タグ

2010年11月9日のブックマーク (45件)

  • asahi.com(朝日新聞社):朝鮮王朝の文化財「引き渡し」合意 表現めぐり日韓攻防 - 政治

    宮内庁が保管している朝鮮王朝の儀典書「朝鮮王室(王朝)儀軌(ぎき)」など韓国政府が返還を求めている文化財について、日韓両政府は8日までに韓国側に引き渡すことで基合意した。近く両国の外相が電話会談して最終合意し、双方の閣議決定を経る。  日韓関係筋によると、基合意されたのは、朝鮮王室儀軌を含む複数の文化財。今週末に横浜で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際に予定される菅直人首相と李明博(イ・ミョンバク)大統領の首脳会談でも、引き渡しを確認するとみられる。  朝鮮王室儀軌などをめぐっては、菅首相が8月、韓国併合条約100年にあわせて発表した談話に引き渡すことが盛り込まれた。その後、日韓で引き渡される文化財の範囲について協議が続いていた。  韓国政府は所有権が韓国にあるとの立場から「引き渡し」ではなく、「返還」とすることを強く求めていた。関係筋によると、引き渡しの表現をめ

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    先行する正式な合意がある以上、「贈り物」でしかない。その筋を違えれば、「日本という国が外国との間で行う約束」に対する信頼そのものが揺らぐことになる。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    英王室のフェースブック(id:entry:26362999)もそうだが、情報の流通経路が根本的に変化している。商品のより強い魅力が既存マスコミに求められているのに、逆にダビング規制等で不便を強いていれば、勝てる筈も無い。
  • Togetter - 「「中国嫁日記」月さんにバレる」

    希有馬(井上純弌)さんとファンが「いつかは来るだろう」と恐れつつも、その日が来ないことを願っていた事態がついに! 日記は存続できるのか!? 中国嫁日記 http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/ 続きを読む

    Togetter - 「「中国嫁日記」月さんにバレる」
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    「終わったら話し合いシマショ」と言って無言で片づけをする月さんの後ろで、冷や汗を垂らしながら正座して待つジンサンを想像した。▼継続でなにより。▼と、言いつつ更にノロケるあたり、もげろ。
  • 集積回路:くしゃくしゃに丸めてもOK 東大教授ら開発 - 毎日jp(毎日新聞)

    0.02ミリという極薄の集積回路(IC)を、東京大の染谷隆夫教授と関谷毅講師のチームが開発した。有機物を材料に使い、ハンカチのようにくしゃくしゃに丸めても性能を維持できるのが特徴で、医療機器や折りたたみ式ディスプレーへの応用が期待できるという。7日付の英科学誌ネイチャー・マテリアルズ(電子版)に発表した。 ICはトランジスタなどの素子を組み合わせた電子回路で、パソコンや携帯電話などに使われている。トランジスタはシリコン型が主流だったが、近年は炭素などででき、軟らかく扱いやすい有機トランジスタの開発が進められてきた。 チームは、ICの基板となるプラスチックフィルム上で、髪の毛の太さの1万分の1に相当する数ナノサイズの物質を操作する技術を開発。フィルム上に有機トランジスタを均一に配置することに成功し、厚さ0.02ミリのICを作った。ICは乾電池並みの2ボルトの電圧で大きな電流を作り出せ、従来の

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    タイトル読んで開いたら、やっぱり染谷先生のとこだった。▼「印刷」って言ってるけど、どういう作り方を想定してるんだろう。
  • Togetter - 「Togetterやまとめブログで話題になったネパールカレー料理屋さんにお客さんたちが ※ただし殺到するのはやめましょう」

    【速報】弱気なネパール人店主のネパール料... on Twitpic http://twitpic.com/357xte (追記)※緊急事態 店じゃなくビカスがつぶれる 【弱気すぎるネパール料理レストラン】 だいすき日|C.I.L(Charismatic Itabashi Lover) http://ameblo.jp/oharan/entry-10701220398.html Togetter - 「弱気すぎるネパール料理レストラン店長のツイート」 http://togetter.com/li/66932 続きを読む

    Togetter - 「Togetterやまとめブログで話題になったネパールカレー料理屋さんにお客さんたちが ※ただし殺到するのはやめましょう」
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    急に需要が増える⇒投資して増産体制を整える(設備投資とか人を雇うとか)⇒ブームが去って需要激減、ってのはよくある倒産フラグの一つなので、急激に人が増えるのは怖いなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):パチンコ熱中のお年寄り急増 年金つぎ込み家族借金も - 社会

    パチンコ店では、高齢の客が増えている=10月21日午後、東京都内、橋弦撮影  パチンコに熱中するお年寄りが急増している。独り暮らしの寂しさをまぎらわせるためだったり、定年後の毎日の退屈しのぎだったり。3年前の規制強化でギャンブル性の高いスロット機が禁止され、客離れが深刻になっている業界も、高齢層からの集客に「生き残り」への期待を寄せる。借金を重ねて大金を浪費する依存症も目立ち始めており、新たな社会問題になろうとしている。  10月15日、東京都板橋区の私鉄駅に近いパチンコ店は白髪の目立つ高齢客で埋まっていた。  「オススメ台」の札がかかる台の前を行き来していた女性(79)は近くで独り暮らしをしている。階段がつらくて遠出ができなくなり、数年前から月数回、この店に通っている。年金は月額約11万円。この日は下ろしたばかりの2万円を持って来た。「お金はかかるけど、ほかにやることもないので。顔なじ

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    高齢者層に偏ってる(更にその中でも偏ってるけど)資産が効率的に消費・投資されないと経済が厳しいのに、ギャンブルに流れちゃってるんじゃなぁ…。現役世代にとっては、制度への信頼を損ねる要因が積み重なるな。
  • 『オーガニック野菜は通常食品と比べ「より健康的」・・・というわけではない』

