タグ

2017年5月1日のブックマーク (153件)

  • 奈良公園にイノシシ出没、シカ主食の芝荒らす : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    イノシシへの注意を呼び掛ける奈良公園内の看板。芝が荒らされる被害も相次いでいる(4月30日、奈良市で)=枡田直也撮影 公園の景観悪化につながるだけでなく、イノシシが人に危害を及ぼす恐れもあるとして、公園を管理する奈良県は対策に頭を悩ませている。 県奈良公園事務所によると、被害が増えたのは最近2年ほどで、広さ約660ヘクタールの公園は各所で芝がめくれ、地面がでこぼこになっている。特に西側の東大寺南大門、 転害 ( てがい ) 門周辺で被害が目立ち、数メートル四方に及ぶ部分もある。イノシシが地面を掘り起こし、ミミズを取っているのが原因だ。 2016年度に周辺の山間地で捕獲されたイノシシは、15年度の2・3倍に上る約140頭。近年、山間地の広葉樹が甲虫の繁殖で枯死する「ナラ枯れ」が進む影響で木の実などが不足し、公園を餌場にし始めたらしい。お目当てはミミズやシカが好む公園内のドングリで、餌を与える

    奈良公園にイノシシ出没、シカ主食の芝荒らす : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    来ないの! シッシッ
  • 帰宅困難区域で火災、3日目に ヘリから散水 福島:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故で帰還困難区域となっている福島県浪江町井手の山林で、4月29日夕に火災が発生し、3日目の1日夕までに約20ヘクタールが燃えた。鎮圧状態になったが、自衛隊などによる消火活動を日没で打ち切り、2日朝から再開する。 県災害対策課などによると、現場は立ち入りが制限されている帰還困難区域。けが人や建物への被害は確認されていない。周辺の放射線量に変化はないという。 4月29日夕に「煙が上がっている」との119番通報があり、県が消火活動を開始。一度は鎮圧したが、強風で再び燃え上がったため、内堀雅雄知事が同30日正午、陸上自衛隊に災害派遣を要請。1日夕までに県や隣県のヘリを合わせ、最大11機で上空から散水した。

    帰宅困難区域で火災、3日目に ヘリから散水 福島:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 薬品で遺体溶かして遺棄した疑い 2人逮捕 | NHKニュース

    おととし、神奈川県秦野市の建設会社の敷地内で知人の遺体を薬品で溶かし遺棄したなどとして、男2人が警察に逮捕されました。薬品は強アルカリ性の劇物のカセイソーダと見られ、警察が鑑定を進めています。 警察によりますと、2人は、おととし5月、当時、秦野市内にあった建設会社の敷地内で、この会社に勤めていた知人の岩一正さん(当時47)の遺体を切断したうえで薬品で溶かし、遺棄した疑いなどが持たれています。薬品は強アルカリ性の劇物のカセイソーダと見られ、警察が鑑定を進めています。 去年5月、別の事件で服役していた松尾容疑者が事件に関わったとする手紙を警察に送ったことから、警察が捜査を進めたところ、建設会社のトイレの配管や浄化槽で人の骨などが複数見つかり、鑑定の結果、岩さんのものと確認されたということです。 警察の調べに対し松尾容疑者は黙秘し、中里容疑者は容疑を認めているということです。警察は、2人と岩

    薬品で遺体溶かして遺棄した疑い 2人逮捕 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 同性愛者パーティー開催容疑、男らを逮捕 インドネシア:朝日新聞デジタル

    インドネシア警察は、同国第2の都市スラバヤで同性愛者同士のパーティーを開いたとして、20~44歳の14人の男をポルノ取締法違反の疑いなどで4月30日に現行犯逮捕したと明らかにした。同国の法律は同性愛行為そのものを禁止していないが、近年、差別の動きや取り締まりを求める声が強まっている。 複数の地元報道によると、男らはスラバヤのホテルの2室で性交をしたり、同性愛ポルノを鑑賞したりした疑い。14人中6人は関与の度合いが薄いとして釈放されたが、残り8人は最長15年の禁錮刑の可能性があるという。警察は「スラバヤで同性愛者のパーティーを取り締まったのは初めて」と説明。記者会見に容疑者らを立ち会わせた。 男らは事前に携帯電話で各地から参加者を集め、4月29日から5月2日の日程で開催。参加費は日によって異なり、1日あたり7万5千ルピア(約630円)~25万ルピア(約2100円)。元々は別の町で開くはずが通

    同性愛者パーティー開催容疑、男らを逮捕 インドネシア:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 知的障害の男性から1500万円だまし取ったか | NHKニュース

    知的障害のある男性が3年前、奈良市で客引きに声をかけられて、スナックなどで法外な料金を払わされたうえ、その後、何度も呼び出されて、およそ1500万円をだまし取られたとして、警察に被害を届け出ていることがわかりました。警察は判断力が十分でない男性を、だました疑いがあると見て、調べています。 男性は手持ちがなかったため、近くのコンビニエンスストアのATMで現金を引き出して払ったということです。男性はその後、男らから何度も呼び出されて、奈良市や大阪の飲店などを連れ回され、総額で、およそ1500万円を払わされたということです。 男性は去年10月、弁護士の支援を受けて、容疑者を特定せずに警察に告訴状を提出しました。男性が払ったのは、20年間にわたって工場で働いて、こつこつとためたお金だったということで、警察は判断力が十分でない男性をだました疑いがあると見て、調べています。

    知的障害の男性から1500万円だまし取ったか | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 埼スタ最寄駅の浦和美園、副名称は「銀行最寄駅」に | レスポンス(Response.jp)

    埼玉高速鉄道線(埼玉スタジアム線)を運営する埼玉高速鉄道は5月1日、浦和美園駅(さいたま市緑区)の副名称が「浦和美園とともに歩む 埼玉りそな銀行(今秋オープン予定) 最寄駅」に決まったと発表した。同日から掲出している。 浦和美園駅は埼玉スタジアム線の終点。近くにサッカー場の埼玉スタジアムがある。今回の副名称設定は、埼玉高速鉄道による命名権販売(ネーミングライツ)の一環だ。 埼玉高速鉄道によると、埼玉りそな銀行は今秋、浦和美園地区に初めて新規出店する。副名称は「浦和美園とともに歩む」「埼玉りそな銀行 最寄駅」「今秋オープン予定」の3段で表示し、実際にオープンした後は「今秋オープン予定」の部分が撤去される。 副名称の表記上の文字数は28字。実際にオープンした後の文字数は20字になる。埼玉高速鉄道はこのほか、戸塚安行駅(埼玉県川口市)の副名称を募集している。 《草町義和》

    埼スタ最寄駅の浦和美園、副名称は「銀行最寄駅」に | レスポンス(Response.jp)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 将棋の藤井聡太四段 連勝記録「15」に | NHKニュース

    去年、史上最年少で将棋のプロ棋士となって以来、公式戦で一度も負けずに勝ち続けてデビュー戦からの連勝の新記録を更新している愛知県の中学3年生、藤井聡太四段が1日の対局に勝ち、連勝記録を「15」に伸ばしました。 その後、さらに3勝を挙げた藤井四段は、1日、東京・渋谷区の将棋会館で行われた竜王戦の予選で金井恒太六段と対局しました。対局は午後9時前に金井六段が投了し、藤井四段はデビュー戦から続く連勝記録を「15」に伸ばしました。

    将棋の藤井聡太四段 連勝記録「15」に | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 間寛平が骨折、全治1カ月重傷 木登り配信中に落下 - 芸能 : 日刊スポーツ

    タレント間寛平(67)が、木登りの模様をツイッターで動画配信していた最中に4~5メートルの高さの木から落下し、左鎖骨や左肋骨(ろっこつ)複数箇所を骨折し、全治1カ月の重傷を負ったことが1日、分かった。 寛平は前日4月30日に、ツイッター動画配信サービス「ツイキャス」で、自らが木に登り、隠れている寛平を誰よりも早く見つけた者に3万円をプレゼントする企画「寛平埋蔵樹~木のぼりトレジャーハンター~」を生中継していた。 自宅のある兵庫県宝塚市内の樹木から中継の最中に落下。目撃者の投稿などによると、寛平は救急搬送されたようで、所属のよしもと・クリエイティブ・エージェンシーは「大阪市内の病院に昨日(30日)から入院しています」と説明。左鎖骨や、肋骨(ろっこつ)の複数箇所に骨折があり、全治1カ月の見込み。入院は2週間程度になるという。 吉新喜劇では猿キャラクターで人気だった寛平。その“猿”が、木から落

    間寛平が骨折、全治1カ月重傷 木登り配信中に落下 - 芸能 : 日刊スポーツ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • レゴランド1カ月、静かな出足 混雑なし、料金に不満も:朝日新聞デジタル

    名古屋市港区の金城ふ頭にテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が開業してから、1日で1カ月。ホテルや鉄道には好影響が出ているが、園内で目立った混雑は見られない。入場料への不満も聞かれる。「行きたくない街ナンバーワン」の返上をめざす名古屋市長は気をもんでいる。 大型連休の谷間となった1日の午後、神奈川県海老名市から親子4人で訪れた会社員山添豊さん(38)は「レゴブロックを使った街並みは圧巻。見ていて楽しい」と話した。 名古屋城や東京タワーなどの名所をブロックで再現した「ミニランド」や、水中にいる物の魚やブロック製の魚を見て楽しめる乗り物「サブマリン・アドベンチャー」などが人気を集めている。 入場券とホテルの宿泊をセットで販売しているJTB中部によると、愛知県内の宿泊施設の4~6月の予約は昨年の2割増し。最寄りの金城ふ頭駅と名古屋駅を結ぶ「あおなみ線」の4月1~20日の乗客も、昨年より2割多か

    レゴランド1カ月、静かな出足 混雑なし、料金に不満も:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • バッファロー、データ復旧事業に参入、自社ストレージ製品が対象 

    バッファロー、データ復旧事業に参入、自社ストレージ製品が対象 
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 18歳がB-CASカード不正使用法をブログで指南…少年ら容疑で大阪府警が書類送検 - 産経WEST

    テレビのデジタル放送を視聴するためのB-CAS(ビーキャス)カードを不正に使用する方法などをインターネット上に公開したとして、府警は1日、著作権法違反や私電磁的記録不正作出の疑いで、神戸市内に住む専門学校生の少年(18)を書類送検した。 府警サイバー犯罪対策課によると、少年は自身のブログに「裏情報」と称して公開し、約2年間で計78万円の広告収入を得ていた。「自分の知識や技能に注目してほしかった。サイトの閲覧数を上げて広告収入を増やしたかった」などと容疑を認めている。 送検容疑は、昨年7月と9月、有料放送を無料で見られるようB-CASカードを改変する方法をブログで公開したほか、動画再生ソフトのパスワードを無効化するプログラムなどのダウンロード先も公開したなどとしている。 また府警は、少年のブログを参考にB-CASカードを改変したなどとして、私電磁的記録不正作出・同供用などの容疑で、堺市職員の

    18歳がB-CASカード不正使用法をブログで指南…少年ら容疑で大阪府警が書類送検 - 産経WEST
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • アマゾンが日販への発注を一部中止 - 共同通信

    ネット書店大手アマゾンジャパンが、出版取次大手の日出版販売への一部既刊の発注を6月末で取りやめへ。

    アマゾンが日販への発注を一部中止 - 共同通信
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • アマゾン、出版社と直接取引強化 日販への発注一部中止へ - 共同通信

    ネット書店大手アマゾンジャパンが、出版取次大手の日出版販売(日販)への一部既刊の発注を6月末で取りやめることが1日、分かった。4月28日付で出版各社に通知した。日の出版流通の中核である取次を経由せず、出版社との直接取引を進めようとする動きが加速。出版界でのアマゾンの存在感が強まりそうだ。 中止するのは、日販に在庫のない既刊を調達するための「日販バックオーダー発注」。新刊や、日販に在庫がある既刊の発注は継続するが、アマゾンで一時的に品切れのが増えるなど、読者への影響が出る可能性もある。 日販広報室は「現時点ではコメントできない」としている。

    アマゾン、出版社と直接取引強化 日販への発注一部中止へ - 共同通信
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 薬品で遺体溶かした疑い 暴力団関係者ら2人逮捕 - 共同通信 47NEWS

    知人の男性の遺体を薬品で溶かしたとして、神奈川県警は1日、死体損壊の疑いで、暴力団関係者の男ら2人を逮捕した。さらにもう1人の男を任意で事情聴取し、事件への関与を調べている。県警は秦野署に捜査部を設置し、全容解明を進める。 捜査関係者によると、逮捕された2人のうち1人が暴力団関係者で、別の事件で有罪判決を受け服役している。県警は男性が死亡した経緯についても慎重に調べる。 逮捕容疑は2015年ごろ、土木関係の仕事をしていた神奈川県秦野市の40代男性の遺体をアルカリ性の薬で溶かし、損壊した疑い。県警は薬品をカセイソーダとみている。

    薬品で遺体溶かした疑い 暴力団関係者ら2人逮捕 - 共同通信 47NEWS
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • ブックファースト渋谷文化村通り店、閉店

    ブックファースト渋谷文化村通り店は2007年10月に開業。1998年6月から07年10月にかけて営業していた大型旗艦店「ブックファースト渋谷店」のビル建て替え工事による閉店に伴い、現在の渋谷第一勧業共同ビルの地下1~2階に移転していた。 跡地には、「ヴィレッジヴァンガード渋谷店」の新規オープンが決まっている。 関連記事 集英社、講談社、小学館のデジタルマンガ戦略とは? 出版不況が続く中で、重要性が高まり成長している電子書籍市場。特に伸びが著しいのはマンガだ。集英社、講談社、小学館といった大手出版社は、デジタルマンガを売るためにどのような戦略を立てているのだろうか? マンガアプリ利用者数、首位は「LINEマンガ」 ニールセンデジタルがマンガアプリの利用状況を発表。2017年2月時点の月間利用者数1位は「LINEマンガ」の279万人だった。月間利用回数と1回あたりの利用時間もトップに。 16

    ブックファースト渋谷文化村通り店、閉店
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 政府に逆らうと「住宅ローンの利子があがる」?ビッグデータで新型監視社会を目指す中国(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ここ1、2年、「ビッグデータ」という言葉が話題ですが、じゃあ具体的にビッグデータで何が起こるのか、何ができるのかというのはまだまだよく分からないという人がほとんどじゃないでしょうか。ですが、お隣の中国ではちょっと信じられないような勢いでビッグデータの活用が進んでいます。 中でも話題となっているのが「社会信用システム」です。まだ構築過程なのですが、すでにリリースされているのが芝麻信用(アリババ)や騰訊信用(テンセント)といったIT企業の個人信用評価サービス。「ネットショップで月に何回買い物した」「ちゃんと料金を払った」「返品を何回した」といったさまざまな情報をビッグデータとして解析、個人の信用を点数として表示します。この点数が高いとホテルに泊まるときに保証金が要らない、シンガポールのビザがとりやすくなる……といった特典も。詳しく知りたい方は、田中信彦「「信用」が中国人を変える スマホ時代の中

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • UPQ問題から考える「信頼」の日本モデルと中国モデル(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    家電ベンチャーのUPQ(アップ・キュー)が販売したディスプレイの「仕様誤表記」問題が話題になっています。すでにさまざまな記事が出ているこの話題に触れるつもりはなかったのですが、今日、ツイッターのタイムラインで以下のようなやりとりを見かけました。 日人ミスに厳しい。ミスを防ぐにはコストがかかるし、スピードも失われる。UPQの良さってスピードと安さなんだから… 日社会、こういうミスを多少は許容できたほうが、イノベーションが起こりやすいんじゃないかな。@pc_watch https://t.co/Cb8NbuKUca — 池澤あやか / いけあや (@ikeay) 2017年4月28日 UPQが一連の品質問題の件を中国でやらかしてたら、とっくに夜逃げだと思いますhttps://t.co/7SXaPPPuOC — 中国住み (@livein_china) 2017年4月29日 @livei

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • カーブミラー損壊、同一犯か 国分寺や武蔵村山でも被害:朝日新聞デジタル

    東京都立川市内で路上に設置されたカーブミラーが相次いで割られていた事件で、隣接する国分寺市と武蔵村山市でも同様の被害が続いていることが、両市などへの取材で分かった。両市では3月中旬以降、計35枚の被害(1日現在)を確認。警視庁はいずれも同一犯の疑いがあるとみて、器物損壊容疑で調べている。 国分寺市は3月13日以降、市内で17枚の被害を確認した。市道路管理課によると、立川市に隣接し、市西部にあたる西町や北町などでの被害が多いという。市は、割られたミラーの下など市内の五カ所に、目撃情報の提供を呼びかける看板を設置した。 武蔵村山市内でも3月23日以降、18枚の被害が確認された。市道路下水道課によると、やはり立川市に隣接の伊奈平地区や榎地区などを含め、市西部に被害は集中しているという。両市は、3月中に警視庁に被害届を提出した。 立川市では2月末以降、鏡面部分が割られたカーブミラーが42枚発見され

    カーブミラー損壊、同一犯か 国分寺や武蔵村山でも被害:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    そうンかい
  • UQ mobileが絶好調、本家auに匹敵する速度――「格安SIM」の実効速度を比較(au回線3月編)

    UQ mobileが絶好調、家auに匹敵する速度――「格安SIM」の実効速度を比較(au回線3月編):通信速度定点観測(1/2 ページ) MVNOが提供している「格安SIM」を選ぶうえで、料金はもちろんだが、「通信速度」も重要な決め手になる。料金は各社のWebサイトやカタログに表示されていて比較しやすいが、通信速度は各社一律「下り最大150Mbps」「下り最大225Mbps」などと表記されており、実際のところどれだけの速度が出るのかが分からない。 そこで、企画では各社が提供している格安SIMの“実効速度”を毎月調査し、その結果を横並びで紹介している。今回は3月にテストした、au系MVNOとY!mobileの速度をお伝えする。企画がMVNOサービスを選択する際の一助になると幸いだ。 3月のドコモ&Y!mobile回線編は、以下の記事をご参照いただきたい。 →昼だけでなく夕方も苦戦するサ

