タグ

2008年12月17日のブックマーク (19件)

  • 処女厨の童貞と付き合ったことがあるけど

    当時自分も処女で学生時代はモテもせず興味もなく男性は割と苦手な方でまぁぎこちなく一つずつ段階を追って付き合っていければいいと思ってたんだ。ちょっとまいあがってたのもある。だって好きだって言ってくれる人なんてそんなにいないわけだし、経験がとにかくなかったので穴に対して好きだと言われてるとは思わなかったし。20歳も十分越してからその処女厨と付き合い始めたわけなんだが、見てくれは普通なので彼はほんとに処女?とかなりうるさかった。童貞だってことは何度も言われてたし、自分も何となく怖いという気持ちがあったのとお互いに一つずつステップアップしていればいいかなぁというのんきなことを考えてたのでそうだよーと普通に答えてた。キスするところまでは楽しかったんだ。問題はセックスのほう。 もうほんとひどかった。自分は血が出なかったんだがまずそこで疑われた。ほんとは処女じゃないんでしょ?ってしつこく言われて泣きそう

    処女厨の童貞と付き合ったことがあるけど
    julajp
    julajp 2008/12/17
    人を見て聞いて感じているか、何かで見聞きして作り上げた想像を重ねているか。現実を正視することができなくて妄想との違いに打ちのめされながら生きて居るのかもしれませんね。
  • パナソニック、「楽天市場」にWeb限定PCなどを中心とする店舗:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    julajp
    julajp 2008/12/17
    自社ECサイトが不調なのか、それともECサイト好調故チャンネル増やすのか?限定商品という事はおそらく後者で自社ECサイトへの誘導路確保なんだろうな
  • 『第51回:日本の技術者のみなさん、ブランドを開発しませんか?:NBonline(日経ビジネス オンライン)』へのコメント

    世の中 第51回:日技術者のみなさん、ブランドを開発しませんか?:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    『第51回:日本の技術者のみなさん、ブランドを開発しませんか?:NBonline(日経ビジネス オンライン)』へのコメント
    julajp
    julajp 2008/12/17
    これがあるから嬉しい、好きだ。男の場合は機能に注意が向き易いけど、女性はスタイルや色合いなどに注意が向き易い傾向なども。技術というより企画開発段階から意識を向けていないと結実し難い。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2008/12/17
    ツンな環境で非承認感で育ち自身を認められない満たせない場合、極些細なことでも従わせることで僅かな承認と自尊心得たつもりになれる共依存な人は居る。自身のシャドウを見つめて受容できるかなど。
  • 愛してるからこその中出しだろ常考。私はUbuntuを擁護します。

    Ubuntuを叩く人の気が知れない。セックスとかしたことないのかなって思う。彼が彼女を当に愛してたからこその中出しであって、以前飲んでいた薬が影響しないレベルだったら確実に二人は幸せになった訳でしょうに。それこそ「ある個人史の終焉」じゃないけど、有名はてなー同士の美談で終わってめでたしめでたしだったわけじゃん。 なんかブクコメで文句言ってる馬鹿(空気の読めない野暮)がいるけどさ。 mohno 芸能人だって「あれこれ詮索されたり、罵倒や誹謗中傷などされる筋合いはない」と言うと思う。 そもそも芸能人だろうがなんだろうが、この手のゴシップで詮索するのはゲスのやることだし、週刊誌系マスコミ=ゲスって認識が圧倒的に多数でしょうになにをホザいてるのあなたは?馬鹿でしょ?氏になさい。 nagisan28 あえていうとid:soulfireは中絶を日記に書くべきじゃなかった。この対応は欺瞞だろうが建前だ

