タグ

2009年11月2日のブックマーク (20件)

  • 【女性向け】カ/イ/ジのキャラの頬を染めてみた

    ※女性向け注意※ 最後の方にまだアニメに登場してないキャラも有り。たくさんの再生・コメント・マイリストありがとうございます!第二弾できましたのでこちらもどうぞ→sm3068425 

    【女性向け】カ/イ/ジのキャラの頬を染めてみた
    jamg
    jamg 2009/11/02
    違う!いやこれも!いいんだが!カイジはたまに頬染めるのがたまらなくいいんだ…。
  • 【女性向け】続・たいへんへんたいてきなさかい【カ/イ/ジ】‐ニコニコ動画(9)

    どさくさにまぎれて上げてみました。(瞬殺されないって素晴らしい・・・!)

    jamg
    jamg 2009/11/02
    ああ!佐カイそんなに趣味じゃないのに…!くそっ…!くそっ…!
  • 【カイジ】ざわまんが大王【手書き】‐ニコニコ動画(SP1)

    カイジであずまんが大王OP。初投稿です。単行片手にざわざわ作成しました。黙示録、破戒録メインなのでネタバレ注意。顔をなるべく福絵っぽくしましたが・・・駄目・・・!■エンコの方法とかがよくわからなかったので重いしカクカクかもしれませんが許してください。■(2/11)20万再生!嬉しいです!■(2011/1/28)アニメ『カイジ』2期決定 4月5日より放送開始!だそうです!!皆さん一緒にざわりましょう!50万再生有難う御座います!■歌ってみた(sm3028591) ■比較動画(sm7453936) どちらも有難う御座います!

    【カイジ】ざわまんが大王【手書き】‐ニコニコ動画(SP1)
    jamg
    jamg 2009/11/02
    美心に油断していた。
  • 【手描き】アカギと鷲巣でウッーウッーウマウマ(゚∀゚)‐ニコニコ動画(秋)

    きたぜ ぬるりと。初めてのMADはピカロでと決めていました。前半は渾身のブラフ。作っている間にウマウマ祭には乗り遅れ、立ちはだかるエンコの壁に絶望。画質の上げ方わからんちん【2/19】磯で貝採って喰ってた間にえらいことに。帰宅して再生数もろもろ見てビビって、己のいろんな穴から何か出るかと思いました。ありがとうございます。こんな呪いのダンスを踊らせてしまいましたが、これからもアカギは心の師匠です。●男女も作ってみた→(sm3013475)【追記】エコノミーでの動きの飛びっぷりに噴いた

    jamg
    jamg 2009/11/02
    倍プッシュの後、私に電流走る…!!
  • スーパーカイジワールド【1-1】‐ニコニコ動画(9)

    なんか1だけなかったからうp1-2 sm2291311

    jamg
    jamg 2009/11/02
    最後の締めが上手いw
  • 倉庫内で操作を誤ったフォークリフトが巻き起こした大崩壊:小太郎ぶろぐ

    2009年11月02日 English Translate | 【動画】| 【クラッシュ・痛い映像】  ■倉庫内で操作を誤ったフォークリフトが巻き起こした大崩壊 (26)  倉庫内で作業中のフォークリフトの作業員が、ちょっと操作を誤ったがために巻き起こしてしまった大崩壊の映像。 ぶつかった場所は棚の根元で、かなりの負荷がかかっていた場所だから、ちょっと曲がっただけでも自重に耐え切れずに連鎖的に崩壊し、連鎖は向かい側の棚にまで及んでしまったのだ。 こういう倉庫内だと、せめて一番下の段くらいはもっと頑丈な棚を使った方がよさそうだよね。 倉庫の棚を崩壊させるには、根元のたった一箇所を破壊すればいい Fork Lift Accident Brings Down The Warehouse < ドットで描かれた世界を明るく照らすアクションゲーム Small Worlds今年もハロウィンに家

    jamg
    jamg 2009/11/02
    なんという惨事。
  • 国会答弁メモやっぱり作って…官邸側、省庁に指示 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首相官邸の事務方が臨時国会での鳩山首相らの「答弁資料」作成を各省庁に求めた文書について、平野官房長官が「政治主導に逆行する」として一度は各省庁に廃棄するよう求めたが、その後、官邸側が各省庁に改めて答弁メモを作成するよう指示していたことがわかった。 もともとの文書は、臨時国会召集前の10月22日、内閣総務官室が各省庁に送付した。自公政権での慣習を踏襲し、答弁作成の留意事項として「一文は2行半まで」「総理答弁等にふさわしい格調高い表現を」など、細かい点まで指示した。 平野長官は、各党による代表質問が始まる前日の27日になって、事務方の「指示」を把握し、文書の撤回を指示。各省庁への配布文書のほか、メールなどのデータの消去も求めた。 ところが、その日夜、官邸から一転して各省庁に「廃棄せず、そのまま使ってほしい」との新たな指示が伝わった。従来のように、答弁者が国会でそのまま読み上げるような文書ではな

    jamg
    jamg 2009/11/02
    ご祝儀モードも終わったなーって感じがしてくるニュースですね。まぁ、官僚乙です。
  • それでもあなたは生保に入りますか? - 『生命保険のカラクリ』

