タグ

レシピに関するkamomewa_kamomeのブックマーク (92)

  • サツマイモとゴマの簡単リゾット風のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    大人気のサツマイモレシピ アフタヌーンティーレシピをアレンジしたこのレシピ。作りはじめてもう10年以上になります。とても美味しいレシピなのでサツマイモの時期になると必ず作ります。多分アフタヌーンティーではもう作られてないんでしょうけど…。 リゾットは生米から作るのが普通ですが、この簡単リゾット風は炊いた白飯から作るのでお昼ご飯など時間がかけられない時にとても助かります。子供から大人まで、焼いたベーコンを乗せるので男子にも大人気の楽チンレシピです。 スポンサーリンク 材料(3人分) サツマイモ      200g ニンニク      1片(みじん切り) オリーブオイル      大さじ3 白炒りごま      15g 白飯      240g ベーコン      4.5枚 鶏がらスープの素(顆粒)      小さじ1強 水      180ml 塩、黒コショウ      各少々 白すりごま

    サツマイモとゴマの簡単リゾット風のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • そこそこの面倒臭さだった「さんまと秋なすのトマト煮」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    女心と秋の空。そんなお天気が続く函館のとある場所から当ブログは発信しております。要は、秋が深まってきて朝晩寒いっちゅー話です。それなら秋鮭がシーズンだろってことで、函館産の生筋子もスーパーで底値に近い値段で売られているぜっ!っていう話で、魚卵好きの2人ならこの前話題になってた「【超簡単】スーパーで売っている生筋子を使った自家製「いくらの醤油漬け」の作り方 / 激安で大量に作れるぞ/ROCKET NEWS24」だろって話なのですが、デブと元デブにいくらは大敵なのですね…。 主にコレステロールと塩分的なイミで。私も函館に住み始めた頃、喜び勇んでタッパーに一杯の自家製いくらを作って3回分くらいの事で消費したもんですわ。そんなわけで、自家製いくらネタは却下され、「ごはんを盛リ盛りべられる!「サンマのポン酢deさっぱり煮」を作ってべてみた!」でようやくサンマの下処理の仕方を初体験した私の強い希

    そこそこの面倒臭さだった「さんまと秋なすのトマト煮」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
  • 平野レミ師匠の「のっとりまいったっけスープ」を作って食べてみた!けど、分量わかんねーよ! – あれ作って食べてみた

    9月13日に何気なくTwitterのタイムラインを眺めていたら、平野レミ師匠のアカウントからアメブロ系の広告リンクが流れてきた。ああ、なんか変なアプリと連携しちゃったのかな。とか、でも、サイバーエージェント関連だしスパムにしてはよくわからんし…と、その日はそれで終わり。 翌日、またしても平野レミ氏のツイートが目に入りましてん。 きのう私のツイッター乗っ取られたみたい。のっとり記念に、のり・とりスープ教えます!鶏ももを一口大に切って水から煮て、アク取っていいダシ出たら、焼き海苔を溶かして醤油で仕上げ。舞茸も一緒に入れれば、のっとりまいったっけスープの完成です! — 平野レミ (@Remi_Hirano) 2014, 9月 14 (*_*) (;´∀`)<ポジティブ! そんなわけで、ネタとしてはちょっと古いんですけど「のっとりまいったっけスープ」を作ってべてみることにしました! 舞茸と鶏もも

    平野レミ師匠の「のっとりまいったっけスープ」を作って食べてみた!けど、分量わかんねーよ! – あれ作って食べてみた
  • ダイエットに役立ちそうな「焼き大根」を作って食べてみた!(3回も) – あれ作って食べてみた