    座布団亭主の色々ヲタヲタなブログ サプリや音楽、お酒やべ物、その他諸々を広く狭く、深く浅く、ヲタヲタと書き綴ります 「オーガニック野菜は、通常品に比べて高価であるにも拘わらず、通常品より健康的であるとは言えない(Organic vegetables are no healthier than food grown conventionally despite their premium price, according to a university study)」という報告がなされました。 ・Organic vegetables 'no healthier than conventional food' 研究者らは、実験的に栽培されたオーガニック農法及び通常農法のジャガイモ、ニンジン、タマネギに関して、2年間調査しました。 その結果、オーガニック農法のジャガイモにおいてほんの僅かに

    『オーガニック野菜は通常食品と比べ「より健康的」・・・というわけではない』
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    それでも山岡なら…士郎さんなら、食べた瞬間に「こんなものは偽物だ、食べられないよ」と言ってくれる…。
  • Obama skips Peace Prize winners' meeting in Japan - Yahoo! News

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    「ノーベル平和賞受賞者会議を広島でやるので、金曜日に開会宣言をしてくれ(APECもあるし)」という要請を、オバマが辞退した件▼国内の批判を受ける広島訪問は、中間選挙大敗直後の今のオバマには無理だろうな。
  • With staid Japan as host, no silly shirts for APEC - Yahoo! News

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    APECの時に、ゲストに民族衣装を着せたりするのを今回の横浜ではやんないよ、という話。1993年にクリントンがワシントンで始めたらしい。
  • China asks Japan not to attend Nobel peace award - Yahoo! News

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    日本の政府関係者(大使等)がノーベル賞受賞式に出ないよう、中国が求めたというニュース。これで出なかったら、世界の笑いものだな。▼胡錦濤も出席するAPECの期間中に、ダライラマも来日しているとのこと。
  • “日中国辱密約”発覚 尖閣触れずを条件に胡錦濤APEC出席 - 政治・社会 - ZAKZAK

    中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、海上保安庁は、国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで、容疑者不詳のまま刑事告発に踏み切った。こうした中、横浜でのAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に、中国の胡錦濤国家主席が出席することが明らかになった。大宅賞ジャーナリスト、加藤昭氏が、背後に潜む国辱的な日中密約情報に迫った。  北京から驚くべき情報が飛び込んできた。「胡主席のAPEC出席の背後に、知られざる日中密約がある」というものだ。私(加藤昭)は直ちに中国の情報機関関係者に接触した。  −−胡主席のAPEC出席がギリギリで決まった。背景は  「出席には、2つの難関があった。まず1つは、釣魚島(日の尖閣諸島)事件だ。先週末、ビデオ映像が流出したが、胡主席をはじめ、中国指導部は『日政府が意図的に流したのではないか』との疑念を持っていた。そのまま、APECに出席すれ

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    これが事実かどうか、今後の動向にも注目。表に出ることでオプションが消えるなら、それはそれでいいことかもしれないが。
  • 幸せそうに深い眠りについている動物たち

    「あったかいふとんで、ぐっすりねる!こんな楽しいことがあるか」とは、ドラえもんの単行第6巻に収録されている「夜の世界の王様だ!」の中でのび太が発したセリフ。確かに、ふかふかの布団でぐっすり寝るというのは最大の娯楽かも知れません。 これは布団を使わない動物にとっても同じ事なのかも知れず、くたっと倒れて眠っている動物たちの姿はどれも一様に幸せそうな感じです。 詳細は以下から。 Sleeping Animals | My Funny Pets エサの皿を真ん中に挟んで眠っている犬。 こてん、と倒れたまま眠っているようです。 いい香りのする夢を見ていそう。 やっぱり布団にくるまって眠るのが一番気持ちいいですよね。 を枕にしています。 お互いのぬくもりが心地よさそう。 数独に挑戦中、力尽きてしまったのでしょうか。 子が寄り集まって寝ているようです。 ぬいぐるみを抱いて寝る。 抱き合って眠って

    幸せそうに深い眠りについている動物たち
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    これはかわいい。人間の赤ちゃんが寝ているのも、かわいい。
  • ハッピーセット禁止条例、サンフランシスコで制定へ

    サンフランシスコ(CNN)  カリフォルニア州サンフランシスコ市で、マクドナルドの「ハッピーセット」などカロリーの高い子供向けセットメニュー販売を実質的に禁止する条例案が成立する見通しとなった。成立すると、現在同市内で販売されているハッピーセットの大半が禁止対象となる。 問題となっているのは、ファストフード各社が人気映画などとタイアップして、おまけを付けて子供向けに販売している高カロリーのセットメニュー。条例案ではこうしたおまけ付きメニューを販売する場合、果物や野菜を使って栄養価を高め、熱量は飲み物を含めて600カロリー未満に、脂肪分はカロリー全体の35%未満に抑えることを義務付けている。期限は2011年12月となる。 条例案はサンフランシスコ市議会で2日に第一段階の採決を通過、9日の採決で正式承認される見通しだという。ニューサム市長は拒否権行使の構えだが、条例案を提案した市議会のエリック

    ハッピーセット禁止条例、サンフランシスコで制定へ
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    しかし何度見てもキャプテンアメリカって中二病…というより小二病こじらせた感じのデザインだなぁ。▼おまけのためにポテトとバーガー捨てるようになるまでは、本物とは言えない。
  • asahi.com(朝日新聞社):アリジゴク、おしっこする 千葉の小4が通説覆す発見 - サイエンス

