2024年5月6日のブックマーク (44件)

  • 高知への旅 2024.05.04 ~ 土佐入野 Ⅰ - 面倒くさがり屋のfotologue

    5月4日に高知へ向けて出発し、2泊3日の旅から今日の夕方に帰ってきました。一昨日・昨日は天候にも恵まれ夏のような日差しと暑さにやられ疲れましたが、何だかんだ楽しい旅でした♪  写真の整理はまだこれからですが、まずは1日目の編集の済んだものから掲載していきたいと思います! 朝の5時頃に自宅を出て、新大阪駅から6:50発の「さくら543号」でまずは岡山を目指します。 岡山からはJR土讃線の特急に乗り換え、瀬戸大橋を渡って坂出へと向かいます。 高知まで直通の電車もありますが、今回は坂出で乗り換えて高知を目指します。坂出駅から見えていた可愛らしい?形の山を。 JR高知駅に到着!以前訪れたのは、もう10数年以上前なので大分印象が変わっていました。 「よさこい」の大きな鳴子も! GWに合わせてか、駅前のステージで「よさこい」のイベントも行われていたようです。 高知もそういえば市電が走る街でしたね。 最

    高知への旅 2024.05.04 ~ 土佐入野 Ⅰ - 面倒くさがり屋のfotologue
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 玄米と小豆と塩  - ダージリンママ介護日記

    数年前にちょっとブームになった、酵素玄米。 先日、友人が持ってきてくれたのをべたら、軽くてモチモチしていて、おいしい。 玄米と小豆を洗って、塩を少し入れて、一晩冷やかして、炊飯器の玄米モードで炊きました。 冷やかす、は、浸水する、と言う意味の山梨・静岡あたりの方言です。 これは、できたてなので、色が薄い。 約3日間、炊飯器に入れっぱなしで熟成させます。 毎日かき回すのを忘れずに。 たのしみたのしみ。 しらす・ピーマン炒め・大根のぬか漬け・昆布茶と味噌を混ぜた即席みそ汁。 今日は予定がないので、ゆっくり料理します。 左は、かぼちゃのスープ。 新玉ねぎ・かぼちゃ・バター少し・塩・水。やわらかく煮えたら、ハンドミキサーでポタージュにして、生クリーム。 右は、牛肉と野菜のスープカレー用の角切り牛肉・椎茸・セロリ・人参・玉ねぎ・里芋・にんにく麹・プチトマト。 琺瑯鍋に塩をパラパラッと入れてから

    玄米と小豆と塩  - ダージリンママ介護日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 可愛いネコちゃんシリーズー1・・・ - 「和子の日記」

    【特別篇】 😁 かわいい 納豆をべようとしたらが来たので 一緒にべると… とっても可愛い反応が♡ ある日、飼い主さんが納豆をべようとするとの『うま次郎くん』が やって来て、飼い主さんの様子をうかがい始めました。 そんなうま次郎くんに納豆を少し分けてあげると父の『ぽこ太郎くん』も 現れて、飼い主さんと一緒に納豆をべ始めました♪ 納豆がとっても気になる達の様子はこちら。(動画) 達が納豆をべる姿が可愛くて、思わず頬が緩んでしまいますね(*´ェ`*) 🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️ 😁 かわいい 子のくっつき虫が凄いので一緒に仕事をしてみると… 可愛い姿を次々と見せてくれた♡ ある日、飼い主さんがパソコンで調べ物をしていると、愛の 『うま次郎くん』が膝の上に乗ってきて、パソコンの画面に目が釘付けになりま

    可愛いネコちゃんシリーズー1・・・ - 「和子の日記」
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • お宝発見か? - ネコオフィス

    蔵の掃除がんばっぺー!! ピンクのババアと緑のNたん。 作業前は元気。 蔵の掃除始めたら段々疲れてきました。 器だらけやんかー! 骨董品じゃなさそうなのでみんな処分。骨董品でも処分。 あとお供えやお歳暮の熨斗がついたまんまの海苔や鰹節。 中身を捨てて、分別しないとね。 なつかしーい!! ニドってあったねー。 味の素セット。昔はスチール缶だったっけね。 カルピスが瓶だよ! 小さい頃によく飲んだなぁ。 サッポロビールは黒ラベルじゃなかったんだね。 キリンオレンジ…記憶になし。 今日は蔵の1階の手前側のみ。 これだけでタイヤが収納できました! のゲージとトイレも置けました。 まだ奥の棚を片付けたら、土間にある農機具を運び込む予定。 しかしまぁ、ネズミの糞やコウモリの糞だらけで、骨董品らしき物は運び出された形跡がありました。 中途半端に残しやがって!!前の住人が片づけるべしなんだけどね。 スズ

    お宝発見か? - ネコオフィス
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • おばあちゃんの総菜 - Garadanikki

    「蓮根つみれ」を作ろうと思っていたが、いたむ前に方針変更。 なんてことないお祖母ちゃんちの総菜みたいなものが出来た。 蓮根のシャキシャキ感が「頭蓋骨が揺れるような気がして好きでない」 MOURI はそう言ってあまり箸を伸ばさないが、甘やかさずにべさせることにした。 だいたい 頭蓋骨が揺れるって、ちみの脳はそんなにスカスカなのか? こういうお祖母ちゃんちにあるような茶色いものをべてるといいのだよ。 ・・・・とかなんとか 言い訳をしながら作るって、どうなのよ 💦 日の夜ごはんはてきとー 何が一番好きと聞いたら、マッシュポテトだったという。