    愛してるからこその中出しだろ常考。私はUbuntuを擁護します。
    julajp
    julajp 2008/12/17
    心を愛していなくて、体を愛しているからこそってのも。もしも常考道理で無かったら寧ろ叩かれ無ければならないという裏返しエントリーなんでしょうね。男の事情と女の事情は根本的に違いすぎるし。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2008/12/17
    寒いのにそれぞれの熱で、熱っぽく語る人ばかり~。どの様な御題であってもその語りは止まらない~。その熱量もしかして発電できるんじゃないの???
  • スバルはなぜWRCから撤退するのか――社長会見を(ほぼ)完全収録

    富士重工業は12月16日、18時から開かれた緊急会見でWRC(世界ラリー選手権)からの撤退を表明した。富士重工業はWRCで、1995年から3年連続マニファクチャラーズ部門優勝を果たした名門。スズキも15日にWRCのレース活動の休止を発表しており、これでWRCに参加する日の自動車メーカーはなくなることとなる。会見に臨んだ森郁夫社長は「WRC参戦の目標はおおむね達成した。これからは別の方法でスバルらしさを訴求していきたい」と話した。 以下、森郁夫社長が冒頭に行った会見内容を紹介する。 WRCへの参戦を卒業 日は富士重工業が2008年をもちましてWRCのワークス活動終了を決定したことをお伝えしたくて、説明の機会を設けさせていただきました。 富士重工業はスバルブランドの認知向上、及びイメージ確立への取り組みとして、WRCのトップカテゴリーでの競技に19年にわたって参加してまいりました。 スバル

    スバルはなぜWRCから撤退するのか――社長会見を(ほぼ)完全収録
    julajp
    julajp 2008/12/17
    読んでないけど、ヨーロッパだと、レースが生活の中の行事の一部として組み込まれていて止めたくても止められないなんてあるのだろうか。日本のモータースポーツって止めちゃってもいいスポーツって印象も。
  • 本当に今の状況を大恐慌に喩えて良いの? - himaginary’s diary

    と12/15のEconomist's ViewでTim Duyが問うている。 I am torn on the wisdom of this move. On one hand, using the Great Depression as a guide, the appropriate policy direction appears clear – flood the markets with liquidity, coupled with massive fiscal stimulus. This is the track the policy train is on. I completely understand this policy in a closed economy suffering from insufficient demand relative to suppl

    julajp
    julajp 2008/12/17
  • stillwantto.be

    julajp
    julajp 2008/12/17
    興味があえば阿吽の呼吸もぴったりツインドライブ効果あるだろうけど、それが崩れると単なる暗中模索、腹の探りあいと言うドロドロに。合わないからこその随時確認は汎用性があるか。
  • ネット脳という病気

    「最近寒いなあ」という発言に対して あるネット中毒者は「寒い? 甘えるな。俺は12時間も働いてるんだ。現実が正解だ」と怒った。 あるネット中毒者は「奴隷みたいな思考停止だ。寒いのは社会の歪みだ。マスコミの報道は偏っている」と嘆いた。 あるネット中毒者は「いや、内面的な意味だよ。この人は友達がいない人で、病の気もあるんだ」と推測して見せた。 あるネット中毒者は「お前たちはそれが面白いと思うのか。笑いのレベルが低い奴等だな」と憤った。 あるネット中毒者は「僕はさほど寒いと思わないなあ。もちろん、寒いと思う人を馬鹿にしてるわけじゃないけどね」と饒舌に語った。 あるネット中毒者は「寒さを感じなくなるたった3つの方法」というエントリを考えた、二時間を費やして。 普通の人は「寒いですね」と返した。

    ネット脳という病気
    julajp
    julajp 2008/12/17
    麻生首相だとどう返してくるのでしょうね?想像の遥か斜め上の漢字を言ったり・・・。事実は小説よりも奇なりとも。だとしたら、ネット脳はそれほど病的じゃなかったり???
  • さまようソニーはどこへ行くのか? - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」