    吉岡君が撮影したアリジゴクの写真アリジゴクを手に取る吉岡諒人君=千葉県袖ケ浦市、赤井写す  「アリジゴクは排泄(はいせつ)しない」という「通説」が覆されるかもしれない。千葉県袖ケ浦市の小学4年生、吉岡諒人(りょうと)君(9)が夏休みの自由研究で、アリジゴクの「お尻」から黄色の液体が出たことを確認した。吉岡君から質問を受けた日昆虫協会(東京都千代田区)は「通説や、インターネットの情報をうのみにせずに発見した、価値ある研究」として今年度の「夏休み昆虫研究大賞」に選んだ。6日に表彰式があった。  アリジゴクはウスバカゲロウ科の幼虫。一部の種はさらさらの砂地にすり鉢状のくぼみを作り、落ちてきたアリなどの体液をあごから吸う。幼虫期は肛門(こうもん)がほぼ閉じていて、成虫になる羽化時にため込んだ糞(ふん)をまとめて出す。日昆虫協会によると、やネット上では、羽化時まで「排泄しない」と記されたもの

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    ぱちぱちぱち。次は、どの様に出てくるのか顕微鏡か何かで排泄孔を観測してみたいところだな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鹿児島県内の暴力団員 10年で3分の1に 2023年は過去最少160人 県警まとめ 背景に資金難、組織離れ進む

    47NEWS(よんななニュース)
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    民主主義の下、民衆の支持により誕生した政権の機関なんだから、極端に方針が異なるということもあるまい▼「民主主義国家が『失敗』した時、誰がどうやって責任を取るのか」という難題は、未だ解決できてはいない。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:山ガール(笑)一行が初心者コースで凍死しかける 町役場職員「沢口山で遭難なんて聞いたことがない」

    1 すいそくん(大阪府) 2010/11/07(日) 22:59:16.44 ID:nwu0nXuT0● ?PLT(12100) ポイント特典 「山コン」一転、凍死の危機に 「山ガール」ブームに死角 静岡県川根町の沢口山で10月31日、会社員と大学院生の20代の男女5人が登山中に遭難し、2日後に救助された。5人は「山コン」と呼ばれる山登りを通じて男女が親交を深めるコンパ活動の最中に遭難したとみられる。こうした近年のブームを背景に不十分な知識や準備不足が原因で楽しい時間が一転、命を落としかねない惨事への不安が募っている。 ■初心者コースで遭難 「沢口山で遭難なんて聞いたことがない」。地元の町役場職員の1人は驚きを隠せずこう口にした。 沢口山は標高1425メートル。秋には紅葉見物に多くの観光客でにぎわい、小学生の遠足コースにも選ばれる初心者向けの山だ。 10月31日午前9時半、5

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    "合ハイとかいつの昭和だよ" 知ってるあなたも昭和人。▼自分が同じ轍を踏まないように、気をつけよう。とにかく、好天が第一条件、と。
  • 大阪の地下鉄で女性4時間半閉じこめ 終電で寝過ごして… - MSN産経ニュース

    大阪府八尾市若林町の大阪市営地下鉄谷町線八尾南駅で7日未明、営業を終えた最終電車内で眠っていた乗客の女性に乗務員が気づかず、女性が早朝まで約4時間半、車内に閉じこめられるトラブルがあった。 市交通局によると、大日発八尾南行き下り電車が7日午前0時13分に八尾南駅に到着した後、運転士と車掌が車内を点検したが、6両編成の5両目の最後部座席で眠っていた女性を見落とし、車内灯を消して施錠した。同日午前4時40分ごろ、始発担当の乗務員が女性を見つけた。女性は20代とみられ、「寝過ごした」と話していたという。 市交通局は「車内の確認を徹底できていなかった。再発防止に努める」としている。

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    鉄ヲタ的には垂涎の状況なんじゃないだろうか。実質40分しか経験できなかったとしても。
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    The One Health definition. (CDC/National Center for Emerging and Zoonotic Infectious Diseases)

    大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    "アジア大会期間中110番をすると罰金" おいおい。▼この話とは別に、弱視の人には黄色の線だけでもある程度は意味がある。逆に、日本でもよく見る「周囲と同色の点字ブロック」は、弱視の人には見づらい。
  • 「領土紛争、必要とあらば武力解決を」3人に1人、警戒国は「米日」 中国紙世論調査 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】中国共産党機関紙、人民日報系の国際情報紙、環球時報は8日、「領土紛争は必要とあらば武力で解決を」との回答が36・5%に上ったとする世論調査の結果を掲載した。離島に関する紛争で最も警戒すべき国としては47・7%が米国を、40・5%が日を挙げた。民間でも尖閣諸島や東シナ海、南シナ海などをめぐる意識が広がり、日米と対(たい)峙(じ)する姿勢が強まっていることをうかがわせる。 調査は11月5日から7日まで、北京、上海など中国国内の7都市で18歳以上を対象に電話調査で行われた。1305人から有効回答を得たとしている。 領土紛争への対処について「対話での解決」との回答も59・3%あった。同紙の取材に対し、中国外交学院戦略衝突管理研究センターの蘇浩主任は「武力より対話を望む声が大きく理性的だ」と評した。だが、一般住民の3人に1人までが、武力行使を支持するという好戦的な意識については触

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    人民日報系の調査で、それが報じられたと言うことは、政府の期待に比較的沿った結果だったと考えるべきなのかな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [冬季国スポ2024 スキー・新潟県勢]教え子に"背中"で示したV アルペン大回転の星瑞枝、技術と経験を最大限発揮 「1位は一番のご褒美」

    47NEWS(よんななニュース)
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    必要な時に必要なものを導入できなかった点で、今回のFX計画は「失敗」だと思う。国内での生産技術が無くなること等、他にも問題点が明らかになっているので、次のリプレースに備えて今から対策が必要では。
  • 首相「11年前だから、記憶にない」 国旗国歌法案に「反対発言」で - MSN産経ニュース