    おばあちゃんの総菜 - Garadanikki
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 【紫微斗数/天機星】命宮主星から知る性格と人生「頭脳明晰な名参謀」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    紫微斗数には14種類の甲級主星があります。 そして、「命宮」は、自分の性格・生き方・人生傾向を示す大切な宮です。 「命宮」に入る甲級主星で、その人の大まかなタイプが見えてきます。 今回は、頭脳明晰な名参謀「天機星」について書きます。 インテリといえば「天機星」。参謀タイプ 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 【紫微斗数】14種類の甲級主星と属性 【紫微斗数】命宮「天機星」頭脳明晰な名参謀 【紫微斗数】「天機星」性格の傾向 【紫微斗数】「天機星」女性の傾向 【紫微斗数】「天機星」外見の特徴 【紫微斗数】遷移宮「天機星」クールな思慮深さ 【紫微斗数】命宮「天機星」に他の星が加わると 天梁星・太陰星 天機星・巨門星 天機星・天梁星 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 命宮(めいきゅう)表の性格、人生のランドマーク、人生のスタート地点 兄弟宮(けいていきゅう)兄弟・姉妹、親友との関係 夫宮(ふさいき

    【紫微斗数/天機星】命宮主星から知る性格と人生「頭脳明晰な名参謀」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 外付けHDDを追加した。 - ikegonの日記

    10年前に買った外付けHDDの動作が変、PCと繋がり難く時間がかかりだした。 今、使っている外付けHDDからデータがとれなくなる恐れがあり急ぎ新しい外付けHDDを購入、データのバックアップをとらなくてはと・・・。 近くの電気量販店で購入して早速データを転送した。 BUFFALO・HD-PCGU3-Aの1TB 従来品より小型で軽量だった。 インターフェース:USB3.2 今までのHDDより転送速度が早そう。 10年前に買った BUFFALO・HD-LC2.0U3の2TB インターフェース:USB3.0 転送速度は先ず先ずの早さだろうと 外付けHDDを並べたら 従来型より小型軽量で保管が楽です。 左:黄色枠が今まで使っていたHDD 右:赤色枠が購入品のHDD PCからデータを転送中、写真は時間がかかり帳票類は短時間です。 転送するデータ・ファイルを紹介:*写真 *画像 *収入・支出 *株式 *

    外付けHDDを追加した。 - ikegonの日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 大阪九条にしばらく住む事になったので、散策してみる - 社会の独房から

    朝、ちゅんちゅんと小鳥のさえずりの代わりにカンカンカンと鉄が叩かれる音でフッと目が覚める。 ずっしりと重いまぶたを細々と見開くとカーテンの隙間から眩しい太陽の輝きが差し込んでくる。 時計を見ると朝の7時。今日も気持ちのいい朝、GW最終日前日にゆっくりとした1日を迎えるような気分だ。 こんな天気の良い日は散歩をしようと準備をして玄関のドアを開ける。隣の工場の煙突から煙がモクモクと上がり、特有のニオイが鼻につく。 少し歩くと大型のパチンコ店があり、朝からGWに特にやる事のない人達が群がっている。人が多くて怖い。 そう、ここは大阪、九条。 淀川などの土砂が堆積して出来たのが九条の始まりらしい。江戸時代初期に賑やかな場所となるよう願って名づけられたのが、元々の衢壌(くじょう)という地名の所以。 準工業地域であり、レトロでモダンが近接した魅力ある街、九条。殆どの人が京セラドームに行くのに通過していく

    大阪九条にしばらく住む事になったので、散策してみる - 社会の独房から
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • スナップエンドウ 初収穫 - こすもす ちるどれん 

    1月の下旬に種蒔きしたスナップエンドウです。 バラのお世話に気を取られて、全くお世話していませんでしたが・・・。 気づいたらがたくさん莢ができていました! 朝一で収穫して朝でいただきました(*^^)v おいしい~~~♬ 噛むと莢からほんのり甘みが出てくるのがいいですよね~~~。 スナップエンドウは種も自家採種しているので今はほぼゼロ円で栽培できます。 こんな小さなことに幸せを感じます(^^♪ cosmos-children2021.hatenablog.com

    スナップエンドウ 初収穫 - こすもす ちるどれん 
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 登山で記憶力を向上させる方法:自然との共鳴を通じて心を鍛える - グリーンふぁみりー「けーたの日記」

    登山は体力を鍛えるだけでなく、記憶力や認知能力を向上させる素晴らしい方法です。自然の中で行うこの活動は、心と身体を活性化させ、同時に新しい情報を取り込む能力を高めることができます。以下に、登山で記憶力を向上させるためのいくつかの方法をご紹介します。 【ふるさと納税】スノーピーク オゼン ライト SLV-171 (Snow Peak) キャンプ用品 アウトドア用品 登山用品 ソロキャンプ【016P059】 価格: 22000 円楽天で詳細を見る 自然に注意を払う:登山中、周囲の景色や自然の美しさに注意を払いましょう。木々の葉の模様や動物の動きなど、細部に目を向けることで観察力が高まり、記憶力も向上します。 マインドフルネスを実践する:登山中は、今現在の状況に集中することが重要です。マインドフルネスを実践し、自分の呼吸や足音、風の音など、五感を使って現在に集中しましょう。これにより、集中力や記

    登山で記憶力を向上させる方法:自然との共鳴を通じて心を鍛える - グリーンふぁみりー「けーたの日記」
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 連休後半…② - kyokoippoppoの日記

