タグ

2009年7月16日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「静かすぎる」HVに発音装置検討 国、障害者指摘受け - 社会

    タクシーでもHVが多く使われている=14日、東京・霞が関  モーターで動くため低速ではほとんど音がしないハイブリッド車(HV)に、警笛よりも小さな音で危険を知らせる装置を装備する検討を国土交通省が始めた。接近しても視覚障害者や子ども、高齢者らが気付かず、事故の危険性があるからだ。HVは「エコ減税」を追い風に売り上げ好調。「静かさ」も長所だが、安全には代えられないと判断した。  HVの「静かすぎる危険」は海外でも問題になっている。米国の運輸省も視覚障害者団体などの要請を受けて調査を開始。国連の自動車基準調和世界フォーラムでも検討課題になっている。日はHVで世界をリードするだけでなく、危険な狭い路地が多く、対応を迫られていた。  例えばトヨタ自動車のHVは発進時や低速走行時、電気モーターだけで走る。騒音はエンジン車よりも最大20デシベルも低く、住宅街では通常の生活音でかき消されてしまうほどだ

    julajp
    julajp 2009/07/16
    デジカメやケータイカメラのシャッター音はある意味効果音、警告音。ならHVも始動音、警告音なんてがあるのも。なんだったら発進します、バックしますとかも
  • マツダ、オールスターゲームにグリーン電力を提供 | レスポンス(Response.jp)

    マツダは、日野球機構が主催し、7月24日に札幌ドーム、7月25日にMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島で開催される「マツダオールスターゲーム2009」に、風力や太陽光、バイオマスなどの自然エネルギーから発電されるグリーン電力を提供する。 マツダは、グリーン電力を提供することで日野球機構がプロ野球12球団と推進している地球温暖化防止活動「NPB2009 Green Baseball Project」の一助となることを目指す。 グリーン電力の提供では「グリーン電力証書システム」を利用する。マツダオールスターゲーム2009で使用されるナイター照明1万2000kWh分の「グリーン電力証書」をマツダが購入し、日野球機構に贈呈することで、間接的にオールスターゲームのナイター照明をグリーン電力で賄ったとみなす。このグリーン電力証書購入によるCO2排出量の削減効果は約6.6tを見込んでいる

    マツダ、オールスターゲームにグリーン電力を提供 | レスポンス(Response.jp)
    julajp
    julajp 2009/07/16
    スポンサーや支援の替わりに、グリーン電力枠供与なんてのが流行るようになるのか
  • プラグイン・ハイブリッドスポーツ、フィスカー カルマ…開発最終段階へ | レスポンス(Response.jp)

    米国のQuantum (クァンタム)フューエルシステムズテクノロジー社(以下、クァンタム社)は8日、Fisker(フィスカー)オートモーティブが開発中のプラグインハイブリッドスポーツセダン、『Karma』(カルマ)の最終仕上げに、1020万ドル(約9億5000万円)を投資すると発表した。 2007年9月、クァンタム社はフィスカー社と合弁でフィスカーオートモーティブを設立。プラグインハイブリッドシステムを手がけるクァンタム社とデザインエンジニアリング企業のフィスカー社が、共同でカルマの開発に取り組んでいる。 カルマは、1月のデトロイトモーターショーで初公開されたプラグインハイブリッドの4ドアスポーツカー。ハイブリッドシステムは「Qドライブ」と呼ばれ、2個のモーター(403ps)を搭載し、約80kmをモーターだけで走行できる。2次電池は蓄電容量22.6kwhのリチウムイオンバッテリーで、家庭用

    プラグイン・ハイブリッドスポーツ、フィスカー カルマ…開発最終段階へ | レスポンス(Response.jp)
    julajp
    julajp 2009/07/16
    バッテリー充電用ガソリンエンジンとなれば、発電性能が良ければいいので特化型に出来るか。ハイブリッドもこっちの方向に行く可能性もある訳ね