タグ

2022年6月21日のブックマーク (24件)

  • 実在する会社になりすました詐欺的メールが増えているのか - 細かなことが気になる親父の備忘録

    私のフリーメール(Yahoo!)に届いたたぶんフィッシング詐欺的メール。 色々な迷惑メールはあるが大抵はフィルターで選別されるのだが、それを掻い潜ってメイン受信箱に入ってくる。今回は楽天カードの重要なお知らせ。 送信アドレスを確認するとhankyu-tabimagとある。 さらにhankyu-tabimagで検索すると阪急交通社のHPが出てきた。 少し前に他社の事案をアップしたが、こちらは既に気づかれているようだ。 繰り返されるフィッシング詐欺メール。くれぐれもご注意ください。 【過去の記事】 2022.06.21 細かなことが気になる親父 記

    実在する会社になりすました詐欺的メールが増えているのか - 細かなことが気になる親父の備忘録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 動物家族の葬儀部隊 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………とある斎場の一日… 奥さんに…声の掛け様も無い いかんよ、家族を残して勝手にってのは 吊るってのは普通にある事なんだけど、この40代のお父さんは少し違う 普通、紐を外そうと縦の引っかき傷が出来るんだけど、このお父さんの場合、首の間に指6の縦に出来たうっ血があった。 紐を掴んだままぶら下がったんだよ これ「切腹」と同じ 「逝かねば成らない」 と、腹を括った結果。 年に一人居るかいないかの事象 会社の寮でそうなっている所を発見される 高齢の両親の実家に子供達4人を預け、一人で遠方の都市から上京、警察では修羅場。 ラボ斎場の特別遺族控え室(監視軟禁控え室)で放心状態になっていて技術局長や専務でさえ声を掛け辛い。 そんな時に力を貸してくれるのが動物家族なんだよ。 専務の愛ちゃんがお母さんの真横にくっつき、真ちゃんは斜め前から寄り添う。 言葉なんていらない ただ寄り添うだけ…… だけど愛ちゃ

    動物家族の葬儀部隊 - 死体を愛する小娘社長の日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 忙しい時は揚げておけ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    月曜日から迷言ですな 誤字ではない 迷い多きお年頃ですね 忙しい時は揚げておけばいいんです とんかつからいきます 小麦粉、もっさり適当に出しましょう 間違いなく小麦粉です 卵1個にお水大さじ1入れて、かさまし よく混ぜておきます パン粉ももっさり準備して お肉に小麦粉、卵、パン粉の順につけます お肉の下処理は、お好みで適当にやって下さい 冷蔵庫で一旦休ませます 写真なかった 天ぷらいきましょう 卵1個に水を入れて200mlにし、冷蔵庫で冷やしておきます たまに冷やすの忘れます 小麦粉も180g~200g程、同じく冷やしておきます ぐるぐるなグルテンを抑えます 量揚げたら一緒 この辺まで真面目ですが とんかつに使って余ったパン粉、小麦粉、卵も余ったら入れちゃいましょう なるべく練らないようにざっくり混ぜて、茄子からいきますか 菜箸は揚げないで下さい 周りの天かすは取り除きます 天かすはべま

    忙しい時は揚げておけ - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • タコライス|さっぱり軽く食べたい時にぴったり! - 10億人が見るブログ

    今日は、超簡単タコライス! お腹がちょっと空いた時とかにぴったりです。 ご飯も、野菜も、お肉もとれて、ヘルシー! さてと、 そのタコライスがこちら... とりひき肉で作って見た! ちょっとぱさついてるけどww 味付けはめちゃくちゃ美味しい〜 ====== 材:ミニトマト、レタス、とりひき肉、トルティーヤチップス ※今回もも肉がなくて胸肉で作りました〜 ちょっとパサパサするので、もも肉のほうがいいのかな.. 調味料: にんにくチューブ ケチャップ 大さじ2 ウスターソース 大さじ1 カレー粉 小さじ1 チリパウダー少々 ====== 野菜を切る まず、野菜をカットしていきます。 レタスは千切りにしても美味しいけど、今日は手でちぎりましたww ミニトマトは、半分にカットしていきます。 トマトに味付け トマトに味付けをしていきます。 塩、コショウ、チリパウダー、ポッカレモン 酸味がきいてタコラ