    衆院予算委員会で自民党の石破茂政調会長の質問に答える菅直人首相(左)=8日午後、国会・衆院第一委員室(酒巻俊介撮影) 「11年前ですから、記憶にありません」 菅直人首相は8日の衆院予算委員会で、国旗・国歌法案が衆院を通過した翌日の朝日新聞に、君が代を国歌とすることに「反対した方がいい」と発言したとの記事があることを、自民党の平沢勝栄氏に指摘され、苦しい答弁に終始した。 平沢氏が紹介したのは、平成11年7月23日の記事。首相は「天皇主権時代の国歌が何らかのけじめがないまま、象徴天皇時代の国歌になるのは国民主権の立場から明確に反対した方がいい」と発言したという。 首相は平沢氏に「小中学校で国歌斉唱を嫌がったことは一度もないから、そういうことを言われてもピーンと来ない。実感から言えばあり得ない」と答弁。しかし、平沢氏は納得せず「変わったら、変わったでいい。正直に言ってもらいたい」と迫ったが、答弁

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    「そんな昔のことは忘れちまった」の後に来るのは、「そんな先のことはわからねぇ」ですよね、やっぱり。ハードボイルドが似合うキャラかどうかは兎も角、あんまり先のことも考えてなさそうだな。
  • マリフアナ合法化提案を否決、米カリフォルニア州の住民投票

    米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)で、医療用マリフアナを販売する薬局(2010年11月2日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【11月3日 AFP】米カリフォルニア(California)州で2日、中間選挙と併せて実施された住民投票のうち、注目を集めていたマリフアナ合法化の提案は反対多数で否決される見通しとなった。米テレビCNNは反対57%、賛成43%で否決されたと報じている。 「提案19号(Proposition 19)」と呼ばれるこの提案は、21歳以上の人に1オンス(28グラム)までのマリフアナ所持と、最大25平方フィート(2.32平方メートル)までのマリフアナ栽培を認める内容。 可決していれば初めてマリフアナが完全に合法化されるところだった。マリフアナ合法化の支持者は若者が中心で、高齢者には反対者が多かった。来年1月に任期を終

    マリフアナ合法化提案を否決、米カリフォルニア州の住民投票
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    恐ろしい。生産者の方に与える影響については、どう思っているのか聞いてみたい。
  • 【弱気すぎるネパール料理レストラン】 だいすき日本|C.I.L(Charismatic Itabashi Lover)

    ※現在だいすき日は大盛況で、それ自体はいい話だなと思えるのですが、問題点もありますのでご注意ください。 特に 「周辺住民やお店とのトラブル」 だけは絶対に避けたいので、近隣のお店や住宅に迷惑がかからないようにご配慮願います。 ----- いまTwitterで 「弱気すぎるネパール料理レストラン店長」 のツイートが微妙に話題になっている。(厳密に言うとネパール人店長がメールに打った文面を友人Twitterに流してる) 参考リンク 早い話が 「ネパール人シェフが店の経営が上手く行かずTwitterで愚痴をこぼしている」 というだけの話ではあるのだが、なんで話題になっているのかというと、このネパール人シェフが妙に カワイイ のである。 <萌えネパール人シェフのツイート集> ※ビカスというのはシェフの名前 いま ふた くみ おきやくさん います おんな ひと 30 と 40 だいです だけど

    【弱気すぎるネパール料理レストラン】 だいすき日本|C.I.L(Charismatic Itabashi Lover)
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    板橋はいいお店結構多いね。本郷に支店も出したけど、中華料理のお店の汁無し担々麺が好きだった。
  • 中国の環境対策が裏目 電力供給制限で自家発電が急増 軽油不足深刻に  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】中国各地のガソリンスタンドが深刻な軽油不足に陥っている。ただしガソリンは十分にある。どうしてこんな現象が起きたのか。各地方政府が環境保護に向け電力供給を制限した結果、企業が軽油を燃料とする自家用発電機を使用するようになったためのようだ。 中国紙、京華時報によると、江蘇省南京市や浙江省杭州市などでは、給油を待つトラックの長蛇の列が数キロにもおよび、1回の給油は100元(約1200円)まで、と制限するスタンドも現れた。 中国商業連合石油流通委員会のまとめによると、11月6日までに中国南部では、2千以上のガソリンスタンドが軽油の販売を停止した。北京、大連など北部でも深刻な軽油不足に陥り、多くのスタンドは販売制限などの対策を取り始めた。トラックを使えなくなったため、営業中止に追い込まれた運輸会社も少なくないという。 大手石油企業、中国石油化工の幹部は中国メディアの取材に対し、「各

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    大躍進政策で、全国津々浦々に製鉄所作ったの思い出した。
  • 与那国島に陸自200人配備へ…対中警戒を強化 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省は8日、鹿児島県から沖縄県にまたがる南西諸島周辺で中国海軍の活動が活発化していることに対応するため、陸上自衛隊に「沿岸監視隊」(仮称)を新設し、警戒・監視態勢を強化する方針を固めた。 日最西端の与那国島(沖縄県)への配備が最有力となっている。尖閣諸島を含む東シナ海での中国艦船の動きをレーダーで監視するのが主任務となる。米軍とも情報交換することで、日米防衛協力にも資することが期待される。 防衛省関係者によると、新部隊は200人規模の「中隊」程度となる見通し。同省は2011年度予算の概算要求で、部隊配備検討のための調査費として3000万円を計上している。 陸自の南西諸島の防衛態勢は、沖縄島に約2100人の部隊を置いているのが最南端だ。空自のレーダーサイトは沖縄県内に沖縄島、久米島、宮古島の3か所あるが、宮古島以西には部隊は置いていない。海自も周辺海域でP3C哨戒機による警戒監視活動

