通じていないのはその通りで。
  • 「太郎ちゃんまんじゅう」も低調 メーカー渋い顔 - MSN産経ニュース

    会談を前にロシアのメドベージェフ大統領(左)と握手する麻生首相=18日、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同) 麻生太郎首相にちなんだ「太郎ちゃんまんじゅう」の売り上げも低空飛行を続けている。発売元の菓子メーカー「大藤」(東京都荒川区)の広報担当者は、「不人気の影響は大きい」と渋い顔だ。 歴代首相のまんじゅう販売で知られる同社は、昨年9月の総裁選にあわせて麻生首相のまんじゅうも発売。当初は1カ月で3万個を売り上げたまんじゅうだが、今ではおよそ5000個と支持率に合わせるかのように激減した。 歴代首相のまんじゅうは主に土産物としての購入が多いため、例年、観光客の少ない1、2月は売り上げが減るという。しかし、このところの低迷ぶりに担当者は「観光客が少ないというだけではここまでいかない」と分析する。 ちなみに同社によると、歴代首相のうち、最も売れたのは安倍晋三元首相のもので、

    jamg
    jamg 2009/02/19
    いや太郎よりも安倍さんの売り上げが一番大きいってのに驚いた。そして福田さんまんじゅうなんて売ってたのか。
  • 外務省:麻生総理大臣の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)出席

    麻生総理の世界経済フォーラム2009年年次総会(通称「ダボス会議」)出席:概要と評価(平成21年2月1日) ダボス会議における麻生総理大臣特別講演(日語版・英語版)(平成21年1月31日) ファクトシート:麻生内閣における経済対応『当面は景気対策』(PDF) ファクトシート:ODA(PDF) ファクトシート:「平和と繁栄の回廊」構想について(PDF) ファクトシート:日のアフガニスタンへの支援(実績と主な成果) (PDF) ファクトシート:危機後の世界を形づくる日の取組(PDF) ファクトシート:アジアにおける取組(PDF) ファクトシート:「クールアース・パートナーシップ」進捗状況(PDF) ダボス会議非公開会合(気候変動セッション)麻生総理冒頭挨拶(日語版・英語版)(平成21年1月31日) ビジネスリーダーとの昼会における麻生総理冒頭挨拶(日語版・英語版)(平成21年1月3

  • 外務省: クリントン国務長官による麻生総理表敬及び総理主催夕食会について

    平成21年2月17日 (写真提供:内閣広報室) 17日、麻生総理は、クリントン国務長官による表敬(午後7時20分から約40分間)を受けると共に、引き続き、夕会(午後8時から約1時間10分間)を主催したところ、概要以下のとおりです。 冒頭、麻生総理より、クリントン国務長官の今次訪日は、オバマ政権の対日重視姿勢を示すものであり、歓迎する旨、日米同盟は日外交の要であり、オバマ大統領、貴長官と手を携え、この同盟関係を一層強化したい旨述べました。これに対し、クリントン国務長官より、日米同盟は、アジア太平洋地域の平和と繁栄の礎であり、同盟関係の一層の強化に励みたい旨述べました。 また、麻生総理から、オバマ大統領からのご招待に感謝する、国内の手続きを得た上で、訪米して首脳会談を行いたいと思っており、このことを大統領にもお伝え頂きたい旨述べたのに対し、クリントン国務長官より、オバマ大統領も貴総理と早急

  • 外務省: 日露首脳会談(於:サハリン)(概要)

    日露首脳会談(於:サハリン) (概要) 平成21年2月18日 (写真提供:内閣広報室) 2月18日、麻生総理大臣は、サハリンIIプラント稼働式典への出席のためサハリンを訪問した際に、メドヴェージェフ・ロシア大統領と会談したところ、結果概要以下のとおり。なお、メドヴェージェフ大統領は、麻生総理が今回の式典の出席に応じたことを非常に喜び、会談は全体として非常に良い雰囲気の下で行われた。 【ポイント】 ロシアとの間で、アジア太平洋地域における戦略的な関係を構築する上で重要な一歩を踏み出す会談となり、昨年11月の首脳会談の結果を踏まえ、アジア太平洋地域における双方の関心事項に関する具体的作業に着手。 領土問題については、(イ)この問題を我々の世代で解決すること、(ロ)これまでに達成された諸合意及び諸文書に基づいて作業を行うこと、(ハ)メドヴェージェフ大統領が指示を出した、「新たな、独創的で、型には