    タコライス|さっぱり軽く食べたい時にぴったり! - 10億人が見るブログ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 私が、タトゥーについて思うこと - MAMESHIBA DIARY

    こんにちは! かほです! 時代は変化しているはずなのに 固定概念や先入観は変わらない事実 私の青春時代そのもの、RADWIMPSとの出会い 昔から、タトゥーを入れたいと思っている。 上の写真にあるようなワンポイントのタトゥーを、二の腕やあばら、足のアキレス腱辺りの見えるか見えないかぎりぎりのところに入れたいなという願望がある。 ちらっと見えるのが可愛い。 けれど、そう思うだけで今も入れてはいない。 理由はいくつかあるけれど、いちばん大きな理由は「タトゥーがあるだけでいろんなことが制限される可能性がある」ということ。 温泉やプール、スポーツジム等に行けなくなる? 場所によっては海でも隠さないといけない? 病院でMRIやCTを撮れない場合がある? 生命保険の加入に断られることもある? エステに入会できないこともある? そういうマイナスな要素が多すぎる。 「将来消したくても完全には消せない」また

    私が、タトゥーについて思うこと - MAMESHIBA DIARY
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 717 ちょっと強引で横着な印象を持っちゃいます。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 同性婚を認めないのは憲法違反として訴えた裁判で、これを棄却する判決が出ました。 記事では、この判決がひどく不当なもののように書かれていた印象ですが、私は当然の判決だと思っています。 それは何も、同性婚なんかダメダメよ~!って言ってるんじゃなくって、法律を変えないで、ただ認めろって言っても無理だって思うからなんですね。 だから、法律を変えるよう努力されたらいいと思うんですよ。 今のところ、私は法律を変える必要はないと思ってますけどね。 先日は別姓での婚姻届けを受け付けないのはおかしい!って訴えて、これも認められませんでしたよね。 問題を提起してるって気分でやってるなら、それはそれでいいんですが、どうも最近、多様性への理解=法律や制度の変更がなされて当たり前!みたいな風潮が強くって、なんか嫌な気分になります。 これ、全然違うと思ってます。 そして、何度も書いてますが、現

    717 ちょっと強引で横着な印象を持っちゃいます。 - さるきちのしっぽ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 丸基屋さま:黒平豆大福&盛岡タイムス - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    希少で貴重な黒平豆がたっぷり 丸基屋さんの『黒平豆大福』です。ホロリと崩れる絶妙な豆の柔らかさ、『ふわふわ』なおとの相性は抜群です。煮豆と生地の固さがベストなチューニングだと感じました。餡はは見事なあずき色で、『ここだ!』というタイミングで火から上げないとこの色にはなりません。黒平豆、大福の生地、そして餡…、全ての素材が螺旋階段を昇るように、互いの美味しさを引き立て合っています。 少し大ぶりな黒平豆大福ですが、スルスルと口から喉の奥へと流れていくようです。思わず、もう一個手を出してしまいたくなる美味しさでした。 ☝柔らかいのに歯切れのよいモチです。 6月16日盛岡タイムス 2週間に1回のペースで盛岡タイムスさまにはお世話になっています。掲載翌々日に新聞を持って丸基屋さんへお伺いいたしました。掲載日をお伝えしていませんでしたが、『新聞を見て買いに来たお客さまが結構います』と言って頂きとても

    丸基屋さま:黒平豆大福&盛岡タイムス - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 初めての講演会「準富裕層への道」(3) - 米国株とJリートでFIRE

    初めての講演会「準富裕層への道」(3) - 米国株とJリートでFIRE
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • GW前半。 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