    当事務所でまかないをべる2人は元デブと現デブであります。。。そのため、常日頃から「コレステロール」だとか「低カロリーで!」だとか「乳脂肪分低いやつで!」とか、そんな文言が飛び交っております。 っちゅーわけで、ダイエットに役立ちそうな低カロリーっぽく、脂肪分も少なく、満腹感が得られそうな材「大根」のレシピを探して作ってべてみました。レシピ元はNHK「きょうの料理」公式webサイトに掲載されている「焼き大根」っす。材料は、 大根・・・1/2 わけぎ・・・2(小口ネギ使いました) ごま油・・・大さじ3 削り節・・・適量 黒胡椒(あらびき)・・・適量 しょうゆ・・・適量 まあ!なんて事務所の冷蔵庫にあるものでパパっと作れそうなレシピなのでしょう!小口ネギは前々回のサンマの時に刻んで冷凍しておいたものが写真の通りたっぷり残っているしね!さっさと使わないと無くならないべさ! しょうゆは減塩の

    ダイエットに役立ちそうな「焼き大根」を作って食べてみた!(3回も) – あれ作って食べてみた
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome 2014/09/17
    3回も?
  • 「うな重」のタレのポテンシャルが半端ないから、うなぎのタレを使って最高の丼を作ってみた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!「グルメ調査隊」隊長のヨッピーです! 今回から始まったコーナーでは、グルメに関する様々な疑問を実験して検証したり、調査したりして解決しちゃおうという新企画であります。 記念すべき第1回目の疑問はこちら! いやー、良い質問ですね!ってまあこれ僕が勝手に思ってたやつなんですけど。確かに「うな重」って美味しいんですよ! 残暑厳しいこの時期、スタミナとして親しまれているのも納得。ただ、うなぎ来の味わいというより「タレが美味いだけなんじゃない?」って思った事ありませんか!? だって、うなぎのタレがかかったご飯って死ぬほど美味しいじゃないですか! 結局あのタレをかけたらどんな丼モノだって美味しくなる気がする。それにうなぎなんて高級な材は、庶民の僕が口にする機会ってそうそう無いわけでさあ! 手軽に「うな重気分」が味わえるなら、この検証は相当価値があるかもしれません。 材を買い出しに

    「うな重」のタレのポテンシャルが半端ないから、うなぎのタレを使って最高の丼を作ってみた - ぐるなび みんなのごはん
  • 10分でパパッとできちゃう激ウマ簡単レシピ厳選23選 - Vera

    仕事から疲れて帰ってきて、時間や手間がかかる料理をつくることは当に大変ですよね。 そこでこの記事では、「10分で簡単につくれるおいしいレシピ」をご紹介します。 おかず ご飯もの 麺類 おつまみ …などのカテゴリに分けてレシピをご紹介しますので、ぜひ今晩の献立の参考にしてみてくださいね。 以下の目次から、作りたい料理のジャンルやメニュー名をチェックしてジャンプしてみてください。

    10分でパパッとできちゃう激ウマ簡単レシピ厳選23選 - Vera
  • ごはんを盛リ盛り食べられる!「サンマのポン酢deさっぱり煮」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    9月某日。事務所のボスと我らの味方「コープさっぽろ ひとみ店」へ料品の買い出しへ。「秋といえば、サンマでしょう!」というので、サンマの切り身に手を延ばそうとしたら、ボス曰く、「せっかくだし(何が?)、サンマ下処理からしてみればいいじゃん。」とのたまふ。 っておい!ヒトゴトだと思って!!(焦) お恥ずかしながら、わたくし、魚捌き処女。魚を焼く時だって、おおよそ切り身専門家です。出刃包丁だって準備していませんよ!ていうか、むしろ生魚触るの怖いし!…と、心のなかで思ったのですが、ちょうど去年話題になっていたまとめページ「こりゃ便利だ~!とにかく「さんま」を極めたい人に贈る極上レシピ」にて、一尾10秒で簡単に下処理ができてしまうというクックパッド内ページ「さんまの下処理(内蔵 スル~~!!)」を心の支えにして三十路を越えてようやく大人の階段を登ろうと決意したのでした!!うおおおおお! 挑戦するレ