  • 丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2:2/18 マスコミって隙間産業だったのね

    ★161130 熊地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。 ★171108 ぱよちん記事における「ご人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました @管理人 656 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/17(火) 14:44:32 ID:U3eaESbi0 マスコミの偏向報道(郵政発言の真実)358 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:09:37 ID:8KAYSZll0 これ見たら民主の筒井がいかにして麻生総理をはめていやらしく発言を引き出し マスゴミがそれを切り取ってどうやって偏向報道したかよーーーーーくわかったわ。 郵政民営化について、麻生総理まったくおかしいこといってないじゃんよ。 なに切り取ってんだよ。マジでマスゴミも民主も糞だな。 一瞬でも自民を疑った自分がアホだったわ。 【

    jamg
    jamg 2009/02/18
    そいや年金ネタがまだぽいなぁ
  • 外務省: 「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 外務大臣 麻生太郎 日本国際問題研究所セミナー講演

    平成18年11月30日 於:ホテルオークラ (英語版はこちら) 日国際問題研究所 は、3年先、2009年の12月に、発足50周年の節目を迎えると伺いました。1959年にできたということでありますが、ちょうど私など、大学の1年坊主だった頃です。なにぶん遊ぶのに多忙を極めておりましたせいか、吉田茂が何をしておりましたか、週末になる度大磯で会っておりました子供の時分よりも、逆にわからなくなっておりました。 ああそうか、祖父さん、国問研を作ったのはあの頃か、と、今回は認識を新たにさせていただきました次第です。 さて皆さん、日は「価値の外交」という言葉と、「自由と繁栄の弧」という言葉。どちらも新機軸、新造語でありますが、この2つをどうか、覚えてお帰りになってください。 我が国外交の基が、日米同盟の強化、それから中国韓国ロシアなど近隣諸国との関係強化にある。――このことは、いまさら繰り返して

  • 麻生首相:白川日銀総裁と会談 世界不況克服で意見交換 - 毎日jp(毎日新聞)

    麻生太郎首相は12日昼、首相官邸で日銀の白川方明総裁と会談した。世界的な金融危機や深刻化する国内景気情勢などについて意見交換した模様で、政府・日銀一体で世界的な不況克服に取り組んでいく方針を確認したとみられる。 会談は昼会形式で行われ、中川昭一財務・金融担当相、与謝野馨経済財政担当相、河村建夫官房長官も同席した。首相と日銀総裁の昼会は、小泉政権時代に定期会談の場として設けられたが、麻生政権では初めて。今回は13日からローマで開催される先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)に向けて、世界的な金融・経済危機に対する政府と日銀の見方や意見をすり合わせる狙いもあったとみられる。河村官房長官は同日午後の会見で「日銀(の白川総裁)から国内外の経済や金融に関する情報や分析を聞いた」と説明した。【須佐美玲子】

    jamg
    jamg 2009/02/16
    "取り組んでいく方針を確認したとみられる。"なんか微妙に遠い感じががが
  • 犬にだけは好かれる…“四面楚歌の首相”がポツリ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    麻生首相は13日、首相官邸で、手足が不自由な人たちの日常生活を助ける介助犬3頭の“表敬訪問”を受けた。 国内の現役介助犬は3頭を含めてわずか44頭。故・橋竜太郎元首相の夫人で日介助犬協会会長の久美子さんから、普及への協力を求められた首相は「もっと増えるような形になればいいね」と応じた。 犬好きの首相はラブラドールレトリバー「エルモ」(雄、6歳)の頭をなでたり、ほおずりしたりと上機嫌だったが、エルモから顔にキスされると、「犬にだけは好かれる」とポツリ。 ねじれ国会への対応に苦しみ、身内のはずの小泉元首相からも郵政民営化を巡る自身の発言を痛烈に批判されるなど、「四面楚歌(そか)」の悲哀が思わずにじみ出た?

    jamg
    jamg 2009/02/15
  • 毒な雑記帳

    jamg
    jamg 2009/02/13
    メディア比較。
  • 【衆院予算委員会】作られた?!「郵政」騒動の発端【09.02.05】

    2009年2月5日の衆議院予算委員会でのひとコマ。「郵政」騒動の発端となった質疑のみをノーカット無編集で。笑いがあるわけじゃありません。5日のぶらさがりはsm6055273から抜粋させていただきました。 mylist/10658506

