タグ

選挙に関するjiaoziのブックマーク (74)

  • 河村氏完勝、既成政党に衝撃…首長新党は追い風 : 地方行政 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    減税と既成政党への批判を掲げた河村たかし・前名古屋市長の再選、大村秀章・前自民党衆院議員の愛知県知事の初当選は、4月の統一地方選を前に各党にショックを与えた。 首長が地域政党をつくって議会の多数派形成を狙う「首長新党」の手法も、他の地域で勢いづく可能性がある。 ◆圧勝の図式 市長選の河村氏と知事選の大村氏は、「日初の市民税、県民税の10%減税」を共通公約に掲げて「計600億円の減税で2000億円の経済効果」と主張。これで選挙戦を終始リードした。 自分と対立する市議会を解散し、自らの支持者を議員に送り込んで議会を掌握したい河村氏。描いたシナリオは、知事選で同じ減税を掲げる候補を担ぎ、自らも任期途中で辞職して出直し市長選に出馬、タッグを組んで有権者の支持を得る――というものだった。この選挙と同時に行った住民投票で市議会も解散が確実となり、有権者の喝采を引き出す戦術が的中した。 名古屋市は赤字

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/07
    経済の停滞もあって、開発独裁的な政治が求められるレベルに来てしまったのかな、とも思う。意思決定機関が「ねじれ」を起こして機能不全に陥るのは、国政でも十分見せられてるし。
  • 「人生は不条理」 海江田氏、同一選挙区の与謝野氏入閣に憮然 - MSN産経ニュース

    海江田万里経済財政担当相は14日、閣議後の記者会見で、衆院東京1区で激しく議席を争ってきた与謝野馨元財務相が、自身の後任の経財相に内定したことに、「人生は不条理だと思う」とぶぜんとした表情で述べ、不快感を示した。 海江田氏は「選挙で戦う際は有権者に選択肢を示すので、当然政策に違いはあった」と述べ、民主党政権との政策の違いを指摘。また、「総理や与謝野さんと3人で会ったという一部報道もあったが、そういう事実は一切ない」と述べ、与謝野氏の入閣で話し合ったとの観測を否定した。 ただ、「これから一生懸命おやりになるだろうし、懸念はない」とも述べた。 小選挙区制度では、同じ選挙区のライバル同士が入閣するのは、極めて異例。先の衆院選では、選挙区で海江田氏が勝利し、与謝野氏は比例区で復活当選した。

    jiaozi
    jiaozi 2011/01/14
    その代わり、与謝野氏は次に出ないと思う。石原知事の言う通り「これで終わり」で、この先入閣することもない。政治生命の代わりにやるべき仕事をするのも一つの生き方だが、後任候補が必要な自民にとっては災難だ。
  • Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/27
    半年前の選挙時の報→id:entry:22304344
  • ベルルスコーニに迫る最後の審判

    イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ首相(74)は今、自らの政治生命に点滅する赤信号を目の当たりにしている。 イタリア随一のメディア企業を一代で築き上げたベルルスコーニが、政治の世界に足を踏み入れたのは17年前。知名度は低かったが、1994年の抜き打ち選挙で下院議員に当選し、すぐに首相に就任。以来、巨万の富を手に入れ、首相の座に2度返り咲き、汚職やマフィアとの癒着疑惑で数え切れないほどの法廷闘争を戦い抜いてきた。離婚調停中の2番目のベロニカ・ラリオを含む多くの女性から軽蔑されるような言動も数多い。 ベルルスコーニはイタリアの歴代首相はもちろん、G8(主要8カ国)のどの指導者よりも長い在任期間を誇る。しかも、近年稀にみる「キャラ立ち」した政治家だ。イタリアの民放テレビ局の大半を傘下に収め、国内有数の資産家でもある。常に忠実な友人と若い美女に取り囲まれる様子は、ローマ帝国の皇帝も顔負けだ。 そ

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    結局、3票差で否決(id:entry:27345544)。ただし、ローマでのデモ/暴動のオマケ付き。▼好き嫌いは別にして、今のイタリアには「諦めと開き直りの国」というイメージが付いている、と言っていいかも。
  • asahi.com(朝日新聞社):竹原・阿久根市長のリコール成立、即日失職 - 政治