    ごはんを盛リ盛り食べられる!「サンマのポン酢deさっぱり煮」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
  • 山椒の香りがさわやかな「大豆となすと春雨の炒め物」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    歴史が長いAll Aboutの料理レシピのまとめコンテンツに「ツルツルっと美味しい!簡単!春雨のレシピ10選」って記事が上がってまして、その中でもわりとガッツリ系なのかな?と思われる「大豆となすと春雨の炒め物」が目に止まったので、急に思いついて作ってみることにしました。だって、冬に買ったセブン&アイの春雨がまだ余っていたんですもの…。 今回の材調達場所はスーパーアークス戸倉店。なんのことはなく、隣の大きなホーマックに用事があったからなんですけどね。ここで売ってる中村商店の大福やおはぎはなかなかイケます。レシピによると材料は、 なす・・・3個→下の写真サイズのナスを3つ使いました 春雨・・・1/2袋→よくわからなかったwので、余っていた分全てです。もっと入れてもいいかも。お好み。 大豆・・・ゆでたもの1/2カップ→水煮が売っていたので買いました。計量カップに入れてみたらだいたい3/4くらい

  • 「なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    「酒の肴にピッタリだとウワサの「アンチョビポテサラ」作ってべてみた!」で、まんまとアンチョビペーストのチューブを使うことを覚えたので、調子に乗って、 簡単!焼くだけ!!~なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え~/今日、なにべよう?~有機野菜の畑から~のレシピを試してみることにしてみました。アンチョビ美味い、美味いよ。そしてチューブだから簡単だ! レシピによると材料は、 イタリアなす、または、米なす・・・1個 オリーブオイル・・・大さじ2 黒オリーブ・・・輪切り適量 モッツァレラチーズ・・・50g 【アンチョビソース】 アンチョビペースト・・・小さじ2 下ろしニンニク・・・少々 オリーブオイル・・・大さじ4 黒オリーブ・・・みじん切り大さじ1 付け合せにはおなじみカット野菜(種類がなかったので今回はレタスのみのもの)を使用。さて、レシピを見て懸念したのが、「イタリアなす、または、

  • はてブ界隈で人気の桃モッツアレラを作って食べてみた!!! – あれ作って食べてみた

    とある日の夕方、スマホではてなブックマークを斜め読みしてたら、気になるレシピ・・・というか、そのレシピを作った人の感激の嵐がまとまっているページがありまして。 ─Twitterで話題の桃モッツァレラがウマい!! これな。わー。この記事書いてる時点でブクマ数1088だって。初めて見た時はまだ二桁だったのに。私、チーズに目がないもんですから、早速まかないで作ってみたくなったわけです。まあ、飯のおかずじゃないけどな。キニシナイ。 というわけで、桃とモッツァレラと、普段の調理ではあまり使わない白ワインビネガーなるシロモノを調達しなけりゃなりません。と、なると、 我らがコープさっぽろ。(銀月の団子が入荷する木曜日じゃなくて残念) ちょうど桃の季節だってことで、1ヶ月前より確実に安くて買いやすくなった白桃たちが売り場にところ狭しとぎっしりと。1つ278円で、2つで395円みたいな感じなので、1つは普通

  • 保存版 桃モッツアレラレシピ! 考案者の作成写真つき!

    夏到来!! 桃の季節に桃モッツア! しかし、 この夏は異変が…。ということで正しい桃モッツアレラの作り方をぜひ! もともとは料理家の内田真美先生考案のレシピでございます。 そして、すべてはツレヅレハナコさんのこの嘆きから始まったのであった…↓ ツレヅレハナコ @turehana 「桃とモッツアレラのサラダ」の反響を誰かがまとめているw 確かに今年は「桃 モッツアレラ」でツイッター内検索すると大変なことに…。でも、できれば桃缶とポッカレモンではなく、生の桃とレモンがオススメ!(ね、内田センセー!@muccida)matome.naver.jp/odai/214084373… 2014-08-20 10:34:31