    UQ mobileが絶好調、本家auに匹敵する速度――「格安SIM」の実効速度を比較(au回線3月編)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • Gunosy、釣り記事を回避するアルゴリズムを研究開発――「プラットフォームとしての社会的責任がある」 

    Gunosy、釣り記事を回避するアルゴリズムを研究開発――「プラットフォームとしての社会的責任がある」 
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 曇る税収の先行き、成長頼みに限界論 大幅増阻む壁 - 日本経済新聞

    経済成長頼みの税収増に対する限界論が強まってきた。国の税収は2012年12月の第2次安倍晋三政権の発足以降、円安・株高などで約14兆円増えたが、足元では伸び悩む。さらに今後、景気回復が進んでも税収の大幅な増加を阻む壁が3つある。16年度の税収は企業業績の下振れで1.7兆円下方修正し、55.9兆円を見込む。17年度は57.7兆円だ。ここ数年、税収は右肩上がりで増加してきたが、ここにきて伸びが止ま

    曇る税収の先行き、成長頼みに限界論 大幅増阻む壁 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 展示場、五輪しわ寄せ ビッグサイト、20カ月利用制限 「商機失う」中小悲鳴:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックで東京ビッグサイト(東京都江東区)の利用が大幅に制限されることに、全国の中小企業が猛烈に反発している。営業の柱である各種展示会ができなくなるからだ。約1兆円の売り上げが消えるとの説もあり、東京都の対応も揺れている。 「展示会がなくなれば売り上げが減る。企業、国…

    展示場、五輪しわ寄せ ビッグサイト、20カ月利用制限 「商機失う」中小悲鳴:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 米軍、トルコ・シリア国境をパトロール クルド人空爆受け

    (CNN) トルコとシリアの国境付近で先週以来、米軍部隊がパトロールを実施していることが1日までに分かった。トルコ軍が先週、クルド人組織の拠点に対して実施した越境空爆を受けた動きとされる。 トルコ軍は25日、イラク北部とシリア北東部で少数民族クルド人の非合法組織「クルディスタン労働党(PKK)」の拠点を狙ったとする空爆を実施した。 しかし空爆の死者には、シリアのクルド人民兵組織「人民防衛隊(YPG)」など、この地域で過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」と戦う親米勢力のクルド人が含まれていたとみられ、国境付近での緊張が高まっていた。 トルコ当局はYPGについて、PKKのシリア支部との認識を示している。 米軍主導の対ISIS有志連合司令部は声明で、YPGを主力とする合同部隊「シリア民主郡(SDF)」とトルコ軍はともに、ISISと戦ううえで重要なパートナーだと強調。パートナー同士

    米軍、トルコ・シリア国境をパトロール クルド人空爆受け
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • THAAD費用、「当面は米国が負担」米大統領補佐官

    香港(CNNMoney) 米国のマクマスター大統領補佐官(国家安全保障担当)は、韓国の金寛鎮(キムグァンジン)国家安保室長に対し、同国への配備が進む高高度迎撃ミサイルシステム 「THAAD(サード)」の費用を引き続き米国が負担すると述べた。韓国大統領府が4月30日の声明で明らかにした。 10億ドル(約1110億円)に上るとされるTHAADの費用負担をめぐっては、トランプ米大統領がこのほどロイター通信とのインタビューの中で「韓国が費用を負担するのが適切だろうと韓国側に伝えた」と発言。物議を醸していた。 米国による継続負担を認めるとする今回のマクマスター補佐官の見解は、トランプ氏の発言と相反するように聞こえるが、マクマスター氏は30日のフォックスニュースとのインタビューでこうした見方を否定。 「韓国側に告げたのは、(費用について)何らかの再交渉をし、協定が成立するまでという前提での話だ。米国と

    THAAD費用、「当面は米国が負担」米大統領補佐官
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    ふターん
  • 秋田犬駅長 お出迎え…JR大館駅 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「忠犬ハチ公」生誕の地・大館市で28日、JR大館駅の観光駅長に、市の地域おこし協力隊員が飼育している2頭の秋田犬「飛鳥」と「あこ」が就任した。5月6日から毎週土、日曜日に乗降客の出迎え、見送りをし、観光客向けのイベントなどに参加してPR役を担う。 同駅構内で行われた委嘱状交付式で、奈良隆模駅長から赤毛の「あこ」と虎毛の「飛鳥」にそれぞれ、特製の制帽と名前を入れた前掛けの制服が渡された。奈良駅長は、「駅でのふれあいで、全国にハチ公のふるさとをアピールできる」とあいさつした。JRが委嘱した秋田犬の観光駅長は、県内初。 昨年6月に生まれた2頭は姉妹犬で、市の顔にもなっている。当面は秋までの予定で、どちらか1頭が午前9時45分から30分間、駅前に待機する。

    秋田犬駅長 お出迎え…JR大館駅 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 痴漢で線路逃走、警視庁「悪質」…3月以降7件 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR板橋駅(東京都板橋区)で痴漢行為をとがめられた男(都迷惑防止条例違反容疑で逮捕)が線路に逃走した事件で、警視庁板橋署は近く、男を鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑で追送検する方針を固めた。 都内では3月13日以降、痴漢を疑われた男が線路を逃走する事件が7件起きている。同庁は「鉄道輸送の安全を妨げ、極めて悪質」として、痴漢行為だけでなく、線路への立ち入りについても立件する。 逮捕されたのは、埼玉県川口市、無職の男(41)。4月25日午前8時35分頃、JR埼京線の電車内で20歳代の女性会社員の尻を触った疑い。女性から痴漢行為をとがめられ、板橋駅ホームに降ろされると、線路に飛び降り、フェンスを乗り越えて逃走した。

    痴漢で線路逃走、警視庁「悪質」…3月以降7件 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 鉄道車両のラッピングはどのようにして貼っているのか?(1/4ページ) - 産経ニュース

    鉄道車両のデザインが、昔と違って複雑になってきた。キャラクターが描かれたり、グラデーションが施されていたり。車両にマーキングフィルムが貼られているわけだが、どのようにして貼っているのか。また走行しているときに、剥がれたりしないのか。[土肥義則,ITmedia] 街中を歩いていると、マーキングフィルム(以下、フィルム)を見る機会がぐーんと増えた。フィルムとは看板のデザインなどに使われるシート材のこと。以前はペンキを使って塗装しているケースが多かったが、フィルムはいわば“シール”のように手軽に貼ったり、剥がしたりすることができるので、一気に広がったのだ。 「え、そんなに増えているの? 実感がないなあ」と思われた人は、「駅」をじっくり見ていただきたい。運賃表、乗り換えの案内、トイレの標識--。このほかにも、床に書かれている停車位置、エスカレーターの手すりなど、さまざまなところでフィルムが使われて

    鉄道車両のラッピングはどのようにして貼っているのか?(1/4ページ) - 産経ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 男性が線路に飛び込み→車両下で発見→救助要請中に立ち去る 名古屋地下鉄、2時間運転見合わせ - 産経WEST

    1日午前5時35分ごろ、名古屋市港区の市営地下鉄名港線東海通駅で、名古屋港発金山行き電車が入ってきた際、ホームから男性が線路に飛び込んだ。市交通局によると、電車は緊急停止し、車両の下にいた男性を駅員が発見したが、救助要請のため現場を離れた間に男性は立ち去ったという。 愛知県警港署は、威力業務妨害の疑いもあるとみて、線路に飛び込んだ経緯などを調べている。 同署によると、男性は50代ぐらいで黒いスーツを着用。運転士(37)は「男性が直前に線路に飛び込んでしゃがみ込んだ。衝突した感覚はなかった」と話している。乗客にけがはなかった。 名港線は金山-名古屋港で約2時間、運転を見合わせ、約5千人に影響が出た。

    男性が線路に飛び込み→車両下で発見→救助要請中に立ち去る 名古屋地下鉄、2時間運転見合わせ - 産経WEST
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 中国産大型旅客機C919、まもなく初飛行

    上海で開幕した第1回中欧民間航空安全シンポジウムで展示されたC919大型旅客機の模型(2017年4月27日撮影)。(c)CNS/張亨偉 【5月1日 CNS】中国商用飛行機有限責任会社(Commercial Aircraft Corporation of China)の副主任総経理、賀東風(He Dong Feng)氏は4月27日、上海(Shanghai)で開催された第1回中欧民間航空安全シンポジウムで、中国製造の旅客機C919がまもなく初飛行すると発表した。また、同社は遠距離ワイドボディー機開発に着手するという。 賀氏によると、国産大型旅客機C919はすでに118の試験項目を全てクリアし、低速飛行、中速飛行、高速飛行を含めた21回の試験飛行を経て、すでに初飛行できる状態になったという。C919の初飛行の時期について同氏は、具体的な回答を避けながらも、「飛行機やクルーの状態、および天候の良好

    中国産大型旅客機C919、まもなく初飛行
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 極右思想のドイツ軍中尉、難民に成り済まし襲撃計画

    ドイツ西部コブレンツで、欧州のポピュリスト政党や極右政党の党首らが行った会合に抗議するデモ隊(2017年1月21日撮影)。(c)AFP/PATRIK STOLLARZ 【5月1日 AFP】ドイツで極右思想を持つ陸軍中尉(28)がシリア難民に成り済まして襲撃を起こし、それを難民の犯行に仕立てようとしていた疑いが発覚し、波紋を広げている。ウルズラ・フォンデアライエン(Ursula von der Leyen)国防相は4月30日、軍内部の極右思想は一切容認しないと言明した。 「フランコ A(Franco A)」と伝えられるこの陸軍中尉は、銃を使った襲撃を計画したとして4月26日に逮捕された。イタリア人の父親とドイツ人の母親を持つが、検察によるとシリア難民に成り済まして「二重生活」を送っていた。 ドイツ週刊誌シュピーゲル(Der Spiegel)が容疑者は2014年の学術論文で極右的な見解を表明し

    極右思想のドイツ軍中尉、難民に成り済まし襲撃計画
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • CIA長官がソウル入り、韓国紙報道を米大使館が認める

    米首都ワシントンのシンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)で、国家安全保障について話す中央情報局(CIA)のマイク・ポンペオ長官(2017年4月13日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【5月1日 AFP】在韓米大使館は1日、米中央情報局(CIA)マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)長官がソウル(Seoul)入りしていることを認めた。ただし、大使館職員や在韓米軍との内々の会合のためで、韓国政府関係者と協議しているわけではないとしている。 これに先立ち、朝鮮日報(Chosun Ilbo)は同日、ポンペオ長官が週末にひそかにソウルに到着し、韓国の大統領府高官や情報当局と密室での会議を相次いで行ったと報道。複数の情報当局筋の話として、ポンペオ長官はドナルド・トランプ(Donald Trump)米政権の対北朝鮮政策について詳細な説明を行い、北朝鮮指導部の内部状況について分析を行っ

    CIA長官がソウル入り、韓国紙報道を米大使館が認める
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 日本産のイチゴ一粒2400円…香港で高級フルーツが大人気

    香港・九龍地区にある果物市場で、高級ゴールデンキウイを購入する客(2017年3月13日撮影)。(c)AFP/Anthony WALLACE 【5月1日 AFP】香港(Hong Kong)で高級フルーツがブームになっている。消費者のヘルシー志向を反映した動きのようだが、財布への負担は重そうだ。 高級スーパーマーケットから屋台まで、香港の店先では値段の張る高級フルーツが存在感を増しており、客が次々に買い求めている。 ある高級スーパーの棚では日産のイチゴに一粒168香港ドル(約2400円)という値札が付いていた。イチゴは一粒一粒、緩衝材で丁寧に包まれ、紙の箱に収まっていた。 香港で流通している農産物は中国土産が大半を占めるが、こうしたフルーツを購入している人たちは土産のものは健康に良いと考えていないようだ。 「昔は土産の果物を購入していたけれど、それにはもう戻れそうにない。(外国産の高級

    日本産のイチゴ一粒2400円…香港で高級フルーツが大人気
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 仏軍、 マリでイスラム過激派の戦闘員20人を殺害・拘束

    マリ北部サヘル地域にあるガオに到着した対テロ作戦「バルカン」に参加するブランス軍の兵士ら(2017年1月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/STEPHANE DE SAKUTIN 【5月1日 AFP】西アフリカで対テロ作戦「バルカン(Barkhane)」を展開するフランス軍は、マリ北部で過激派の戦闘員約20人を殺害または拘束するなどした。同軍の参謀総長が4月30日、声明で明らかにした。不穏な情勢が続くマリ北部では先月5日に仏軍兵士1人が殺害されている。 サハラ砂漠(Sahara Desert)南部のサヘル(Sahel)地域を拠点とするイスラム過激派グループの掃討を目的とする仏部隊は、マリ北部ガオ(Gao)の南西で4月29日に掃討作戦を実施。隣国ブルキナファソとの国境に近い森林地帯フォルサール(Foulsare)で仏空軍の戦闘機ミラージュ(Mirage)が武装テロ組織の武器庫数棟を空爆した

    仏軍、 マリでイスラム過激派の戦闘員20人を殺害・拘束
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • メルカリにニュートリノが出品される : 痛いニュース(ノ∀`)

    メルカリにニュートリノが出品される 1 名前: バックドロップ(禿)@\(^o^)/:2017/05/01(月) 10:48:21.82 ID:vMX6EzoM0 https://pbs.twimg.com/media/C-qRy-CVwAAKQCx.jpg 7: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/ [DE] 2017/05/01(月) 10:51:47.75 ID:PjjA40Mn0 出品者必死すぎだろwww 9: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/01(月) 10:52:20.06 ID:g8BJ8TuC0 もはやネタと化してるやん 11: タイガースープレックス(空)@\(^o^)/ [GB] 2017/05/01(月) 10:53:49.34 ID:ptGq5o+o0 あの手この手でよくやるなぁ 18: キン肉バスター(中部地方)@\

    メルカリにニュートリノが出品される : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 新幹線ひかり、なぜ岡山行き多い? 関西の鉄道の謎調査:朝日新聞デジタル

    鉄道の世界はやっぱり謎だらけ? 関西の駅で見聞きした気になるうわさや疑問を調べてみました。(広島敦史) 「日一怖い地下駅」の謎 「日一怖い地下駅」があるという。よく聞くと、阪神電鉄の阪神線春日野道駅(神戸市中央区)がかつてそう呼ばれていたのだとか。心霊スポット? いや怖かったのは、そのホームらしい。幅が2・6メートルで電車の幅よりも狭かった。 神戸三宮駅助役の丹羽強さん(48)に車掌時代の話を聞いた。「扉が閉まります」。狭いホームで笛を吹いたら、客に「うるさい」と怒られた。電車の通過時の風が強くて、スカートを押さえる女性も。しがみつくための手すりも作られた。怖くてホームとは別の場所にあるベンチで待つ人のために、「ホームへお越しください」というアナウンスも流れていたらしい。 阪神電鉄によると、同線の地下化で、駅は1933年に廃止予定だったが、開通した後に地元の求めで駅に仕立てたために、ホ

    新幹線ひかり、なぜ岡山行き多い? 関西の鉄道の謎調査:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 浜離宮の染み「オイルの瓶割れ気づかず」 来園者が申告:朝日新聞デジタル

    東京都中央区の浜離宮恩賜(おんし)庭園内で見つかった複数の液体の染みについて、来園した40代の女性が「持ち込んだオリーブオイルの瓶が割れたのに気が付かず、庭園内で持ち歩いた」と警視庁に説明していることが分かった。 捜査1課によると、女性は29日午後、友人と同園を散策。途中で、ポリ袋に入れて持ち歩いていた瓶入りのオリーブオイルを落としたが、割れたことに気が付かなかったという。その後、通行人にオイルが垂れていることを指摘され、庭園内のごみ箱に瓶を捨てて帰ったという。 1日朝、報道で騒ぎを知った女性が自ら警視庁に申告してきたという。

    浜離宮の染み「オイルの瓶割れ気づかず」 来園者が申告:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • クールビズも13年目 官公庁などで今年もスタート:朝日新聞デジタル

    冷房の設定温度を上げても快適に過ごせるよう、軽装を促す「クールビズ」が1日、スタートした。9月末まで。地球温暖化防止のために2005年に官公庁や企業などで始まり、今年で13年目。 この日の東京は、朝から晴れて予想最高気温は26度。旗振り役の環境省がある霞が関周辺では、上着やネクタイなしで通勤する人が多く見られた。ブルーのアロハシャツ姿で出勤した自然環境整備課の清水昭史さん(42)は「日差しが強く、暑くなってきたのでありがたい」と話していた。 環境省は「冷房時の室温を28度に」と呼びかける。地球温暖化対策の国民運動「クールチョイス」のホームページでは、涼しく過ごすヒントなどを紹介する動画も公開する。また、クールチョイスのアプリも作った。温暖化の現状や、年代別の温暖化対策の取り組みを学べる。(戸田政考)

    クールビズも13年目 官公庁などで今年もスタート:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • ルペン氏は希望の光? 欧州の「自国第一」、進む右傾化:朝日新聞デジタル