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    これ、浜田防衛相(当時)が計画してて、政権交代後に北沢防衛相が「隣国を刺激するのは…」って止めてた奴じゃなかったっけ?普天間のフクアンよろしく、また回遊魚をやっただけとしか思えない。
  • 【朝鮮学校無償化】「拉致や核と絡めるな」 民主“言い訳マニュアル”配布 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    文部科学省が北朝鮮影響下の反日教育が実施されている朝鮮学校に対し、教育内容を問わない高校授業料無償化適用のための就学支援金支出の判断基準を決めたことを受け、民主党が党所属国会議員に「想定問答集」を配布していたことが8日、分かった。「拉致問題や核開発問題を絡めて論じることは適当とはいえない」などと、無償化を正当化している。無償化には強い批判があるため、地元有権者らから質問を受けた際の回答として列挙したものだが、「言い訳マニュアル」ともいえる内容だ。 「想定問答集」は民主党広報委員会が作成し、文科省が基準案を公表した5日夜に各議員に電子メールで配布した。 問答集では、無償化適用が北朝鮮による拉致問題や核開発問題について、日政府として誤ったメッセージを送ることになるとの懸念に対して「就学支援金は生徒個人への支給であり、学校や北朝鮮に対する支援ではない」と反論する。 また、朝鮮学校生徒の国籍比率

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    なんだかなぁ。マニュアル化しても、頭を使わない議員が増えるだけでは。同じ党の中でも意見の隔たりがある程度あって、党議拘束でなく各議員が自己の責任で意見を決めねば、有権者の負託を受ける価値が無いと思う。
  • ハエは同じエサを食った者同士で交配する - 蝉コロン

    生殖, ゲノム, 科学バイオの世界ではよくショウジョウバエが実験モデルとして用いられています。 さて、1980年代頃の研究からこのショウジョウバエについて以前より不思議な現象が知られていたそうです。ある集団を二つに分けて数世代を別々のエサで飼います。そんで、両者を再び混ぜると、なんと同じ釜の飯をった雌雄同士が交配する場合がほとんどなんだそうです。 そして最近、この理由らしきものが判明しました。Commensal bacteria play a role in mating preference of Drosophila melanogaster ? PNAS 片方を糖蜜で、もう片方を澱粉で飼います。するともう次の世代からは、混ぜちゃっても糖蜜ハエは糖蜜ハエ同士、澱粉ハエは澱粉ハエ同士交配するのです。そして、ハエを抗生物質処理して中の微生物を殺すと、その選り好みは消失してしまうのだ! 抗

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    なるほど、自販機で2個出てくるヤクルトの片方を異性にあげて一緒に飲めば、モテモテになるのですね(違
  • 【尖閣ビデオ流出】中国逆ギレ「映像は日本の俳優が演じているに違いない」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    動画サイト「YouTube」に投稿された尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の映像。(上から下へ)海上保安庁の巡視船「よなくに」(左)に中国漁船が衝突し、離れていく 中国船の不法行為の証明に中国側は逆ギレ−。尖閣ビデオの流出映像について中国外務省は5日、「真相を変えることはできず、日側の行為の違法性は隠せない」との談話を発表した。これまで「巡視船からぶつかってきた」と主張してきた官製メディアも勢いを増し、中国国民の反日感情は一層高まっている。(夕刊フジ) 「小舟がどうして故意に大きい船に衝突する必要があるのだ!?」 「(映像は)日の俳優が演じているに違いない!!」 中国のインターネット上には、こうした日非難の書き込みが相次いでいる。「信憑性を問えば問うほど、物と証明された場合には、自分たちの首を絞める結果になる」との冷静な意見も散見されるが、大多数は日への罵詈雑言だ。

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    つまり件の「Angel Girl」とやらは女優が演じてうわなにをするやめくぁwせd▼ビデオに対する中国人の反応なぞ、予想の範疇なのでどうでもいい。国際社会に主張し、証明する材料として存在することが重要。
  • 業界激変!トヨタが営業利益で日産に破れた理由(井上 久男) @gendai_biz

    業での儲けを示す営業利益額の比較で、トヨタ自動車が日産自動車に負けた――。 1982年にトヨタ自動車工業とトヨタ自動車販売が合併して現在のトヨタが誕生して以来、ともに黒字状態での比較では初めてのことだ。 自動車産業を長年ウオッチしてきた筆者から見て、信じられない出来事である。しかし、冷静に考えると、これは、2008年9月のリーマンショック以降、産業界の勢力図が変わろうとしていることを象徴している。 トヨタが11月5日発表した2011年3月期の中間連結決算は、売上高が前年同期比15・5%増の9兆6784億円、営業損益が1369億円の赤字から3231億円、当期純損益が560億円の赤字から2891億円の黒字にそれぞれ転じた。円高の影響で1200億円の減益要因があったものの、エコカー補助金による国内での販売増や経済成長が著しいアジアでの好業績に支えられた結果、増収増益になった。 しかし、前日発表

    業界激変!トヨタが営業利益で日産に破れた理由(井上 久男) @gendai_biz
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    生産拠点転換のフットワークが軽ければ企業としてはラクだろうけど、下請企業の人々は予測が立てられずに苦しいことになる。今の円高水準は、企業努力の範囲を超えているからなぁ。本当なら政治の出番なんだが…。
  • CNN.co.jp:スペインに「スーパーマリオブラザーズ通り」が誕生

    (CNN) スペイン北東部サラゴサ郊外の新興開発地アルコスルに6日、「Avenida de Super Mario Bros(スーパーマリオブラザーズ通り)」という名の通りが誕生した。 アルコスルにはほかにも、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「スペースインベーダー」「レジェンド・オブ・ゼルダ」など、ビデオゲームのタイトルを冠した通りが十数、建設される予定だ。 アルコスル地区会長のアントニオ・アルムディ・ミランダさんによると、住民のオンライン投票で、伝統的な名称よりもこうしたビデオゲームのタイトルのほうが好まれたのだという。 アルコスル開発地区は、初めて住宅を購入する20~35歳の若者を対象とした政府主導のプロジェクトで、2万1000棟以上の住宅が建設される。25歳のアルムディさんは、「僕らはビデオゲームとともに育った世代だ。ゲームに親しみがある」と語る。 スーパーマリオブラザーズ通りは全長