    保存版 桃モッツアレラレシピ! 考案者の作成写真つき!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 野菜だけで驚きの美味しさ!〜ラタトゥイユのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    野菜タップリで美味しいラタトゥイユ ご存知ラタトゥイユはフランスはニースを代表する郷土料理です。夏野菜がいっぱい取れ、肉も魚も使わないのに美味しいこと! レンジで作る方法もありますが、ここはやっぱりじっくり炒め煮して行きたい。 面倒? いえいえ、時々かき混ぜるだけですから、他の事をしながらOKです。嬉しいことに冷蔵庫で4、5日は保存ができます。温かくても冷たくしても美味しい、そして、パンやワインと相性バツグン! ねっ、直ぐにも作りたくなったでしょ。 スポンサーリンク 材料(4〜5人分) なす      2 ズッキーニ      1 パプリカ(またはカラーピーマン)      赤、黄各1個 玉ねぎ      1個 ニンニク1片 タイム      7 トマトピュレ      200ml オリーブオイル      大さじ4 塩      適量 作り方 ①   なす、ズッキーニは1cm厚さの

    野菜だけで驚きの美味しさ!〜ラタトゥイユのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome 2014/08/14
    見た目は酢豚っぽい。豚角入れるか。
  • クックパッドレシピ100個試して美味しかったものベスト5 - トラねこの巻

    クックパッドの有料会員になって1年がたちました。 いろいろ作っているうちに、周りからは「料理上手」と言われるようになりました。 ただ検索で上位のレシピをその通りに作ってるだけなんですけどね(笑) 100個位レシピ作ってきたのですがその中で特に美味しかったものベスト5をあげてみます。 俺的クックパッドレシピベスト5 ▼第1位 私の紅茶パウンドケーキ!(#´∀`#)/ by ひささま ※写真クリックでレシピページヘ 紅茶の香りが口に広がります♪ 苦味と甘味がメッチャ美味しい~~~☆ 材料もシンプルで、ボールにぶち込んで混ぜて型に入れて焼くだけです。 お客さんが来た時、簡単にすぐ作れて、振る舞って喜ばれます。 ▼第2位 簡単絶品!KFC風フライドチキン by XLR250R ※写真クリックでレシピページヘ ケンタッキーの味そのまま再現と断言できます! 複雑な香辛料を使っているとおもいきや、オール

    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome 2014/08/14
    うまそうだけど高カロリーキツイ
  • 簡単!焼くだけレシピ〜なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え イタリアなすは丸々として大きい、その大きいなすを一番美味しくべるのは、やっぱりステーキ!肉に負けない存在感があるの。 オリーブオイルで焼くだけだから、見た目オシャレなのに、実はとても簡単!醤油を活かした和風でいくのもいいけれど、たまにはイタリアンっぽくアンチョビでいきますか。 イタリアなすはなかなか手に入りにくいと思うので、米なすなどの丸なすで作ってみて。このレシピ、ハッキリ言って旨いです!! 畑のイタリアなす・フィレンツェ スポンサーリンク 材料(3人分) イタリアなす または 米なす       1個 オリーブオイル      大さじ2 黒オリーブ      輪切り適量 モッツァレラチーズ      50gくらい 〈アンチョビソース〉 アンチョビペースト      小さじ2 下ろしニンニク      少々 オリーブオイル      大さ

    簡単!焼くだけレシピ〜なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 電子レンジで“チン”するだけの時短レシピ ココットでオニオンスープ、カップで茶碗蒸し - はてなニュース

    自炊したいけれど料理する時間がない――。そんなときは、電子レンジを使った“時短レシピ”を活用してみてはいかがでしょう? メイン料理から副菜まで、知っておくと便利なレシピを集めてみました。簡単に下ごしらえをすれば、あとは電子レンジで過熱するだけで完成します。 ■ 塗って巻くだけの「マスタードチキンロール」 ▽ 巻いてチンしてほったらかし。マスタードチキンロール [簡単一汁三菜レシピ] All About 「マスタードチキンロール」は、鶏肉に粒マスタードを塗り、ぐるっと巻いて電子レンジで5分加熱するだけで作れます。巻きが緩いと崩れてしまうため、ラップを使ってしっかり巻くのがコツとのこと。粗熱が取れたあとは冷蔵庫で冷やし、べる前に切り分けます。冷えたままでも、温めなおしてもおいしくべられるとのことです。 ■ 色鮮やかな「夏野菜のレンジ蒸し」 ▽ [夏野菜のレンジ蒸し]料理レシピ|みんなのきょ

