タグ

2018年4月2日のブックマーク (6件)

  • 【歴史】NRAが銃規制反対の強力ロビー団体に変貌するまで

    パトリック・J・チャールズ(米空軍第24特殊作戦航空団所属歴史学者)、ソーニャ・ウェスト(ジョージア大学法科大学院教授) <1871年に設立され、射撃訓練の組織だった全米ライフル協会(NRA)は、いかにメディア攻撃を強める団体に変わったか。誌3月13日号「アメリカが銃を捨てる日」特集より> ジャーナリストらが「生徒のことを全く気に掛けず」、米国民の「自由を制限したがっている」証拠だ──。 2月14日にフロリダ州パークランドの高校で発生した銃乱射事件後の報道について、全米ライフル協会(NRA)のウェイン・ラピエールCEO兼上級副会長はそう非難した。同月21~24日に開催された保守派政治家や活動家の年次会合、保守政治活動集会(CPAC)でのことだ。 その数時間後、同じく壇上に立ったNRAの広報担当者デーナ・ローシュは「白人の母親が泣く姿は視聴率を稼げる」ため、伝統的なメディアは「銃乱射事件

    【歴史】NRAが銃規制反対の強力ロビー団体に変貌するまで
  • ケンズカフェ東京「ネット通販やめたら売上げ3倍、利益率は2割増」 -- 地方百貨店や高級車販売店からの注文も入って | 店舗と商品 | ニュース | 商業界オンライン

    個人店でも出店が当たり前になったインターネット通販。今や実店舗の売上げよりも、通販の売上げが多い店も少なくない。そんな中、売上げの6割以上を占めていたネット通販を一切やめた店が東京・新宿にある。その理由と結果には、商品とお客に対する店主の思いがあった。 東京・新宿御苑近くにある「ケンズカフェ東京」は、世界最高級のチョコレートを使用したガトーショコラ専門店だ。商品はたった一つ、280グラムで3000円のガトーショコラのみ。グルメサイトで1位になるほどの人気で、年商は2億円以上。予約は1カ月以上先までいっぱいだ。 店内に入るとチョコレートの匂いに包まれ、積み上げられたチョコレート色の化粧箱の数に圧倒される。 「お客さまは『チョコレートのいい匂い!』と笑顔で喜んでくれます。通販の場合には送料を負担に感じますが、遠方から来店して交通費がかかっていても、負担には思わないんですね」というのは店主の氏家

    ケンズカフェ東京「ネット通販やめたら売上げ3倍、利益率は2割増」 -- 地方百貨店や高級車販売店からの注文も入って | 店舗と商品 | ニュース | 商業界オンライン
  • 大学を脅かす「教職課程の再課程認定」という統制 文科省に揺さぶられる大学の教員養成(1) | JBpress (ジェイビープレス)

    この2年あまり、全国の大学で教員養成にかかわる教職員の頭を悩ませ、時には憤りを感じさせてきた文部科学省の政策がある。教職課程の再課程認定が、それである。簡単に言ってしまうと、文科省によって、教職課程の運営に関する大学の自主性・自律性を損なうような統制が加えられようとしているのである。 再課程認定の申請は、今(2018年3月時点)始まったばかりなので、今後、審査が進むにつれて、新たな問題が浮上してくる可能性も否定はできない。しかし、ひとまず現段階までのところで、今回の再課程認定をめぐる問題をまとめておきたい。 教員養成制度の「開放制」の原則 やや遠回りにはなるのだが、今起きている事態の性格を的確にご理解いただくために、大学における教育養成の仕組みについて説明しておく。 戦後の大学による教員養成制度は、「開放制」と呼ばれる原則によって運営されている。戦前の教育においては、教員養成の機能は、師範

    大学を脅かす「教職課程の再課程認定」という統制 文科省に揺さぶられる大学の教員養成(1) | JBpress (ジェイビープレス)
  • Microsoft’s Wunderlist acquisition is getting complicated

  • ウーバーの自動運転車の死亡事故、被害者との和解が成立

    ウーバーは自動運転車が起こした初の歩行者死亡事故について、裁判を回避した。 ロイター通信が伝えるところによれば、アリゾナ州テンピで起こった自動運転車の事故で死亡した犠牲者の家族と、ウーバーの間の問題は「すでに解決した」という。和解内容の詳細は不明だ。 ウーバーはこれで、長く複雑な訴訟事件に耐える必要がなくなった。しかし同時に、自動運転車の過失に対する初の民事訴訟の判例が出るのが、将来に先延ばしになってしまった。 和解が成立したとはいえ、ウーバーの自動運転車の技術力に対してはまだ大きな疑問が残っている。自動運転車絡みの事故についての多くの倫理上の疑問は、解決しないままとなった。 今回の場合は、安全を確保するために同乗するセーフティ・ドライバーが衝突の前に何かに気を取られてしまったため、話がよりややこしくなっている。 この事故については、まだ多くの論争がある。伝えられるところによると、事故を起

    ウーバーの自動運転車の死亡事故、被害者との和解が成立
  • neue cc - 株式会社グラニを退任します

    創業期より参加し、取締役CTOを務めている株式会社グラニを退任します(今日、ではなく正確にはもう少し残りますが)。 マイネットさんのプレスリリースより、グラニのスマートフォンゲーム事業に関する買収と協業に向けた基合意のお知らせ、グラニのスマートフォンゲーム「黒騎士と白の魔王」の配信権を買取。4月よりマイネットグループが提供・運営を持ちまして、タイトルならびにグラニのメンバーはマイネットグループへと参画しますが、私は移らず、そのまま退任という形になります。開発チームそのものはマイネットさんへ引き続きジョインしますので、ゲーム自体の運営は問題なく続いていきます。その点はご安心ください。 私の次は決まっていないので、とりあえずGitHubにレジュメを公開しています。 GitHub - neuecc/Resume また、個人会社として New World, Inc. を設立しました(正確にはまだ