    ゴールデンウイーク10連休中の前半終了。バイクで朝駆けしては家でゴロゴロ、たまに温泉の繰り返しです。 4/30ニンジャでブラブラ。えびのの霧島登山の駐車場は早朝から満車状態でした。 5/2は平日でしたので、祝日よりは観光地の人出が少ないのではと思い、ジクサーで日南方面へ 途中、串間温泉の立ち寄り湯に。 まだ早朝でしたのでゆっくり浸かれました。ここの温泉はすこしヌルヌルとした泉質でございます。良い温泉でした。1時間ほど温泉に浸かって、日の目的の海の駅めいつに向かいました。 海の駅めいつに到着。ここのカツオ炙り重が先日テレビで出ていたので是非べねばと思いやってまいりました・・・・・が、なんか妙だ。平日とはいえイヤに閑散としている。 今、10時ですから物産館のほうは営業しているはずなんですが、よく見てみたら定休日ですと!!(T_T)。GW中の平日とはいえ定休日とは考えもしませんでした。まあ思

    GW前半。 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • ニュールンベルクなう - nene

    ニュールンベルクにやってきました。 前に来たのは冬。 夏の一番日が長い時に来るとまた違う場所のような気がします。 中世のほんとにかわいらしい町。 さあ明日は待ちに待った少年合唱フェスティバル🥰

    ニュールンベルクなう - nene
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • ダイワ、SLロッドケース(B)と渓流竿、ベイシックジャパン、行雲流水420を息子に買う!の巻、 - とーちゃん子育てと釣り日記

    今回は、ダイワのSLロッドケース( B)とベイシックジャパンの渓流竿、行雲流水420をうちの息子くん用に仕入れて来ました! 最近いつも一緒に川に入る息子くんも川幅の広い場所にも良く行く様になってきました。わりと水量の多い場所でも一緒に行って釣りをする事も増えてきました。その為、今までの自分のお下がりで、ダイワ雪渓の390の竿だと短い事も多くなってきました。 今回は、今後の為に少しだけ長い渓流竿を持たせて見る事にします。ベイシックジャパンの行雲流水420です。竿は今までよりも30センチ長くなり、仕掛けを合わせると60センチ長くなります。大人でも少し長くなるとけっこう扱いが難しくなりますよね。息子よ、頑張れ!変態釣り師になる為にスパルタフィッシング講座です!(笑) そして、持ち歩く渓流竿も2になる為、ダイワのSLロッドケース(B)に今後は入れて持ち歩く様にしたいと思います。持ち歩くのが楽にな

    ダイワ、SLロッドケース(B)と渓流竿、ベイシックジャパン、行雲流水420を息子に買う!の巻、 - とーちゃん子育てと釣り日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 【webライターの良いところ!】かえるのwebライターについての良いところ勝手に4選!!~無職112日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク webライターやったら、こうなっちまったぜ!! ~目次~ 第57回目は『やって良かったこと』についてです 自由に過ごすことができる 家族と話す時間が増える 人と会わないため精神的に波が起きない 夢がある webライターをやって良かったについてのまとめ こんばんは。 かえるです。 無職となって112日が経ちました。 かえるのwebライターについての独り言 第57回目は『やって良かったこと』についてです webライターとして活動し、丸3ヶ月が経とうとしています。 いつもあーだこーだ言っていますが、結局webライターになって良かったの?悪かったの?って話もあるかと思います。 そこで、日はwebライターを丸3ヶ月やって良かったこと、明日は悪かったことを取り上げていきます。 スポンサーリンク 自由に過ごすことができる とにかく自由になんでもできます。 すぐサボるなど悪い方向に振れ

    【webライターの良いところ!】かえるのwebライターについての良いところ勝手に4選!!~無職112日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • ユーモア?クレイジー?やんちゃすぎるシンフォニー。ハイドン『交響曲 第46番 ロ長調』 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