    「自国第一」を掲げる欧州各国の右派政党が、右傾化を強めている。内部対立をはらむ党もあるが、既存政党との違いを際立たせて党勢を伸ばそうという動きがより勢いを増す。同じく移民排斥や反欧州連合(EU)を掲げながら、フランス大統領選で7日の決選投票に進出した右翼・国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン氏の存在は光明だ。 ドイツ 党内で権力闘争 「ルペン氏の勝利を心から祝いたい。ドイツ人と同様、フランス人もエリート支配からの解放を望んでいることが明らかになった」 「ドイツのための選択肢(AfD)」のペトリ党首は、自らのフェイスブックでルペン氏を称賛した。 両氏はお互いの携帯電話番号を交換する仲。1月に欧州の右翼政党が集まった会合では、肩を並べて「自国第一」をアピールした。 だが仏大統領選と同じ日に開かれた党大会で、ペトリ氏は実権を失った。きっかけは、同氏が打ち出した「現実路線」だ。人種差別的な発言を繰り

    ルペン氏は希望の光? 欧州の「自国第一」、進む右傾化:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 天然記念物ブナ、伐採いいの? 保全団体「危険」と判断:朝日新聞デジタル

    国の天然記念物に指定されている大阪府南部の和泉葛城山(いずみかつらぎさん=858メートル)のブナ林で、1の古木が伐採された。保全に取り組む団体が「枝などが登山道に落ちる恐れがある」と判断して切ったが、地元からは「他に方法はなかったのか」と疑問の声も出ている。 ブナ林は同府貝塚、岸和田両市にまたがる約8ヘクタール。国内の分布南限に近く、標高が低い場所で見られる貴重な原生林として1923(大正12)年に国の天然記念物に指定された。 伐採されたのは、登山道の脇にあったブナ1で、高さ約16メートル、大人の胸の高さ辺りの直径は約81センチだった。里山保全の活動などをしている公益財団法人「大阪みどりのトラスト協会」が地元の森林組合に伐採を依頼した。協会担当者によると、2月中旬に見た際、枯れが進んだ状態で、登山道脇の斜面に根の一部が出ていて枝も何か張りだしていたという。保全活動のボランティアや観察

    天然記念物ブナ、伐採いいの? 保全団体「危険」と判断:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    危ないのか
  • サムスン、失語症でも対話できる絵文字チャット「Wemogee」--英語と絵文字を翻訳

    Samsung Electronicsのイタリア子会社Samsung Electronics Italiaは、失語症の患者と健常者とのコミュニケーションを支援する絵文字ベースのチャットアプリ「Samsung Wemogee」をリリースした。現在Android版を提供中。iPhoneiPadで使えるiOS版は、近日中に配信を開始するとしている。

    サムスン、失語症でも対話できる絵文字チャット「Wemogee」--英語と絵文字を翻訳
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 運転台で撮影、制服貸し出しも 伊豆箱根鉄道がイベント:朝日新聞デジタル

    伊豆箱根鉄道の大雄山駅(神奈川県南足柄市)で6日、キッズ&ファミリーフェスティバルが開かれる。クイズ大会や線路工事・保守点検に使うATカートの乗車体験などのイベントが予定されている。運転台乗車体験では、撮影用に子ども用の制服や制帽の貸し出しもある。午前10時~午後3時(体験イベントは午後2時半まで)で雨天決行。参加無料。詳細は同社のホームページ(http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/9017/index.html/)で。

    運転台で撮影、制服貸し出しも 伊豆箱根鉄道がイベント:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 京都鉄道博物館、1年間で150万人 勢い維持が課題:朝日新聞デジタル

    京都鉄道博物館(下京区)が29日、開館1周年を迎えた。来館者はこの1年間で150万人を記録する人気ぶりだった。幅広い年齢層を呼び込む工夫を積み重ねた成果だが、京都は全国有数の観光地。多くのライバル施設を前に2年目以降、この勢いをどう維持していくかも課題だ。 「不慣れなこともあったが、1年目は大勢の人でにぎわった。これから真価が問われる」。蒸気機関車の前で開かれた1周年記念の式典で三浦英之館長はこうあいさつした。この日、午前中は晴天に恵まれ、多くの家族連れが訪れた。SLを整備する「検修庫」も初めて一般公開され、真剣に撮影するファンの姿も目立った。 近年の鉄道ブームで、旅行を楽しむ「乗り鉄」や撮影好きな「撮り鉄」の用語も定着し、鉄道の専門知識を持つ「鉄道アイドル」も活躍中だ。しかし、誰もが鉄道に興奮する人たちばかりではない。博物館としてはいかに「鉄分」の少ない人たちに来てもらうかが腕の見せどこ

    京都鉄道博物館、1年間で150万人 勢い維持が課題:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • つぶやく知事に聞いた「保守的な空気、リベラルのせい」:朝日新聞デジタル

    米山隆一・新潟県知事がツイッターでの発信に積極的だ。新潟県に関わることよりも、自身の思想、国政や日社会の風潮などへの懸念に関する内容がひときわ目立つ。140文字の裏側にある、その心は――? 人に直接聞いた。 ――米山知事がツイッター(@RyuichiYoneyama)で発信した回数は今年に入って約150回。自身の思想、国政の動きやほかの政治家の発言に対する反応の方が、公務の紹介などよりも多い。こうした発信を頻繁にするのはなぜなのか。 理由は二つある。一つは、当にそう思うから。言わずにはいられない、言って実現したい人が政治家になる。人間の言葉が人を変えうるという、ある種「クレージー」な面がある。政治家の能です。 もう一つは、悪名は無名にまさるから。以前は、批判されることはネガティブなことだったので、黙っているのが個人の戦略としては良かった。 でも今は違う。トランプ米大統領は、あんなに

    つぶやく知事に聞いた「保守的な空気、リベラルのせい」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 球界の年俸格差拡大 タカ最高額、最下位は6年連続で…:朝日新聞デジタル

    労組日プロ野球選手会(嶋基宏会長=楽天)は1日、今季の日人選手(育成選手を除く)の年俸調査結果を発表した。平均年俸は前年比3・1%増の3826万円(消費税抜き)で2年ぶりに増加し、実質的に過去最高額となった。球団別ではソフトバンクが2年連続トップで、調査開始以来初めて球団平均7千万円を超えた。2位は昨年に続き巨人。DeNAは6年連続で最下位となった。 調査は選手会所属の支配下選手734人の自己申告によるもので、外国人選手は含まれない。出来高払いも算入されていない。選手会が1980年から始めた年俸調査(80~87年は推定年俸)で過去最高は2011年の平均3931万円。ただ、当時は税込み額での申告が一般的だったため、実質的には今回が過去最高額になるという。 前年より平均年俸が減ったのは広島とオリックスの2球団。昨季25年ぶりにリーグ優勝した広島は、推定年俸6億円だった黒田の引退が影響したと

    球界の年俸格差拡大 タカ最高額、最下位は6年連続で…:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    やっぱタカが最高額だったか
  • JR東日本 豪華寝台列車「四季島」が運行 | NHKニュース

    豪華な和室やひのき風呂がついた列車で東北や北海道などをめぐるJR東日のツアー専門の寝台列車の運行が1日から始まり、初めての列車が東京・上野駅を出発しました。 10両編成の列車には客室が17あり、最高級の部屋は1階がツインベッドの寝室、2階が掘りごたつがついた和室で、ひのき風呂も備えられています。先頭と最後尾は天井まで窓が広がる展望車となっていて、堂車では沿線各地の旬の材を使った料理が提供されるほか、ラウンジ車ではピアノの生演奏を聴きながらお酒が楽しめるということです。 料金は最低32万円からと高額ですが、来年3月まですでに完売していて、20代から90代までの幅広い層から人気があるということです。 初めての列車には乗客17組33人が乗り込み、午前11時40分に上野駅を出発しました。今回は東北や北海道などをめぐる3泊4日のツアーで、1日は日光で途中下車して観光したあと、2日朝には函館に到

    JR東日本 豪華寝台列車「四季島」が運行 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 福島 帰還困難区域山林火災 出火から40時間余 消火活動続く | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故による帰還困難区域となっている福島県浪江町の山林で起きた火災は、出火から40時間余りたった今も燃え続け、自衛隊などによる消火活動が続いています。 福島県や宮城県などのヘリコプターによる消火活動に加え、30日の午後からは福島県から災害派遣要請を受けた自衛隊がヘリコプターを出して消火活動にあたっています。 自衛隊などによる上空からの消火活動は1日も午前5時ごろから行われていますが、出火から40時間余りがたった今も火の勢いはおさまらず、NHKのヘリコプターが上空から撮影した映像でも、広い範囲から白っぽい煙が上がっています。福島県や消防によりますと、これまでにおよそ20ヘクタールが焼けたと見られるということです。 けが人や建物の被害はないということです。現場は、原発事故の影響で放射線量が比較的高く、立ち入りが厳しく制限されている帰還困難区域です。

    福島 帰還困難区域山林火災 出火から40時間余 消火活動続く | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 過疎で村議会の廃止検討 高知 大川村 | NHKニュース

    過疎化と高齢化が進む高知県の大川村は、今後、村議会議員のなり手が不足するおそれがあるとして議会そのものを廃止し、有権者が直接、予算などの議案を審議する「町村総会」の設置について検討を始めました。 議員の平均年齢は70歳を超え、大川村は今後、引退などにより選挙に立候補する人が定員を下回り、議員のなり手が不足するおそれがあるとして、地方自治法に基づいて村議会そのものを廃止し、有権者が直接、予算などの議案を審議する「町村総会」の設置について検討を始めました。 総務省によりますと、「町村総会」は、昭和26年に東京・八丈小島の旧宇津木村で設けられたのが唯一の事例だということです。設置には条例の制定が必要だということで、大川村は今後、手続きや課題などについて国や県と相談しながら検討し、来月の村議会で報告することにしています。 筒井誠副村長は「選択肢の1つとして検討しておくよう村長から指示を受けた。住民

    過疎で村議会の廃止検討 高知 大川村 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「ファースト」掲げる政治家 共感の陰で漂う排外的空気:朝日新聞デジタル

    「みる・きく・はなす」はいま ゆがむ事実 「○○ファースト」。世界中の政治家たちがいま、この言葉を掲げ、多くの人々が旗のもとに集う。アメリカ・ファースト、ブリテン・ファースト、ジャパン・ファースト……。支持の広がりに、排外的な空気を感じ取った人もいる。 彼女は「兵庫県在住の女で36歳の専業主婦です」と名乗った。メールで連絡を取り始めたのは4月中旬。中3の娘と3歳になる息子がいると教えてくれた。 4年前、ネット動画である人物の演説に魅せられた。在日特権を許さない市民の会(在特会)の前会長、桜井誠(45)。昨秋、桜井が立ち上げた「日第一党」に入党した。 2月末、東京都内で開かれた結党大会で党首の桜井は訴えた。「日で一番人権を守られなければならないのは、外国人ではなく日人。国益を最優先にしなければいけない。それがジャパン・ファーストだ」 国が否定する「在日特権」だが、彼女はそれを糾弾する桜

    「ファースト」掲げる政治家 共感の陰で漂う排外的空気:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 米国ビザにご利益、トランプ氏政策受けインド寺院に参拝者殺到

    インド・ハイデラバード郊外のチルクール・バラジ寺院で、取得が認められた自分と家族の米国ビザを見せるヒンズー教徒の男性(2017年4月29日撮影)。(c)AFP/NOAH SEELAM 【5月1日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の就任で米国ビザ(査証)の取得がますます難しくなる中、インド南部ハイデラバード(Hyderabad)郊外にある500年の歴史を持つヒンズー教寺院に連日、数百人を超える参拝者が殺到している。 ヒンズー教の神ビシュヌ(Vishnu)の化身バラジ(Balaji)を尊とするチルクール・バラジ(Chilkur Balaj)寺院は、もともと米国移住のためビザを取得したいインド人の間で「一度参拝すればご利益がある」と評判を呼び、「ビザ寺院」の異名で知られていた。 しかし、寺院関係者によるとドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の就任

    米国ビザにご利益、トランプ氏政策受けインド寺院に参拝者殺到
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 岡崎体育さん、Twitterに「いいね専用アカウント」 なりふり構わずアルバム宣伝 「事務所に所属してないので、自分でSNSでやるしかない」

    「僕は音楽事務所や芸能事務所に所属していないので、こうやって自分でSNSを通じて皆さんに自分の作品を宣伝するしかありません」 ミュージシャンの岡崎体育さんが、自らのアルバムなどについてTwitterで言及してくれた人に、「いいね」を押しまくるためだけのTwitterアカウントを設置した。6月発売予定の新アルバム「XXL」の宣伝が目的で、地道に手作業で「いいね」を押し続けているようだ。 岡崎さんは、京都府出身のシンガーソングライター。2016年、ミュージックビデオの“撮影あるある”を楽曲にした「MUSIC VIDEO」の動画が「面白い」とネットで話題になり、人気が急上昇した。 岡崎さんは4月24日、新アルバム「XXL」(エックスエックスエル)を6月に発売すると告知。「オリコン6位以内」「売り上げ10万枚」が目標という。 アルバムの宣伝の一環として岡崎さんは24日以降、Twitterで岡崎さん

    岡崎体育さん、Twitterに「いいね専用アカウント」 なりふり構わずアルバム宣伝 「事務所に所属してないので、自分でSNSでやるしかない」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • インドでモバイル決済急増、ATMなくなる?

    【ムンバイ】インド政府による昨年の高額紙幣廃止を受け、クレジットカードさえ一度も使ったことのない何百万もの人々がモバイル端末決済に飛びついている。スマートフォンの決済アプリはクレジットカードより便利だからだ。

    インドでモバイル決済急増、ATMなくなる?
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • AOC会長、「問題発言」で落選の危機 東京五輪調整役:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの準備状況をチェックする国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会のジョン・コーツ委員長(66)が、26年あまり会長の座にある豪州五輪委員会(AOC)での「問題発言」を暴露され、6日の会長選で落選する可能性が出てきた。IOCによると、AOC会長の座を追われればIOC委員や調整委員長の資格も失うため、東京の組織委員会は選挙の行方に注目している。 「誤った言葉遣いをしてしまった。謝罪します」。コーツ氏は4月27日、こんな声明を発表した。がん治療をしながら働いていたAOC女性職員の仕事のミスを責め、「彼女は出て行く時だ。ここは障害者の作業場ではない」と辞職を求めたメールが、地元メディアに暴露されていた。 がんで闘病中の職員を「障害者」と呼んで非難したことには、豪州パラリンピック委員会が配慮を欠くと反発。ハント・スポーツ相も「完全に不適切だ」と批判した。 コーツ氏

    AOC会長、「問題発言」で落選の危機 東京五輪調整役:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 鳥取改め「星取県です」 少ない街の明かり逆手にPR:朝日新聞デジタル

    鳥取市内の若手経営者らが参加する鳥取商工会議所青年部が鳥取県の愛称として「星取県」を広める活動をしている。全国で人口が最も少なく、街の明かりも少ないという点を逆手にとり、星空が美しいことをPRして観光客や移住定住者を増やすのがねらいだ。県も「星取県」のPRに腰を入れている。 きっかけは、青年部が昨年6月に鳥取市で開いた勉強会。新規事業がテーマで青年部の会員約40人が出席した。この時、講師の県職員から、鳥取市が星の見えやすさ日一に輝いたことがあることを説明された。 青年部はその後、部内の地域資源活性化委員会での協議を踏まえ、星空を地域活性化に生かす活動に取り組むことを決定。県が観光キャンペーンで使っている「蟹取(かにとり)県」にちなみ、鳥取を「星取県」の愛称でPRしていくことにした。 第1弾として、1月、砂が夜空に流れるようなアート作品「サンドピクチャー」を鳥取市内のOA機器・カメラ店に

    鳥取改め「星取県です」 少ない街の明かり逆手にPR:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 日系人強制収容から75年「差別、もう二度と」:朝日新聞デジタル

    第2次大戦中、日系人を強制収容した米カリフォルニア州のマンザナール収容所の跡地で29日、開設75年の催しがあった。年に1度、日系人らが中心に行ってきた「巡礼」は今年で48回目。トランプ政権下で移民排斥の風潮が強まる中でイスラム教徒も加わり、例年より多い約2千人以上が集まった。 「沈黙していてはいけない。今は声を出し、共に闘う時だ」。日系人たちが、次々と声を上げた。イスラム教徒の多い中東などの国々からの入国を禁じたトランプ氏の大統領令と、日系人の強制収容を決めた大統領令を並べ、過ちを繰り返さないように訴えた。スカーフをかぶったイスラム教徒の姿も目立った。 慰霊碑の前で仏教やキリスト教などの宗教者が祈りを捧げ、参列者は亡くなった人たちを追悼した。 17歳で夫と収容された2世のアイコ・ヨシナガさん(93)はここで長女を出産した。医療施設も不十分でつらかったという。「年月が経つほど怒りが募る。肌の

    日系人強制収容から75年「差別、もう二度と」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 北朝鮮次官がロシア大使と会談 米中をけん制か | NHKニュース

    北朝鮮の国営メディアは、北朝鮮外務省のアメリカ担当の次官がピョンヤンに駐在するロシア大使と会談し、アメリカの脅威から国を守るため、引き続き、核抑止力を強化する考えを示したのに対して、ロシア側が理解を示したと伝え、みずからの核・ミサイル開発をめぐって、アメリカ中国が連携する動きをけん制する狙いがあると見られます。 この中で、ハン次官は、30日に終了したアメリカ軍と韓国軍の合同軍事演習に言及し、「アメリカの核戦争の威嚇から国の自主権と生存権を守るために、引き続き核抑止力を強化する」と述べました。 これに対して、ロシア側は、北朝鮮側の立場に理解を示したうえで、「情勢が1日も早く緩和することを望む」として、両国の協力を進める考えで一致したとしています。 北朝鮮の核問題をめぐっては、先月28日に開かれた国連安全保障理事会の閣僚級会合で、ロシアのガチロフ外務次官が核・ミサイル開発をやめるよう北朝鮮