    ★★★★☆ (評者)池田信夫 生命保険のカラクリ (文春新書) 著者:岩瀬 大輔 販売元:文藝春秋 発売日:2009-10-17 おすすめ度: クチコミを見る 大手生命保険会社に就職した私の友人が、3年ほどでやめて大学院に入り直した。理由をきいたら「客をだましてもうける仕事がいやになった」という。彼の話では、日の生保は「生保のおばちゃん」を使って彼らの親戚を加入させ、外務員を使い捨てて加入者を増やしていくビジネスで、金融商品としてのリターンはマイナスだという。 おばちゃんは「万が一のときに備えるとともに利殖にもなる」と勧誘するが、そんなうまい話があるだろうか。次の二つの医療保険があるとして、あなたはどっちに加入するだろうか? 保険料が10万円で、病気になったら医療費を払ってくれる「掛け捨て」 保険料が20万円で、病気になったら医療費を払い、無事に満期を迎えたら10万円の「ボーナス」が払い

    それでもあなたは生保に入りますか? - 『生命保険のカラクリ』
    jamg
    jamg 2009/11/02
    はてなキーワードの保険の項目に"宝くじのブラック版。痛い目に当たったときにお金がもらえる。"て書いてあったのが印象的だったなぁ。
  • 森永ホットケーキミックス|スタンダードタイプ

    【材料】 ★200g をお使いの方(4枚分) ・ホットケーキミックス…200g ・卵(Mサイズ)…1個 ・牛乳…150cc ★150gをお使いの方(3枚分) ・ホットケーキミックス…150g ・卵(Mサイズ)…1個 ・牛乳…100cc

  • 国家生き残り戦略としての日本語リストラ - michikaifu’s diary

    我が家の息子たちが、「日語を母国語として勉強する学校」から「外国語として習う学校」に移ってから2ヶ月。いろいろ目から鱗なことがあって、面白い。 そこでつらつら考えるに、ニッポンの「国語なんたら審議会」には刺客を送り込まれ、全国の国語の先生たちからはカミソリを送られてきそうなことなのだが、「国家百年の計」を考えると、ここでおもいっきり、日語の言語体系を大幅リストラして簡素化することが、国家戦略として正しいんじゃないかと思えてきた。 なぜかというと、このままで行けば、ありとあらゆる面で日中国に負けることはまちがいない。あちらのほうが人口多いし、それは仕方ないんだけど、そのあと「成熟国」としてこの先どうまともに生きて、1億もいるぜいたくに慣れた人口(この先減るにしても)を養っていくかと考えると、やっぱり「ブランド維持」が必要。そのためにすべきことはいろいろあるんだけど、「対中国語」という

    国家生き残り戦略としての日本語リストラ - michikaifu’s diary
    jamg
    jamg 2009/11/02
    リターンが薄い気がする。正字家はどう思うんだろうなぁ。
  • 猫派ぶっ潰せる画像ください!!!!!!! - がぞ〜速報

    2009年10月31日 派ぶっ潰せる画像ください!!!!!!! 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/29(木) 00:28:42.32 ID:vYrqimne0 派ぶっつぶしたいんです>○< 1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 おすすめ 「動物」カテゴリの最新記事 派ぶっ潰せる画像ください!!!!!!! 晴れて無職になった俺に笑える画像くれよ かわいい動物画像 萌え死ぬ画像下さい〜動物編〜 動物の画像くれよくれよくれよくれよ!?!?!?!?!?!?! 暇だから動物の画像貼ってく 暇だから動物の画像貼ってく タグ :以外犬動物

    jamg
    jamg 2009/11/02
    >>26 すごいな。
  • 米欧諸国における銀行貸出の低迷の背景 ― 日本のバブル崩壊期との比較 ―:日本銀行

    米欧諸国における銀行貸出の低迷の背景 ― 日のバブル崩壊期との比較 ― 2009年10月28日 国際局 青木里恵・齊藤啓・長谷川達也・渡辺真吾 全文ダウンロード (PDF) 要旨 2008年以降、米欧において銀行貸出の伸びが大幅に鈍化しているが、これは貸出供給の削減と借入需要の減少のいずれによって引き起こされたものであろうか。2008年中の米欧の貸出市場では、銀行貸出金利がほぼ一定のもとで、貸出の伸びが鈍化しており、こうした現象は、1990年代末にかけての日の金融危機時にもみられた。金融と実体経済の負の相乗作用が強まる中で、銀行の貸出供給と企業や家計の借入需要の双方が同時に減少していったことが影響したものと考えられる。 2009年入り後も貸出の伸びの低下が続いたが、各国における金融システム安定化策や積極的な流動性供給策が奏効し、銀行貸出金利は徐々に低下していった。こうした動きは、米欧金