    日は6日、月曜日。 子どもの日の振替休日です。 この連休が終わると後はノンストップ! 連勤の日々がやって来ます。 日給制で働いておりますので、 ようやくまともに稼げるわ! と、気持ちを前向きにして臨むことにしますよ。 とはいえ、6月をそのように越えたら、はや7月。 夏休みという長期休みがやって来るのです。 さてさて、話題をタイトルへと戻しましょう。 お片付け事情 この連休では、床下の室整理に続き、不用品の最終処分場への運搬もやり終え、自分の頑張りとしては及第点を付けても良いだろうと思っています。 しかしね、双方の作業後、部屋の様子を見回すも景観はほとんど変わらず。 そりゃそうです、手を付けたのは床下と物置ですからね。 そんなわけで、目に入るゴチャゴチャは、相変わらずのわが家なのです。 部屋内の平面部分に無造作に置かれているあれやこれ…。 どれどれ見せてご覧?って いやいやお恥ずかしや、勘

    連休後半…② - kyokoippoppoの日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • ハセガワ セリカ1600GT ⑧マドワクメッキフウトソウ - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. ちわ~。水曜でもないのになぜか「はじっこ模型」のお時間です。 さあ、今回は懸案の?窓枠メッキ風仕上げの回です。 地味な作業だぜ 朝刊太郎? 山田太郎「新聞少年」(オフィシャルオーディオ) - YouTube 銀粉次郎? メッキ風塗装しなくてはならないのは窓枠だけじゃないのです。 (マドワク関係の上半分と下半分とに分けて作業しました。) やきいも? 下唇? ドア下の直線モールとフロントの口の下側というか。。。 でも、フロントの下側がそうなっている(モールがついている)個体ってあんまり見なかった、、、というか気にしてなかっただけか??それともマイナーチェンジ時に消滅したのか??? 当ならホイールアーチもメッキモールが付いているようですが、、、 無知な自分は知らなかったということで(爆 それにしても、たったこれ

    ハセガワ セリカ1600GT ⑧マドワクメッキフウトソウ - rising_spiritのブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • ローソン じゅわバタ塩メロンパン 今までにない新感覚メロンパン 中が空洞!? バターがじゅわ - どこでもGO

    こんにちは!どこでもGOです! ローソンで販売しているメロンパンをご存知ですか?ジョブチューンで紹介されてから人気がさらに上昇!べてみたら、従来のメロンパンとは次元の違う、未来志向の新感覚メロンパンです。中が空洞でバターがじゅわ! ご紹介しますね。 目 次 1. ジョブチューンで紹介 2. 実際に買ってみた 3. さっそくべてみた 4. 基情報 1. ジョブチューンで紹介 2024年4月20日(土) TBS系TV番組「ジョブチューン」にローソンの商品が登場しました。この日は、「ローソン従業員イチ押し商品TOP10」の一流スイーツ職人による評価です。 引用:ジョブチューン メロンパンはその5位の商品です。 実はこのメロンパンは2023年10月3日に発売され、当時大変な人気を博した商品です。 当時、塩パンがちょっとした人気になっていたので、定番のメロンパンと組み合わせたらという発想で開発

    ローソン じゅわバタ塩メロンパン 今までにない新感覚メロンパン 中が空洞!? バターがじゅわ - どこでもGO
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • やはりはっちんは・・・ - 華たんのぶろぐ

    皆でお昼寝♪♪ ママはもう起きてますが(*^▽^*) えーちゃんはお昼寝マットで気持ちよさそ~~~♪♪ 華ちゃんもお部屋でまったりねんこ中(^3^) え~ね~(*^。^*) ちゃむ君は、勝手口の風が当たるトコで~ 冷蔵庫の横だから、あったかいのもあるしね~ ぢゃがしかし(¬¬;) こんな時でもはっちんは パソコンデスクの下で起きておりました(ーー) いつも・・・・皆とずれている(笑) それがはっちん hanatanmama.hatenablog.com hanatanmama.hatenablog.com hanatanmama.hatenablog.com hanatanmama.hatenablog.com hanatanmama.hatenablog.com 我が子自慢の “親バカ炸裂あほあほブログ” です 最後まで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m ランキングに参

    やはりはっちんは・・・ - 華たんのぶろぐ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 実家に帰るということの変化 はじめ人間ギャートルズのこと(余談と言いつつ結構書く) - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

    こんにちは。ずんだです ゴールデンウィークがあっという間に終わる。。。 大旅行に行ってました(と言ってみたかった。行ってません💦) 世の中の人は、10連休ぐらい取れる人もいたようですね。 まあ、学校行ってる子供がいたら無理ですが(笑) そんなわけで、書こうかなと書けないでいました。 実家に帰ったり、ママ友に会ったりする予定があり。 あ、また、ちらほら皆様のところに、移動中など読みに行っていましたが、 スターつけていません(自由にやってます)。 題に。 実家に帰るということ 子供の小さい頃は(私がもう少し若い時は) 実家は子供を連れてちょっと”楽するために”帰るところでした。 今は実家に帰ると、 ご飯作ったり、いろいろ手伝ったり、 ゴミ出ししたり、掃除したり、洗濯したり 帰省で疲れた上に、また疲れたりすることも。 これが、親が年を取っていくということなのだろうな。。 よく私が書くのですが

    実家に帰るということの変化 はじめ人間ギャートルズのこと(余談と言いつつ結構書く) - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 【バンノウ水産@清水】魚市場でたべる鮪赤身がたっぷり350gの名物「富士盛り丼」 - 御成門プログラマーのグルメ記録