    電子レンジで“チン”するだけの時短レシピ ココットでオニオンスープ、カップで茶碗蒸し - はてなニュース
  • 男子がガッツくこと間違いなし!〜なすバラ丼のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    なすと豚バラ肉の大人気レシピ! 昨年、甥っ子が夏休みに来た時に、私の料理の中で一番美味しかったものが、このなすバラ丼だったそうです。 野菜嫌いで母親を手こずらせている子なのですが、モリモリなすをべる姿に驚きました。子供が野菜嫌いのお母さん、ぜひ、1度作ってみて。とても簡単なので、自炊している男子にもおススメです! スポンサーリンク 材料(3〜4人分) なす      3(大きさによって加減して下さい) 豚バラ肉      200g ごま油      大さじ1 醤油      大さじ3 塩、黒粗挽きコショウ      適量 片栗粉      小さじ1 作り方 ① なすは皮付きのまま1〜1.5cm角に切る。豚バラ肉も1〜1.5cm角に切る。 ② ①のなすと肉に塩、コショウをする。 ③ フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉をカリッとするまで炒める。(油がかなり出る) ④ ③になすを加えてしんな

    男子がガッツくこと間違いなし!〜なすバラ丼のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome 2014/08/01
    なんだか肉レシピ多いのがアレだけどチェック。
  • スキレットで「鯛とハーブのアクアパッツァ」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    毎日暑いですね~! 夏バテ気味でブログの更新もままならず、 ずいぶん久々の更新です。 今日は、9インチのスキレットを使って、 「鯛とハーブのアクアパッツァ」を作ってみました。 完成図はこちらです↓ 材料 小鯛 あさり プチトマト マッシュルーム パプリカ ニンニク バジル タイム ローズマリー チャービル アンチョビ ドライトマト(オイル漬け) 白ワイン オリーブオイル 塩 胡椒 スポンサード リンク ①あさりを砂抜きします。 ②小鯛の鱗と内臓を取り、塩、胡椒を振り、 お腹にニンニクスライス、タイム、ローズマリーを 詰めます。 ③スキレットにオリーブオイルをひき、ニンニクを炒めます。 ④ニンニクの香りがオイルにうつったらニンニクを取りだし、 鯛の両面に焼き色が付くまで焼きます。 ⑤鯛に焼き色が付いたらあさり、マッシュルーム、プチトマト、パプリカ、 バジル、アンチョビ、ドライトマト(オイル漬

    スキレットで「鯛とハーブのアクアパッツァ」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
  • 具を足しすぎた過剰なカップスープがうまい

    会社での昼休み、弁当と一緒に手軽なカップスープやフリーズドライの味噌汁を飲む人は多い。私もそのうちの一人だ。 しかし、飲むたびに思う。「…もの足りない」と。 簡便が身上の汁物に、量的および質的満足まで求めるのはいかがなものか、とは思う。 しかし。しかし、だ。 もうひと手間で、身も心も満足できるいい方法があるのではあれば…と、いろいろ試してみた。

    具を足しすぎた過剰なカップスープがうまい
  • ビンに詰めるだけ。アメリカで人気の作り置きサラダ | ROOMIE(ルーミー)

    (Photo:Food and Other Stuff) ニューヨークでも、ランチに手作りのサラダを持参してオフィスでべる人も多く、サラダはとても身近。そんなニューヨーカーのあいだで人気なのが、メイソンジャーに詰めたサラダです。 約1週間作り置きができるサラダ メイソンジャーはアメリカで100年以上の歴史を持つガラスの保存容器です。シンプルながらもレトロでお洒落なデザインと、その密封力で長年アメリカで愛用されています。 メイソンジャーに野菜をレイヤー状に詰めて密封することにより、新鮮なまま冷蔵庫で4、5日保存可能なのだそうです。このため、週末に次の週のランチサラダをまとめて作って保存する人もいるそう。 (Photo:Clean Wellness) 作り方のポイントは「ドレッシングから」 「Mason Jar Salads」というレシピによると、ポイントはドレッシングを最初に入れて、ドレ

    ビンに詰めるだけ。アメリカで人気の作り置きサラダ | ROOMIE(ルーミー)