    作曲する若きハイドン 宮廷楽長のお仕事 ハイドンは、エステルハージ侯爵家の宮廷楽団副楽長に就任した翌年、1762年に代替わりした新しい君主、エステルハージ・ニコラウス・ヨーゼフ侯爵(1714-1790)の元で、格的な活動を仕切り直して始めました。 ハイドンの仕事は大きく分けて3つです。 1つめは、指揮者として楽団の演奏をリードすること。 2つめは、楽団で演奏する音楽を作曲すること。 3つめは、管理職として、楽団員の人事労務、楽譜や楽器などの備品を管理すること。 現代の音楽家はもちろんのこと、当時でもここまでの仕事と責任を任されている人はいませんでした。 今、私たちがハイドンの仕事の恩恵にあずかっているのは、2つめの作曲の成果ですが、彼の業務の中では三分の一に過ぎなかったわけです。 演奏中のハイドンは恍惚として忘我の状態にあり、その顔は微笑に輝き、きわめて表情豊かだったということです。*1

    ユーモア?クレイジー?やんちゃすぎるシンフォニー。ハイドン『交響曲 第46番 ロ長調』 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • やさしい新緑の中で! あまねちゃん その35 ─ 北陸モデルコレクション 2022.5.8 呉羽山公園・都市緑化植物園 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今朝は、大きな地震が起きた夢で目が覚めました。 最近では珍しく、5時起床です。 夢でよかった。 一昨日、昨日と、能登半島で大きな地震が起きていますので、夢にも地震への不安が表れたのだろうと思います。 今日も、ステキなあまねちゃんで爽やかにスタートです (^^) 現在のファイル利用量 41%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com

    やさしい新緑の中で! あまねちゃん その35 ─ 北陸モデルコレクション 2022.5.8 呉羽山公園・都市緑化植物園 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 1日1ツイート! その3 ─ あまねちゃん 2022.5.15 富山市ガラス美術館 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 3つ目のツイートを上げることができました。 コメントを考えるのに、時間がかかっちゃいます (^^) 現在のファイル利用量 41%。 twitter.com twitter.com

    1日1ツイート! その3 ─ あまねちゃん 2022.5.15 富山市ガラス美術館 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 幸福ってなんだ? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    幸福は哲学の分野? 「人は幸福を目指して生きている」と言います 他の動植物は〈生命維持〉〈子孫繁栄〉の活動しかほぼしません 幸福を目指して生きるがゆえに〈喜び〉も〈苦しみ〉もあるような気がします 「幸福の追求ってなに?」は物心ついた時から考えているような気がします 数値は測れるので「お金」と考えたりします ただ年収800万円を境にして幸福度に差がなくなるとのことです 「自由こそ幸福だ!」という声が多そうですが、強烈な独裁者の元であったり、ひどい人種差別の環境であったりならわかりますが、先進国で民主主義なら自由を求めて戦う人は激減します 幸福は数値で表すことが難しく『極めて哲学的』『個人によって大きく違う』ものです 報道ばかり見ていると世界は悪くなっているように見えますが、実際は世界はどんどん良くなってきています 幸福は測る物差しが無いので『幸福感を得る考え方』が追及されます 科学的に見れば

    幸福ってなんだ? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • YouTube しゃべる野生のタヌキ - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    YouTube しゃべる野生のタヌキ #動物 #しゃべるタヌキ #エサ YouTube しゃべる野生のタヌキよかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 タヌキのエサ焼き肉塩タンです、金は無くな.くなることはあっても知識はなくなる事はない、知識は勝利をもたらし無知は敗北をもたらす 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 笑う、笑って毎日お腹いっぱいご飯をべる、簡単なようで簡単ではないこれが一番難しい、笑う門には福来り世界の共通点は笑顔だと言います、怒る時代は過ぎました 追加写真を記載してますの【続きを読む

    YouTube しゃべる野生のタヌキ - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時もコメント有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 6/21ヤマダ電機に感謝🥹パソコン電源コード無償貸与❤️ - hajimerie’s diary