    静岡県静岡市清水にあります「清水魚市場 河岸の市 まぐろ館」内にあるお事処「バンノウ水産 まぐろ一船買い問屋」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 漬けまぐろのコク旨富士盛り丼 大 バンノウ水産 まぐろ一船買い問屋 公式ページ べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は東海道線「清水駅東口」より徒歩10分ほどの場所にあります「清水魚市場 河岸の市 まぐろ館」内の一角にあります。 このエリアは営業時間が夕方までのお店も多いですが、バンノウ水産さんは土日祝はオープンから通し営業で21時までと遅くまで営業しているのが嬉しいですね。 メニュー バンノウ水産の名物の富士盛り丼。鮪の赤身が大は350g、小は250g乗っかったてんこ盛り海鮮丼です。 とびっこまぐろのぷちぷち富士盛り丼 まぐろユッケの温たま富士盛り丼 漬けまぐろのコク旨富士盛り丼 塩ダレまぐろのすっきり富士盛り丼 4種類

    【バンノウ水産@清水】魚市場でたべる鮪赤身がたっぷり350gの名物「富士盛り丼」 - 御成門プログラマーのグルメ記録
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 連休最終日☘️ - naomi1010’s diary

    今日は、雨が降って、気温が、グッと下がりました。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 一昨日の夜、長女からLINEが着ました。そこには、お店の案内が添付してあって、「明日の朝、行こう。」と、ありました。朝9時から開いてるということで、長女が、予約してくれました。 袋町にあるビストロ 45 こんなお洒落なところで、ブランチ♬ 最初に運ばれてきたのが、コーヒー、ミルク、スープ、ヨーグルトー、フルーツのプレート♬ そして、メインのお皿が、運ばれてきました。パリッと焼いたパンの上に、半熟目玉焼き、味付けしたお肉と野菜が添えられていて、チーズがかかっていました。とても、美味しくて、少の娘が、完しました。 オープンしてすぐの時間で、まだ、客席は、人がまばらで、静かな空間で、ゆっくり味わうことができました。通り(繁華街)の裏にあって、平日でも、人が多い場所で、ランチ時は、

    連休最終日☘️ - naomi1010’s diary
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 子どもの権利 240506 - JN日記

    子どもの日に『滴一滴(240505山陽新聞)』は「子どもの権利条約」を思う▼「子どもの権利条約」は1989年に国連総会で採択▼草案を提出したのはポーランド。背景には「コルチャック先生」の存在がある。孤児らのために家庭と学校が一つになった「ホーム」を設立。自らを律していけるように、子どもたちの「自治」に任せ、大人は見守った▼日は94年に批准したが、10~18歳を対象にした昨年の調査で、約6割が条約について「聞いたことがない」と▼差別されないこと、何が最も子どもにとってよいかを国や大人は考えること、命を守られて成長できること、意見を表明し参加できること。これらは条約の中で特に大切とされる四つの原則だ▼これからの子どもたちにはしっかりと伝えたい。 (私は)思う。子どもは家庭のものでも、親のものでもない。一人の人間である。そのように、親は子を思って育てているのだろうが、親は我が子を自分の所有物で

    子どもの権利 240506 - JN日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 函館 五稜郭公園の桜満開 - 花とうさぎと私の日々

    2024年4月28日。函館の五稜郭公園は桜が満開。 淡いピンクと五稜郭タワー。 お堀の向こう側に見える桜も素敵。 いざ、中へ! 圧倒的な質量。 ジンギスカン可。 場所取りなんかしなくても、どこもかしこも満開!素晴らしい!! 適当な木の下で、テイクアウトのチャイニーズチキンバーガーを昼に。 ラッキーピエロ五稜郭は混んでいると予想して、ちょっと離れたところで買って持参。 心地よい気温で、いつまでも座っていられそうでしたが、ちょっと休憩したあと散策。 桜越しの奉行所。 星型にどこまでも続く桜並木。 まるで、夢の世界に入ってしまったかのような、幻想的な時間を過ごしました。

    函館 五稜郭公園の桜満開 - 花とうさぎと私の日々
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 春の星雲を撮影 - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 さて、みなさまはゴールデンウィークをどう過ごされていますか? 僕の一家は、息子が受験生ということもあり、家族で遠くにでかけることが出来ない為、近場で過ごしています。 以前より、ゴールデンウィーク中に近場で星雲の写真を撮りたいと思っていて、その機会をうかがっていましたが、ゴールデンウィークの2週間前に天気予報を見ても、ゴールデンウィークは、あまり天気が良い日がなさそうで、今回はダメかと絶望していました。 しかし、そのままゴールデンウィークに突入すると、なんと、5月3日~5日まで高気圧が頑張ってくれて晴れる事がわかり、5月3日に急いで友人達を集めて、足柄まで行ってきました。 現地に着くと夕暮れのシルエットの富士山がとてもキレイに見えて、天体写真が沢山撮れそうな予感でワクワクしました。 しかし、春のせいか上空はなんとなくモヤがかかっているよう

    春の星雲を撮影 - おでかけ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • ぼんさい・盆栽・Bonsai - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

    5月4日に「どうせ暇なんだろ」と友人から連絡があり 友人がどうしても行きたいところがあるというので 5月5日のこどもの日に付き合ってきました。 どこへ行くか何度聞いても「行けばわかさ」とアントニオ猪木ばりの受け答えで 少し不安を感じながら目的地に到着。 到着したのは 埼玉県さいたま市北区盆栽町 何か旗がいっぱい出ていてみて見ると "大盆栽まつり" と書かれていて 全く盆栽には興味がありませんが何か面白そうな祭りです。 さまざまな盆栽生産者の盆栽販売や使用する備品、全く関係ないものまで 露店が並び まさに "大まつり" という雰囲気です。 海外でも人気という事もあり外国の人もそれなりにいて これは負けられないと思い 下から、裏から、ななめ45度からなど 素人が玄人感を出しながら様々な盆栽を眺めていました。 ぼんさい ボンサイ 盆栽 Bonsai 売られているものから展示されているものまで全て

