タグ

sqlに関するjx0のブックマーク (9)

  • 外部結合 - オラクル・Oracle SQL 入門

    外部結合とは (OUTER JOIN) 外部結合とは、SQL において(通常の)結合条件の場合では対応するレコードがない場合にも指定した核となるテーブルからのレコードが除外されない結合方法である。 2つのテーブルを結合してレコードを取得するときに、結合条件を除いた条件で一方のテーブルの条件を満たすレコードを常に取得したい要件に使用する。 例えば、「取引している会社一覧」に営業担当の社員を付して表示するとき 取引会社先一覧マスターと営業社員一覧マスターを結合して問い合わせをしようとするだろう。 このときに新規開拓した取引先なので営業担当が未決定の場合に通常の結合では新規の取引先が問い合わせ結果に含まれなくなる。もちろん表示しなくて良いということはなく「営業担当:未決」として表示したいのが自然である。 外部結合演算子 (+) 下の表データにおいて 左のテーブル (TABLE1) はすべて残して

  • SQL 表結合(join) - 単純結合、等価結合、非等価結合、外部結合、再帰結合 - SAK Streets

    SQL 表結合(join) - 単純結合、等価結合、非等価結合、外部結合、再帰結合 様々な連結テーブルが作成できるが、良く使うものはビュー(create view) に しておくと効率が良い。結合は、テーブルとテーブル、ビューとビュー、テーブ ルとビューなど複雑にできる。(テーブル連結) ■単純結合 ・現実的に単純結合を使う機会はないだろう。 次の例では、受注m の各レコードに 品番m の全レコードが結合される。 受注m のレコード数 x 品番m のレコード数の結果が問い合わされる。 select * from sak.受注m, sak.品番m ; ■等価結合 ・等価結合は、特定のキーで表を結合します。 条件のどちらかのデータが存在しない場合、結果セットには含まれません。 現実的には外部結合が一番使いやすいと思います。 select 受注番号, 受注m.品番 品番, 品番m.入庫数 入庫数

  • SQLとは - IT用語辞典

    概要 SQL(Structured Query Language)とは、リレーショナルデータベース(RDB:Relational Database)の管理や操作を行うための問い合わせ言語の一つ。業界標準として広く普及しており、様々なデータベース管理システム(DBMS:Databese Management System)で利用できる。 DBMSへ利用者や外部のソフトウェアから命令を発行するために用いる言語で、データベースへのテーブルの追加や設定変更、削除、テーブル間の関係の定義や削除、テーブルへのデータの追加、更新、削除、データベースやシステムの設定変更などを行うための命令語と構文、文法などを定めている。 主なSQL文 データを操作する命令文としては、テーブルや制約条件などの定義を行うCREATE文、削除を行うDROP文、設定変更を行うALTER文、テーブルにレコードを挿入するINSERT

    SQLとは - IT用語辞典
  • Javaの道>掲示板(ResultSetに入ってる件数は数えられますか?)

    ResultSetに入ってる件数は数えられますか? データベースで取得したデータを ResultSetに入れました。 この件数を数えることはできますか? ResultSet RS ←データを入れる処理は省略 while(Rs.next()){ ・・・ } ↑今まではwhile文で繰り返してたのですが for文で繰り返せたらなぁと思いまして・・・

    Javaの道>掲示板(ResultSetに入ってる件数は数えられますか?)
  • Oracleの階層問い合わせ(2) (Level,sys_connect_by_path)

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Oracleの階層問い合わせ(2) (Level,sys_connect_by_path)
  • SQLの抽出結果を階層構造で表示するテクニック

    連載はSQLの応用力を身に付けたいエンジニア向けに、さまざまなテクニックを紹介する。SQLの基構文は平易なものだが、実務で活用するには教科書的な記述を理解するだけでは不十分だ。連載は、著名なメールマガジン「おら!オラ! Oracle - どっぷり検証生活」を発行するインサイトテクノロジーコンサルタントを執筆陣に迎え、SQLのセンス向上に役立つ大技小技を紹介していく。(編集局) これまではSQL文の視認性を向上させるテクニックをご紹介してきましたが、今回は抽出結果の視認性を向上させる階層問い合わせをご紹介します。 階層問い合わせの基 階層問い合わせの一番よい例は実行計画だと思いますが、その前にまず階層問い合わせの基からおさらいしましょう。 SQL> select empno,ename,job,mgr,sal,comm from emp; EMPNO ENAME JOB MGR

    SQLの抽出結果を階層構造で表示するテクニック
  • JDBC入門 Javaからデータベースに接続するAPIの使い方

    SQL のデータ型を Javaにマッピングする 異なるデータベース製品がサポートする SQL の型の間には違いがあります。異なるデータベースが同一の意味をもつ SQL の型をサポートしている場合でも、それらの型に異なる名前を与えていることもあります。たとえば、主要データベースのほとんどが大きなバイナリ値に対する SQL の型をサポートしていますが、Oracle ではこの型を LONG RAW 、 Sybase では IMAGE 、Informix では BYTE 、DB2 では LONG VARCHAR FOR BIT DATA とそれぞれ呼んでいます。 JDBC プログラマは、普通の場合には、ターゲットのデータベースが使用している実際の SQL の型名に気を使う必要はない。多くの場合、 JDBC プログラマは、既存のデータベースのテーブルに対してプログラミングをし、そうしたテーブルを作成

  • SQLの新機能

  • OTN Japan - SQL構文検索

  • 1