    記者会見場となる土木建設会社に到着した竹原信一市長=5日午後8時47分、鹿児島県阿久根市、溝脇正撮影解職住民投票を受け、記者会見する竹原信一氏。右は仙波敏郎副市長=5日午後11時15分、鹿児島県阿久根市脇、溝脇正撮影解職住民投票を受け、会見する竹原信一氏=5日午後11時9分、鹿児島県阿久根市脇、溝脇正撮影    市長と市議会の対立が続く鹿児島県阿久根市で5日、竹原信一市長(51)の解職の賛否を問う住民投票が実施され、即日開票の結果、賛成票(7543票)が反対票(7145票)を上回り、解職が成立した。竹原氏は即日失職した。当日有権者数は1万9756人で、投票率は75.63%だった。今後の焦点は、来年1月に予定される出直し市長選に移る。  竹原市長は同日午後11時すぎに同市内で記者会見し、「また次に選挙があります」と述べて敗北宣言をした。  半年近く議会を招集しないまま条例や予算を専決処分

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/06
    たった400票差。もう一度通る可能性もかなりある。わけがわからないことになってるなぁ。
  • 岡田幹事長:「究極の無駄遣い」河村市長の再出馬を批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の岡田克也幹事長は26日、国会内で開いた党代議士会で、名古屋市の河村たかし市長が来年2月6日の愛知県知事選と市長選のダブル選を狙い、辞職した上で再出馬する意向を表明したことについて「まったく大義のない選挙で究極の税金の無駄遣いだ。(前回河村氏を)民主党も推薦したが不明を恥じており、怒りを禁じ得ない」と激しく批判した。 河村氏は、知事選に立候補する自民党の大村秀章衆院議員=比例東海ブロック=と連携する方針。民主党は元総務省審議官の御園慎一郎氏の推薦を決めており、岡田氏は「愛知県連を先頭に一丸となって戦い抜く」と述べた。自民党愛知県連は知事選に前総務省課長補佐の重徳和彦氏(39)の擁立方針を固めている。【横田愛】

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/27
    なんだかわけのわからない勢力図ができつつあるな。
  • http://senkyo.city.fukuoka.lg.jp/sokuho/kaihyo/index.php

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/15
    高島氏の得票が42%以上、吉田氏が29%で3割に届かず。前回の吉田氏が38%くらいなので、それ以上の圧勝と言える。自分の予想外だった。
  • 時事ドットコム:民主の退潮続く=野党、攻勢強化へ−福岡市長選

    民主の退潮続く=野党、攻勢強化へ−福岡市長選 民主の退潮続く=野党、攻勢強化へ−福岡市長選 14日の福岡市長選で民主党が推薦した現職が敗れたことで、菅直人首相の求心力は一段と低下しそうだ。尖閣諸島沖での中国漁船衝突の映像流出事件などが影響し、内閣支持率が低下する中、党勢の退潮も浮き彫りとなり、党内からは政権の先行きを憂慮する声も漏れる。一方、支援する候補が勝利した自民党は、菅政権への攻勢をさらに強める構えだ。  民主党の渡辺周選対委員長は「力が及ばなかったことをおわびする」との談話を発表した。民主党内には、「一地方選挙だ。政権への打撃にはならない」(中堅)との見方もある。しかし、6月の菅政権発足以降、7月の参院選、先月の衆院北海道5区補選、今回の福岡市長選と敗北の連続。幹部の一人は「このままでいいのか、という話も出てくる」と首相への不満を隠さなかった。  政府・民主党は2010年度補正予算

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/15
    ↓それでも正直びっくりした。現役2期目の地方選で、候補者が8人いて現職批判票が割れる状況で、与党候補が負け野党候補が勝った意味は大きい。
  • マリフアナ合法化提案を否決、米カリフォルニア州の住民投票

    米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)で、医療用マリフアナを販売する薬局(2010年11月2日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【11月3日 AFP】米カリフォルニア(California)州で2日、中間選挙と併せて実施された住民投票のうち、注目を集めていたマリフアナ合法化の提案は反対多数で否決される見通しとなった。米テレビCNNは反対57%、賛成43%で否決されたと報じている。 「提案19号(Proposition 19)」と呼ばれるこの提案は、21歳以上の人に1オンス(28グラム)までのマリフアナ所持と、最大25平方フィート(2.32平方メートル)までのマリフアナ栽培を認める内容。 可決していれば初めてマリフアナが完全に合法化されるところだった。マリフアナ合法化の支持者は若者が中心で、高齢者には反対者が多かった。来年1月に任期を終

    マリフアナ合法化提案を否決、米カリフォルニア州の住民投票
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    恐ろしい。生産者の方に与える影響については、どう思っているのか聞いてみたい。
  • アメリカが正気を回復するための集会、対立煽るメディアを批判 (gooニュース・ニュースな英語) - goo ニュース