    ぼんさい・盆栽・Bonsai - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 宮地尚子 著『傷を愛せるか 増補新版』より。傷を抱えるすべての人に、この本を勧める。 - 田舎教師ときどき都会教師

    わたしは臨床ではもっぱらアドバイスをする側であるが、「なんでこれくらいのことができないの?」と思うことは正直多い。例えば、自分を守ること、人との距離を保つこと、自分の気持ちを抑えること、独りでいること。そんな「普通の人」にとっては簡単なことでも、患者さんはできなかったりする。でも、「ああ、彼女はいつも溺れそうな気持ちで生きているんだな」と気づけば、もっと寄り添える。 (宮地尚子『傷を愛せるか  増補新版』ちくま文庫、2022) こんにちは。お酒の席でわざわざ校長にお酌をしに行ったり、出勤したときにわざわざ校長室に足を運んで挨拶をしたり、そんな「普通の人」にとっては簡単なことが、私にはできなかったりします。正直、そういった場面を見るのもイヤです。生理的に、脳神経的に、無理。 なんでそれくらいのことができないの? 校長と仲良くなった方が自分のやりたいことができるじゃん。合理的じゃん。そもそも学

    宮地尚子 著『傷を愛せるか 増補新版』より。傷を抱えるすべての人に、この本を勧める。 - 田舎教師ときどき都会教師
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 山梨・早朝の雪富士・5,03 - 準らくマニア

    2024年 5月03日 雪の富士山を 早朝に撮影 富士山の朝景色を こちらの場所から 撮影しました。 山梨県 鳴沢村

    山梨・早朝の雪富士・5,03 - 準らくマニア
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • さぁ、今日からお仕事!お仕事! - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 世間では連休の最終日ですね。 私は一足早く今日から仕事です。 といっても、あさってはまた休み!いいですねぇ、こういうの。 今年のGWは天気も良かったのに私はちょと体調を崩しちゃったから少し残念なんですが、休みは休みで、それは良かったんですよ。 そうそう、この連休中にマウスを新調しましたよ。 今まで使ってたのが接触が悪くなったのか、左クリックをパソコンが認識してくれなくなったので。 で、いつものエディオンに行ってきたんですが、なんか高いっスね。 私は手が小さいくせに大きなマウスが好きなので、MではなくLサイズの物を買うんですが、なんか少ないしどれもこれも有線式のくせに3000~4000はしますね。 まぁ、アマゾンで見てもそんな感じだったので、ポイントが使えるエディオンで買ったんですが、冷蔵庫を買った時にポイントを全部使ってたので、1500円くらいしか安くなりませんでし

    さぁ、今日からお仕事!お仕事! - さるきちのしっぽ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • まぁ溜息しか出ないが - キラキラしてなくてもいいよ

    お疲れ様です。えのきいなです。 GWで連休だからと言って平日に出来ないことをしたいなという気持ちはあるものの結局何もせず昼夜逆転して引きこもっています。 気力がないのでお休み回で良いのではないでしょうか。(何が?) ---- ・誕生日だった →シンプルに私のIDのenokiina0502はハンドルネームと誕生日です。 29歳になりました。30代まであと1年切ったのが当に受け入れられません。 今年は割といろんな人に祝ってもらえましたね。ありがたいことに… 父からハンカチをプレゼントしてもらいました。 ---- (※以下愚痴なので読まなくていいです) この年になるとマジで当に同級生たちがそれまで恋人いるみたいな話を一切してなかったのに 「結婚しました」「顔合わせしてきました」と報告しだすのでメンタルが非常に悪くなっていました。 9割方は結婚してるか結婚を前提としたお付き合いをしていて気が狂

    まぁ溜息しか出ないが - キラキラしてなくてもいいよ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • まだ終わってないはず。 - 福来い日和‪𓂃 𓈒𓏸

    こんにちは。 今日は、 就労移行支援の通所日でした。 今回は、 ExcelPC訓練を行いました。 この前の書類選考は残念でしたが、 まだ終わった訳じゃないので(๑•̀ㅂ•́)و✧ 強い気持ちを持って 就活、頑張ります💪 支援員の方といろいろ相談しながら 一人で抱え込まないよう、 取り組んでいこうと思います。 それでは、また。

    まだ終わってないはず。 - 福来い日和‪𓂃 𓈒𓏸
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 嵐莉菜と池田エライザは似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    嵐莉菜さんと池田エライザさんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、嵐莉菜さんと池田エライザさんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 嵐莉菜と池田エライザの正面画像 嵐莉菜と池田エライザの斜め向きの画像 嵐莉菜と池田エライザの横顔 嵐莉菜と池田エライザのシリアスな表情 嵐莉菜と池田エライザの笑顔 嵐莉菜に似てる女優を紹介 嵐莉菜と池田エライザの正面画像 ↑嵐莉菜さんの画像 ↑池田エライザさんの画像 引用:https://eiga.com/person/336962/gallery/0751624/(嵐莉菜さんの画像) 嵐莉菜さんと池田エライザさんを正面から見てみると、目の形や、鼻筋などが似ていますね。 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/633016/photo/p020230

    嵐莉菜と池田エライザは似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • きょうも厄日です - いちばんべったこ

    さほさん作。 漫画家になる前から、自分の身に降りかかった厄災を書き留めるブログをされていて、それが漫画になった。 嫌な人や嫌なことから、普通だったら逃げるけど、この人はあえてそれを受け入れている。 応援したくなる人です。

    きょうも厄日です - いちばんべったこ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • おかしな、というか新しい代行という職業 - recoca1940のブログ