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    「ストリートファイターズストリート」だったら、なんか治安が悪そう。
  • フランス:「中国の人権問題を無視した」 大統領に批判集中 - 毎日jp(毎日新聞)

    【パリ福原直樹】中国の胡錦濤国家主席の訪問を機にフランスで、中国の人権問題に目をつぶろうとしているサルコジ大統領への批判が高まっている。大統領は5日、「胡主席と人権問題も議論した」と釈明する一方、「胡主席は話ができる人だ」と持ち上げた。仏人権団体はチベット問題の解決やノーベル平和賞受賞者の劉暁波氏の釈放などを求めデモを続けているが、当局は、デモ参加者やチベット旗を掲げた商店主らを拘束している。 中国の人権状況を批判する「アムネスティ・インターナショナル」などは4日以降、50~300人規模のデモをパリやニースで実施。当局は、「劉氏釈放を」と書いた参加者の傘を奪って6人を逮捕するなどした。 両首脳は今回、総額200億ドル(約1兆6100億円)のビジネス契約を結ぶ予定。5日には仏南部ニースで2回目の会談を行い、仏が次回の主要20カ国・地域(G20)首脳会議の議長国となるのを見すえ、来春にも中国

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    フランスは相変わらずだなぁ。聖火リレーの時でも、カルフール不買(官製デモだけど)⇒開会式出席、というチキンぶりを見せ付けてくれたし、サルコジに対しては「またか」という印象しか持てない。
  • Wild plants of Japan (time-lapse videos) ~ Pink Tentacle

    Various Japanese plants (and fungi) spring to life in Omni/ScienceNet's "Action Plant" series of time-lapse videos shot in Kōchi prefecture. + Snake gourd flower (Trichosanthes kirilowii) // Wikipedia + Veiled stinkhorn (Phallus indusiatus) // Wikipedia + Japanese royal fern (Osmunda japonica) // Wikipedia + Japanese cheesewood (Pittosporum tobira) // Wikipedia + Chrysanthemum (Chrysanthemum japon

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    ふつくしい…。植物が「動く」のってどういう仕組みなんだろう。
  • 映像公開で量刑下がる?仙谷長官「厳秘」資料 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙谷官房長官は9日午前の衆院予算委員会の最中、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の映像を一般公開する可否を検討するための資料を菅首相に示した。 「厳秘」と記された資料は、一般公開のデメリットを「映像流出の犯人の量刑が下がるおそれがある」などとしている。 資料は、〈1〉国会提出済みの映像記録〈2〉動画投稿サイト「ユーチューブ」に流出した映像〈3〉マスター映像――の3種類に関し、公開の法的根拠やメリット、デメリットを分析している。 公開のメリットには「中国による日非難の主張を退けることができる」などを列挙。一方、デメリットは、「流出犯人が検挙・起訴された場合、『政府が一般公開に応じたのだから、非公開の必要性は低かった』と主張し、量刑が下がるおそれがある」としている。特に、流出映像の公開については、「犯罪者を追認するに等しく、悪(あ)しき前例となる」などと記している。

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    法を犯した者がいるなら法的サンクションを与えるのは当然のこと。だが「悪しき前例」を語るなら、中国漁船を不透明な手続きで釈放して返してしまった事は、国際的な影響を考えても「悪しき前例」じゃないのかね?
  • 【尖閣ビデオ流出】都心で4500人抗議デモ、主婦や家族連れも 中国に怒り、日本政府にも不満 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【尖閣ビデオ流出】都心で4500人抗議デモ、主婦や家族連れも 中国に怒り、日政府にも不満 (1/2ページ) 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連し、民間団体「頑張れ日!全国行動委員会」(田母神俊雄会長)などが6日、東京都千代田区で中国政府に抗議するデモ行進をした。 海上保安庁の巡視船に向かって、中国漁船が衝突してきたことを示すビデオ映像がインターネット上に流出したこともあり、参加者からは中国側の姿勢や、ビデオを一般には非公開としてきた日政府の対応に異を唱える声が多く聞かれた。初めてデモに参加する学生や主婦の姿も目立った。 中国漁船衝突事件を受けた同団体の都内でのデモは10月2、16日に続いて3回目。主催者発表ではこれまでで最も多い約4500人が参加した。警視庁によると混乱はなかった。 日比谷公園内で田母神氏や自民党総務会長の小池百合子衆院議員らが登壇した集会が開かれた後、参加者ら

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    非公開方針にしたことで、かえって火に油を注ぎ続けただけになった。政府の判断ミスが大きい。映像は日本の主張に沿った物なのだから、国際社会の支持を取り付けるために早めに公開するのが妥当だったと思う。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    いいなぁ。行きたい。音楽でコミュニケーション図れると、楽しいだろうね。
  • ベトナムがカムラン湾を外国海軍向けに整備すると発表

    ベトナムのグエン・タン・ズン首相が「カムラン湾を外国の海軍が利用出来るように整備する」と発表、フン・クアン・タイン国防大臣がインタビューで説明しています。 国防大臣、カムラン湾を外国軍艦のサービス拠点へ:HOTNAM! News ASEAN首脳会議を終えてNguyen Tan Dung首相は、ベトナムはCam Ranh湾に、潜水艦を含めたあらゆる国の海軍船舶にサービスを提供する総合港を建設する計画があると発表した。この計画について、Phung Quang Thanh国防大臣に話を聞いた。 Cam Ranhは現在軍隊の管理下にあり、湾は広く、水深も深く、多数の大型船を受け入れる能力があるが、ベトナムの船舶は多くなく、能力に余剰が生じている。そのため民間の船舶、また外国の海軍船舶向けのサービスを結びつける必要がある。 ■潜水艦・空母も除外せず Q: Cam Ranhではどのような戦艦を受け入れ

