タグ

2022年8月25日のブックマーク (5件)

  • 「中村警察庁長官」が辞職 「准強姦逮捕状」握り潰しで注目され、戦後最長の安倍政権を支えた最後の官邸官僚(2ページ目) | デイリー新潮

    菅氏との蜜月 「同期入庁組は能力のある人材が豊富で、警察庁長官や警視総監の候補者は何人かいました。実は中村氏は出世レースでトップを走っていたかというと、そうでもなくて、現在、警察庁ナンバー2で次期長官の露木康浩次長のほうが、評価は高かった。転機は“政権交代”です」(社会部デスク) 政権交代といっても、民主党政権の誕生ではない。安倍晋三総裁率いる自民党が政権を奪還した2012年のことだ。 「中村氏は菅直人政権で、仙谷由人官房長官の秘書官でした。普通ならば政権交代でお役御免になるはずだったのですが、新たにやってきた菅義偉官房長官に土下座せんばかりに“続けたい”と懇願したそうです。その意を汲んで菅さんは留任させ、中村氏は持ち前の危機管理能力を発揮して、二人三脚で難局に対処していくことになります」(同) ある財界関係者はこう証言する。 「些細なことでも2人は連絡を取り合っているように見えましたね。

    「中村警察庁長官」が辞職 「准強姦逮捕状」握り潰しで注目され、戦後最長の安倍政権を支えた最後の官邸官僚(2ページ目) | デイリー新潮
    kabutomutsu
    kabutomutsu 2022/08/25
    “2014年には贈収賄案件を1件も摘発できなかった…  ここにテコ入れをはかったのが中村氏だった。 「中村氏は就任以降、4件の贈収賄事件を捜査二課に摘発させます…”そういうもんなんだ
  • 陸自オスプレイは運用継続 米空軍中止も「対処法確立」:時事ドットコム

    kabutomutsu
    kabutomutsu 2022/08/25
    “不具合は2010年に米国防総省が把握。離陸直後に一定時間ホバリングするなど、事故を避けるための手順も公表されているという。米空軍の対応を受け、陸自は操縦士に改めて安全手順を教育”日本人ならできると
  • 【独自】島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断:東京新聞 TOKYO Web

    島津製作所(京都市)が製造した医療用エックス線装置を巡り、保守と販売を担う子会社の島津メディカルシステムズ(大阪市)熊営業所の幹部社員が、熊県内の公立病院に納入した装置に回路を遮断するタイマーを仕掛け、故障を装って部品を交換していたことが紙の取材で分かった。病院は交換修理費として200万円超を支払った。島津製作所は社内調査していることを認め、自社のホームページに「事実関係が明らかになり次第、しかるべき対応を行う」とのコメントを出した。 両社の関係者は25日、この病院を訪れて謝罪し、概要を説明した。営業所を所管する熊県は、メディカル社などから聞き取りをする考えを示した。病院を運営する自治体は、代金の返還を求めることも視野に検討するとした。 部品を交換していた装置は、エックス線で体内を撮影しながら映像を見られる「エックス線テレビシステム」で、この病院には2009年に設置された。関係者に

    【独自】島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断:東京新聞 TOKYO Web
  • 東南アジア諸国の表現の自由を蝕む“不敬罪” | p2ptk[.]org

    ARTICLE 19 東南アジア全域で権威主義政府が増加しつつある。反対意見や批判への寛容さが失われ、表現の自由は体系的に損ねられている。ARTICLE 19のGlobal Expression Report 2022が記録するように、政府は活動家や人権擁護者へのハラスメント、訴訟、投獄を憂慮すべき頻度で続けている。この地域の抑圧的な政府は、批判を封じ込め、腐敗した政権を維持するために、さまざまな法律を武器として用いている。中でも、旧態依然とした不敬罪は極めて問題が大きい。 不敬罪は時代錯誤の名誉毀損罪であり、選挙で選ばれたわけでもない支配者を特別に保護するものである。不敬罪の刑法規定は、非民主的で、表現の自由を侵害するものとして幾度も指摘されてきた。現在でも、人権侵害的な不敬罪を存続させている国はあるが、東南アジアにおける不敬罪はとりわけ懸念すべき状況にある。タイ、カンボジア、マレーシア

    東南アジア諸国の表現の自由を蝕む“不敬罪” | p2ptk[.]org
  • 旧統一教会が「条例制定」に介入してきた!旭川市議が議員への接触工作を明かす - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    旧統一教会が「条例制定」に介入してきた!旭川市議が議員への接触工作を明かす 社会・政治 投稿日:2022.08.25 06:00FLASH編集部 8月7日、北海道・旭川市の野村パターソン和孝市議(38、立憲民主党)が、自身のTwitter上で謝罪文とともに動画を投稿した。旧統一教会との関係が取り沙汰される札幌市議や帯広市議が話題になるなか、旭川市議にはそんな人物はいないとツイートした翌日のことだ。 《旭川市議会には統一教会(家庭連合)に関係している議員はいない、と誤った情報を発信してしまいました。寄せられた複数情報によると、統一教会関係者が複数いる上に、その影響は旭川市議会を越えて、上川管内全域にも及んでいるようでした。大変失礼いたしました》 【関連記事:“旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係】 動画では、旭川市議と旧統一教会に

    旧統一教会が「条例制定」に介入してきた!旭川市議が議員への接触工作を明かす - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]