    代行と聞いて私がすぐ思い浮かぶのは、飲酒後に自家用車を代わって運転してもらう職業である。これは運転代行と言われる。しかし、ここでいう代行はそれではなく、実に風変わりな代行である。何を代行するかというと退職届を人に代わって会社へ提出することである。退職届など自分で出すものだと私みたいな昭和初期の人間は信じて疑わないのだが世の中変わってきたものだ。退職に係る会社とのトラブルも一手に引き受けてくれる代行サービスという商売。数年前から商売繁盛だそうである。TVでも取り上げられていた、(BSフジ、プライムニュース)。さらに奇怪なのが、4月に入社したばかりの新卒社員からの代行依頼がなんと4月中にあるのが珍しくないのである。 ある代行サービス会社の例では、4月中の依頼1397件のうちの208人が新卒者なのである。 最近の新卒者はちょっとでも自分と違和感を感じたら即退職なのである。そして退職に係る事務手

    おかしな、というか新しい代行という職業 - recoca1940のブログ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 74軒目〜中華そば いばら〜 - バリーさん日記

    今回は、松山市にあるフジグランの中にあるラーメン屋『中華そば いばら』へ行きました! フジグランの中にあるラーメン屋で、競争率が激しく、よくお店が入れ替わります。 メニューは、鰹中華そば・はまぐり中華そば・鶏白湯そば・つけ麺などがあります。 私は、はまぐり×鰹×鶏中華そばを注文しました😁 はまぐり×鰹×鶏中華そば 900円 麺は、中平麺で噛みごたえがありました。 透き通ったスープが鶏と鰹がよく効いててとても美味しかったです😋 具材は、鶏と豚のチャーシューに、玉ねぎがシャキシャキとしていいアクセントでした😁 プラス100円で白ごはんも注文でき、ご飯がよく合うラーメンでした! ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中ラーメン 〜〜〜〜〜やりたいことリスト〜〜〜〜〜 ☆を1000冊読む    ➡︎93/1000冊 ☆映画を1000観る   ➡︎145/1000

    74軒目〜中華そば いばら〜 - バリーさん日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 【NHKマイルカップ 2024 レース回顧・結果】マイル王は朝飯前 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――「今後は夏休み」とも言われていて、ダービー挑戦はなさそうですが、その一方で距離についてはまだまだ可能性を示唆していて2000mは守備範囲を目指していく感じになるでしょうか。 目次 NHKマイルカップ 2024 レース結果 ホネ的! レース回顧 / レース分析 NHKマイルC 2024 レース全体のふり返り NHKマイルC 2024  各馬ふり返り 予想と結果 ノーブルロジャー ジャンタルマンタル △アスコリピチェーノ / ディスペランツァ / イフェイオン 他 www.yosounohone.com NHKマイルカップ 2024 レース結果 着順 馬名 タイム 上3F 1 ジャンタルマンタル 1:32.4 33.9 2 アスコリピチェーノ 1:32.8 34.2 3 ロジリオン 1:32.9

    【NHKマイルカップ 2024 レース回顧・結果】マイル王は朝飯前 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 肺の手術はここでします!不安を消すため質問して検査など急に忙しくなる - 本厄で卵巣と肺を手術した!?

    *当ブログではアフェリエイト広告を利用しています 肺の手術をすることになった。まきゆなです。 肺の手術をする決心はついたけど、何を聞いたらいいんだろう? 前回までは婦人科でお世話になった病院と紹介された病院どちらにするか。 そして紹介されたS病院で手術方法など話を聞いて1週間悩みました😖 今回はその結果を伝えるため通院。 怖いことや聞きたいこともあるけどやっぱり緊張や不安で心が重たいよ😰 この記事では、 手術する事を決めたけど医師に伝えた方がいいことってある? 精神的不安が強いけどそれも伝えるべき? 何を質問していいかわからない という人のために手術が決まり不安なことやその後の流れについて紹介します。 正直、病院に行く前夜まで悩んでました。 技術が進んでいる病院だとわかっていても怖かったんです。 婦人科でお世話になった病院を離れることが相当いやだったんですよね。 決心つきました!ここで

    肺の手術はここでします!不安を消すため質問して検査など急に忙しくなる - 本厄で卵巣と肺を手術した!?
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 蓮華寺池公園の藤まつり ~今年は見頃だと思ってルンルンで出かけましたが・・・~ - 五つの池の喫茶店

    今年もGWが始まりました。この時期になると、私の近所の蓮華寺池公園では、藤枝市の花になっている「藤」をテーマにした「藤まつり」を開催されます。藤枝市のランドマークにもなっている蓮華寺池公園では20種類250以上の藤の花が咲き誇ります。 昨年も同じ時期に行きましたが、見頃は過ぎていました。ただ今年は桜が1週間くらい遅れたこともあり、今回は大丈夫と、昨日満を期して出かけたのですが・・・。 昨年同様に、またしても同じ失敗を繰り返してしまいました・・・。どうやら25、26日がピークだったようで、ちょうど26日は有給休暇だったので、その時行けば良かったのにと、後悔することしきりです。 藤まつり開催中、蓮華寺池公園内の蓮華寺池には大きな鯉のぼりが池の上を泳いでいます。これは藤枝市内にある幼稚園の園児たちの手作りで、毎年この時期に公園に飾られます。 蓮華寺池公園の奥にあるフジの庭園にも行きました。 フ

    蓮華寺池公園の藤まつり ~今年は見頃だと思ってルンルンで出かけましたが・・・~ - 五つの池の喫茶店
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • Part 2 悠久山公園の桜を観に行ってきました - たのしみごと