    ベトナムがカムラン湾を外国海軍向けに整備すると発表
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    巧いなぁ。前と後ろ、右と左見渡しながら選択可能なオプションを探っている。▼「上『だけ』向いて歩こう」な総理とか、まともな外交的センスが無くて足元しか見てない総理とか、どうしてこんなのばっかなんだろう。
  • 【探訪】兵庫県朝来市「竹田城跡」 雲海に浮かぶ天空の城 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    霧深い早朝の山あいで寒さに耐えながら夜明けを待つ。一帯が少しだけ明るくなると、徐々に視界が開けた。白くかすんだ雲海のすき間から、遠くの山頂に巨大な石垣が見えた。「おおーっ」。カメラを持った観光客から歓声が上がる。まさに「天空の城」だった。 兵庫県朝来(あさご)市にある竹田城跡(たけだじょうせき)は国指定史跡。別名を虎臥城(とらふすじょう)といい、そのスケールは南北400メートル、東西100メートルに及ぶ。天守台の標高353・7メートルの石垣遺構で、1400年代中盤に但馬の守護大名、山名持豊(やまなもちとよ)が築城したとされる。 1577年の竹田城の戦いでは、織田信長軍だった羽柴秀吉の弟・秀長が歴代の城主・太田垣(おおたがき)氏を破り城主になった。しかし、1600年の関ケ原の合戦後、廃城に。今では石垣だけが往時をしのばせる。 城を神秘的に包む雲海は、下を流れる円山川(まるやまがわ)から立ち昇

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    いつか行きたいな。このパノラマ写真はどうやって作ってあるんだろう?
  • 「CM自動飛ばし機能の宣伝は申し合わせに反する疑いあり」、民放連の広瀬会長が発言

    民間放送連盟の会長である広瀬道貞氏(テレビ朝日顧問)は2010年11月5日の「第58回民間放送全国大会」において、最近の録画機能内蔵テレビでCMを自動的に飛ばして再生する機能を宣伝しているものがあることについて、「電波産業会(ARIB)でのテレビ受信機の技術に関する申し合わせに反する疑いがある」と述べた。 地上放送事業者は、CM放送を収益の柱としている。広瀬氏の今回の発言は、CM自動飛ばし機能を売り物にする家電メーカーをけん制する格好になった。 アナログ終了後のテレビ事業については、「iPadなどの携帯端末が次々に登場しており、メディア間の競争は新しい局面を迎えた」としたうえで、メディア界におけるテレビの優位性が相対的に低下するのではないか、という見方に疑問を示した。「民放キー局をはじめ多くの放送事業者が、新しい機器の普及を放送事業の領域拡大の好機と見ている。放送番組を新しいデバイスに

    「CM自動飛ばし機能の宣伝は申し合わせに反する疑いあり」、民放連の広瀬会長が発言
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    録画した番組を自分で見るにも、機器の規制による不便を感じることが間々ある。なぜコンテンツでも国際競争に勝てないのか、分析も対策もできていない。こうして消費者に見放され、産業は徐々に死んでいくのだろう。
  • 「虫ガール」の憧れ メレ山メレ子さん - 時事ドットコム:昆虫記者のなるほど探訪

    ブサ犬「わさお」の名付け親は、昆虫写真もプロ級 1/6 伝説のブロガー ブサ犬わさお(左、メレ山メレ子さん提供)。 待ち合わせ場所に現れたメレ子さん(右) 「メレ山メレ子」さんは、ブログ「メレンゲが腐るほど恋したい」でブサカワ(不細工過ぎてかわいい)犬「わさお」を世に出した伝説のブロガーとして知られる。しかし、彼女のプロフィールを飾る「虫をわしづかみにするワイルドさ」という側面も、要注意だ。大物昆虫写真家が、彼女のベトナム旅行記に触発されて撮影に出かけたという話も聞いた。 メレ子さんは、増殖しつつある「虫ガール」たちのあこがれの存在であり、著名な虫おじさんたちからも注目される若手昆虫写真家・随筆家・ブロガーでもあるのだ。 メレ子さんのカメラにも蝶が メレ子さんには独特の視線がある。常人が気付かずに通り過ぎるようなものの中に、面白さを見つける才能がある。青森県鯵ヶ沢で出会った白い毛がモジャモ

  • 中国「は? 日中の問題に国際法は一切適用されない事になっているのですが? アホなの? 死ねよ」

    1:ハービット(catv?):2010/11/05(金) 21:44:34.51 ID:ExGiyV/CP <尖閣問題>日中間の問題に国際法は適用しない、「関係ない国」は介入するな―中国紙 2010年11月5日、中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」は、尖閣問題をめぐる日中の 対立が続くなか、米ホワイトハウス当局者が中国に「国際法を守るよう」求めたことに対し、 「国際法を適用するという考えには全く根拠がない」と反論した。 記事は、4日付日メディアの報道として、米ホワイトハウス当局者が3日、尖閣諸島をめぐる日中の 摩擦について「中国が国際規範と国際法を守ることを最大限期待する」と述べ、中国のレアアース政策に 対しても「警告」を発したと伝えた。 この発言に対し、記事は「衝突事件以来、米国は釣魚島(=尖閣諸島)が中国固有の領土であるにも関わらず、 積極的に口出しし、公然と『日米安

    中国「は? 日中の問題に国際法は一切適用されない事になっているのですが? アホなの? 死ねよ」
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    ツッコミどころが多すぎて、どこからツッコんでいいやらよくわからない。「中国の内政に干渉」とか、本気で日本省にするつもりですかね。中華思想は中国の呪いとなって、将来も足を引っ張り続けるだろうな。
  • 张家口卫浴有限公司_

