タグ

ブックマーク / blog.xin9le.net (6)

  • Azure で Oracle VM 立てたらサービス停止くらった話 - xin9le.net

    明けましておめでとうございます!今年の元日は DeclarativeSql の vNext を作ろうということでほぼコーディングをして過ごしていました。 これまでしばらくやるやる詐欺をしていたのですが、実際に製品で使ってくださっている方から「とても便利で感激したので、ぜひお礼したい」とお事に誘っていただいたりしたので、嬉しくなってついに重い腰を上げましたw 素敵な感想をいただいて当に嬉しかった! vNext ブランチにコードがコミットされているのでいくらか何してるかは確認できますが、もう少しだけ機能追加したら pre 版をリリースしようと思っています。 サービス停止のフラグ DeclarativeSql は簡単な CRUD 操作を対象にしているデータベースの種類関係なく透過的に書けるというのが良いところのひとつです。言わずもがな Oracle データベースもサポート対象にしていて、今回

    Azure で Oracle VM 立てたらサービス停止くらった話 - xin9le.net
  • Visual Studio 2017 (15.1) インストール後に Unity で Windows Store App 向けビルドが通らないときの対処 - xin9le.net

    4/11 から一般提供が開始された Windows 10 Creators Update。このリリースに合わせて Visual Studio 2017 も更新され、内部バージョンが 15.0 から 15.1 になりました。Visual Studio 上ではこんな感じで通知が来ます。 これをクリックして更新するだけで、インストール状態を判定して全自動でアップデートが完了します。実に素晴らしい!過去に業務で数年インストーラー開発を担当していた自分としては、こういった複雑なアプリケーションのアップデートをユーザーに一切手間を与えないで行うのは当に尊敬します。だがしかし…! 15.1 に更新するとビルドが通らない なんということでしょう…。最近は Unity を使って HoloLens のアプリケーション開発をしているのですが、更新しただけでこのビルドが通らなくなってしまったのです。以下のような

    Visual Studio 2017 (15.1) インストール後に Unity で Windows Store App 向けビルドが通らないときの対処 - xin9le.net
    kaorun
    kaorun 2017/04/24
    Xamarin,Unity,UWP関連は最近この手のトラブル多すぎて過渡期というかナマモノ感が凄い。
  • Azure Function で Slash Commands 作ってみた - xin9le.net

    //build/ 2016 の Day 2 キーノートで Azure Function という機能が発表されました。Amazon Web Services を使っている方には Azure 版の Lambda と言えば分かりやすいでしょうか。コードをそのまま登録しておけば Web API が実装できてしまうという、超絶カジュアルでお手軽なサービスです。デプロイ要らず!マジ最高! 発表されたばかりの機能ですが、早速これを使って Slack の Slash Commands を作ってみました。 Function App を作成する まず、Azure Portal を開きます。[Marketplace] - [Web + Mobile] に [Function App] が追加されているので、ナビゲーションに従って作成します。 作成した Function App を開くと以下のような画面が出てきま

    Azure Function で Slash Commands 作ってみた - xin9le.net
  • 非同期メソッド入門 - xin9le.net

    .NET Framework 4.5 / C# 5.0 から提供された非同期メソッドについての連載インデックス インデックス 非同期処理の歴史 非同期メソッドの概要 async修飾子とawait演算子 任意の記述場所 UIスレッドとの同期 戻り値 例外処理 非同期メソッドの内部実装 内部実装を覗く コンパイラ要件 Awaitableパターンの自前実装 WinRTとの相互運用 Rxとの相互運用 落ち穂拾い NET Framework 4.5以外でawaitする コンパイラ要件違反 単体テストの記述方法 機械的読み替えに注意 非同期勉強会 / Community Open Day 2012 その他の資料/動画 非同期勉強会 資料 Community Open Day 2012 資料 Three Essential Tips for Async @ITでの連載

  • IIS Expressを64bitモードで動かす - xin9le.net

    Visual StudioでWebアプリ開発をするときによくお世話になるIIS Express、これは既定では32bitモードで動作します。これまでのWebアプリ開発では特に何事もなかったのですが、最近業務で以下のような環境下での開発をしていてハマりました。 Windows 7 x64 Visual Studio 2013 + IIS Express .NET Framework 4.5 ASP.NET MVC 5 Oracle 11g これまでと違ったはOracleデータベースの利用。ずっとSQL Serverで開発をしていたのでOracleは初体験でした。Oracleへの接続にはODP.NETの64bit版を利用していたのですが、これを参照設定に追加しても全然動かない。具体的には、以下のようにBadImageFormatExceptionが飛んでいました。 つまるところ、32bitと6

    IIS Expressを64bitモードで動かす - xin9le.net
    kaorun
    kaorun 2014/05/07
  • LINQにオレオレ機能を追加 - xin9le.net

    LINQは便利です。LINQが使える環境なら率先して使いたいところです。LINQに出会ってからは、LINQに依存し過ぎてLINQがないと生きられない体になってしまいました。LINQさん、愛してます.../// と、くだらない前フリはさておき、LINQを使っていて思うことは「あってほしいメソッドが (稀に) ない」ということです。その多くはInteractive Extensions (Ix)を利用すれば何とかなるのですが、それでも他にも「あるといいのになー」と思うものはあります。それにIxはまだExperimental (実験版) リリースで、仕事で採用するにはそれだけでお許しが...。ということで、あると地味ぃに便利そうなものをいくつか紹介します。 ForEachメソッド 言わずと知れたForEachメソッド。LINQやったことある方なら、一度は作ったことあるんじゃないでしょうか。 pu

    LINQにオレオレ機能を追加 - xin9le.net
  • 1