    国際ニュースをご紹介するこのコラム、今回は間もなく投票開始の中間選挙を目前にアメリカは正気を回復したのだろうか、という話です。珍しく私が直接、現場に行って見て来ました。「ニセモノ」ニュース番組のコメディアン司会者が呼びかけた「ニセモノ」政治集会に何十万人ものアメリカ人が集まりました。そこで何よりも批判されたのは、民主党でも共和党でも茶会運動でもなく、24時間ニュースの埋め草として憎しみや対立を煽るメディアでした。「sanity (正気)」を取り戻そう、理性ある政治対話をしようと求めるコメディアンの訴えにニコニコと拍手する人たちに囲まれながら、これこそ私が好きなアメリカだと思いを新たにしました。(gooニュース 加藤祐子) ○素晴らしい秋の一日 ジョン・スチュワートの集会の開始を待つ人たち。舞台の後ろに連邦議会議事堂。この4時間後には、集まった人数はこの10倍近くに。10月30日早朝、ワシン

    アメリカが正気を回復するための集会、対立煽るメディアを批判 (gooニュース・ニュースな英語) - goo ニュース
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/05
    ブッシュがゴアを破った翌朝朝刊の、”We Can Unite”という大見出しを覚えている。政権を賭けた激しい選挙の傍らで、米国は分裂に怯えているのかもしれない。今回の選挙は「収束の意思が無い対立」が特徴的だった。
  • 米中間選挙で犠牲になった「真摯な議論」 国の将来を左右する問題は素通り JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年11月2日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 米国の今年の中間選挙で最もあけすけなメッセージを発したのは、ウィスコンシン州の上院議員候補、ロン・ジョンソン氏(共和党)だった。自分は4選を目指す現職のラス・ファインゴールド候補(民主党)とは違い、首都ワシントンがどこにあるか全く知らないと有権者に明かしたのだ。 「ラス・ファインゴールドはキャリア政治家で、米国の首都が地図のどこにあるか正確に知っている」とジョンソン氏は述べた。 「首都ワシントンの場所も知りません」 「私はどうかって? そんなの見当もつかない」「もし今、ワシントンDCはどこにあるのかって聞かれたら、北の方だって答えるだろう。けれど、そんなのはただの当てずっぽうだ。私は文字通り何も知らない」――。 実はこの文章、米国で一目置かれる政治風刺誌「ジ・オニオン」に手紙の体裁で掲載された冗談である。だが、物だったと考えても決

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/04
    誰か敵を設定してそれを叩くことに専念し、まともにマニフェストも機能しない衆院選を、2回も連続でやってしまった日本にとっては、既視感があるというより「ウンザリ」という感想すら漏らしたくなる。
  • asahi.com(朝日新聞社):シュワ知事の後任、民主7年ぶり奪還 カリフォルニア州 - 国際

    シュワルツェネッガー知事(共和党)が今期限りで退任するカリフォルニア州の知事選では、元同州知事で現州司法長官のジェリー・ブラウン氏(72)が当選を決め、民主党が約7年ぶりに知事の座を取り戻すことになった。  共和党の対立候補メグ・ホイットマン氏(54)は、インターネットオークション大手イーベイの前最高経営責任者(CEO)。推定13億ドル(約1040億円)の個人資産を持ち、米選挙史上最高額とされる1億3900万ドルの私財をつぎこみブラウン氏を攻撃するテレビCMを連発した。  失業率が全米で3番目に高い同州で有権者の間に渦巻く現職政治家への不満をすくい上げ、ホイットマン氏は世論調査で一時、ブラウン氏を上回る勢いを見せた。だが、不法移民と分かってホイットマン氏に解雇されたメキシコ系の家政婦が経緯暴露の記者会見を9月末に開くと、人口の3分の1を占めるヒスパニック(中南米系)票が離れた。(ラスベガス

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/04
    で、この人の政治的スタンスはどうなんだろう。高速鉄道の選定については、どういう立場なのか。ebayの元経営者と元知事・法律家では、売り込み方が代わってくると思うんだが、日本側は何か対策打ってるんだろうか。
  • ティーパーティーのアブナイ外交政策

    正気じゃない! ペイリンらをヒトラーになぞらえて抗議するプラカード(10月30日、ワシントン) Jonathan Ernst-Reuters ヨーロッパを拠とする記者の私にとって、アメリカの草の根保守連合ティーパーティーの外交政策を説明するのは簡単なこと。「政策なんてない」だ。アメリカの東海岸から西海岸、さらに中部も何カ所か回った末の結論だ。 ティーパーティーの世界観とは? 不思議の国のアリスがウサギの穴に落ち、いかれ帽子屋とのお茶会に出て、「首をちょん切れ!」と叫ぶ気まぐれな女王に出会うようなものだ。 ここテキサス州選出の共和党保守派のロン・ポール下院議員は、米外交専門誌フォーリン・ポリシーで1つの外交方針をぶち上げた。イラクとアフガニスタンでの戦争を終わらせることが、ティーパーティーに繁栄をもたらすというものだ。 ポールいわく「諸外国との交流は民間レベルに任せ、政府は介入しないという