    来源:黑客技术 时间:2020-08-23 12:16 张家口卫浴有限公司ufiqv,宣城教育有限公司,邵阳汽配有限公司,九江热泵有限公司,崇左交通运输有限公司 现今,新闻资讯大全不再能满足互联网用户对于信息接收的需求,垂直化发展使专业性新媒体异军突起,面对挑战和机遇,新闻资讯类媒体该如何继续保持权威性和独特性的同时还能满足人民日益增长的阅读精准度和趣味性需求?8月23日,由见道网倾力打造的一款以工程、战略、宏观政策、产业投资为核心,密切关注一带一路倡议下全球范围内的建设走势与市场走向,全面观察并追踪国内国际重大工程 、基础设施投资战略趋势和战略政策的新闻资讯APP——见道APP交出答卷。 见道APP着重突出了全媒化、深度化、移动化和人性化,力求给阅读者以完美体验。设计以页面精练,栏目明晰,内容精彩,形式丰富,打开速度快,展示技术高端为准则,真正解决了移动端的打开速度慢且耗费流量,阅读体验

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    ”この国では“ヤバイ人”も周りのことを考えている。” 「ヤバイ人」でも日常生活のために一定のルールを要求され、それが比較的高いというのは面白い。社会階層による断絶が比較的穏やかだからかもしれない。
  • 日本からの脱出 | NewYorkScenery

    の芸能サイトZAKZAKを見ていたら、以下の記事があった。 日の若い女性NYへ脱出…NYタイムズが特集記事 米紙ニューヨーク・タイムズは15日付で、「日からの脱出」と題した特集記事を掲載、日にない自由を求めてニューヨークに移り住む若い日人女性が増加していると紹介した。 記事は、1990年代はフリーターの若い男女がほぼ同じ割合で渡米してきたが、最近は男性が日経済の回復で職を得られるため、割合についても女性が増えてきたと分析。日では結婚して出産することを求められ強いプレッシャーを感じるため、「自由な街」ニューヨークへ逃れてきていると指摘している。 3カ月から3年ほど滞在するケースが多く、東京の書店にはニューヨークのガイドが並ぶ一方、マンハッタンのイーストビレッジには日人女性が多く集まる居酒屋まである、としている。 記事には、プロのダンサーを夢見る20歳代前半の日人女性らが

    日本からの脱出 | NewYorkScenery
    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    隣の芝生が青く見えるのは世の常だけれど、それを「隣」から見ればどう見えるか。また、日米における社会の中での「階層」の違いについても、考えてみると面白い。
  • 海外ネタつれずれ:国連「日本が女性差別の国とかウソ、アメリカとかアイスランドより格差がない」

    November 05, 2010 国連「日が女性差別の国とかウソ、アメリカとかアイスランドより格差がない」 日未明、2010年度版のHuman Development Index Rankingが発表されました。 主な国を見てみると、1位は前回に引き続きノルウェー、2位オーストラリア、アメリカも4位でした。 日韓国はそれぞれ11位、12位と、スウェーデン、ドイツと並んで健闘していますね。ちなみに韓国は30年前の統計開始以来から、最も大きく順位を伸ばした国の一つです。 一方でイギリスは26位、ポルトガルを除くPIGS諸国にも負けていますね。何があったんでしょうか。 http://hdr.undp.org/en/statistics/詳しくはこちらの国連公式サイトで。 この数値は最近世界で最も注目されている国別データランクと言っても過言ではなく、 ネット上でもこれを出されたらなかなか

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    目安にする指標にバイアスがかかってると、施策を誤る。十分注意してデータの信憑性を評価しないとね。
  • 東京で中国政府への抗議デモ…3,800人が行進:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    東京で中国政府への抗議デモ…3,800人が行進 カテゴリニュース 1 :名前:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com]:2010/11/06(土) 19:39:56 ID:???0 ?PLT(12556) 尖閣諸島の問題などで中国政府に抗議するグループが主催する集会が、6日、 東京で開かれ、およそ3800人が参加してデモ行進を行いました。 集会は、尖閣諸島の問題や、ノーベル平和賞を受賞した中国人作家に対する中国政府の対応に 抗議する市民グループが主催し、6日午後、東京・千代田区の日比谷公園で開かれました。 集会では、インターネット上に流出した尖閣諸島沖の衝突事件の状況を撮影した映像が流され、 主催者たちが「誰かが匿名で流出させるのではなく、政府が公開すべきだ」と訴えました。 このあと、参加者たちが都心の2キロ余りをデモ行進し、警

    jiaozi
    jiaozi 2010/11/09
    市民の政治参加の自覚が高まるという意味では望ましいことではある。しなくて済むなら、もっと望ましいのかもしれないが…。
  • 「政官関係」の機微を心得ぬ人々 - 雪斎の随想録

    ■ 雪斎が仕えた愛知和男代議士の先代は、愛知揆一である。 吉田茂の「書簡集」や佐藤栄作の「日記」には相当な頻度で名前が出てくる。 「先代は凄い方だった…」とあらためておもうl。 その愛知が最も精力的だったのが、佐藤栄作内閣の外務大臣だったころである。 当時、警備の前線指揮官だったのが、佐々淳行さんである。 次のようなエピソードがある。 その日は、料亭で朝をとっていた。 佐々さんも、警備の打ち合わせの都合のためにか、同席していた。 事中、緊急事態が発生して、佐々さんが中座して、前線にでなければならくなった。 愛知は、料亭の女将さんに、「至急、握り飯を作って、(佐々さんに)持たせるように…」と指示した。 ところが、女将さんが事情を察知できずに、「まだまだ先がありますので…」と応じてしまった。 愛知は、「これから、前線に出る人を、空きっ腹のままにできるか」といって、女将さんを叱りつけた。 佐

    「政官関係」の機微を心得ぬ人々 - 雪斎の随想録