    6/20請求書を発送しなくてはならない顧客が5件あった。作成しようと思ったら、ノートパソコン💻の電源コードが見当たらない。😨😰😥😨😰😥 まだ起業したばかりである。 業務は私のDELLノートパソコン1台、息子のMacBook Air、娘のDynabookのノートパソコン、iPadで取り回している。 肝心の私のDELLノートパソコンの電源コードを先週の土曜日の箱根強羅の理事会会場におそらく忘れてきた。 数時間後に私の電源コードが現地にあることがわかった。しかしもう15時だ。これから箱根😫交通費もかかるし何せ20日の(月)、渋滞にはまる。 だが、請求書は日郵送したい、、、。 私はすぐさま、ヤマダ電機に電話をした。ちなみにパソコンはヤマダではないネット通販。 ヤマダ電機になければ、箱根に取りに行くつもりだった。 ヤマダ電機の回答は以下だ。 DELLの電源コードの在庫はなく取り寄せ

    6/21ヤマダ電機に感謝🥹パソコン電源コード無償貸与❤️ - hajimerie’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 林巧『アジアもののけ島めぐり―妖怪と暮らす人々を訪ねて』|読書旅vol.63 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

    梅雨の真っ只中。ジトジトした季節には怪談話がよく合います。かの『四谷怪談』だって、かつて四谷が蒼とした湿地だったからこそ、生まれたはずですしね。 そんなこんなで、今回は林巧さんの『アジアもののけ島めぐり―妖怪と暮らす人々を訪ねて』(光文社文庫)を選んでみました。 なお、ゾクゾク感で暑さを忘れられるから夏に怪談話を多くするようになった……というのは後付け的な俗説らしいです。 先祖の霊だけでなく、怨霊や無縁仏も一挙に帰ってくるお盆に合わせ、鎮魂の意を込めて浮かばれない霊たちの無念を語っていたのが、そもそもの由来。私もさっき知りました。 つまり、来はお盆の時期に紹介するのが相応しいだったのかもしれませんが、素知らぬふりをしてそのまま進めます。 もののけたちが命を与え続ける 小説家兼妖怪研究家である林巧さんにとって、『アジアもののけ島めぐり』は自身2冊目の単著。当初は1995年に同文書院よ

    林巧『アジアもののけ島めぐり―妖怪と暮らす人々を訪ねて』|読書旅vol.63 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 我が家愛用の日焼け止めスプレー(クリーム)。 - ちりやま日記

    インドア派の我が家ではあるが、夏なので、日焼け止めスプレーを買ってきた。 登下校中や野外のプールに行った時なんかに使え、子供等は未だに愛用している。 日焼け止め+虫除け用スプレーだ。 子供等はよく蚊の被害に遭いやすいので、こういうのが丁度良い。 中身はさっぱりした白いクリーム状になっている。 日焼け止めクリームによっては、肌に合わなかったり、てかったりするが、これはそういった問題がない。 幼児から使えるのも、ありがたかった。 www.antibrumm.ch ドイツでは、浅黒い肌、というか小麦色の肌が健康な証らしく、夏場は庭や川辺で日光浴をする人が多い。買い物帰りや下校中に、道路に面した庭で優雅に日光浴をしている初老の人をよく見かける。 近くにある川まで水着姿のままで行く人もいて、目のやり場に困る時がある。 そういえば、昔、知り合ったドイツ人のスチュワーデスは日焼けサロンで焼いてるよね?っ

    我が家愛用の日焼け止めスプレー(クリーム)。 - ちりやま日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • early summer 2022 - 風のかたみの日記