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/03
    外交戦略がまともにあるとは思えない政権が運営している国の国民としては、全く笑っていられないなぁ。▼報道を見ていても、米マスコミと茶会運動がお互いに嫌いあっていて、根深い不協和音を残す可能性を感じる。
  • 度しがたい共和党の妄想

    94年の中間選挙では、共和党の掲げた公約「アメリカとの契約」が同党の歴史的勝利に大きく貢献したと言われている。だが現実はもう少し複雑だ。民主党の牙城だった南部の票が94年に大挙して共和党へ流れた原因はいくつもある。そもそも中間選挙で政権政党が議席を減らすのは米政界の常識だ。 当時の共和党は「契約」など書かずとも楽勝ペースだったし、もちろん契約の中身のほとんどは実現しなかった。アメリカでは権限が分散されていて、野党が上院で総議席数の5分の3(60議席)の安定多数を占め、事実上どんな法案を通すことができる場合でも、別な政党に属する大統領が拒否権を発動できるからだ。 だが政治の世界では、具体的な政策目標の達成と政治的な成功は直接には結び付かない。そういう意味では、94年の「契約」は立派に成功だったと言える。 ではアメリカの有権者は、9月23日に発表された共和党の「アメリカへの誓約」をどう考えるべ

    jiaozi
    jiaozi 2010/10/29
    選挙目当てで極端な公約が並ぶ、ってのは他人事じゃないね。「極端な公約を並べないと政権が取れない」って状況になれば、民主主義が機能しなくなる。
  • 自民・町村氏が先行…衆院北海道5区補選 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は菅改造内閣発足後、初の国政選挙となる衆院北海道5区補欠選挙(24日投開票)について、電話による世論調査と取材を基に情勢を分析した。 自民党の町村信孝氏が先行し、民主党の中前茂之氏(社民党、国民新党推薦)が追っている。ただ、有権者の2割は態度を決めておらず、情勢は流動的な面もある。 町村氏は自民支持層と公明支持層の各9割を固め、無党派層の支持も4割強に達している。幅広い年代に支持を広げている。 中前氏は民主支持層の7割を固めたが、無党派層の支持は1割強にとどまっている。共産党の宮内聡氏ら、他の候補は伸び悩んでいる。 補選は、昨年の衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美前衆院議員が6月、陣営の選挙違反事件北海道教職員組合(北教組)からの違法献金事件の責任を取って辞職したことを受けたもので、12日に告示された。選挙結果は臨時国会での与野党の主導権争いや、今後の政権運営に影響を

    jiaozi
    jiaozi 2010/10/18
    「北教組からの違法献金で辞職したのに、また北教組が活動してる!」ってヒゲ隊長が追求してましたね。懲りない人々。
  • SYNODOS JOURNAL : 匿名で無責任の人民 大屋雄裕

    2010/10/157:0 匿名で無責任の人民 大屋雄裕 ◇ブルカ禁止法と個人の責任◇ つい先日、公共の場でのブルカの着用を禁止する法律について、フランス憲法院(Conseil constitutionnel)が合憲との判断を下したという報道があった(たとえば「ブルカ禁止法は合憲 仏憲法評議会判断、来春施行へ」)。 今回は別に、この法律の良否について論じたいわけではない。法律の提案に加わったフランスの国会議員がいっていたことが記憶に残っているのである。 彼はこういっていた。共和国の国民たるもの、社会に顔を出して向き合わなくてはならない。自分が何者であるかを隠し、行為の責任から逃れようとするような態度は許されないと。 自分の人生を自ら選択し、社会からの評価も含めてその責任を負うのが「市民」の条件だと、そういうことだろうか。なるほど独善的ではあるかもしれないが、いかにもフランス革命の精神を受け

    jiaozi
    jiaozi 2010/10/16
    ふむふむ。なかなかおもしろい。
  • ティーパーティーの正体 | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト (2ページ目)

