タグ

2012年5月2日のブックマーク (5件)

  • オオカミ導入の安全性についての一議論

    Mieko Kiyono @lmietyl 自治体常勤ハンターも難しいし、猿や猟犬すらにも怯える市民がいる中オオカミとの共存は難しいのではないかな。RT @hitoyoshinfo 04/26 「“オオカミ”の再導入を」 獣害問題解決のため 人吉市でシンポジウム http://t.co/Xm7tSxhN via 人吉新聞 Keisuke YAMAMOTO @hipapacchi 同感 RT @lmietyl: 自治体常勤ハンターも難しいし、猿や猟犬すらにも怯える市民がいる中オオカミとの共存は難しいのではないかな。RT @hitoyoshinfo 4/26 「“オオカミ”の再導入を」獣害問題解決のため人吉市でシンポ http://t.co/7BU8mmxM

    オオカミ導入の安全性についての一議論
    kananaka
    kananaka 2012/05/02
    職場はクマが出る、シカが出る、イノシシが出る、サルも出る。そこでの夜勤は単独勤務(行動)が禁止されている。そこにオオカミを加えれば五つ巴で安全性が増すとはとても思えない。寧ろリスクが一つ増すだけとしか
  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

    kananaka
    kananaka 2012/05/02
    『自ら「女子」を名乗る人たちを見ると、憧れと恐怖とともに彼女たちを見上げていた頃の感情が思い出されると同時に、あの頃に感じたどこか理不尽な苛立ちをどうしても思い出してしまう』 そんな感覚なのか…^^;
  • 新宿から30分!緑豊かな丘陵とアートと古民家が一堂に会する「生田緑地」に行ってきた - 沙東すず

    L・O・V・E・春☆ イヤッホーイ!唐突ですが皆さんに質問があります! 新宿から30分の場所に、丘陵歩きと生きもの豊かな森林とせせらぎとアートと古民家が一度に楽しめるパラダイスがあることを知っていましたか? 1.知っていた 2.今知った 1の方にも2の方にも読んでいただきたいという思いは変わりませんので、アンケートをとった意味はゼロですが、今日は神奈川県川崎市にあるでっかいオアシス「生田緑地」のお話をしたいと思います。花も若葉もすべてが輝くこの季節にふさわしく、虫の話がいっぱい出てきますので、虫がお好きな方はもちろん、虫嫌いの方もK点を超えると気持ち良くなるので凝視してください。 チョウのものすごい図鑑が出たので、お外に出かけます! 4月28日、日チョウ類保全協会が作成した蝶の図鑑『フィールドガイド 日のチョウ』の出版記念パーティに行ってまいりました。 フィールドガイド 日のチョウ:

    新宿から30分!緑豊かな丘陵とアートと古民家が一堂に会する「生田緑地」に行ってきた - 沙東すず
    kananaka
    kananaka 2012/05/02
    緑眩しく、花麗しく、虫蠢蠢…。観光ガイドのような充実ぶり。確かに『K点超えると気持ちよくなる』っていうのが、ようやく判るようになった謎の虫が出没する我が家^^; 毎年「啓蟄」の正確さには驚くばかり。
  • kotozare.com

    Click here to buy this domain

    kananaka
    kananaka 2012/05/02
    『やだよめんどくさい』にスゲー愛を感じるんですが、ワタクシ変ですか?^^;
  • 親も教育…虐待・モンスター防止へ維新が条例案 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)大阪市議団は1日、保護者に家庭教育の学習機会を提供する「家庭教育支援条例案」を、15日開会の5月定例議会に議員提案する方針を固めた。 児童虐待や、無理難題を強いる「モンスターペアレント」の出現を防ぐ狙いで、成立すれば全国でも異例の条例となる。 市議会で審議中の教育2条例案に盛り込まれた保護者向け家庭教育支援を具体化する内容。「親になる心の準備のないまま子どもに接し、途方に暮れる父母が増えている」とし、具体的には市内の全保育園・幼稚園に保護者を対象とした一日保育士・幼稚園教諭体験の機会を設けるよう義務化。結婚や子育ての意義を記した家庭用道徳副読を高校生以下の子どものいる全世帯に配布するほか、市長直轄の推進部を設置し、「家庭教育推進計画」を策定することも盛り込んだ。

    kananaka
    kananaka 2012/05/02
    『結婚や子育ての意義を記した家庭用道徳副読本を高校生以下の子どものいる全世帯に配布』道徳が虐待が防ぐと少しでも考えているなら、虐待を舐めすぎ、子どもを舐めすぎ、親を舐めすぎ、人間を舐めすぎ。