    長岡市にある、桜の名所である「悠久山公園」。 満開の桜を観に行ったお散歩の続きです。 瓢箪池側の枝垂れ桜を観に行きました。 青空に、ピンクの桜が映えて、きれいです。 離れてみても、咲き揃っていてきれい・・・。 戻って、「小動物園」や「資料館」の方にも行ってみましょう。 階段を登って、行きます。 ここの桜もきれい・・・。 広場を横目で見ながら、「悠久山小動物園」へ。 網がめぐらされているので、うまく撮影できないんですよねー・・・。(言い訳です) クジャクさんこんにちは・・・。アップしか撮れませんでした。 オシドリさんは何しているのかな。 このカモは、何ていうのかなと、首をかしげていたら、あなたもですかー・・・。 ツクシガモというようですが、可笑しくて、つい笑ってしまいました。 他にも、鷹やフクロウ、うさぎやヤギ、きつね、タヌキなど、小さい動物がいました よー。 けたたましい、鳴き声の方を見る

    Part 2 悠久山公園の桜を観に行ってきました - たのしみごと
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • Pure Life チェック診断202405:16点💊 - ばけネコ、人生奪還記。

    GW最終日の更新、ばけネコです。 このGWも、色々もやったーーーーー! 一人で過ごしたい気持ちと、 一人でいるのがさみしい気持ちとが合わさり、 実家の父と距離を置きたい母と出かけたり、 なんとなくの友だちと話したり、 いろいろしていても、 結局自分が 「もやーーーーーー」 としていて、 なんだか申し訳なくて、 うんざりもしていて、 あらららら。 改めて自分を見つめなおすべく、 PrimeReadigで無料だったこんなを 読み始めてみました。 https://amzn.to/3Wp8aWF 今の自分の心や生活の状態を点数化する PureLifeチェック診断は ①自己理解 15/50点 ②行き先 6/50点 ③行動 5/50点 ④状態 6/50点 合計(①~④の合計÷2)16/100点 という感じで、 ものすごーく、自分でも自分にイライラするくらいに 色々混迷しています。 (この数年ずっとこ

    Pure Life チェック診断202405:16点💊 - ばけネコ、人生奪還記。
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 読み返してみて - AC はむぷた日記

    振り返りって大事だね こうして、過去の自分が書いた文章を見ると泣きたくなる そっか あの時の自分、ほんと頑張ってたんだね 自己肯定感の低い私なので、“精一杯頑張ってたんだ”っておもえてなかった 今でも “もっとやれたんじゃないの?” って責めてしまいます ツッコミどころはたくさんある 今の自分からすると、 当に我が子が大事なら、過なんて止めれたんじゃないの? って、当事者なのに気で感じてます 止めれないから“病気”なのにね 過去を受け入れる ありのままを受け入れる そして、過去を許す 当に難しいです 喉元過ぎれば熱さを忘れる ほんと、だからみんな苦しんでるのにね 幸い、自分はそんな大変な子供達、親御さんたちと関わるお仕事をしています 過去を生かすことが、私の存在意義なのかもね なーんて かっこいい事思ってたら、ブラックな会社、ブラックな業界でも生きていけるのかもしれないね 少なくと

    読み返してみて - AC はむぷた日記
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • ☆ ひつまぶし ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

    みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ ゴールデンウイークも、いよいよ最終日となりました! みなさん覚悟は出来てる? 明日から、お仕事ですよ…(*^^*) そろそろスイッチの切り替えをお願いしますね♪ 明日は寝坊をしないように… お仕事中は、間違えないように。 ケガをしないようにね(^_^;) 私は大丈夫です。 いつも同じ時間に目覚めてるから♪ 朝は問題無いけど… やっぱり身体は訛ってると思うので 気を付けようと、ちゃんと意識してまぁす(^^)v はぃ、ココまで。 昨日ね… とあるドラッグストアのウェブ広告を見てたら またまた出てたんですよ~ 特売品の中に…「うなぎの蒲焼」が(〃艸〃)ムフッ 前回と同じで…大きなサイズが1尾で980円! 前回買ったうなぎも、とても美味しかったので 今回も迷わず購入しに行きました(^^♪ 夕… 「ひつまぶし」にしましたよん(*^^*)

    ☆ ひつまぶし ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • α6700のオートフォーカスがものすごい良い - やりたいことをやるだけさ

    α6700は買ってよかった オートフォーカスがめちゃくちゃよく効く 私はカメラに何求めるかっていうとやっぱピントなんすよ これなら運動会でも問題ない レオフォトの三脚も手に入れたし ぶれることなく撮れるわ じゃあ、メイン機はどうする?α7s3のほうがフォーカス合わないことあるもんね s3売ってα7R5買っちゃう? でもさ、おんなじような色味のカメラ持ってもつまんないんだよねって思っちゃうんだよ。 尊敬する写真家の井上さんはソニーだからね。 あとはね、このコンパクトさに凝縮された機能があるってわかっていても でかいカメラ持ってた方が、他の人たちから舐められないだろう、っていう欲が出てくるね。ほんとどうでもいいことなんだろうけど。他の人がでかいカメラ持ってさ、ブライダルフォトとかしてんじゃん。 別にそんなカメラ使わなくたっていい写真撮れるでしょうにと思っているけど、取られる側としてはそんな小さ

    α6700のオートフォーカスがものすごい良い - やりたいことをやるだけさ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 斎藤一人さん 答えはすでにあるよ ワクワクしながら探してごらん - コンクラーベ