    広告塔 ティーパーティーの「顔」としてオバマに吠えまくるサラ・ペイリン前アラスカ州知事 Brian Snyder-Reuters 11月2日の中間選挙に向けて全米各州で民主・共和両党の候補者を決める予備選が相次いで行われるなか、もはや無視できない存在がある。草の根保守派連合「ティーパーティー」だ。 9月14日に行われたデラウェア州とニューヨーク州の予備選では、ティーパーティーが推す候補が共和党候補の座を勝ち取った。これに先立ち予備選が行われたケンタッキー州やネバダ州やアラスカ州でも、ティーパーティーが共和党主流派の大物候補を破った。 いったいティーパーティーとは何者で、何を求めているのか。 さまざまな調査や集会の参加者を見る限り、この運動の中心となっているのは「大きな政府」を嫌い、社会の変化に敵意を抱く中流層で中年の白人男性だ。その横顔は実のところ、過去の右派運動(78年の「カリフォルニア

    jiaozi
    jiaozi 2010/10/14
    米中間選挙は民主党の苦戦が予想されているけれど、予備選の段階でティーパーティー推薦候補が勝ってしまうことで、民主党が逆に助かることになるかも。
  • asahi.com(朝日新聞社):リコール署名46万人分に「もうあかん」 名古屋市議ら - 政治

    提出された名古屋市議会解散を求めるリコール署名簿を確認する名古屋市東区選挙管理委員会の職員=4日午前、名古屋市東区、小川智撮影  河村たかし・名古屋市長の支援団体「ネットワーク河村市長」が集めた市議会リコールを求める署名46万5582人分が受理された。その数に、議会側には動揺が広がった。リコールの成立が現実味を増すなか、河村市長の不信任案提出という対抗策をあきらめ、「自主解散」を模索する声まで上がり始めた。  「46万行ったら、もうあかん」(自民市議)、「無効署名が2割超えても成立なんて」(民主市議)……。  署名集めの期間中、超党派で街頭演説をしたりビラを配ったりと、これまでになく積極的に市長批判を続けてきた市議らの間には脱力感が漂った。4日午後、横井利明議長は報道陣の取材に「多くの人が署名したという事実がある」と語りつつ、「至る所で市民の意見を聞いてきたが、圧倒的な民意は感じていない」

    jiaozi
    jiaozi 2010/10/05
    「もうあかん」前々から思ってるんだけど、名古屋って段々関西文化圏に染まってきてません?
  • 「ティーパーティー」とは何者か

    一時は人気のあった民主党が支持を失っているのは、日ばかりではありません。アメリカも同じこと。今年11月にはアメリカの中間選挙(4年ごとの大統領選挙の中間の年に実施される連邦議会選挙なので、こう呼ばれる)があり、民主党の大幅退潮が予想されています。 9月24日に発表されたCNNテレビの世論調査によれば、オバマ大統領の支持率は42%と過去最低。中間選挙での民主党の支持率は44%、共和党は53%と、民主党の苦戦ぶりが鮮明になっています。 この調査で注目されるのは、保守系の草の根運動である「ティーパーティー」系の候補者を支持すると答えた人が5割にも上ったことです。 ティーパーティーという言葉でアメリカ人が思い出すのは、「ボストン・ティーパーティー」。アメリカが植民地時代、イギリスが課した茶への重税に抗議する人たちが、ボストン湾に茶を投げ捨て、「ティーパーティー」(茶会)と称した事件です。ティーパ

    「ティーパーティー」とは何者か
  • 菅首相“資格羅列”演説を裏読みすると…

    “菅か小沢か”で民主党を二分した先の党首選。選挙戦の最中に新聞社や通信社が行った無作為抽出方式の世論調査と、ウェブの動画サイトなどが行った視聴者参加型の同時進行のアンケート調査では、どちらを支持するかで“真逆”の結果が相次いだ。ウェブ上のアンケート調査では参加回答者の嗜好が強く働きがちだが、世の中に広く知られた事象を題材にした世論調査でここまで極端な差が出たのは初めてだったような気がする。単にエンタテインメントの範ちゅうだというなら問題はないが、世論調査的な意味合いを持たせるのだとしたら、ウェブ上のアンケート調査の妥当性や信頼性については、あらためて十分な検証が必要だろう。 それはさておき、9月14日の国会議員投票の直前に菅直人首相が行った演説が気になっている。 「私は、みなさんの力と可能性を信じます。みなさんは多くの経験を積まれ、それぞれの背景と、得意分野をお持ちになっています。わが党の

    菅首相“資格羅列”演説を裏読みすると…
    jiaozi
    jiaozi 2010/09/27
    三大**という言葉が使用されるのは、有名な二つの権威にあやかりたい時と、日本一(世界一)と断言してしまう勇気が足りない時。大抵このどちらか。