    【衆院予算委員会】作られた?!「郵政」騒動の発端【09.02.05】
    jamg
    jamg 2009/02/13
    相変わらずマスコミ用MAD素材がうけるw
  • 小泉元首相「怒るというより笑っちゃうくらい、あきれた」 麻生首相の郵政民営化発言に - MSN産経ニュース

    自民党部で行われた「郵政民営化を堅持し推進する集い」で激しい麻生首相批判を行った小泉純一郎元首相 =12日午後、千代田区平河町の自民党部(荻窪佳撮影) 小泉純一郎元首相は12日、自民党部で開かれた「郵政民営化を堅持し推進する集い」の幹事会で、麻生太郎首相の郵政民営化発言について「最近の首相の発言には怒るというより笑っちゃうくらい、ただただあきれているところだ」と批判した。 また小泉氏は、首相に対し電話で「首相や執行部の方針に批判的な発言をすると『後ろから鉄砲を撃つな』という押さえ込みがかかるが、首相が前からこれから戦おうとしている人たちに鉄砲を撃っているんじゃないか。発言には気をつけてほしい」と伝えたことを明らかにした。 その上で「首相の発言に信頼がなければ選挙は戦えないと肝に銘じてほしい」とも指摘、首相の発言のブレが自民党離れを引き起こす原因になっているとの見方を示した。 また民主

    jamg
    jamg 2009/02/12
    "また民主党など野党が反対している定額給付金制度についても「本当に3分の2(の衆院での再議決)を使ってでも成立すべき法案とは思っていない」と述べ"じゅ、ジュニチロー!
  • 麻生太郎×中川昭一(画像あり)

    jamg
    jamg 2009/02/11
    タグすみません。すみません。
  • 麻生太郎ファンクラブ@2ch既女

    wiki編集に編集の方法をまとめました。可愛い奥様な皆様、wiki編集にどしどしご参加ください。 情報を追加したいけど編集するお時間のない奥様は ここの「一時保管庫」 に、追加したい情報をざっくりコピペしておいて頂ければ大変助かります。 この@wikiは掲示板2ちゃんねる」既婚女性板内のスレッドのまとめサイトです。麻生首相ご人及び麻生太郎氏事務所とは一切関係ございません。 この@wikiは個々人で楽しむために作られており、営利目的のサイトではありません。 この@wikiに引用されている画像、動画、文章等の使用に関して不都合がありましたら、大変お手数ですが 問合せフォーム よりご連絡頂けますようお願い申し上げます。できるだけ早く対応させて頂きます。ただし外部サイトについては対応致しかねます。ご了承ください。 ■コメント 麻生さんって創価とつながりあるの? -- まんぷく (2008-12

    麻生太郎ファンクラブ@2ch既女
    jamg
    jamg 2009/02/11
    き、鬼女おそるべし…。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    部活動指導や演奏家派遣…音楽の楽しさ届けてアーティストも支援♪ 新潟県内音楽家がNPO法人設立 3月31日に長岡市で記念コンサート

    47NEWS(よんななニュース)
    jamg
    jamg 2009/02/10
    んー、どう出るんだろなぁ。
  • 麻生内閣支持率がマスコミとネットで乖離している理由

    すでにご存知かと思いますが、マスコミの世論調査の大半はインチキです。 …というより、参考意見の枠を超えるものではありません。 それでも彼らが世論調査をやりたがるのは、その結果が世論に与える影響を知っているからです。 これらをうまく考察するには、次の点を調べてみましょう。 1, 母数 2, 回答した人間の種類 3, アンケート条件の情報開示具合 マスコミの世論調査の母数は、大体1200~2000程度です。 それに対してネット世論調査は80000ぐらい。 前者が全くもって信頼性に欠けるのは言うまでもないでしょう。 細かい事をごちゃごちゃ言う前に、まず数が少なすぎます。 回答した人間の種類というのは、母数の次に大事です。 マスコミの世論調査は平日の昼間です。 したがって、会社で働いているような人は回答できません。 大部分は主婦層、老人等であり、テレビとの結びつきが強い方々。 マスコミの一番のトリ

    麻生内閣支持率がマスコミとネットで乖離している理由
    jamg
    jamg 2009/02/10
    Yamachan20さんの回答より"母数、日時、年齢層、男女比、質問内容の全公表…etc"でーすーよーねー。1000人程度のアンケートなんて報道するほどの価値があるのかすら怪しく思う。