    3ヵ月で半減した株価 ソニーは12月9日、全世界の工場を1割減らし、従業員を約8000人削減する経営再建策を発表した。これはエレクロトニクス関連の全従業員16万人の5%にあたる。しかし株式市場はこれをほとんど評価せず、株価は一時上がったものの、週末には発表前の水準に戻った。私は10年以上前からソニーの株主だが、現在の株価は10年前に買ったときの半分以下になってしまった。 ソニーは来、成長産業であるIT産業の中核企業だ。10年前に創業したグーグルはゼロから時価総額1000億ドル(9兆円)に成長し、「ウォークマン」をまねたiPodを開発したアップルの時価総額は8.7兆円だが、ソニーの時価総額は1.9兆円だ。なぜこんな差がついたのだろうか? 変われないソニー 2008年度の上期の営業利益が前年比63%減という急速な業績の悪化は、「金融危機と円高の影響だ」とソニーの執行役員は記者発表で説明した。

    さまようソニーはどこへ行くのか? - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」
    julajp
    julajp 2008/12/17
    なるほど投資という視点でみると酷いものなのか。悉く回転チャンスを逃したのね・・・。イノベーションすべきはどちらか?となっちゃうか。
  • 日本一視察が多いスーパー、ハローデイの“感動経営”(上):日経ビジネスオンライン

    「日一視察が多いスーパー」。小売業界でそう囁かれる企業が福岡県にある。それはハローデイ。売上高は530億円(2008年3月期)と中堅規模だが、16期連続で増収増益を続ける隠れた優良企業だ。売り場のコンセプトは「アミューズメント・フードホール」。店内に足を踏み入れると、趣向を凝らしたディスプレーやアイデア満載の商品が客を迎える。魅惑の売り場で顧客の心をつかむハローデイの秘密に迫った。 *文中の写真はクリックすると拡大表示されます。 目の前には不思議な空間が広がっていた。 福岡県行橋(ゆくはし)市にあるハローデイのコスタ行橋店。外見上はロードサイドに建つ普通の品スーパーに過ぎないが、店の中に一歩足を踏み入れるとメルヘンチックな光景に度肝を抜かれる。 まず入り口を入ってすぐのところにある青果売り場。棚の上に目をやると、岩山を模した巨大なディスプレーが飾られていた。山には愛らしいリスのぬいぐ

    日本一視察が多いスーパー、ハローデイの“感動経営”(上):日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/17
    より魅力を増す創意工夫とラインナップ。そしてその為の手間隙。売るほうも単なる商品でなく魅力をも買ってもらうことになりやりがいは相当大きいだろうな。ECトップセラーがまんま現実化したような感じとも。
  • 【第34回】ネット恋愛、私は「本命」なの?「複数交際」はアリ? :日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「日米「婚活」対談~こんなに違う、ネット恋愛結婚事情」の回でもお伝えしたが、『ドット・コム・ラヴァーズ―ネットで出会うアメリカの女と男』の著者である吉原真里さんと対談させていただいた。 ドット・コム・ラヴァーズとはうまいネーミングだが、このは吉原さんがインターネットマッチングサービスを提供する「マッチ・ドットコム」で出会った男性20人との、交際の記録である。 吉原さんは米国育ち、日で東京大学を卒業後再び米国に戻り、現在もハワイの大学で教壇に立っている。外見も日語の話し方も日人そのものだが、考え方など“中身”は米国人女性と言っていいだろう。彼女が書を書いたのは、交際した米国人男性たちの描写を通じて、生の米国文化や社会の一端を表現した

