タグ

2011年9月16日のブックマーク (11件)

  • 妊娠中絶と男性側の負担(地裁判決) - ふか津もふきちの日記

    んなもん、体を傷つけるのは「母」の側なんだから、「父」も相応の負担をして当ったり前だろが。 という理屈が、法律的に(既存の枠組からのありきたりな解釈から)は必ずしもストレートには出てこない。さてどうしましょう、という問題に一定の決着というか指針が出たという話です。 この事件は一審・二審とも「父は損害賠償義務を負う」という結論ですが、このエントリーではまず一審について紹介します。 次のエントリーで、二審で示された法律論について紹介(予定)。 時系列 ・A子(30代前半)とB男(30代後半)は結婚相談会社のサービスの会員。B男からA子へ会いたい旨のアプローチ。 ・2007年2月3日、最初のお見合い。早速付き合うことに。 ・2月12日、2回目のデート。A子はバレンタインチョコを渡す。外後B男宅へ行くがこの日は肉体関係に至らず。 ・2月16日と23日、デート後にB男宅泊。2晩とも合意の上でセック

    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    解説つきでわかりやすい。本文のみならず、注記のメール文が生々しい。
  • 同じネットなのに地方と都心に住む人達の埋めようの無い違いが解けた

    「格差」という表現は行きすぎかもしれないが、今回の東京訪問でひとつ気がついた事があった。 ネットなんだから地方にいても都心にいても、別になにもかわらないじゃないかって心の中では思っていたんだけど、埋められない何かがあると言うのは感じていて、これがようやく分かった気がする。 リアルファンを1人作るかネットファンを10人つくるか 今回A8さんのセミナー講師として東京へ行き、そこでテーマとして扱っていたのが、ファンをどう作るかという点でした。 私のこれまでの経験からの結論ですが、100人のネットファンか10人のリアルファンを作る事が出来れば、加速的に人気ブログを作り上げることが出来ます。 セミナーでは100人のネットファンをどうすれば作れるのかについてお話してきたのですが、それ以上に新しい発見がありました。これは北海道で吟味して持ち込んだ持論だったのですが、実際に東京にいって、考え方がこれにプラ

    同じネットなのに地方と都心に住む人達の埋めようの無い違いが解けた
    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    当地でオフ会があったら、スゲー驚く。仮にあってもインフラ未整備のため、たとえ県内開催であってもメンバーは集まりきれなかろう^^;
  • Bengal (Puma) saying YUM YUM YUM YUM while eating

    My adorable bengal kitten eating and talking. Playmate's new kitten. So cute, he copys us when we talk. You can clearly hear his voice. So fun.

    Bengal (Puma) saying YUM YUM YUM YUM while eating
    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    下僕へのご褒美を忘れない律義なご主人様♪
  • 日本弁護士連合会:東京電力株式会社が行う原発事故被害者への損害賠償手続に関する会長声明

    東京電力株式会社(以下「東京電力」という。)は、年9月12日から、福島第一、第二原子力発電所事故被害者の内、仮払金支払者に対し、補償金請求にかかる書類一式の発送を行っている。今回の請求書式は個人向けのものであり、中小企業、個人事業者向けのものについては、今月中にも発送されるとのことである。 当連合会は年9月2日付け会長声明において、東京電力の損害賠償基準に関する問題点を既に指摘しているが、今回、被害者に送付された請求書式及びその請求手続については、さらに以下のとおり問題がある。 第1に、この請求書自体が、居住していた土地・建物等が、放射性物質の汚染によって居住できなくなり、そのため財産として価値が減少している場合の補償等、「中間指針」においても賠償の対象とすることとされている最も重大な損害について、請求できる書式となっていない。仮に今回の請求に対する賠償提示に合意した場合、これらの損害

    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    今回の賠償請求手続き書類作成にあたって、東電側は弁護士を絡めていたのだろうか。その結果が、この書類?
  • 受験に失敗する家庭の典型例3つ

    塾講師の人から聞いた話。 追記 :ごめんなさい、小学校受験って書いたけど書き間違い。中学受験の話だよ!・・・いや、ほんとにごめんなさい。恥ずかしいです。 1 自分の子供を家だけで囲い込むとほぼ失敗する。 特に、友たちを敵視するような発言をしている親の子供が合格する可能性は低い。 2 「勉強のカリキュラムは塾が、精神面は友人が、身体面は親がサポートする」この基的な役割を極端に逸脱する家庭では確実にうまくいかない。 親が最も力を発揮するのは、褒めることと、調子がわるい時にフォローすることであり、それ以外に考えなしに手を出すと大抵悪い結果になる。 3 子供が主役で親はサポートであるという原則が理解できていない家庭は確実に失敗する。 例えば親の子供の勉強のやり方に細かく口を出す家は途中で挫折しやすい。 今ひとつぴんと来なかったので、「駄目な方じゃなくて、子供を合格させるために心がけていることは何

    受験に失敗する家庭の典型例3つ
    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    進学塾行かせてなお、子供に教育指導できる親は少ないのでは?学校教育なら一過言持てても、戦術レベルになると現役指導者には勝てん。善いのか悪いのか判らんが、子は子で戦友ネットワーク築いちゃうし。
  • 小3娘の計算方法ワロタwww : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:01:42.03ID:r1xZUEcY0 Q: 135-48=? A: 48-35=13 100-13=87 こんな解き方は学校でも塾でも習ってないってw 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:02:20.95ID:Zbm1NJ250 俺もこれだわ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:02:39.03ID:WPqFtdbG0 どういうことだってばよ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:02:47.16ID:oDLLwoMs0 繰り下がりの引き算は普通暗算でそうするぞ 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:03:

    小3娘の計算方法ワロタwww : まめ速
    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    数字を開く(分解する)のか。自分は未だに暗算はそろばん法。計算が始まると数字から離れて、頭の中の珠玉映像を眺めるのみ。学校では公文派といつも速さを競り合ってたなあ。
  • 絵本ギャラリー : 国際子ども図書館

    「絵ギャラリー」では、アドビが提供する「Shockwave」や「Flash」という技術を用いてコンテンツを公開してきました。Shockwaveの提供及びサポートが2019年4月9日をもって、Flashの提供及びサポートが2020年12月31日をもって終了したことに伴い、現在、閲覧できないコンテンツがあります。Shockwave又はFlashを使わない形式への改修が完了したコンテンツから順次、閲覧提供を再開しますので、しばらくの間、ご了承ください。 掲載画像の無断転載を禁じます。

  • 原作ナウシカ読んでテンション上がったから王蟲作った - あるき亭

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:44:31.07 ID:HE3 スレタイの通り まず設計図的なものを描いてだいたいの特徴を頭に入れてく 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:46:13.22 ID:IFc これは期待 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:46:36.59 ID:Xd/ 続けたまえ 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/09/15(木) 20:47:21.06 ID:HE3 雰囲気はつかんだから材料買いに行く 材料 ・土粘土 ・粘土へら ・段ボールカッター ・コルク ・紙ヤスリ 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    『仕上げに姉から借りたマニキュアのトップコートでコーティングしてく』自分が姉だったら喜んで貸す…というか何本でもあげちゃう。私の爪に塗られてるより遥かに生産的だもの。
  • ワクチン“後進国”なぜ:/中 感染で後遺症負う恐れ - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇ロタウイルス、年80万人受診 1割は入院 ◇細菌性髄膜炎、高い致死率 手足にまひも 「その日の朝まで元気だったのに、重症化するとは思ってもみなかった」と、大阪府内の女性(32)は医師に語った。生後1歳7カ月だった長男が突然、白い便の下痢と嘔吐(おうと)を始めた。「ロタウイルス」による胃腸炎だった。自宅で処方薬を服用していたが、けいれんが起き、名前を呼んでも反応がなくなった。治療で何とか回復したものの、脳症の後遺症で左半身がやや不自由に。5歳になった長男は、現在もリハビリを続けている。 治療に当たった大阪市立住吉市民病院の外川正生・小児科部長は「ワクチン接種が広がれば、こういう悲しいケースは減るでしょう」と話した。 下痢を起こす感染症の原因としては、病原性大腸菌O157やノロウイルスがよく知られているが、ロタウイルスは実は、乳幼児の急性胃腸炎の最大の原因。ほとんどの乳幼児が5歳までに感染す

    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    『WHO)は09年、ロタウイルスのワクチンを乳幼児の感染症防止で最重要ワクチンの一つと位置づけ』『日本では…ワクチンが、今年7月に承認されたばかり。年内には使える見込みだが…任意接種』
  • “4時間早ければ溶融回避” NHKニュース

    “4時間早ければ溶融回避” 9月15日 18時47分 東京電力福島第一原子力発電所の事故では1号機から3号機で核燃料が溶け落ちるメルトダウンが起きましたが、このうち大量の放射性物質の放出につながった2号機のメルトダウンは、実際より4時間早く水の注入を始めていれば防げた可能性のあることが、研究機関の解析で分かりました。 福島第一原発では、3月11日から14日にかけていずれも冷却機能を失って1号機、3号機、2号機の順にメルトダウンし、このうち2号機では、15日朝に起きた爆発で大量の放射性物質が放出され、放射能汚染が広がる大きな原因となりました。日原子力研究開発機構は、2号機の原子炉の状態をコンピューターで再現し、メルトダウンを防ぐ手立てはなかったか調べました。実際の2号機の対応では、14日に水の注入のため原子炉の圧力を下げたあと午後8時ごろに水を入れ始めたとされています。解析では、午後4時半

    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    『東京電力は「放射線量が高いなど非常に厳しい環境下で懸命の作業を行ったもので、注水作業が遅れたとは考えていない」と』懸命な作業を行えば「遅れ」にはならないのか?たらればとはいえ、検証回避は何も生まない
  • 登校中の東京韓国学校児童に暴行、日本人男性  聯合ニュース

    登校中の東京韓国学校児童に暴行、日人男性 【東京聯合ニュース】日の東京韓国学校(東京都新宿区)に通う小学生が地下鉄で暴行を受ける事件が相次ぎ、学校側が対策に苦心している。 同校が14日に明らかにしたところによると、13日午前に学校から近い地下鉄駅で、登校中の同校初等部3年生の男子児童が会社員の日人男性(45)にけられる事件が起きた。 児童は男性とは面識がなかった。男性は駅の改札口で突然、児童に駆け寄り脚をけった。周辺の乗客らが男性を取り押さえ、警察に引き渡した。男性は捕まる際、「韓国の子たちが電車の中でしゃべるのが嫌で、(韓国学校の)制服を着た子をけった」という内容の話をしたという。 学校側がほかの児童にも確認した結果、昨年から似たような事件が7件起きていたことが分かった。同校関係者は、日の警察は男性が精神上の問題を抱えている蓋然(がいぜん)性があるとみていると説明した。 学校側は

    登校中の東京韓国学校児童に暴行、日本人男性  聯合ニュース
    kananaka
    kananaka 2011/09/16
    『韓国の子たちが電車の中でしゃべるのが嫌で…けった』違うだろ、「相手が非力な子供だから安心して」蹴ったんだろ。度しがたい。