  • 日本の経験は危機回復の参考に、二番底の可能性も=IMF報告

    [東京 30日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)は、世界経済が金融危機から回復する道のりを占ううえで、日経済がバブルの後遺症から立ち直るのに苦しんだ過程が参考になるとして、日経済の「失われた10年」を振り返るリポートを発表した。 IMFはそのなかで、1)景気の「グリーンシュート(若芽)」は景気回復を保証するものではなく、今後の見通しを慎重に考える必要がある、2)ぜい弱な金融セクターは外的ショックに対して経済を弱体化させるため、持続的な景気回復を実現するには金融セクターの問題を解決する必要がある、3)政策面のサポートを解除する時期を判断するのは難しいが、明確な中期的プランを策定することが望ましい、と提言した。 リポートは、日の経験は金融セクターのぜい弱な状態が長引けば、経済に対する外的ショックの影響が増幅される恐れがあることを示していると指摘。ダウンサイドリスクの存在や依然としてスト

    日本の経験は危機回復の参考に、二番底の可能性も=IMF報告
  • Bloomberg.com

    jamg
    jamg 2009/11/02
    なんかじわじわきてるなぁ。
  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    jamg
    jamg 2009/11/02
    先週は9行破綻。
  • 麻生内閣メールマガジン -バックナンバー-

    トップ > メールマガジン > バックナンバー 【歴代内閣メールマガジン】 鳩山内閣メールマガジン 麻生内閣メールマガジン 福田内閣メールマガジン 安倍内閣メールマガジン 小泉内閣メールマガジン メールマガジンTOPへ戻る

    jamg
    jamg 2009/11/02
    鳩山内閣メールマガジンのバックナンバー。
  • 米商業金融大手CITグループ、破産法の適用を申請

    11月1日、米商業金融大手CITグループ、破産法の適用を申請。写真はニューヨークのCIT社。10月撮影(2009年 ロイター/Natalie Behring) [ニューヨーク 1日 ロイター] 経営難に陥っていた米商業金融大手CITグループCIT.Nは1日、米連邦破産法第11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請した。世界的な信用収縮により資金調達が困難になった上、リセッション(景気後退)の影響で不良債権が膨らんだ。 CITの債権者は既に再編計画を承認している。CITバンクなどの事業子会社は破産法申請の対象ではなく、今後も営業を続けるという。 同社は、再編で債務総額を約100億ドル圧縮することを目指すとしている。 再編計画によると、債権者がCITを保有する。また、社債保有者の大半は、保有債券の額面のおよそ70%に相当する新たな社債を取得する。一方、米政府を含む優先株の保有者は、他の債権

    米商業金融大手CITグループ、破産法の適用を申請
  • 次に不足するのは、“産業の血管”銅だ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 数年前から産業界では、レアメタル(レアアースを含む)の供給不安が高まって、レアメタル争奪、市況急騰、中国の輸出規制、権益確保、資源外交、といった文字が新聞・雑誌の見出しに踊り、テレビでも取り上げられて一種のブームのようになっている。 レアメタルは中国、南アフリカなど一部の産出国に遍在しているため、モノづくり立国、技術立国を標榜する日にとって“不都合な真実”であり、いわば産業の “アキレス腱”のようなものである。 最近では特に、バラク・オバマ米政権発足以来、グリーン・ニューディ-ル政策も引き金になって、次世代環境対応車として電気自動車やプラグインハイブリッド車の開発競争、あるいは風力発電、燃料電池、太陽光発電などクリーンエネルギーが世界的な広

    次に不足するのは、“産業の血管”銅だ:日経ビジネスオンライン
    jamg
    jamg 2009/11/02
    ん?今は銅が売り時なの?
  • | ひとこと日記。

    ひとこと日記。 ひとことと言いつつ熱くなると長くなります。 基面倒くさがりなので、コメントはごめんなさい全部拒否にしてます。

    | ひとこと日記。
  • とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。

    光の4戦士を買ったんすが、売り文句通りレトロな感じがしていいですね。 まぁまだ2, 3時間程度しかやってないんで、これからどうなるか分かりませんが時間を見つけてやって行こうかと。 さて、以前からoverflowプロパティは使い勝手が良いというか、使う場面が多いプロパティの一つですが、考えてみると色んな事に使ってるなぁ~と思ったので自分が良く使うのをまとめてみました。 あんまoverflowプロパティを使った事が無い方は、ビックリですよ! これで、ソコの可愛いアナタもoverflowプロパティの虜になる事間違い無し!!(わかんないけど サンプルとかは以下よりどうぞ。 サンプルサイトを見る サンプルをダウンロード 基的に、全てoverflow: hidden; の指定を足す事で解決したり実現出来る感じです。 01 clearfixみたいに使う まずは以前の「clearfixを使わないでやるに

    とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。
    jamg
    jamg 2009/11/02