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • メイ英首相、総選挙に勝利すればVAT引き上げず

    4月30日、英国のメイ首相は、6月8日の総選挙で自身が率いる保守党が勝利した場合、付加価値税(VAT)の税率を現行の20%から引き上げない方針を示した。選挙キャンペーンに関する初のテレビインタビューで語った。提供写真(2017年 ロイター) [ロンドン 30日 ロイター] - 英国のメイ首相は30日、6月8日の総選挙で自身が率いる保守党が勝利した場合、付加価値税(VAT)の税率を現行の20%から引き上げない方針を示した。選挙キャンペーンに関する初のテレビインタビューで明らかにした。

    メイ英首相、総選挙に勝利すればVAT引き上げず
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • スイスの世界的登山家 エベレスト挑戦中に死亡 | NHKニュース

    酸素ボンベを使わない身軽な装備で世界各地の山を最速で登る記録を持つスイスの登山家、ウーリー・ステックさんが30日、世界最高峰のエベレストへの登山を挑戦中に死亡し、現地のメディアは滑落したと見られると伝えています。 しかし、現地メディアがシェルパの話として伝えたところによりますと、ステックさんは30日、高地に体を慣れさせようと、エベレストに連なるヌプツェに1人で登っていた際に死亡したということで、現地メディアは滑落したと見られると伝えています。 ステックさんは今回の縦走についてみずからのフェイスブックに動画を掲載し、「とても大きな挑戦だ。準備は万全で、自分の体はこれまでにないほど強くなっている」と語っていました。

    スイスの世界的登山家 エベレスト挑戦中に死亡 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • オイル染み「私かも」 40代女性、名乗り出る - 共同通信

    東京都中央区の都立庭園「浜離宮恩賜庭園」で木製の橋などで見つかったオリーブオイルの染みについて、都内の40代女性が1日午前、「もしかしたら私かもしれない」と警視庁に届け出た。同庁への取材で分かった。 警視庁によると、女性は4月29日、瓶に入ったオリーブオイルを購入後、友人と庭園を散策。その際、オイルを入れていたポリ袋ごと落とした。近くにいた男性から「何か垂れていますよ」と声を掛けられ、瓶が割れていたことに気付き、敷地内のごみ箱に捨てたという。

    オイル染み「私かも」 40代女性、名乗り出る - 共同通信
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 男子中高生がなりたい職業、1位に「ITエンジニア」

    男子中高生がなりたい職業1位は「ITエンジニア」――ソニー生命保険がネットで行った調査で、こんな結果が出た。 2017年3月21日~27日にかけ、中学生200人(男女半々)、高校生800人(同)に、将来なりたい職業(複数回答で3つまで)や、大人のイメージなどを聞いた。 男子中学生のなりたい職業1位は「ITエンジニアプログラマー」(24.0%)、2位は「ゲームクリエイター」(20.0%)、3位は「YouTuberなど動画投稿者」(17.0%)、4位は「プロスポーツ選手」(16.0%)、5位は「ものづくりエンジニア」(13.0%)だった。 男子高校生は、1位が「ITエンジニアプログラマー」(20.8%)、2位は「ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など)」(13.3%)、3位は「ゲームクリエイター」(12.5%)、4位は「公務員」(11.8%)、5位は「学者・研究者」「運転手・パイロッ

    男子中高生がなりたい職業、1位に「ITエンジニア」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 三菱UFJ、独自の仮想通貨…大手金融機関で初 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は5月から独自の仮想通貨「MUFGコイン」を使った新たなサービスの試験運用を始める。 最新の情報技術(IT)を活用して顧客の利便性の向上を図るのが狙いで、まずは行員向けに発行し、2017年度中に一般の人も使えるようにすることを目指す。国内の大手金融機関が独自の仮想通貨を発行するのは初めてだ。 MUFGコインは、インターネット上だけで取引される架空の「お金」のことだ。利用するには、まずスマートフォンに専用アプリをダウンロードし、自分の預金口座からコイン用の口座にお金を移す。交換比率は「1円=1MUFGコイン」とする方向だ。 行員向けの試験運用では、コインを使った国内送金を24時間無料にするほか、スマートフォンをかざすだけで社内堂などの支払いができるようにする。

    三菱UFJ、独自の仮想通貨…大手金融機関で初 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 内閣支持率横ばい60% 失言・不祥事の影響軽微 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社の世論調査で内閣支持率は60%と、前回3月調査の62%と比べてほぼ横ばいだった。今村雅弘前復興相が東日大震災の被害を巡り「東北でよかった」と発言し辞任するなど閣僚らの失言や不祥事が続いているが、支持率への影響は軽微にとどまった。全体の3割を占める無党派層の内閣支持率も36%と前回(38%)からほぼ横ばいを保っている。安倍政権に「緩みがあると思う」と答えた64%の人でみると、半数

    内閣支持率横ばい60% 失言・不祥事の影響軽微 本社世論調査 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 都議選「自民に投票」32% - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京の世論調査で、東京都に住む人に7月2日投開票の都議選でどの政党に投票しようと思うか聞いたところ、自民党が32%で最も多かった。小池百合子知事が実質的に率いる地域政党「都民ファーストの会」が17%で続いている。ただ「まだ決めていない」と「いえない・わからない」が合わせて3割以上あり、なお流動的な要素は多い。

    都議選「自民に投票」32% - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 業界に痕跡を残して消えたメーカー 開発ツールでMSと争ったBorland (1/2)

    今回の業界に痕跡を残して消えたメーカーはBorland Internationalである。同社の生い立ちはややおもしろい。 デンマークの会社が悪戦苦闘し アメリカ法人を立ち上げる Borland、最初の社名はBorland Ltd.だが、この会社はもともと、Niels Jensen氏、Ole Henriksen氏、Mogens Glad氏という3人のデンマーク人によって1981年8月に設立された。 会社の拠地はコペンハーゲン(後にアイルランド)であり、彼らはCP/M向けのソフトウェアを開発していた。最初の製品はCP/M上で動くMenu Master(メニュー操作式にプログラムを実行できるユーティリティー)と、Word Index(ワープロのWord Starで作成した文章の目次や索引を生成するツール)で、これを1982年のイベント(*1)で発表する。 (*1) Wikipediaによれば

    業界に痕跡を残して消えたメーカー 開発ツールでMSと争ったBorland (1/2)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「ニコニコ超会議」ネット来場者減少 会場は微増

    「超会議2017」は、幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホールで実施。初音ミク主演の歌舞伎やAIとプロ棋士の囲碁対決、ロボット大喜利、マストドンのブースなどが話題を集めた(リポート記事まとめ)。 昨年の「2016」は、会場来場者数が15万2561人、ネット総来場者数が554万8583人だった。 関連記事 「ニコニコ超会議2017」開幕 「超歌舞伎」から「マストドン」まで記事まとめ 「ニコニコ超会議2017」が千葉・幕張メッセで開幕。初音ミクが主演する「超歌舞伎」から、民進党の蓮舫代表の“猛追及”を体験できる「VR蓮舫」、ネットで話題の新興SNSMastodon」(マストドン)のブースまで、幅広く“ニコニコの文化”が集結する。 「ニコニコ超会議2016」、来場者15万2000人 ネット来場者は減少 「ニコニコ超会議2016」の来場者数が15万2000人と、過去最高を更新した。ネッ

    「ニコニコ超会議」ネット来場者減少 会場は微増
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 零戦、日本人の手で日本の空へ 操縦士、米で訓練中:朝日新聞デジタル

    戦闘機「零戦」で日の空を飛ぼうと、米カリフォルニア州で訓練している日人がいる。ロサンゼルス近郊に住む飛行教官の柳田一昭さん(66)だ。 ブルルブンッ。 プロペラがごう音を響かせると、ふわっと機体が浮かび上がった。深緑の零戦が、遠くに消えていく。 操縦を終えた柳田さんは汗を拭きながら「感無量。軽くて操縦しやすい」と笑った。日人パイロットによって日で零戦を飛ばす「零戦里帰りプロジェクト」に挑戦中だ。 プロジェクトは、日人実業家の石塚政秀さん(56)が計画した。石塚さんは、零戦1機を所有する。1942年に製造された三菱重工製の「22型」で、パプアニューギニアで墜落していた残骸を修理したものだ。これまでも零戦が戦後に日の空を飛んだことはあるが、操縦はすべて米国人だった。 柳田さんによると、現在も空を…

    零戦、日本人の手で日本の空へ 操縦士、米で訓練中:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    私の言いたいことはすでに言われていた
  • 菜の花で堤防が崩れる…根腐れで空洞、植え替えへ - 日本経済新聞

    春の堤防を黄色く彩る「菜の花」が悩みの種になっている。太い根が腐るとミミズが集まって穴ができ、ミミズをエサにするモグラ、モグラを捕するキツネが穴を広げて堤防を傷つける。夏場の増水で河川が決壊する原因にもなりかねず、国土交通省は堤防の補強策として菜の花の駆除と芝生への植え替えを進めている。「こんな太い根っこ、初めて見たよ」。4月19日午後、栃木県栃木市を流れる巴波川の堤防で菜の花の根を計測して

    菜の花で堤防が崩れる…根腐れで空洞、植え替えへ - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • NSA、物議を醸すメール監視プログラムの一部を中止へ

    Shara Tibken Laura Hautala (CNET News) 翻訳校正: 中村智恵子 高森郁哉 (ガリレオ)2017年05月01日 10時32分 米国家安全保障局(NSA)は、国外の連絡先とやり取りする米国民のテキストメッセージやメールのうち、監視下にある外国人に言及するものを収集してきたが、これを中止する計画だ。 米政府は従来、こうした監視は安全保障の脅威となるテロやその他の活動に関わる人物を探すのに必要だと主張してきた。しかしプライバシー擁護派や市民権擁護団体は、米国民の権利を侵害しているとして反論していた。 こうした情報収集は、物議を醸すNSAの監視プログラム「Upstream」の一環だ。同プログラムの存在は、NSAの元契約職員Edward Snowden氏が2013年に報道機関にリークしたことで初めて明らかになった。同プログラムは、米国の外国諜報活動偵察法(FISA

    NSA、物議を醸すメール監視プログラムの一部を中止へ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「太陽光パネルで民家包囲」計画もOK?! 発電設備めぐるトラブル相次ぐ 「熱中症」で訴訟にも発展(1/3ページ)

    太陽光発電をめぐるトラブルが相次いでいる。発電パネルなどの機材設置を規制する法令がないことが主な要因で、業者が周辺住民の意向を無視して工事を強行しようとするケースもある。自治体などは、設置を規制する条例を整備するなど対応に追われる事態となっている。(原川真太郎) あわや自宅が… 2月中旬、兵庫県多可町で行われた太陽光パネル建設に関する住民説明会。同町加美区鳥羽(とりま)の主婦、酒井洋子さん(56)は図面を見せられ、目を疑った。自宅のすぐ南と西にパネルが設置され、隣家は四方すべてがパネルに覆われることになっていた。 山間地の豊かな自然に魅力を感じ、約1年前に夫婦で移住した。だが、今年に入り、スギやヒノキが生い茂る自宅周辺の土地(約7千平方メートル)を購入していた兵庫県内の不動産業者が突然、自宅へやってきた。「パネルを設置して発電事業を行う。同意書に捺印(なついん)してほしい」と迫ってきたのだ

    「太陽光パネルで民家包囲」計画もOK?! 発電設備めぐるトラブル相次ぐ 「熱中症」で訴訟にも発展(1/3ページ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 東京23区の所得格差拡大 港区1100万円、足立の3倍 - 日本経済新聞

    東京都港区の住民の所得は1100万円超――。総務省の2016年度の統計からこんな結果が分かった。港区は多くの富裕層が住み、2位の千代田区民より200万円近く所得が多い。港区は23区で最下位の足立区とは約780万円、3倍以上もの開きがあり、"区間格差"は年々拡大する傾向にある。東京など大都市と地方の格差は指摘されることが多いが、大都市内での格差も無視できない。高所得トップ3は港、千代田、渋谷総

    東京23区の所得格差拡大 港区1100万円、足立の3倍 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 金委員長の精神状態は? 米政権指導者の発言相次ぐ

    ワシントン(CNN) 米国土安全保障省のケリー長官は30日までに、核開発や弾道ミサイル発射などの挑発行為を続ける北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長の精神状態を推測し、「自らやっていることを理解している人物のように見られる」との見方を示した。 北朝鮮が29日、弾道ミサイルを発射したものの失敗したとみられる情報が流れた直後、CNNの番組に出演して述べた。 長官は金委員長は精神的に不安定な状態にあるのかとの質問に「明白となっている彼の最優先の決意は権力維持にある」と指摘。国民に恐怖心を植え付け、軍事力を誇示して権力を固めているように見えると述べた。 金委員長の精神状態についてはティラーソン米国務長官も言及しており、27日に分別をわきまえた人物と受け止めていると説明。「無慈悲で殺人者かもしれない。我々の基準では多くの面で無分別と呼べる人物かもしれない」としながらも、「正気は失ってい

    金委員長の精神状態は? 米政権指導者の発言相次ぐ
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 建築界、働き手のホンネ(中)

    日経アーキテクチュア4月27日号の特集「“ブラック”な職場との決別」で実施した実務者アンケートを3回に分けて紹介する「建築界、働き手のホンネ」。連載の第2回は、建築界特有の労働環境の問題や働きがいに依存する実情などを浮き彫りにした。

    建築界、働き手のホンネ(中)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 耐震補強するも校舎閉鎖、コンクリート強度不足で

    「コンクリート強度が公的基準に達していないため、耐震補強したと判断できない」ーー。大阪府泉大津市立上條小学校3号館で、 2010年に実施した耐震補強の妥当性が府に認められず、閉鎖を余儀なくされる事態が起こっている。

    耐震補強するも校舎閉鎖、コンクリート強度不足で
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 習熟していない建築士に特例を与えるな!

    地震の木造住宅被害を受けて4号特例を見直す必要はあるのか。日弁護士連合会が主催したシンポジウムで、国土交通省、欠陥住宅問題に取り組む弁護士、建築行政の現場担当職員、構造研究者、構造実務者による議論が白熱した。

    習熟していない建築士に特例を与えるな!
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 建築界、働き手のホンネ(下)

    日経アーキテクチュア4月27日号の特集「“ブラック”な職場との決別」で実施した実務者アンケートを3回に分けて紹介する「建築界、働き手のホンネ」。連載の最終回では、労働環境の改善に向けた課題に加えて、実務者が考えるアイデアも紹介する。

    建築界、働き手のホンネ(下)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 土砂で崩壊した市街地の日常

    土砂災害といえば、主に地方の郊外や山間部で発生するイメージがあるが、実際には東京都内や近郊の市街地などでも起こり得る。その現場を目の当たりにした。 埼玉県飯能市中藤下郷地区は市役所から西に約7km離れ、低い山に囲まれているが、100戸を超える戸建て住宅が傾斜地に建ち並ぶ住宅街だ。昨年9月20日、台風13号に伴う降雨がきっかけで、同地区の北東に位置する延長約70m、高さ3.3m程度の擁壁の一部が土圧に耐えきれなくなり、約50mにわたって崩壊した。現場を訪ねた4月23日時点でも復旧していなかった。 飯能市中藤下郷地区の住宅街で崩壊した擁壁(手前)。上部の駐車場が使えない状態になっている。南東の路上から4月23日に撮影(写真:日経コンストラクション)

    土砂で崩壊した市街地の日常
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 時速100kmで幅0.2mmのひびを“流し撮り”

    中日高速道路会社は東京大学大学院情報理工学系研究科と共同で、トンネル内を時速100kmで走りながら幅0.2mmのひび割れを検出する技術を開発した。2018年度の実用化を目指す。

    時速100kmで幅0.2mmのひびを“流し撮り”
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    技術は日々進化しているんだなぁ
  • 対北朝鮮で中国が協力すれば貿易で譲歩も、トランプ大統領

    米ペンシルベニア州ハリスバーグで、大統領就任100日目に当たり集会を開いたドナルド・トランプ大統領(2017年4月29日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【5月1日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は4月30日放送された米CBSテレビのインタビューで、医療保険制度改革(通称オバマケア、Obamacare)の新たな代替法案を発表するほか、北米自由貿易協定(NAFTA)の完全な再交渉を行うと確約した。北朝鮮の核問題をめぐる緊張の緩和に中国が協力すれば貿易面で譲歩すると示唆するなど、通商より安全保障を優先させる考えも明らかにした。 これに先立ち大統領就任100日は「非常に生産的」だったと自賛していたトランプ氏はインタビューで、医療制度改革への取り組みや、議論を呼んでいる新しい減税計画、北朝鮮の脅威まで、政権が抱えている困難な課題に言及した。 議会を通すのに

    対北朝鮮で中国が協力すれば貿易で譲歩も、トランプ大統領
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    譲歩に関する情報だ
  • Netflix番組の新シーズンをハッカーがリークか

    あるハッキンググループが、Netflixのオリジナル作品「Orange Is the New Black」の次期シーズンの最初の10話を海賊版ウェブサイトに公開したと述べている。Netflixが身代金の要求に応じなかったためだという。この集団は、他のネットワークにも脅しをかけている。 「thedarkoverlord」という名のハッカーが米国時間4月28日と29日に、ツイートとウェブサイト「Pastebin」への投稿で明らかにした。米CNETは、ファイルが物であるかどうかを確認できなかったが、Netflixは状況を把握しているようだ。 同社は、「複数の主要テレビスタジオの仕事を請け負う制作ベンダーのセキュリティが攻撃され、管轄の警察当局が対応している」と米CNETやメディアサイト各社への声明で述べた。 新シーズンは6月9日から始まって13話で構成される予定だ。ハッカーは、自分たちが同番組

    Netflix番組の新シーズンをハッカーがリークか
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • いずも出港に市民団体が抗議「専守防衛のあり方変わる」:朝日新聞デジタル

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「暑い町」群馬 館林に特大温度計 | NHKニュース

    初夏を迎え暑さで知られる群馬県館林市で、熱中症などへの注意を呼びかける恒例の特大温度計が市役所の前に設置されました。 館林市では、平成20年からその日の予想最高気温を示して熱中症などへの注意を促す特大の温度計を設置していて、クールビズが始まった1日、高さ2メートル60センチほどの特大温度計が市役所の前に設置されました。 市の職員たちは、1日の予想最高気温を25度と手動で合わせたあと、「注意してください」というプレートを掲げて、熱中症への注意を呼びかけていました。 市内に住む75歳の女性は「館林市は、常に暑いので水分を持って歩いたりして、ことしの夏も熱中症に気をつけたいです」と話していました。 館林市地球環境課の井野口雄三主任は「年々、暑くなる時期が早まっているので、この温度計を見て早めに熱中症対策をしてほしい」と話していました。この特大温度計は、9月末まで設置されます。

    「暑い町」群馬 館林に特大温度計 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「クールビズ」きょうから開始 | NHKニュース

    地球温暖化対策を進めるため、室内で冷房を下げすぎずに軽装で過ごす「クールビズ」が1日から始まりました。 初日の1日は、東京・霞が関の各官庁にネクタイを外した軽装で出勤する人が多く見られたほか、環境省では、アロハシャツを着たり、うちわを使ったりして仕事をする人もいました。 政府は、家庭から排出される温室効果ガスを、2030年に2013年に比べておよそ40%削減する目標を掲げていて、大幅な削減には生活習慣の改善が求められています。このため、環境省は若い世代などにも取り組みを知ってもらおうと、公募したキャラクターによる動画や、携帯アプリで情報を発信し、年代や生活習慣に合わせてできる省エネの工夫を紹介しています。 環境省の女性職員は「きょうからクールビズなので、沖縄のかりゆしウェアを着て来ました。おしゃれを楽しみながら取り組んでほしい」と話していました。 名古屋市の中心部にある大手銀行では、すべて

    「クールビズ」きょうから開始 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • AV出演強要、被害者の告白が官邸の中枢を動かした:朝日新聞デジタル

    若い女性がAV(アダルトビデオ)に無理やり出演させられる被害が後を絶たない。性がからむ問題だけに長く表面化しにくかったが、苦悩する被害者が声を上げたことに呼応して、政治も一気に動き始めた。 東京・渋谷駅から電車で2駅の場所にある昭和女子大(東京都世田谷区)。4月26日、AVに無理やり出演させられた経験がある、くるみんアロマさん(26)が語り始めた。 「AV出演後は精神不安定になり、夜も眠れず、いやな夢を見た。自分のすべてをもっていかれた」 水着のグラビアだとスカウトされたら、次にヌード撮影を求められた。業者から言葉巧みに説得され、AV出演に追い込まれていったという話に、講堂を埋めた女子学生約1600人が聴き入った。 それに先立ち、被害者支援に取り組む人身取引被害者サポートセンター「ライトハウス」の藤原志帆子代表が登壇。2014年に36件だった相談件数は、15年に62件、昨年は100件と急増

    AV出演強要、被害者の告白が官邸の中枢を動かした:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 偽名で運用 !? Azureデータセンターの「トリビア」を集めてみた

    世界140カ国以上の地域に100以上配置されているマイクロソフトのデータセンター(DC)。ここで、Microsoft Azureのほか、Office 365、OneDrive、Bingなど同社のクラウドサービスが運用されている。今回は、思わず誰かに話したくなる「Azureデータセンターのトリビア」を集めてみた。教えてくれるのは、マイクロソフトテクノロジーセンター センター長の澤円さんだ(聞き手、アスキー羽野三千世)。 AzureのDCは・・・「知られざる謎の組織」が運用している 澤さん:AzureのDCは“知られざる謎の組織”によって構築、運用されています。この組織は「MCIO(Microsoft Cloud Infrastructure and Operations)」という名称で確かにマイクロソフト社内に存在しているのですが、MCIOに誰が所属しているのかは、社員にも知らされていません

    偽名で運用 !? Azureデータセンターの「トリビア」を集めてみた
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • アップル、自動運転技術を「Lexus RX」で路上テストか

    センサを装備する「Lexus RX450h」が、シリコンバレーにあるAppleの施設から出てくるところが目撃された。あらゆる情報から判断して、Appleが自動運転車をテストしていることを示す最新の証拠と見られる。 Bloomberg Newsの情報筋らは、一連のレーダーセンサとカメラに加えて、Velodyneの最高性能を備える64チャンネル、360度の3D LiDARセンサをルーフラックの上に搭載したLexusを、シリコンバレーの路上で目撃したという。既製品で構成される一連の装備は、これまでに見たことのある自動運転車分野に参入している他の企業の車両とあまり変わらない。違いを作るのは、その背景にあるソフトウェアだ。 今回の写真は、Appleが路上での自動運転試験を開始したことを示す確度の高い証拠ではあるが、「Apple Car」や、主要な自動車メーカーにライセンス提供される可能性のある「Ca

    アップル、自動運転技術を「Lexus RX」で路上テストか
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 受動喫煙対策:大臣室=喫煙は可なり 人事院指針に逆行 | 毎日新聞

    閣僚執務室23カ所のうち10カ所は、大臣判断で喫煙可能に 政府が2020年東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙対策を進める中、毎日新聞が各省庁の庁舎内の対策を調べたところ、閣僚の執務室23カ所のうち10カ所は、大臣の判断で喫煙できるとする運用になっていた。人事院の指針は可能な限り庁舎内の全面禁煙を求めているが、「大臣ら特別職は対象外」との解釈で政務三役には対応を甘くしている実態が浮かぶ。【まとめ・山田泰蔵】 安倍内閣の閣僚20人の執務室は、首相官邸を含む14の建物に23カ所ある。各省庁に聞いたところ、内閣府内の6担当相(7室)、財務相、経済産業相、国家公安委員長の執務室は、喫煙可か禁煙かを大臣が判断できるとの回答だった。副大臣、政務官の執務室も同様の扱いだった。実際に大臣が室内でたばこを吸っているかどうかはいずれの省庁も明らかにしなかった。

    受動喫煙対策:大臣室=喫煙は可なり 人事院指針に逆行 | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    こんなアイコンなので気になる話です
  • 鉄筋切断マンション 全棟建て替えへ 横浜、管理組合が決議 - 日本経済新聞

    横浜市西区のマンション(262戸)で建築工事の際に地下基礎部の鉄筋を複数切断していた問題で、管理組合は30日、臨時総会を開き、全5棟の建て替えを決議した。12月に解体に着手し、2020年4月末の完成を目指す。総会で区分所有者総数の98.9%、議決権総数の99.1%が賛成し

    鉄筋切断マンション 全棟建て替えへ 横浜、管理組合が決議 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • グーグル検索:原告が逮捕歴削除「訴訟」放棄 | 毎日新聞

    「忘れられる権利」…最高裁の「仮処分」敗訴受けた判断か 大手検索サイト「グーグル」のインターネット検索で児童買春事件の逮捕歴が表示され続けるのは人格権の侵害だとして、男性が米・グーグル社に検索結果の削除を求めてさいたま地裁に提訴した訴訟は、男性が請求を放棄する手続きをし、裁判が終了していたことが分かった。 削除を求めた仮処分申請に対し、最高裁が1月、削除を認めない決定を出したため、現時点では訴訟を続けても請求が認められる可能性は低いと判断したとみられる。この決定で最高裁は「忘れられる権利」についての言及を見送っていた。

    グーグル検索:原告が逮捕歴削除「訴訟」放棄 | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • トヨタやホンダなど特許侵害か 米国際貿易委が調査へ | NHKニュース

    アメリカの国際貿易委員会は、トヨタ自動車やホンダなどの自動車部品として使われている電気モーターがアメリカの企業の特許を侵害しているとする訴えを受けて、調査を始めることを明らかにしました。 調査の対象は、トヨタやホンダをはじめ、自動車部品メーカーのデンソーやアイシン精機、それにドイツのBMWなどです。今回の調査は、アメリカ企業の訴えを受けて行われるもので、国際貿易委員会は、45日以内に調査が完了する日程を定めるとしています。仮に特許侵害が認定されれば、この部品を使った自動車の販売に影響が出る可能性があります。 国際貿易委員会は、日などの鉄鋼メーカーが製造する製品が不当に安く輸出されアメリカのメーカーに損害を与えていると認定したほか、東芝が製造している半導体が台湾の半導体メーカーの特許を侵害している可能性があるとして調査を行っています。

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 日本人が知らないハワイの意外な「ウラの顔」

    太陽が降り注ぐビーチ、ハワイアンソングにフラダンス――。ハワイを思い浮かべるだけで癒やされ、笑顔になってしまうのは筆者だけではないだろう。この連休中にハワイを訪れる人も少なくないはずだ。しかし近年、私たちの知らざるハワイが顔を見せ始めた。それは、急増するホームレスの問題だ。現地では「ハワイが隠したいダークサイド」という声も聞かれる。 最近ハワイを訪れた人でも、「ホームレスが急増」にピンと来ないかもしれない。それもそのはず、ハワイのホームレスの人たちは、観光客と見分けがつかないことも多い。ワイキキビーチに設置されている無料のシャワーで自由に体や衣類を洗い、せっけんの香りが漂うほど清潔なホームレスもいる。小ぎれいなTシャツと短パン姿でビーチに寝ていたり、スマホを片手にバス停に座ったりしているホームレスの人たちは、観光客に溶け込んでいるのだ。 2015年10月に非常事態宣言が発令 しかし一方で、

    日本人が知らないハワイの意外な「ウラの顔」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 西武秩父駅前温泉、来場者で連日にぎわう 観光客の地域回遊へ動き

    西武鉄道(社・所沢市)と西武レクリエーション(同)は24日、埼玉県秩父市野坂町の西武秩父駅構内の西武秩父仲見世通りに、複合型温泉施設「西武秩父駅前温泉 祭の湯」を開業した。同湯は祭りをテーマに秩父地域の特色を生かした物販とフードコートを備えた施設。大勢の来場者が殺到する中、地域に観光客を回遊させる動きも出てきている。

    西武秩父駅前温泉、来場者で連日にぎわう 観光客の地域回遊へ動き
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「ひきこもり支援」業者のトラブル相次ぐ…3か月分の契約料570万円を支払うも支援なし、自宅から無理やり連れ出され軟禁 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ひきこもり支援」業者のトラブル相次ぐ…3か月分の契約料570万円を支払うも支援なし、自宅から無理やり連れ出され軟禁 1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2017/04/30(日) 20:30:27.39 ID:CAP_USER9 ひきこもりの人の自立支援をうたう業者に、実態のない活動名目で多額の契約料を支払わされるなどの被害が各地で相次いでいる。 関東在住の20代女性と母親は4月、家族間のトラブルを相談した東京都内の業者を相手取り、慰謝料など約1700万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。女性は自宅から無理やり連れ出され、暴力や脅しで軟禁状態に置かれたとしている。3カ月分の契約料約570万円を支払ったが、支援は行われなかったという。 公的な相談窓口が限られる中、民間業者が各地で急増。拉致・監禁まがいの手口で連れ出し、高額の料金を請求する悪質業者の存在も指摘されている。

    「ひきこもり支援」業者のトラブル相次ぐ…3か月分の契約料570万円を支払うも支援なし、自宅から無理やり連れ出され軟禁 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「オートマ観光バス」本格投入へ…安全性も向上 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三菱ふそうトラック・バスが開発したAMTは、ハンドル左側のレバーで操作する(栃木県さくら市の喜連川研究所で)=小沢理貴撮影 観光バス需要が増え、ドライバーの不足や高齢化が進む中、安全技術開発が活発化している。 商用車大手「三菱ふそうトラック・バス」(社・川崎市)は、コンピューター制御でギアチェンジするAMTを標準装備した「オートマ観光バス」を開発し、国内市場に格投入する。 2016年1月の長野県軽井沢町のバス事故では、マニュアル車のギアがエンジンブレーキの利かないニュートラルの状態に入っており、運転手がギア操作を誤った可能性が指摘されている。観光バスのオートマ化は、運転手の負担軽減や安全性向上につながるとして、国土交通省が開発促進を働きかけていた。 AMTは路線バスやトラックには既に導入されている。だが、ギアチェンジの際に揺れが発生したり、変速のタイミングが運転手の感覚とずれたりする短

    「オートマ観光バス」本格投入へ…安全性も向上 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • あの英語教科書、大人向けに「ダーク」な続編?:朝日新聞デジタル

    中学校で広く使われている、英語の教科書のパロディーが話題だ。フリーランス翻訳家のブライアン・レイスさん(36)=福岡市=が、日での教職経験を踏まえ、隠語やジョークなど「実用的」な英語を学びたい人のために執筆した。 レイスさんが出版したは「DARK HORIZON(ダーク ホライズン) おとなになったら使うかも知れない基礎英語」(トランスワールドジャパン刊)。中学の英語教科書として広く知られる「NEW HORIZON(ニュー ホライズン)」(東京書籍)がモデルで、登場人物の10年後の様子を面白おかしく描いた。 ではイラストを使い、日常生活でよく使われる英語のフレーズやことわざを紹介。コンサート会場や酒場などで使いそうなスラングや挑発的な言い回しも盛り込んだ。登場人物は来日後に性転換したり、女子プロレスラーになったりしたとの設定で描かれている。 米・ニューヨーク出身のレイス…

    あの英語教科書、大人向けに「ダーク」な続編?:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 韓国、過去最高の失業率 公務員浪人「心は真っ黒」:朝日新聞デジタル

    朴槿恵(パククネ)前大統領の弾劾(だんがい)訴追から罷免(ひめん)、逮捕に揺れた韓国で、後任を決める大統領選が5月9日に迫っている。主要な争点の一つが、深刻な就職難だ。朴前大統領の支援者チェ・スンシル被告は、一連の事件で財閥企業に巨額の資金拠出を強要したとして罪に問われた。一方で韓国には、就職できずに「努力しても報われない」と絶望の時を過ごす20代、30代が大勢いる。 緩やかな坂道に沿って「考試院(コシウォン)」や「考試読書室(ドクソシル)」の看板を掲げた雑居ビルが隙間なく並ぶ。 ソウル大に近いソウル市南部・冠岳区(クァナック)新林洞(シンリムドン)は、裁判官やキャリア官僚を目指す若者が集まる「考試(国家試験)村」として、映画やドラマの舞台になってきた。今この街で目立つのは、かつて高卒者が対象と言われた国家公務員9級(一般職)試験を受験する大卒者だ。 5年前に地方から上京し、この…

    韓国、過去最高の失業率 公務員浪人「心は真っ黒」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • ブロックチェーンは未来を予測し、「現実世界の確実性」を示せるか

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 小泉進次郎氏が「こども保険」を強く推す理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    小泉進次郎氏が「こども保険」を強く推す理由
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • Facebook、偽ニュース対策で文書公開--組織的な「情報操作」への対応など

    Facebookは、同SNS政治的意見を偏向させるために偽情報を利用することを目的とする組織的活動にターゲットを絞ることで、偽ニュース対策を強化する。 Facebookは米国時間4月27日に公開したホワイトペーパーで、ここ数年でFacebookは政治的な討論の場となっているが、米国やフランスで最近実施された選挙期間中などに、Facebookを利用して、特定の地政学的な結果に対する政治的感情をゆがめた組織もあると記した。Facebookは、同社が「情報操作」とするものの影響を受けることなく、Facebookのコミュニティーが安全に真正な市民活動に携われるようにする責任があると述べた。 Facebookは、「セキュリティ対策を拡大して、アカウントのハッキング、マルウェア、スパム、金銭的詐欺といった従来からの悪質な行為だけでなく、民間の議論を操作したり人々を欺いたりしようとする、一見しただけで

    Facebook、偽ニュース対策で文書公開--組織的な「情報操作」への対応など
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • Apple Music、若者に人気の音楽動画SNS「Musical.ly」と提携

    Appleは4月28日(現地時間)、音楽ストリーミングサービス「Apple Music」での音楽SNSアプリ「Musical.ly」との提携を発表した。Apple Musicの会員であれば、Musical.lyでApple Music上の曲をノーカットでストリームできるようになった。 Appleはこの提携を、Apple Musicの公式Twitterアカウントで、若者に人気のアーティスト、ヘイリー・スタインフェルドの動画を使って発表した。 この提携により、Appleは有料サービスであるApple Musicで新規ユーザー獲得を狙う。同社はApple Musicのユーザー数を公表していないが、スウェーデンSpotifyには届いていない模様だ。Spotifyは3月、有料会員数が5000万人を突破したと発表した。 Musical.lyは同名の新興企業(創業者は中国出身で、拠点はサンフランシスコ

    Apple Music、若者に人気の音楽動画SNS「Musical.ly」と提携
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 人工知能の「人手いらずの学習」がついに実現する? グーグルによる「AI対AIの訓練」という挑戦

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • フィリピン警察長官、十数人詰め込みの「隠し監房」を擁護

    フィリピン・マニラの大統領府で、記者会見中にロナルド・デラロサ国家警察長官(右)と話すロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2017年1月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/NOEL CELIS 【4月29日 AFP】フィリピンの首都マニラ(Manila)で27日、政府の人権委員会がスラム街にある警察署を抜き打ち訪問したところ、十数人が狭い「隠し監房」に拘束されていたのが発見された。この事態について、同国のロナルド・デラロサ(Ronald Dela Rosa)国家警察長官は28日、この警察署を視察し、部下の行動を擁護した。 拘束されていた男女十数人はすでに通常の監房へ移動されたが、人権委員会に対し、1週間ほど前に麻薬の使用または取引の容疑で身柄を拘束され、警察に釈放と引き換えに多額の金銭を要求されていたと話している。 今回の事態をめぐっては激しい非難の声が上がり、警察官数人が処分を受け、公式な調査

    フィリピン警察長官、十数人詰め込みの「隠し監房」を擁護
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • トランプ米大統領、就任100日 「米国史上最大の成功」と豪語

    大統領就任100日目に米ペンシルベニア州ハリスバーグで開いた集会で演説するドナルド・トランプ米大統領(2017年4月29日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【4月30日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は29日、大統領に就任してから100日目を迎えた。同大統領は、就任後の政策で混乱を引き起こし多くの批判を受けてきたにもかかわらず、自身は米国史上最も成功した大統領だと述べた。 昨年11月の米大統領選で民主党候補ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)元国務長官を破り世界を驚かせて以来、容赦ない注目を浴びてきた第45代米大統領のトランプ氏だが、バラク・オバマ(Barack Obama)前大統領の看板政策だった医療保険制度改革(通称オバマケア、Obamacare)の代替法案の撤回に追い込まれるなど、重要案件と位置付けてきた多くの法案が議会での

    トランプ米大統領、就任100日 「米国史上最大の成功」と豪語
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 米アーカンソー州地裁、4人目の死刑囚の遺体の検視命じる

    米アーカンソー州で27日に刑が執行されたケネス・ウィリアムズ死刑囚(2017年3月17日撮影)。(c)AFP/ARKANSAS DEPARTMENT OF JUSTICE 【4月30日 AFP】米アーカンソー(Arkansas)州の連邦地裁判事は28日、同州政府当局に対し、27日に死刑を執行されたケネス・ウィリアムズ(Kenneth Williams)死刑囚(38)の遺体の検視を実施するよう命じた。ウィリアムズ死刑囚の弁護士は、刑の執行の際に同死刑囚がガタガタとけいれんしていたとする様子を伝え、その最期が「ぞっとする」ものだったと述べていた。 アーカンソー州東部地区連邦地裁のクリスティン・ベーカー(Kristine Baker)判事は28日夜、複数の殺人罪で有罪判決を受けたウィリアムズ死刑囚の刑執行から24時間経たないうちに、検視の命令を下した。 ウィリアムズ死刑囚は、1週間余りで相次いで

    米アーカンソー州地裁、4人目の死刑囚の遺体の検視命じる
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • ローマ法王、北朝鮮との交渉を呼び掛け ノルウェーの仲介に言及

    エジプト訪問からの帰途、機内で記者団に話すフランシスコ法王(2017年4月29日撮影)。(c)AFP/ANDREW MEDICHINI 【4月30日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王は29日、北朝鮮の核兵器開発をめぐり緊張が高まっている問題について、交渉での解決を呼び掛けた。 法王はエジプト訪問後の帰りの専用機の中で「外交的解決を視野に入れた交渉」が必要だと語った。「世界には自ら手を挙げる仲介役はたくさんいる。例えば、ノルウェーは助けの手を差し伸べられるだろう」 (c)AFP

    ローマ法王、北朝鮮との交渉を呼び掛け ノルウェーの仲介に言及
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 6階建て集合住宅崩壊、20人死亡 コロンビア

    コロンビア北部カルタヘナの集合住宅崩壊現場での行方不明者の捜索活動(2017年4月28日撮影)。(c)AFP/CARTAGENA CITY HALL 【4月30日 AFP】コロンビア北部カルタヘナ(Cartagena)で27日、6階建ての集合住宅が崩壊した。市長は29日、2日間の救助活動の末に20人の死亡が確認されたとツイッター(Twitter)で明らかにした。 赤十字(Red Cross)によれば、崩壊の原因は調査中。救助隊はがれきの中から41人を救出したが、うち16人は重傷を負っていた。 マノロ・ドゥケ(Manolo Duque)市長によれば、これまでに死者20人中12人の身元が確認された。29日夜に犠牲者のためのミサが行われた。(c)AFP

    6階建て集合住宅崩壊、20人死亡 コロンビア
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • ヒジャブの戦士にプリンセス、ムスリム女性がコスプレ マレーシア

    マレーシア・クアラルンプール郊外で開催された「ヒジャブ・コスプレ」のイベントの参加者(2017年4月29日撮影)。(c)AFP/Manan VATSYAYANA 【4月30日 AFP】マレーシアの首都クアラルンプール(Kuala Lumpur)郊外のモールで29日、イスラム教徒の女性が頭部を覆うスカーフ「ヒジャブ」を着用した女性らによるコスプレのイベントが開催された。スーパーヒーローやプリンセス、剣を持った戦士に扮(ふん)した約20人の参加者たちは、伝統的なヒジャブを着用しながらも、洗練されたメークとコスチュームでアニメへの情熱を披露した。 世界の多くの国を席巻しているコスプレ人気がマレーシアで高まってきたのはこの20年ほど。だがヒジャブ・コスプレが注目を集めるようになったのはここ数年で、コスプレシーンで大きな話題となっている。(c)AFP

    ヒジャブの戦士にプリンセス、ムスリム女性がコスプレ マレーシア
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 地滑りに民家巻き込まれ24人死亡 キルギス

    キルギス南部オシで、地滑りに一部が巻き込まれたアユ村(2017年4月29日撮影、提供)。(c)AFP/HO/Red Crescent Society of Kyrgyzstan 【4月30日 AFP】中央アジアのキルギスで29日、地滑りが発生し、現場近くの村の一部が巻き込まれ、子ども9人を含む24人が死亡した。非常事態省が明らかにした。 非常事態省の声明によると、地滑りが発生したのは現地時間29日午前6時40分(日時間同日午前9時40分)ごろ、南部オシ(Osh)で、現場近くのアユ(Ayu)村の6件の民家の住民たちが巻き込まれた。 同省の報道官は「子ども9人を含む、住民24人全員が地滑りに巻き込まれて死亡した」と述べた。 現場では医療関係者や兵士を含む250人が救助活動などに当たっている。 またこの数時間後、近隣の村でも別の地滑りが発生して民家3軒が巻き込まれたが、この村では死傷者は出なか

    地滑りに民家巻き込まれ24人死亡 キルギス
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • トランプ米大統領、ドゥテルテ比大統領をホワイトハウスに招待 電話会談で

    米ペンシルベニア州ハリスバーグで、就任100日を迎え、集会で演説するドナルド・トランプ大統領(2017年4月29日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【4月30日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は29日、フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領と電話会談し、ドゥテルテ大統領を米首都ワシントン(Washington D.C.)に招待するとともに、北朝鮮の「脅威」について話し合った。ホワイトハウス(White House)が明らかにした。 北朝鮮は同日早朝に弾道ミサイルの試験発射を新たに実施するなど、同国の核およびミサイル開発をめぐって緊張が高まっている。 ドゥテルテ大統領に対しては、主要政策でこれまでに数千人が殺害された麻薬撲滅戦争をめぐり国際社会から批判が集まっている。 ホワイトハウスの声明によると、「非常に友好的な会

    トランプ米大統領、ドゥテルテ比大統領をホワイトハウスに招待 電話会談で
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 妊娠偽った女、買った赤ちゃんを「返品」 その理由は…イタリア

    赤ちゃんの形をしたぬいぐるみの人形。仏パリの小児病院オピタル・ネッカーの子どもケアセンターで(2015年7月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/LOIC VENANCE 【4月30日 AFP】妊娠したと家族にうそをついたイタリア人の女(35)が、若いルーマニア人の女が産んだ赤ちゃんを買ったところ、赤ちゃんが混血であることに気付き、3日後に産みの母であるルーマニア人の女に返していたことが分かった。警察はこの女2人と、赤ちゃんの売買を仲介したモロッコ人の男を拘束した。 現地メディアが29日に伝えたところによると、ルーマニア人の女はマリ人の男性と短期間交際した後にこの赤ちゃんを出産していた。イタリア人の女は2万ユーロ(約240万円)を支払ってこの赤ちゃんを買ったとされている。 女2人は今年2月、ローマ(Rome)南方ラティーナ(Latina)の当局に電話をかけ、自宅で出産した赤ちゃんの登録手続

    妊娠偽った女、買った赤ちゃんを「返品」 その理由は…イタリア
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 仏大統領選の2候補、政治的立場も私生活も対照的

    仏大統領選の決選投票に進んだ中道政治運動「前進」を率いるエマニュエル・マクロン前経済相(左)と、極右政党「国民戦線(FN)」のマリーヌ・ルペン党首(2017年4月25日作成、左=16年12月11日撮影、右=16年9月11日撮影)。(c)AFP/Eric FEFERBERG AND MIGUEL MEDINA 【4月30日 AFP】フランス大統領選は、全く対照的なビジョンを持つ2候補が5月7日の決選投票に進んだ。一人はグローバル化を支持し欧州連合(EU)残留を掲げる中道系独立候補のエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)前経済相(39)、もう一人はナショナリズムと「フランス第一主義」を唱える極右政党「国民戦線(FN)」のマリーヌ・ルペン(Marine Le Pen)氏(48)だ。 投資銀行出身で、これまで選挙経験がなかったマクロン氏が中道政治運動を立ち上げたのはわずか12か月

    仏大統領選の2候補、政治的立場も私生活も対照的
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • ドゥテルテ比大統領、南シナ海問題で中国非難せず ASEAN

    フィリピン・マニラで、東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の閉幕時の記者会見に臨む、ロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2017年4月29日撮影)。(c)AFP/Ted ALJIBE 【4月30日 AFP】29日に開催された東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の議長国フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は結局、領有権争いが続く南シナ海(South China Sea)での中国の拡張政策を非難せず、中国政府に政治的勝利を手渡した形となった。 戦略的重要水路である南シナ海に対する中国の全面的な主権主張に対し、国際裁判所はこれを認めない判断を下しているが、ASEAN首脳会議の翌日30日にドゥテルテ大統領が発表した議長声明はこれに一切触れなかった。 25ページにわたる議長声明は「その地域での最近の開発について一部の首脳から表明された懸念に、われわれは留意した」と

    ドゥテルテ比大統領、南シナ海問題で中国非難せず ASEAN
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • バス暴走で11人死亡、約50人負傷 インドネシア・ジャワ島

    インドネシア・ジャワ島にあるジャワ州チアンジュールで、暴走の上、坂を転落し大破したバス(2017年4月30日撮影)。(c)AFP 【5月1日 AFP】インドネシア西部ジャワ(Java)島で4月30日、バスが暴走して複数の車両に衝突し、少なくとも11人が死亡、50人近くが負傷した。警察が発表した。原因はブレーキの故障とみられている。 現場は、首都ジャカルタ(Jakarta)から南へ90キロに位置するジャワ州チアンジュール(Cianjur)。バスは複数の車やオートバイにぶつかった後、坂を転落。死者の中には、同バスの運転手とオートバイに乗っていた人らが含まれている。 インドネシアではバスや列車の多くが老朽化している上、整備不良も目立ち、事故が頻発している。(c)AFP

    バス暴走で11人死亡、約50人負傷 インドネシア・ジャワ島
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 金正恩氏は「なかなかの切れ者」、トランプ氏が発言

    大統領就任100日目に米ペンシルベニア州ハリスバーグで開いた集会で演説するドナルド・トランプ米大統領(2017年4月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/JIM WATSON 【5月1日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は、4月30日に放送されたテレビインタビューで、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長について「なかなかの切れ者(pretty smart cookie)」と発言した。 トランプ大統領の皮肉とも受け取れる賛辞は、北朝鮮のミサイルや核開発計画をめぐり緊張が高まる中で発せられた。警戒する米国は、金氏の制止役として中国の力添えも期待している。 米CBSの報道番組「フェイス・ザ・ネーション(Face the Nation)」のインタビューでトランプ氏は、金委員長が正気なのか否か「見当もつかない」としながらも、父親の故

    金正恩氏は「なかなかの切れ者」、トランプ氏が発言
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 斜陽の「そろばん塾」がにわかに増えた舞台裏

    一昔前にはどの街でも見かけた、そろばん教室だが、近年めっきり姿を消してしまった。1986年に1万3010教室あった(事業所統計調査)ものが、2014年時点で6753教室に減っている(総務省経済センサス基礎調査)。 しかし、口コミだけで全国532教室に広がっている異例のそろばん教室がある。現在、全国で1万人以上の生徒が通う「そろばん塾ピコ」だ。 ピコはそろばん塾の看板を掲げているが、「そろばんのプロ」を育成することが目的ではない。「そろばんの学習で右脳を鍛え、IQを高める」ことを目指しているという。そのため、昔からある街のそろばん教室のように、そろばんそのものの技術向上や有段者育成を目指さない。 ピコに通っている主な生徒層は、幼稚園の年長生から小学校2年生の子どもたち。週2回1コマ50分の授業でそろばんの基礎を習い、ある程度習熟したらフラッシュ暗算を追加で10分学ぶことができるという、独自の

    斜陽の「そろばん塾」がにわかに増えた舞台裏
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    そろそろバーンと反転攻勢か
  • オケ公演、平日昼にシフト 背景に高齢化や働き方多様化:朝日新聞デジタル

    平日夜が定番だったオーケストラ公演の「平日昼シフト」が進む。有名曲を並べた従来の初心者向けとは違う「格感」が特徴だ。耳の肥えたシニアが主な狙いだが、仕事を休んで訪れる現役世代もおり、ライフスタイルの変化に合わせた受け皿作りの側面もある。 4月14日金曜日の午後2時、すみだトリフォニーホール(東京都墨田区)で新日フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会が開演した。同じ演目で金曜と土曜の昼に開く「ルビー」シリーズ。2009年に始めた金・土昼の名曲演奏会「新・クラシックへの扉」を16年10月に衣替えし、格的プログラムに変えた。 この日の有名曲はロドリーゴの「アランフェス協奏曲」だけ。ほかは当日の指揮者アルフテルの「グラン・カナリア島の鐘」とアルゼンチンの作曲家ヒナステラのバレエ音楽「エスタンシア」と、マニアックだ。 1801席の約6割を埋めた聴衆はほとんどがシニア世代。千葉県船橋市の男性(68

    オケ公演、平日昼にシフト 背景に高齢化や働き方多様化:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    それでオッケーならいいんじゃないかな
  • セブンで受け取り、ニッセン送料無料 ヤマト値上げ受け:朝日新聞デジタル

    通販大手のニッセンは、スマートフォンかパソコンで注文した商品を注文金額にかかわらず、送料無料でセブン―イレブンで受け取れるサービスを始めた。5月23日までの期間限定の試み。注文状況などを踏まえて格導入するかどうかを判断する。 ニッセンの商品は現在、自宅などで受け取ると送料がかかる。だが、1回の注文の合計額が3千円(税抜き)以上で、受取場所をセブン―イレブンに指定した場合は送料が無料となる。さらに金額の条件をなくすことで、お客の利便性を高めるねらいだ。 ニッセンを運営するニッセンホールディングス(HD)は、セブン―イレブンを展開するセブン&アイHDの子会社。ニッセンの商品配送は、コンビニへはセブングループの運送会社が担い、自宅などへはヤマト運輸が担う。配送契約をめぐってヤマトから値上げを求められており、コンビニでの受け取りを促して契約見直しの影響を少なくしたい考えだ。ニッセンHD広報は「コ

    セブンで受け取り、ニッセン送料無料 ヤマト値上げ受け:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    実践するのか
  • 貸し切りバス業者、法令違反3割強 行政処分の強化後も:朝日新聞デジタル

    貸し切りバスの法令違反に対する行政処分が昨年末に強化されて以降、4月半ば現在で国が監査した146のバス事業者のうち、3割強で違反があったことがわかった。規定より安い金額での受注など安全軽視の内容が目立った。 乗客7人が死亡した関越自動車道のバス事故から4月29日で5年がたった。昨年1月には長野県で15人死亡のスキーバス事故も起き、国は安全対策を進めてきたが、法令順守が徹底されない業界の現状が浮き彫りとなった。 関越道の事故は、運転手の居眠りでバスが側壁に衝突。行きすぎた価格競争や無理な運行が問題となり、運転手の研修など安全に関わるコストを運賃に上乗せする新料金制度の導入や、運転手1人が運転できる距離の引き下げなどの対策が講じられた。それでも4年後、長野で大事故が発生し、国土交通省は昨年12月、安全に関する法令に違反した事業者への行政処分を強化。不正が見つかった場合に使用停止とする対象を保有

    貸し切りバス業者、法令違反3割強 行政処分の強化後も:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「偉大な米国」政策足踏み トランプ政権100日:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は29日、就任100日を迎えた。大統領選勝利の原動力となった「ラストベルト」(さびついた工業地帯)で演説し、「美しく偉大な雇用を米国に取り戻している」と実績を誇った。479回のツイートと30以上の大統領令で目玉政策を派手に打ち出したが、実現段階では議会や司法、外交の壁にぶち当たっており、トランプ氏の「米国第一」は足踏み状態が続いている。(ペンシルベニア州ハリスバーグ=五十嵐大介、ワシントン=佐藤武嗣) 「この美しい州と人々を愛している。大きな勝利をもたらしてくれた特別な場所だ」。白人ら約1万人で埋め尽くされた会場で、トランプ氏が演説を切り出すと大歓声が起きた。「USA」コールが叫ばれ、「公約は守られた」などと記されたプラカードが揺れた。 トランプ氏は「我々は行動の100日を実行した。企業の海外移転を終わりにし、美しく偉大な雇用を米国に取り戻している」と強調。離脱を決めた環太

    「偉大な米国」政策足踏み トランプ政権100日:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 家庭教師代に月30万円 韓国、就職難ゆえの受験競争:朝日新聞デジタル

    朴槿恵(パククネ)前大統領の弾劾(だんがい)訴追から罷免(ひめん)、逮捕に揺れた韓国で、次期大統領選が今月9日に迫った。低成長時代に入った韓国社会が抱える構造的な問題は、どう扱われているのか。候補者の論戦や当事者たちの声から、苦悩する隣国の姿が見える。(ソウル=武田肇、東岡徹、牧野愛博) 国家公務員試験の倍率、46倍 韓国では、経済を引っ張る財閥系の大企業と中小企業の待遇格差が問題となってきたが、なかなか埋まらない。大企業は韓国企業全体の売り上げの6割以上を稼ぐが、従業員数は中小企業の約1400万人に対し、約190万人。賃金格差は2倍以上ある。 若者らはサムスンや現代など財閥グループの正社員や安定した公務員への就職を目指すが、狭き門だ。 そんな格差と就職難を象徴する場所がある。 ソウル市冠岳区新林洞(クァナ…

    家庭教師代に月30万円 韓国、就職難ゆえの受験競争:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「ぐーっと、ぐーっと」酒1升を12秒で 酒豪に歓声:朝日新聞デジタル

    イワシの稚魚どろめの豊漁を願う「第60回土佐赤岡どろめ祭り」が4月30日、高知県香南市赤岡町の赤岡海浜であった。名物の「大杯飲み干し大会」では、男女27人が、約1万人の声援を受けながら、飲みっぷりを競った。 直径約30センチの朱塗りの杯に注がれた日酒。男性は1升、女性は5合を飲み干す。スピードだけでなく、いかにこぼさずに飲めるかも審査の対象だ。参加者は「ぐーっと、ぐーっと」というかけ声に合わせて杯を持ち上げた。 男性の部は、神奈川県の会社員釜谷直宏さん(31)が記録12・25秒で3連覇。「酒豪博士」としての殿堂入りが決まった。「スポーツドリンクで練習してきました」と釜谷さん。女性の部で優勝した香南市の金子美穂さん(57)=記録12・85秒=は「おいしいから、これだけの量を飲めます」と話した。 市観光協会などで作る実行委の主催。海岸にはどろめや釜揚げの屋台が並んだ。昨年は熊地震を受けて開

    「ぐーっと、ぐーっと」酒1升を12秒で 酒豪に歓声:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    しゅごーい! けど急性アル中とかにはならんもんなんかな
  • Twitterは生き延びられるのか?

    ソーシャルメディアでは、Donald Trump米大統領の連投ツイートよりも、昨夜作った鶏料理の写真やSelena GomezとKardashian姉妹のセルフィー(自分撮り)の方が人気があるようだ。 Twitterは米国時間4月26日、月間アクティブユーザー数(MAU)が2016年末時点から900万人増加し、3億2800万人になったと発表した。これは、アナリスト予測より700万人多く、過去2年間で最強の4半期だった。 しかし、Facebook傘下のInstagramと比べれば大したことはない。Instagramは同日、Twitterより約10倍早く、2016年末時点から新規ユーザーが1億人増加したと発表した。Instagramのユーザー数は今や7億人と、Twitterの2倍だ。そして、Facebookは20億人近いユーザーを擁していることも忘れてはいけない。 Twitterのユーザー数は

    Twitterは生き延びられるのか?
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 長崎育ちは自転車苦手? 坂多く、保有台数は全国最少:朝日新聞デジタル

    なるほどハッケン 九州・山口 2人の若い女性が切ない「恋心」を歌いながら、住宅街を自転車で進む。女性ユニットのミュージックビデオの一幕だ。穏やかな風景の中を自転車で駆ける爽やかな映像……と思いきや、よく見ると黒髪の女性の運転がどこか、ぎこちない? 彼女は5月17日にメジャーデビューする女性ユニット「Bitter&Sweet(ビタースウィート)」の田﨑あさひさん(21)。ぎこちないのもそのはず、2015年に発売した、この「恋心」の動画撮影で初めて、乗れなかった自転車に挑戦。「ヨタヨタの姿を見せるわけにはいかない」と、撮影前の3日間猛特訓した。 田﨑さんは長崎市出身。坂の多い地域で生まれ育ったため自転車には縁がなく、乗っている人を見ると「一列に並んだ二つのタイヤに全体重をかけるなんて、どうやって乗っているの?」と不思議だった。家にも自転車はない。 ユニットの相方・長谷川萌美さ…

    長崎育ちは自転車苦手? 坂多く、保有台数は全国最少:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    さ(仕)方ないね
  • 往年の飛行機で熊本ガンバレ 益城町の小学生が体験飛行 | NHKニュース

    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 年金の受給開始 希望して70歳より遅らせたら増額を 自民 | NHKニュース

    高齢者の働き方を検討している自民党プロジェクトチームは、意欲のある高齢者が働き続ける環境を整備するため、公的年金の受給開始年齢の選択の幅を広げ、希望すれば70歳よりも遅らせ、その分、受給額が増える仕組みの導入を検討することなどを求める提言をまとめました。 これについて、65歳以上の高齢者の働き方を検討している自民党プロジェクトチームは、公的年金制度の見直しなどを盛り込んだ提言をまとめました。 それによりますと、高齢者の就労が進み、平均寿命も伸びる中、意欲のある高齢者が働き続ける環境を整備するため、受給開始年齢の選択の幅を広げ、希望すれば70歳よりも遅らせることができるようにし、その分、受給額が増える仕組みの導入を検討すべきだとしています。 また、現在は、70歳を過ぎると加入資格がなくなる厚生年金について、70歳以降の加入も可能にし、働いた分だけ年金を増やすことができるよう見直すことなど

    年金の受給開始 希望して70歳より遅らせたら増額を 自民 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 活火山に登る際の注意点 内閣府が映像作成 | NHKニュース

    格的な登山シーズンを前に、内閣府は、活火山に登る際に火山活動の状況を調べたり、あらかじめ避難経路を確認したりするなど、注意すべき点をまとめた啓発用の映像を作成し、ホームページなどで公開しました。 映像では、実際の噴火の映像やCGを使って噴火が発生した場合には、大きな噴石が飛び散ったり、高温の火砕流が流れ下ったりするおそれがあるなど、噴火によってどのような危険性があるかを示しています。 そのうえで、活火山に登る際には、あらかじめ気象庁が発表する情報などで、火山の活動状況を把握するとともに、噴火した場合に備えて、噴石から身を守るためのヘルメットを持参し、防災マップなどで噴火が起きた際の避難場所や避難経路を確認したうえで、登山ルートなどを記載した「登山届け」を提出するよう呼びかけています。 内閣府はインターネットのホームページで映像を公開するとともに、今後、各地の観光施設などでも上映することに

    活火山に登る際の注意点 内閣府が映像作成 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    気をつけた方がええぞー
  • “中国が協力するなら貿易面で譲歩” 対北朝鮮で米大統領 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は北朝鮮の核・ミサイル問題について「貿易よりも重要だ」と指摘し、中国が解決に協力するなら、貿易面で譲歩する考えを示し、中国に影響力を行使するよう促しました。 そのうえで、「もし中国がわれわれに協力し、問題を解決するなら、アメリカにとってよくない貿易協定にする価値がある」と述べ、中国が協力するなら、貿易面で譲歩する考えを示し、中国に影響力を行使するよう促しました。一方、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長については「若くして権力を掌握しており、とても頭の切れる人物だ」と述べました。 また、ホワイトハウスのプリーバス大統領首席補佐官は先月(4月)30日、アメリカABCテレビの番組で「今、アメリカやこの地域が直面している脅威で北朝鮮で起きていること以上に大きなものはない」と強調しました。そして、日などの同盟国や東南アジアの友好国と緊密に連携するとともに、北

    “中国が協力するなら貿易面で譲歩” 対北朝鮮で米大統領 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    譲歩に関する情報だ
  • パワハラ感じた約4割 解決への行動取れず | NHKニュース

    職場でいじめや嫌がらせなど、いわゆるパワーハラスメントを受けたことがあると感じた人のうち、およそ4割は、解決に向けた行動を取ることができなかったことが厚生労働省の調査でわかりました。 パワハラの内容は複数回答で、暴言や脅迫などの「精神的な攻撃」が54.9%、業務上明らかに不要なことの強制など「過大な要求」が29.9%、仲間はずれや無視など「人間関係からの切り離し」が24.8%でした。 一方、パワハラを受けたあと、「何もしなかった」人は40.9%に上り、その理由を複数回答で尋ねたところ、「何をしても解決にならないと思ったから」が68.5%、「職務上不利益が生じると思ったから」が24.9%でした。 厚生労働省は、「企業側は結果を重く受け止めて、パワハラを申告しても不利益がないことを社員に丁寧に説明し、実態の把握に努めてほしい」としています。

    パワハラ感じた約4割 解決への行動取れず | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 1回3000円「お寺婚活」に男女が殺到する理由 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    当日行われていたのは、婚活イベントの会員になるための登録会。運営するのは、「吉縁会」。臨済宗妙心寺派のお寺の僧侶たちによって構成される組織だ。静岡の部に加え、東京、名古屋、岐阜、大分に支部を持ち、それぞれの地域にあるお寺で年4~5回婚活会が開かれる。 2010年に発足し、今年で7年目。総計120組のカップルから結婚の報告を受けた。成婚を報告する義務はないため、実際はもっと多いかもしれない。 参加できるのは、25歳から49歳までの男女(会員登録の上限は45歳)。イベントを1回開くと、平均で6組が成婚する。この好実績がうわさを呼び、会員数はうなぎ上りに増加し、今や9000人。イベントに参加するための当選倍率は最高で9.5倍まで膨れ上がった。定員が200人のところ、1900人からの応募が殺到した格好だ。 莫大なおカネがかかる、婚活ビジネスに疑問 吉縁会の発起人で、事務局長を務めるのは、静岡県浜

    1回3000円「お寺婚活」に男女が殺到する理由 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」(1/4ページ)

    【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」 少子化対策というと、どうしてすぐに保育に結びついてしまうのでしょうか。不思議でたまりません。こんなことを言うと古くさいと思われるかもしれないけど、私たちが子供の頃、「将来何になりたい?」と聞かれたら大抵は「花嫁さん」と答えたでしょ。 でも今は男女とも結婚願望がない。結婚したい人が減っている現状を何とかせず、どうして子供が増えるんですか。政府は待機児童解消に4兆円をつぎ込んでいますが、結婚に関する予算はたった40億円。予算配分を間違えていると思いますよ。 それに「婚活」という言葉がとても軽く受けとめられているでしょ。社会の根幹を構成する最小単位は家族なんですよ。その家族が減っていけば、労働力は失われ、財源も減っていく。国力低下に直結する非常に

    【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」(1/4ページ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「黒い水」を飲んでいた限界集落の挑戦

    5月1日号の日経ビジネスのスペシャルリポート「限界突破集落」では、高齢者が過半数を占め、コミュニティーの消滅が危惧される「限界集落」の中で、住民や地元企業の工夫で「限界」を超えようとする挑戦を取り上げた。 都心に住んでいる人間には想像しにくいことかもしれないが、限界集落の中には最低限のインフラすら揃わないまま生活を送っている住民がいる。大分県豊後高田市の中黒土集落もその1つ。つい6年前までマンガンを基準の32倍含む「黒い水」を生活用水として使ってきた。集落を変えたのは住民自らが管理する小型浄水設備だ。 「風呂の底が見えた!!」 大分空港からクルマで1時間、国東半島の両子火山群の中にある中黒土集落(大分県豊後高田市)。ここで奇妙な歓喜の声が上がったのは2011年のことだった。 この年、初めて集落に水道設備ができたのだ。それまでは上の写真右側の「黒い水」を生活用水として使っており、風呂の底も見

    「黒い水」を飲んでいた限界集落の挑戦
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • サンドイッチに丸ごとギョーザ 宇都宮の喫茶店に新名物:朝日新聞デジタル

    焼きサンドイッチの中に、丸ごとのギョーザ。「ギョーザのまち」で知られる宇都宮で、市内にある老舗喫茶が特製焼きサンドイッチを完成させた。宇都宮の新たな名物メニューに育て、「純喫茶に足を運んでもらいたい」と願う。 注文して10分ほどたつと、純喫茶の雰囲気ただよう店内に、ギョーザと焼いたパンの香ばしい匂いが漂ってくる。特製の焼きサンドイッチの登場だ。断面には、確かにギョーザ。べてみると、ギョーザの味とパンが意外となじんでいた。 考案したのは宇都宮市の中心市街地にある「珈琲専門店BC 栃木県庁前店」代表の永島治さん(67)。「ボリュームもあって腹持ちも良い。当にギョーザが入っている、とみなさん驚かれます」と笑みを浮かべる。 メニューとして出したのは2年前のこと。「宇都宮と言えばギョーザ。喫茶店ならではの新メニューを作りたい」と作り始めた。だが最初は焼きギョーザをサンドイッチの具にしただけで、

    サンドイッチに丸ごとギョーザ 宇都宮の喫茶店に新名物:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    ギョーザをぎょうさ゛ん使っとるのか
  • 高齢者の入居に拒否感 大家の60%余に 徐々に増加 | NHKニュース

    高齢者の入居に拒否感があると回答した賃貸住宅の大家の割合は60%余りに上り、徐々に増えていることが業界団体の調査でわかりました。国土交通省は、入居を拒まない物件を登録する制度などを設けて、高齢者の住まいの確保を進めることにしています。 それによりますと、「高齢者の入居に拒否感がある」が60.6%で、調査を始めた平成22年度以降、徐々に増え最も高くなりました。また、1人暮らしの高齢者の入居を制限をしていると答えた大家は全体の14.2%、高齢者のみの世帯の入居を制限している大家は13.4%でした。 入居制限をしている大家に理由を複数回答で尋ねたところ、「家賃の支払いに対する不安」が71.1%、「居室内での死亡事故などに対する不安」が30.3%などでした。国土交通省は、貸し渋りに対応するため、入居を拒まない物件を登録して活用する制度などを、この秋から始めることにしています。 国土交通省安心居住推

    高齢者の入居に拒否感 大家の60%余に 徐々に増加 | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 自民、与謝野氏の復党容認 1日にも発表、10年除名 - 共同通信

    自民党は、与謝野馨元官房長官の復党を認める方針を固めた。党紀委員会が持ち回りで復党を了承しており、5月1日にも正式発表する。党幹部が30日明らかにした。与謝野氏は2010年、たちあがれ日に参加するため自民党に離党届を提出、反党行為だとして除名となった。 与謝野氏は第1次安倍政権で官房長官を務めたほか、経済財政担当相や財務相、自民党政調会長などを歴任した。 たちあがれ日を11年に離党後、旧民主党の菅政権で経財相に就任。12年の衆院選は、がんを患った影響で出馬せず政界を引退。それまでの経緯をわびるとともに、復党を求める内容の文書を自民党に提出していた。

    自民、与謝野氏の復党容認 1日にも発表、10年除名 - 共同通信
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 政府統計の詳細データ、全国に閲覧拠点 総務省18年にも - 日本経済新聞

    総務省は機密性の高い統計の個別票などを閲覧できるようにするため、全国に拠点施設をつくる。加工前の詳細データなどを分析・活用したい研究者や地方自治体の関係者を対象に、作業内容の監視や情報を持ち出さない条件で閲覧を認める。セキュリティーを徹底したうえで、統計の利活用を促進する。2018年中に全国10カ所に設置する方針だ。政府の統計改革推進会議(議長・菅義偉官房長官)が5月中にまとめる改革の具体的な

    政府統計の詳細データ、全国に閲覧拠点 総務省18年にも - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • アトラシアン、Gitクライアント「SourceTree for Windows 2.0」リリース。UI改善、高速化、Git Virtual File Systemサポートなど

    SourceTree for Windows 2.0ではタブ中心のUIとなって、現在の作業に集中しやすい画面になりました。細かいデザインや配色、アニメーション効果などを見直したことで視認性も改善。 Windows 10 Anniversary Updateで追加されたモニタごとのDPI設定に対応したことで、モニタ間で表示を移動させてもつねに精細な表示を実現しました。 またGitの操作にLibGit2を採用したことで、SourceTree for Windows 1.10と比較して性能が大幅に改善しています。 そしてマイクロソフトが開発したGit Virtual File System(GVFS)をサポート。GVFSはリポジトリ下のファイルシステムを仮想化し、Gitリポジトリにあるように見せつつ必要なファイルをローカルにダウンロードすることで、特に大規模なリポジトリに対する操作を高速化するも

    アトラシアン、Gitクライアント「SourceTree for Windows 2.0」リリース。UI改善、高速化、Git Virtual File Systemサポートなど
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 「魔法科高校」「艦これ」「アイマス」──“痛車”が会場に集結 車体は広大なキャンバスに

    ドワンゴが主催する「ニコニコ超会議2017」(4月29~30日、千葉・幕張メッセ)内の超痛車天国ブースには、車体にアニメのキャラクターなどをプリントした「痛車」(いたしゃ)が数多く並び、来場者の目を楽しませている。 事前に募集した車両の中から、雑誌「超痛車天国」編集部が厳選した痛車を会場に展示。自動車の他にも“痛バイク”や“痛ロードバイク”などの乗り物が集結した。 自動車のような大きいボディーにデザインを施す場合、塗装ではなくインクジェットによるデジタル印刷のステッカーが用いられることが多く、痛車の世界にも最新のデジタル印刷技術が注ぎ込まれている。ニコニコ超会議2017で見かけた痛車の数々をフォトレポートとしてお届けしよう。