    【第34回】ネット恋愛、私は「本命」なの?「複数交際」はアリ? :日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/17
    個同士の関係と見なされるか、家を引きずるか。日本だと個人同士の価値観の合致で済まず、地縁家柄が背後にどうしても横たわる。元来農耕系民族だからなのかな。
  • “派遣は、正社員と同じ食堂でメシ食うな!”という大企業も…派遣大手「路頭に迷う派遣社員救えず、つらい。切ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “派遣は、正社員と同じ堂でメシうな!”という大企業も…派遣大手「路頭に迷う派遣社員救えず、つらい。切ない」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/12/16(火) 11:11:35 ID:???0 <派遣切り>救えないのがつらい…派遣会社社員が苦悩訴え 金融危機の影響で、メーカーが派遣労働者を削減する「派遣切り」が加速する中、労働者を送り出す大手製造業派遣会社の社員が毎日新聞の取材に応じ、契約打ち切りを通告する立場の苦悩を訴えた。労働者に対する人権侵害とも言える違法行為に触れることも少なくないが、仕事をもらう派遣会社の社員としては、メーカーに声を上げることもできない。社員は「路頭に迷う労働者を救えないのがつらい。すごく切ない」と打ち明けた。 この派遣会社の場合、契約の打ち切りはこれまで1日数人の規模だったが、最近は数十人 程度に及んでいると

    “派遣は、正社員と同じ食堂でメシ食うな!”という大企業も…派遣大手「路頭に迷う派遣社員救えず、つらい。切ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    julajp
    julajp 2008/12/17
    中身は読んでいない。なら思い切って全部派遣にしちまえよ。できるわけないことを都合良く中途半端にやっているからこそなのでは。
  • asahi.com(朝日新聞社):ソニー社長「需要減これほどとは」 雇用より業績優先 - ビジネス

    ソニー社長「需要減これほどとは」 雇用より業績優先(1/2ページ)2008年12月17日3時1分印刷ソーシャルブックマーク インタビューに答えるソニーの中鉢良治社長=16日午後、東京都港区港南1丁目、林正樹撮影 ソニーの中鉢良治社長は16日、朝日新聞のインタビューに答え、業績の落ち込みについて「需要減の影響が一番大きい。これほどとは思わなかった」と世界同時不況が予想を超えた打撃を与えたとの認識を示した。また「雇用を優先して損失を出すことが、私に期待されていることではない」と収益改善を急ぐ姿勢を強調した。 ソニーは液晶テレビなど主力のエレクトロニクス(電機)部門の人員を世界で1万6千人以上減らすリストラを発表。中鉢社長は「経営の立場からは株主の期待にこたえよということ。問われているのは経営者が最善の努力をしたかどうかだ」と述べた。「人員と工場、投資抑制のほかにも、(リストラを)進める」とし、

    julajp
    julajp 2008/12/17
    サブプライムローン問題は結局のところ、投資家に利益が行き易く実体経済、実際の利用者の利益が損なわれ易い故に仕組みが破綻したのでは?実体あるユーザーへの回帰が求められているのでは。
  • 『服従の心理』を学べば、自由自在に操れる ~もちろん、あなただって:日経ビジネスオンライン

    先日テレビを見ていると、肉偽装の会社の元幹部が顔をだして、告発までの経緯を語っていた。会社はなくなり、世間の非難を浴び、親戚縁者から縁切りされ、とも別れ、生まれ故郷に戻ってひとり暮らしをしているという。 百貨店に勤めていた彼は定年後、問題の肉会社の社長に請われて転職。営業に精力を傾け、業績は日に日に向上した。ここまではよかったのだが、社長はワンマンで、腐臭のする肉を消毒して混ぜたり、うさぎの肉を豚と偽ったりの裏ワザを用いて、利益をだすうまみを覚えてからはその道をまっしぐらだったらしい。 元幹部氏は、工場での偽装に気づいて、悩んだという。監督官庁を訪ね、自社の品に問題があるから調べてほしいと申し出たこともあったが、役人は「匿名」を理由に動こうとはしなかった。会社は当時、低迷を続ける北海道の産業界の中では、希望の星のひとつにあげられていたことも関係していたのだろう。 新聞のスクープによ

    『服従の心理』を学べば、自由自在に操れる ~もちろん、あなただって:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/17
    人身掌握ではなく服従スイッチをいかに成立させるか。誘導。それに目を瞑って乗るか知らない判らない不利をするか。理由をつけて推し進めるか。毅然と回避抗議は出来るものなのか。
  • 10. ボンクラも度を過ぎると怒られもしない。:日経ビジネスオンライン

    日直のチノボーシカです。 派遣社員の某さん(ロスジェネ)から、こんな話を聞きましたよ。 彼女はその職場で、広義のデスクワークをしている。ちょっと特殊な技能・資格を要する仕事なので、一般の派遣業務に比べると、時給は高いほうだろう。 その部門では、それなりに大きな予算を取ってきて動かしたりすることもあるのだが、まったく人手が足りていない。というか、ろくに正規職員を雇用せず、派遣社員だけで回そうとしているのが見え見えなのである。 セクションには、某さんのほかにもうひとり、彼女より前から派遣社員のXさん(アラフォー)がいる。Xさんは、出入り業者の営業担当と話をするのが好きな人らしく、メールで済む仕事をやたら電話でやろうとしたり、仕事中にどうでもいい話を振ってきて某さんの集中をさまたげるなど、お世辞にも効率のよい人とは言えないが、それはそれとして、その人もたいへん困っていることに違いはない。 なにし

    10. ボンクラも度を過ぎると怒られもしない。:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/17
    う、妙なシリーズが始まっていたのね。思わず頷いたり、腕組みしたりせざる得ない話があれこれ、う~ん。
  • ネットマーケティングはAISASを時間軸ではなくピラミッドで考える:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    前回までのコラムでは、クチコミが広がったネットマーケティングの事例について、さまざまなパターンを紹介しました。 ただ、一つひとつの事例を見ただけでは、なかなか自社への応用がイメージしにくいかもしれません。 そこで、今回はネットマーケティングにおいて、どのような全体像を描くべきかという話をご紹介したいと思います。 まず、みなさんに改めてご紹介したいのが「AISAS(アイサス)」というモデルです。 AISASとは、インターネットを積極的に活用する消費者の購買行動プロセスをステップ化する形で電通が提唱したもので、ある商品を消費者が認知してから購買に至るプロセスを、「Attention(注意)」「Interest(興味)」「Search(検索)」「Action(購買)」「Share(情報共有)」の五つのフェーズで表現しているモデルです。 ネットマーケティングを語る上では必ずといっていいほど登場する

    julajp
    julajp 2008/12/17
    shareだとshareを取るみたいな。企業主導で消費者やユーザーはあくまで追従する計測対象。しかしここをフェローと言った存在として位置付けられたら?
  • トヨタ、北米新工場の胸中:日経ビジネスオンライン

    スポットライトを浴びながら、トヨタ自動車の渡辺捷昭社長の心中は複雑だったに違いない。12月4日、米自動車大手3社が、救済策を議会に懇願している日のこと。カナダ・オンタリオ州で、トヨタ新工場のオープン式典が開かれた。 雇われた1200人の従業員は、式典の時間が近づくとウエーブを起こし、歓声を上げた。 世界的な不況の中、新工場が立ち上がる――。経済活性化への期待から、産業大臣も駆けつけ、渡辺社長とともに、1号車の前で笑顔を見せた。 その光景は、苦々しい表情のビッグスリー首脳とは対照的だった。その頃、崖っぷちの3人は、米上院の公聴会に出席し、厳しい質問を浴びていたのだ。 「トヨタ批判」の回避 「失敗を犯しました」。米ゼネラル・モーターズ(GM)のリチャード・ワゴナー会長は、席上で経営責任を認めた。つい2週間前、自家用ジェット機で議会に乗りつけ、「低迷は金融危機のせいだ」と発言したが、厳しい批判に

    トヨタ、北米新工場の胸中:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2008/12/17
    日本で派遣が雇い止めされる中、外資の工場がニコニコ稼動となったら、雇ってもらった人はホクホクでも国民的にはいい気にはなれないし。