    あなたの答えは、あなたの心の中にあるの。 自分の中の、宇宙より広い心の中にすでにある。 答えはすでにあるよ ワクワクしながら探してごらん 負のエネルギーをプラスに転換できるんだよ 答えはすでにあるよ ワクワクしながら探してごらん 斎藤一人さん: 俺は社長やってて 、 会社では、指導的に立場にあるんだけど。 上司がお天気やで、些細なことで不機嫌になったり どうなったり、 部下に威張り散らすようなことばかりしていると、 部下が大変な思いをするんだよ。 だから俺はそういうことをしないんだよ。 わかるかい? いい上司っているんだよ。 自分はいい上司に巡り合えて、 この職場で働けて私は幸せですっていう人もいるんだよ。 わかる? 自分はいい上司に当たった試しがなくて、 来る上司、 来る上司、みんな嫌な上司で、 あなたは言うじゃない? なぜ、あなたにだけ、 嫌な上司が何人も来ちゃうの? 職場も変わったの

    斎藤一人さん 答えはすでにあるよ ワクワクしながら探してごらん - コンクラーベ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
    おはようございます。いつも感謝しております。
  • 移民ビジネス・・・。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 ハァ・・・、GW終わっちゃいましたよ・・・。 5連休の後半は体調崩しちゃって、今頃になってようやく良くなってきたけどもう遅いんですよねぇ。 しかも今日は誕生日だったのに(まぁ、コレはどうでもいいことですが)・・・。 明日からまた仕事。 結局、叔父貴宅の生垣を剪定しただけのGWでしたよ・・・、あ~あ・・・。 な~んて落ち込んでる暇はないんですよ! だって、明日、明後日仕事をしたらまた2連休だから! ほら、私、水木が休みだから♪ なので別にいいのですよ。 この貸し(?)は8日、9日にきっちり返してもらいますので。 何しよっかな? やっぱり終わった休みより、これから始まる休みですよね! こうして人は生きていけるんでしょうね。 さて、昨日は日って結構移民を受け入れてるって話でしたが、それにもかかわらずバイデンおじじが移民を受け入れていないと言ったのは不法移民の扱いなんだろ

    移民ビジネス・・・。 - さるきちのしっぽ
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 管理会社へ私の考えをFAXしました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    住民間のことは、ご相談を持ち掛けても放置してくださる管理会社が、どうしたことか続けて文書をいただいておりますので、ご報告しておこうと思いました。 いつもこまめに対応してくださるのでしたら嬉しいのですが、私が連絡しても、動いてくださらないので、左隣さんは特別なのでしょうね。 宗教も関係しているのではないかと思っております。 手書き文書をFAXしました。 『管理会社 御中 先日は、1時間以上もお時間をうばってしまい、おまけに何回も足を運ばせてしまいまして、大変申し訳ありません。 議題が記載された文書を紛失してしまいましたが、私の考えをA4用紙2枚にして、左隣隣様のポストへ入れさせていただきました。 先日、お話をさせていただき、お金さえ払えば解決することがよくわかりましたので、口座振込させていただきたいとお願いしました。 ご迷惑をおかけしてしまい、当に申し訳ありません。 2024年5月2日 は

    管理会社へ私の考えをFAXしました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 【東京・初台】松阪牛 よし田の「黒毛和牛すき焼き御膳」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    何と言っても高級なお肉がお手頃価格でべられる至福よ。 どーも、PlugOutです。 今回は東京都内にある超人気のオススメランチをご紹介したいと思います。 それはなんとあの高級な黒毛和牛をリーズナブルな値段でべられるお店なんですよ! それがこちら!!! 「松阪牛 よし田」 matsusakaushi-yoshida.jp こちらは東京都の初台にある東京オペラシティタワー53階のお店です。 まず雰囲気からして高級感漂うお店で、やはりコース料理などはそれなりのお値段なんですが……何と言ってもランチだけは破格なんです。 ただあまりの値段に平日のお昼でも開店前から長蛇の列ができるほど。 実は僕も開店前から並びましてね……それでも何とか第2陣としてランチを堪能することができたんですよ。 今回僕が注文した料理がこちら!!! 「黒毛和牛のすき焼き御膳」 なんとこれほどの充実度で1500円(税込)という

    【東京・初台】松阪牛 よし田の「黒毛和牛すき焼き御膳」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 【バスケ】B2プレーオフ、アルティーリ千葉戦を見に行く。 - G-log 日々思うこと

    ゴールデンウイーク後半はバスケを見に行く。 感想まとめ アルティーリ千葉という千葉のバスケットチームがあるのですが、いろいろあってGW中に2試合分のチケットをもらいました。 あまり仕組みを知らないのですが、B2リーグ内では54勝6敗くらいのぶっちぎりの強さだそうです。 ただそのまま勝てばB1というわけではなく、プレーオフ制で勝ち上がった2チームが行けるらしい(他にも、観客動員数などの条件もあるみたいですがよく分からず)。 相手はベルテックス静岡。 静岡からファンの方々もやってきていました。 事前情報として知っていたのは、アルティーリ千葉はとりあえず強いらしい。 会場で知ったのは、ファンのことは「A-xx」でアックスと呼ぶらしい。 チアの方々はAilesでエイルスと呼ぶらしい。 試合開始の様子。 開始1時間前から選手紹介やショーなどがありますが、定刻通り15時に始まります。 そして試合自体は

    【バスケ】B2プレーオフ、アルティーリ千葉戦を見に行く。 - G-log 日々思うこと
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06
  • 冷たいものが美味しい - 本日のカワイコちゃん!Z

    5日は夏日であった、、、冷た〜いペプシとか 冷やし中華べた。 美味〜い。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠)

    冷たいものが美味しい - 本日のカワイコちゃん!Z
    japan-eat
    japan-eat 2024/05/06