    「魔法科高校」「艦これ」「アイマス」──“痛車”が会場に集結 車体は広大なキャンバスに
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 兵庫・福崎町:あえて“リアル”に「ガジロウ」プラモデル | 毎日新聞

    5月に発売する予定のカッパのプラモデル=福崎町南田原で、2017年4月13日午後2時54分、待鳥航志撮影 通販サイトで発売、税込み1350円 「妖怪談義」という著作がある民俗学者、柳田国男が生まれた兵庫県福崎町が5月26日から、カッパを題材にした公認キャラクター「ガジロウ」のプラモデルを通販サイトなどで発売する。税込み1350円。 町は2014年2月、公園の池に水中からガジロウが出てくる像を設置。あえて…

    兵庫・福崎町:あえて“リアル”に「ガジロウ」プラモデル | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 杭の施工不良、横浜のマンション建て替えを決議 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    建物を支える 杭 ( くい ) の施工不良が見つかった横浜市西区の分譲マンション(全262戸)の管理組合は30日、総会を開き、所有者の99%の賛成で全5棟を建て替えることを正式に決議した。 元々の施工を手がけた熊谷組(東京)が2018年から新築工事を始め、完成は20年4月と見込まれている。 同マンションは14年に杭が固い地盤(支持層)に達していないことが判明し、熊谷組と分譲した住友不動産(東京)が事業者負担での全棟建て替えを提案していた。管理組合などによると、建て替えの総事業費は現時点で約86億円という。 熊谷組は「 瑕疵 ( かし ) 相当分は負担するが、事業者間で負担割合は決まっていない」、住友不動産は「引き続き誠意をもって対応する」と説明している。 マンションの施工不良を巡っては、同市都筑区の分譲マンション(705戸)でも建物の傾きや施工データ改ざんが発覚し、社会問題化した。

    杭の施工不良、横浜のマンション建て替えを決議 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    悔いの残らぬように進んでほしい
  • 山口組組長へのサイン騒動「大勢が絶望」 新組織の幹部:朝日新聞デジタル

    兵庫県尼崎市の暴力団事務所で「任俠(にんきょう)団体 山口組」の幹部6人は30日午後、結成の経緯について、異例の記者説明会を開いた。記者からの質問などには応じなかった。幹部の発言要旨は次の通り。 池田幸治部長(真鍋組組長) 日付で「任俠団体 山口組」を結成した。代表は(元神戸山口組幹部の)織田絆誠、私は部長。 2015年8月27日に発足した神戸山口組の大義に感銘を受け、意義を信じて汗を流させていただいたが、残念ながら大義とは名ばかりの一部の上層部の私利私欲だった。来の山口組に戻すため、立ち上がるので付いてきてほしいという言葉に感動し、この1年数カ月、我々なりに頑張ってきた。振り返ると、残念の極みだ。「任俠団体 山口組」は神戸山口組が実行できなかった大義を実行する親睦団体にしていく。 名古屋方式(山口組の中核組織である弘道会を中心にした組運営)を否定して、神戸山口組は発足した。名古屋

    山口組組長へのサイン騒動「大勢が絶望」 新組織の幹部:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 神戸新聞NEXT|社会|新組織は「任俠団体山口組」 神戸山口組から離脱

    神戸山口組から離脱した組長らが集まった組事務所周辺では、報道陣や捜査員が待機した=30日午後、尼崎市東難波町 指定暴力団神戸山口組(拠地・兵庫県淡路市)から複数の直系組長が離脱し、新組織「任俠団体山口組」を設立したことが30日分かった。離脱派が同日、尼崎市内で記者会見を開いた。神戸山口組は事実上の分裂状態となった。指定暴力団山口組(総部・神戸市灘区)と三つどもえの対立になる恐れがあり、警察庁は近く、兵庫県警などの担当幹部を集めた緊急会議を東京で開き、警戒と情報収集に全力を挙げる。 捜査関係者らによると、新組織の代表には、神戸山口組の中核団体「山健組」(神戸市中央区)の副組長(50)が就いた。 会見のあった尼崎市の組事務所周辺には、報道関係者ら約70人が詰め掛けた。会見では離脱理由について「来の山口組に戻すために立ち上がった神戸山口組だったが、実態は何も変わらなかった」などと説明した。

    神戸新聞NEXT|社会|新組織は「任俠団体山口組」 神戸山口組から離脱
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 温暖化軽視のトランプ氏に抗議 米首都で20万人デモ:朝日新聞デジタル

    トランプ米政権発足100日の節目に、地球温暖化対策の重要性を訴える抗議デモが29日、首都ワシントンであった。主催者発表によると20万人が参加し、関連デモが全米と世界の計370カ所以上で開かれたという。 デモは連邦議会前を出発。「トランプは出て行け!」などと声をあげながら約2キロ離れたホワイトハウスを目指した。ホワイトハウスに到着すると周囲を取り囲み、トランプ氏への抗議を繰り返した。コネティカット州から来た大学院生のニールさんは「気候変動は米国だけの問題ではない。影響を受ける小さな島国のことも考えないといけない」と話した。 トランプ政権は、オバマ前政権が導入した温暖化対策の撤廃を進めており、国際的な対策の枠組みである「パリ協定」からも離脱を検討している。米環境保護局(EPA)の長官には温暖化対策に懐疑的なプルイット氏が就き、同局の公式サイトでは、温暖化対策に関する記述の見直しが始められている

    温暖化軽視のトランプ氏に抗議 米首都で20万人デモ:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 豪IS戦闘員の8歳息子か、映像で殺害脅迫 警察が捜査

    シリア・ラッカ近郊の町で、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の旗の下に立つクルド人とアラブ人の合同部隊「シリア民主軍(SDF)」の戦闘員ら(2017年3月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/DELIL SOULEIMAN 【4月30日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の戦闘員となり、オーストラリア国籍を剥奪されたカレド・シャルーフ(Khaled Sharrouf)容疑者の8歳の息子とみられる少年が自爆ベストを着用し、同国国民を殺害すると脅迫している映像が撮影されたと現地メディアが報じ、豪警察当局は30日、報道について調査をしていると明らかにした。 映像は、2月にオーストラリアで初めて反テロ法に基づき国籍を剥奪されたシャルーフ容疑者の最年少の息子のものとみられる。 現地紙デーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)の日曜版サンデー・テレグラフ(Sunday

    豪IS戦闘員の8歳息子か、映像で殺害脅迫 警察が捜査
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 地毛証明書「生徒の外見で評判が…」 都立は私立を意識:朝日新聞デジタル

    約6割の都立高が、生徒の髪の色などが生まれつきのものかどうか調べる「地毛証明書」の提出を求めていた。あやまって指導するのを防ぐ狙いだが、人権上の問題を指摘する識者もいる。背景には激しい私立高との競合もある。 文部科学省の調査によると、東京都は全国で唯一、私立高の数が公立を上回る。墨田区の高校の副校長は、証明書を求める事情を「私立は都立より生活指導をしっかりやるイメージが広がっている。学校が乱れれば、入試の倍率が下がる」と説明する。 都民3千人を対象にした201…

    地毛証明書「生徒の外見で評判が…」 都立は私立を意識:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 特定秘密文書、廃棄進む=恣意的運用の懸念拭えず:時事ドットコム

    特定秘密文書、廃棄進む=恣意的運用の懸念拭えず 特定秘密保護法に基づく特定秘密を記録した行政文書の廃棄が進んでいる。各省庁は法律に基づく処理で問題ないと主張するが、いったん廃棄されれば、第三者が妥当性を検証するのは困難。政府内のチェック機能も十分とは言いにくく、各省庁が恣意(しい)的に運用する懸念は拭えない。  衆院情報監視審査会が3月に公表した報告書によると、秘密文書を廃棄しているのは、外務、防衛両省や国家安全保障局、消防庁。対象は、保存期間が「1年未満」と定められたもので、各省庁の判断で廃棄できる。  ただ、これらは、廃棄処分の検証や監察を行う内閣府の「独立公文書管理監」のチェックの対象外。同管理監が現在扱っている廃棄文書は、保存期間1年以上のもので、保存期間が短い秘密文書は事実上「野放し状態」だ。  例えば、情報監視審査会の報告書では、防衛省が秘密指定しているのに文書が廃棄された例が

    特定秘密文書、廃棄進む=恣意的運用の懸念拭えず:時事ドットコム
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • トルコ、ウィキペディアへの接続遮断 記述内容に反発か:朝日新聞デジタル

    トルコ政府は4月29日、インターネット上の百科事典「ウィキペディア」の国内からの接続を遮断した。4月16日の国民投票で大統領の権限を大幅に強化する憲法改正が決まった直後から、矢継ぎ早に強権的な措置が打ち出されている。 政府は遮断の理由について、「トルコがテロ組織を支援している、との誤った主張内容の削除要請に応じなかったため」としている。ウィキペディアの創設者、ジミー・ウェールズ氏はツイッターで「情報へのアクセスは基的な人権であり、私はトルコの人々とともに権利のために戦う」とのコメントを投稿した。 また4月29日に発表された政令では、お茶の間で人気のあるテレビデート番組が禁止とされた。政令は「ラジオやテレビで、人々が紹介されるような番組を許可するわけにはいかない」としている。この番組をめぐっては、政府幹部から「トルコの伝統や慣習と合わない」との発言が出ていた。 政府は同日、官僚や軍人、警

    トルコ、ウィキペディアへの接続遮断 記述内容に反発か:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    そのような措置をとることをしたのか
  • ローマ法王、カイロ郊外でミサ「すべての人を愛して」:朝日新聞デジタル

    エジプトを訪問したローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は29日、カイロ郊外のスタジアムでミサを執り行い、「友も敵も、すべての人を愛することを恐れないで」と語りかけた。キリスト教徒やイスラム教徒ら約1万5千人が参列した。 法王は会場内をゴルフカートでぐるりと回り、参列者らに手を振ってあいさつした。集まった人たちはバチカンとエジプトの旗や、バチカンの国旗の色と同じ黄色と白の風船を手に、法王を歓迎した。参加したイスラム教徒のマナール・マギドさん(45)は「イスラム教徒もキリスト教徒も、神を信じ、平和を信じていることに変わりはない」と話した。 エジプトでは昨年12月と今月にコプト教会を狙ったテロが起きたばかりで、会場周辺には厳重な警備態勢が敷かれ、ミサの最中も軍用ヘリが上空を飛行し、警戒にあたった。(カイロ=山尾有紀恵)

    ローマ法王、カイロ郊外でミサ「すべての人を愛して」:朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 糸井重里が語り尽くす、ほぼ日の「誤解」

    ウェブサイト『ほぼ日刊イトイ新聞』を運営し、手帳などのオリジナル商品を販売する株式会社ほぼ日が3月16日、東証ジャスダックに上場した。上場初日は、買い注文が殺到して初値がつかなかったが、糸井重里社長は当日の記者会見で、「問われているのは株価ではない」「鏡を見れば、そんなに美人じゃないって分かっている」とコメント。その冷静さが「反利益主義だ」「資主義への挑戦か」と話題を呼んだ。 『ほぼ日刊イトイ新聞』は著名人との対談企画など手の込んだコンテンツが満載だが、全てのコンテンツは無料で閲覧でき、他社の広告も一切なし。「ほぼ日手帳」と関連商品が売上高の7割を占める中、利益を生み出す秘訣はどこにあるのか。糸井氏の人気が同社の収益を支えてきたとすれば、あえて上場した理由は――。 そんな不躾とも取れる疑問にも、一つひとつ丁寧に答えてくれた糸井氏。比喩表現や例え話を交え、話しながら新たな言葉を生み落として

    糸井重里が語り尽くす、ほぼ日の「誤解」
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • 高知・大川:村議会を廃止、「町村総会」設置検討を開始 | 毎日新聞

    人口400人 議会維持難しく、迫られた「直接民主主義」 離島を除けば全国で最も人口が少ない高知県大川村(約400人)が、地方自治法に基づき村議会を廃止し、約350人の有権者が直接、予算などの議案を審議する「町村総会」を設置する検討を始めた。四国山地にある村を訪ねると、過疎化と高齢化で議員の担い手が足りなくなる現実が浮かんだ。人口減少の最先端で迫られた「直接民主主義」の動きを追った。【和田浩幸】

    高知・大川:村議会を廃止、「町村総会」設置検討を開始 | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    私の言いたいことはすでに言われていた
  • 高知・大川:「町村総会」設置には…前例少なく課題山積 | 毎日新聞

    町村総会を設置するには、自治体が具体的な運営方法を定めた条例を制定しなければならない。過去には、現在は無人島となった東京・八丈小島の旧宇津木村(当時の人口約60人)で1951年から4年間実施された例しかなく、高知県大川村が条例作りを決断した場合、難航も予想される。 旧宇津木村を研究した名古屋学院大の榎澤(えのさわ)幸広准教授(憲法学)によると、当時の条例や会議規則は現存しない。総会の会長を務めた男性(故人)に2010年に実施した聞き取り調査では、総会は村長を含む有権者で構成し、年2回ほど、村の小学校を会場に約1時間開いていたという。議会の規定に準じれば定足数は半数以上だが、参加者がそれに満たなくても開催され、報酬が支払われることもあった。 榎澤准教授は「人口が極端に少なく若い世代が中心の旧宇津木村と、高齢化が進む大川村では根的に事情が異なる。大川村では総会の参加者の確保が課題になるだろう

    高知・大川:「町村総会」設置には…前例少なく課題山積 | 毎日新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    私の言いたいことはすでに言われていた
  • 青函フェリー利用増、うれしい誤算 新幹線で函館人気 - 日本経済新聞

    北海道新幹線が開業した昨年3月以降、青森県と北海道函館市を結ぶフェリーの利用客が増加している。開業効果で函館が観光客の人気を集める中、料金の安さと津軽海峡の眺望が再評価されているためだ。新幹線に客を奪われると懸念していた運航会社にとっては、うれしい誤算。今後も新幹線との共存共栄を図ろうとしている。今年3月下旬、青森港(青森市)のフェリー乗り場では、未明にもかかわらず20人ほどが午前2時40分発

    青函フェリー利用増、うれしい誤算 新幹線で函館人気 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    乗りに行く金がないので静観するしかない
  • インフラ狙うサイバー攻撃に備え 政府と事業者にホットライン | NHKニュース

    政府は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、電力などの重要インフラを狙ったサイバー攻撃への対策を強化するため、政府と事業者が直ちに連絡を取り合えるホットラインを構築することなどを盛り込んだ行動計画をまとめました。 また、不正アクセスなどを監視する「内閣サイバーセキュリティセンター」が、事業者と共同で、最新のサイバー攻撃の手法を想定した訓練を行い、対処能力を高めるとしています。 政府は、東京オリンピック・パラリンピックを成功に導くためには、サイバー攻撃への対策の強化が不可欠だとしていて、安倍総理大臣が、イギリス訪問の際に関係機関を視察したほか、メイ首相との会談で、ロンドン大会の経験も踏まえて両国が知見を共有していくことで一致しました。 政府は、行動計画を順次実施するとともに、大会の期間中を中心に、サイバー攻撃に関する情報を一元的に集約する「サイバーセキュリティ対処調整センター」を内閣官

    インフラ狙うサイバー攻撃に備え 政府と事業者にホットライン | NHKニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
  • <受動喫煙対策>大臣室=喫煙は可なり 人事院指針に逆行 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇閣僚執務室23カ所のうち10カ所は、大臣判断で喫煙可能に 政府が2020年東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙対策を進める中、毎日新聞が各省庁の庁舎内の対策を調べたところ、閣僚の執務室23カ所のうち10カ所は、大臣の判断で喫煙できるとする運用になっていた。人事院の指針は可能な限り庁舎内の全面禁煙を求めているが、「大臣ら特別職は対象外」との解釈で政務三役には対応を甘くしている実態が浮かぶ。【まとめ・山田泰蔵】 【推進派?慎重派?】受動喫煙の規制強化を巡る自民党幹部の立場  安倍内閣の閣僚20人の執務室は、首相官邸を含む14の建物に23カ所ある。各省庁に聞いたところ、内閣府内の6担当相(7室)、財務相、経済産業相、国家公安委員長の執務室は、喫煙可か禁煙かを大臣が判断できるとの回答だった。副大臣、政務官の執務室も同様の扱いだった。実際に大臣が室内でたばこを吸っているかどうかはいずれの省庁

    <受動喫煙対策>大臣室=喫煙は可なり 人事院指針に逆行 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01
    こんなアイコンなので気になる話です
  • 東京新聞:派遣社員に仲介料非公開 大手9社中6社 本紙調査:経済(TOKYO Web)

    派遣労働者の賃金について、派遣先の企業が払う派遣料金から仲介手数料を差し引く割合(マージン率)を、多くの派遣会社が労働者人に公開していないことが、紙の調査で分かった。労働者一人一人のマージン率の公開が法律で義務付けられていないためで、公開は各社の自主判断。情報公開に後ろ向きな業界の姿勢が鮮明となった。 (中沢佳子) マージン率が30%の場合、企業が労働の対価として月三十万円の派遣料金を払っても、派遣会社が30%に当たる九万円を徴収し、労働者は二十一万円しか受け取れない。厚生労働省の調べによると、支店など事業所ごとのマージン率の平均値は、20~30%のところが多いという。 紙が大手九社に書面と聞き取りで調査したところ、六社が個別の労働者のマージン率を人にも教えていなかった。理由は「個人分は法律で公開義務の対象になっていない」(パソナ、テンプなど)と答えた会社が多い。 また、二〇一二年

    東京新聞:派遣社員に仲介料非公開 大手9社中6社 本紙調査:経済(TOKYO Web)
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/05/01