    さも偉そうに休止宣言をしたばかりだと言うのに、その舌の根も乾かない内に1回だけ投稿する事にした。その前に先ず、 お寄せ頂いた皆様からの過分なる御厚情誠にありがたく、衷心より御礼申し上げます。 自分でもかなり目一杯になっていた為、これはもう休むしかないと「お知らせ」を投稿して数日が過ぎてみると、未投稿の幾つかの下書きの中で、「アップしてくれ」とすがるように訴えているものを見つけ、これを取り敢えずの「打ち止め」にしようと気が変わった。と言うのも、私にとっては割と大きなニュースが入って来たからだ。 ご存じの方も多い事と思うが、小田和正氏が8年振りにアルバムをリリースした。私はすっかり忘れていたのだが、事前予約をしていたので発売当日、我が家にCDが届いた。何やら正方形の下敷きのような物が付いており、これさえなければ。包装はもっとシンプルになるのにと思ったのは私だけだろうか。 何か新聞記事でも無いか

    early summer 2022 - 風のかたみの日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • Twitterのフォロワーってある程度増えるとそこからは全然増えません! - なるおばさんの旅日記

    私はTwitterもやっていますが、やっていると言っても一日2回呟くだけです。 朝のおはようのご挨拶とブログのシンデレラ投稿のお知らせのみです(;´Д`) 時々読者様を見つけて絡んだりはします(笑) 当に時々ちょっと外の風景を入れたりもしますが、滅多にありません。 ↑ 一日2回、「おはよう!」と「アップしたよ!」だけなんですね~ それなのに、最初の頃はどんどんフォローされておりました。 気が付けば2,000人を超えていて、なんだかこのまま増えていくの??ととても不安な気持ちになったのを覚えています。 それはもう一年以上前のことです。 1,000人、1,500人、2,000人の時には「企画」をやっていたんですが、次なる2,500人にはなかなかなりません… 心のどこかで「2,500人行かないで!」とも思っちゃってます(笑) 企画を考えるのもかなり悩むし、実際に企画を実行するのも大変なんですよ

    Twitterのフォロワーってある程度増えるとそこからは全然増えません! - なるおばさんの旅日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 退職まで後1日 🙄 - mimimaritan’s diary

    今、新しい人へ 引き継ぎをしている。 引き継ぎ期間は6日間だった。 私がここの会社で働いた期間は 2年半。 6日間で全てを教えろという 無茶苦茶な事を言う社員がいる。 無理でしょ! (笑) 次に引き継ぐ人には 特にここの会社の不満など 言っていないが、何か変だな?という事は 早々気付いていたようだ。 ✔︎駐車場が自由に使えない ✔︎トイレが自由に使えない ✔︎朝の清掃を1人でやっている (その間、他の社員達はスマホさわったり 好きな事をしている。) mimimaritan.hatenablog.com mimimaritan.hatenablog.com 他社から来た人は違和感しかないと思う。 ここの社員はそれが正しいかのように 普通に言うから。 (¬_¬) こっちが間違っていたのかと 錯覚するくらい (笑) 引き継ぐ人も 正直続けられる自信が無いと言っていた。 普通の人はそう思うだろう。

    退職まで後1日 🙄 - mimimaritan’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 【アニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』を徹底解説】6月3日(金)安彦良和監督作品『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公開記念!《ガンダム宇宙世紀特集》 - ioritorei’s blog

    宇宙世紀後の新世紀ガンダム ガンダム Gのレコンギスタ ガンダム Gのレコンギスタ 『ガンダム Gのレコンギスタ』とは 『ガンダム Gのレコンギスタ』の世界観と歴史 リギルド・センチュリー(Regild Century) 国家・組織・施設 劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』 第1部『Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター』 第2部『Gのレコンギスタ II ベルリ 撃進』 第3部『Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産』 第4部『Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛』 第5部『Gのレコンギスタ V 死線を超えて』 あらすじ 癖のある台詞回しによるキャラの会話は面白い わかりづらい内容が賛否両論 『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場する主なモビルスーツガンダム Gのレコンギスタ』とは 『ガンダム Gのレコンギスタ』(Gundam Reconguista in G)は、2014年1

    【アニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』を徹底解説】6月3日(金)安彦良和監督作品『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公開記念!《ガンダム宇宙世紀特集》 - ioritorei’s blog
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/21
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます